FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

F905iを1月より愛用しております。
PCで携帯用に変換した動画を見たいと思い、「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」を
使って読み込みの上、書き込みを行っており、まったく問題なかったのです。(OSはWinXP)
最近 WindowsVistaパソコンに乗り換え同ソフトをインストール後、読み込みは問題なく
いけるのですが、動画ファイルを削除したり、PCから追加して最後に書き込みに行き、
問題なく終了しますが、携帯側にmicroSDカードを入れて読み込むと編集したファイルが
一切書き込まれず、修正ができません。
ちなみに書き込みしたものを再度読み込むと書き込まれる前の情報が見える状態です。
※更新できない状態

ソフトのほうはVistaに対応しているらしいのですが。。。

PCの環境は
・Gateway5650J
・WindowsVistaSP1
・SDカードアダプタにて本体のSDメモリスロットにて接続
です。

どなたか解決策があればご教授をお願いします。

書込番号:7971940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/22 08:53(1年以上前)

PCの環境やOSは、起動できて普通に使えれば問題ないでしょう。
Vistaの後に出た機種なので問題ないと思いますが、出てるならソフトのVer.UPをしてください。

今回の症状は、何かの具合でSD内のデータが壊れてるものと思います。
もの自体は転送されてても、内容を示す(認識)ファイルが壊れてるんじゃないでしょうか?
足したものが見れないということですが、削ったものも見れないのでは??
一旦SD内の全てを消して入れなおせば、すんなりうまくいくと思いますが

もう1つ考えられるのは、削ったものも見れる場合。
違う場所に転送されてる可能性が高く、倍の領域を喰っているはずです。
この場合、フォーマットしても設定を確認しても直らないなら、ソフトを配布してる富士通に訊ねてください。
FOMA USBケーブルをお持ちなら、そちらが間違いないとは思います。。。

書込番号:7973135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/22 12:26(1年以上前)

ゆきくん。さんレスありがとうございます。
SDユーティリティのバージョンは2.70で富士通のサイトから
落としてきたので最新と思われます。

症状ですが、PC上でいったん消した(といっても実際には消えていない)ファイルは
携帯側では問題なく見れます。

>一旦SD内の全てを消して入れなおせば、すんなりうまくいくと思いますが

こちらを今度試してみようと思います。

FOMA USBケーブルでDOCOMOのソフトを使う手もありそうですね。
直らなかったらこちらも検討してみます。

書込番号:7973925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/22 20:01(1年以上前)

富士通データリンクサポートセンター(0120-176-769)
にTELすることをお勧めします。
美しい声のおねーさんが、親切に教えてくれますよ。

書込番号:7975679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/06/23 01:30(1年以上前)

さびた鉄人さん レスありがとうございます。
日中は時間がとれないため、24時間でもなければサポセンは厳しいですね。
結果から報告しますと、無事書き込みでき参照できるようになりました。

試行錯誤しましたが、結果うまくいった方法は
・FOMA FシリーズSDユーティリティを利用
・DOCOMO HPにて F905i接続ドライバをダウンロード+インストール
・携帯にてケーブル接続前にUSB-microSDモードを指定
・FOMA USB接続ケーブルにて接続
でした。
ただし合計1Gあまりの動画を書き込むのに10分以上かかってしまっています。
PC本体のSDリーダ/ライタが使えればもっと早いと思うのですが。。。
また思考錯誤してみます。
ありがとうございました。

ちなみにドコモケータイdatalink は動画はiモーションにしか対応していないようでした。

書込番号:7977612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/23 01:50(1年以上前)

さびた鉄人さんの、美しいおねーさんの言葉に惹かれましたが、美しい声の読み違いでした(>_<)
そっちの趣味はありません(謎

結果オーライで良かったです♪もう1つの原因だったようですね。
その場合、ソフトの対応か?ソフトのエラーとなってしまいますね。。。
詳細を示して、サポートにメルすれば良いです。
型にはまった返信でもガッカリしないでください、問い合わせが多ければ早期改善に結びつく可能性は大です。

転送速度については、着いてなくて良いのですから、必要な時間と諦めてください。

書込番号:7977671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

何秒間隔で点滅しますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:7950699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/06/21 17:16(1年以上前)

不在着信と未読メールは、約5秒です。

お知らせ機能はよく分かりません。

書込番号:7969858

ナイスクチコミ!2


スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2008/06/21 18:55(1年以上前)

あぶりっこパパ さん、ありがとうございました。

書込番号:7970269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨコモーション

2008/06/15 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:20件

ヨコモーションのせいかケータイを開いた時に右下辺りが若干浮いてしまっているのです。
以前は気にならなかったのですが、押すとギシギシして気になってしょうがありません(つд`)

ドコモショップに持って行ったら新品と交換して貰えるでしょうか?それか有料で修理でしょうか?

書込番号:7945477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/06/21 17:35(1年以上前)

程度問題だとは思いますが、無料交換は難しいのでは無いでしょうか。

落下等させていないのに、余りに酷ければ交渉の余地は有るかもしれません。

書込番号:7969930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

画面がブレる?

2008/05/10 17:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:7件

過去ログで同様の症例を検索しましたが、
ありませんでしたので質問します。

iモード利用中に画面がブレる事があります。

横方向に一瞬ブレる感じです。

ブレがおこる頻度はごく稀です。

今年3月に機種変更して本体の
ソフトウェアの更新も行いました。


以上、似たような症例の方いらっしゃいますか?

書込番号:7789139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/05/10 19:55(1年以上前)

私も似た症状がごく稀にあります。
ですがiモード利用中ではなく、
何か操作をして待ち受けに戻った後ですね。

待ち受け画面がポジショニングを
間違えていたのに気付いて
あわてて修正するような感じで
画面が横にブレます。

実害もないので放っておいてますが、
不思議な現象です。

書込番号:7789822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/12 14:02(1年以上前)

自分以外に似たような症例の方がいて
少し安心しました(^-^;

私も今のところ実害はありませんし
次のソフトウェア更新でブレる症状が
改善される事を祈りながら使いますw

書込番号:7797721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/02 23:35(1年以上前)

こんばんは。
同じ症状で悩んでいる方がいてほっとしました・・・。
私は4月末に機種変更し、同一の症状で5月末に新品と交換してもらいました。
が、再度同じ症状が発生しまたも新品交換してもらいました。

現在3台目を使っておりますが同じ症状がでて困っています。
スケジュール画面をずっと開いておくと症状が良くわかりますよ。右上の時計が
一分進むごとに画面がぶれます。
DSの店員の話では新品交換時に電話帳、メールなどを書き換える時、その症状も一緒にうつってしまうのではないかとの事でした。
3台目ともなるとDSに行くのがかなり憂鬱になります・・・。
早く何なりと対応してほしいですよね。。。

書込番号:7889525

ナイスクチコミ!2


百合茶さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 23:51(1年以上前)

こんばんは。
私は12月に購入して、4月末に液晶が壊れて店頭ですぐに新しいものと交換してもらいました。
その新しい携帯では画面がぶれてしまって、先日修理にだして昨日戻ってきたのですが、またぶれます。修理から帰ってきたばかりで、部品とかもすべて交換してもらっているので、またお店に行くのもなんかいやです。日常つかっている分には害はないですが、バリュープランにして長く使いたいと思っていたのでなんとなくいやですね。

ちなみに12月から使ってた機種ではぶれるようなことはありませんでした。4月〜5月くらいに生産されたものがぶれるのでしょうかね? 私は時計が0秒にかわる時にぶれます。

書込番号:7902170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 00:59(1年以上前)

百合茶さん。こんばんわ。
僕も様子のおかしいのはすべて5月製造のものでしたよ。
しばらく我慢していたのですが、泣き寝入りするのが嫌で
DSに電話して店長に直接文句を言いました。

結果、機種変更をなかったことにして、F906iを提供してくれました。
店員に言うより店長に直談判した方が話は早いです。
症状を見せれば納得してくれるでしょう。
接客も店長にしてもらうように話をした方がいいですよ。

書込番号:7920318

ナイスクチコミ!1


百合茶さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/12 22:30(1年以上前)

さわっちくんさんへ

906に変更してもらえたんですね〜。うらやましいです。

私もドコモショップに行きましたが、今度は預託機と交換してもらえました。今のところぶれることはありませんが、預託機ってリフレッシュ品なんですよね。。 しばらく様子みてみます。

書込番号:7932319

ナイスクチコミ!1


cube5005さん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/21 15:01(1年以上前)

同じような症状が出たので報告します。私は1月にこの機種に機種変したのですが、問題なく使っておりましたが、先日急に電源が落ちる現象に合いそれもメール作成中など頻繁に起こる為DSに持って行き現象確認ができたのでリフレッシュ品との交換となりました。それから画面のぶれの現象が起き、こちらの書き込みにあったように見たら製造月は5月でした。前機種はそのようなことはなかったのですが、、今のところ支障はないですが頻繁に起こるようになれば持って行こうと思います。

書込番号:7969416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

何色が良いと思われますか?

2008/06/06 20:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 fukuko1012さん
クチコミ投稿数:4件

この度機種変更を考えております。
その際に、カラーで迷ってしまい、決めかねています。
私は三十代半ばの女性です。マゼンダかホワイトで悩んでいます。マゼンダはとても好きなカラーですが、三十代半ばの私には派手すぎるかと、躊躇しています。
皆さんは何色がお好みですか?
こんな質問失礼かと思いましたが、どうか温かいお返事お待ち致しております。

書込番号:7904896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/06 22:15(1年以上前)

そりゃご自分好きな色を買うのが一番でしょう。
マゼンダを買いましょう躊躇している間に生産終了になったら
それこそクイが残るでしょう。

書込番号:7905436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/06/06 22:26(1年以上前)

マゼンタ、いいと思いますよ。
確かに派手系なんですが、メタリックなので色のの陰影が出やすいというか、メリハリがあって綺麗な印象ですね。
メタルフレークがかなり細かくて、光の加減で表情が変わりまくりでした、店内のホットモックですが…
カバンの中などの暗い場所だとしっとり、でも、出した瞬間華やぐ感じでしょうか。
ホワイトのパール感も棄てがたいですね。キーはホワイトの方が見やすいですね。
ただ、紙ヤスリみたいな感触に慣れるかが最大の問題かも?ですね。
マゼンタはアクティブな感じ、ホワイトは清楚な感じ、と勝手に思ってます。年齢は関係無いです。
僕は、色を見ただけでブルーに…三十路入りましたけど…(^^;;

書込番号:7905521

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukuko1012さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 22:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。どうもピンク系が好きなので、やはりそういうカラーに目がいってしまいます…本当にありがとうございました。
機種もF905かP906でも迷っていますが、どちらにしてもピンク系にしてしまいそうな感じです…

書込番号:7905622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/18 08:48(1年以上前)

F905Iマゼンタが絶対に良いと思います!!!
私、以前P905の赤を買いましたがメニューフォントがにじんで見えて最悪でしたのでF905マゼンタの方に買い替え(白ロム)ました。
F906も、もう発売されましたが、F905も発売していますよね!
最初にいいと思った色が一番ですよ年齢や性別関係ないですーー!

もう買い替えされていればあしからずm(_ _)m

書込番号:7955748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度について

2008/04/04 00:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

いつもお世話になってます
この機種に変えてからワンセグが家の中では、まったく映りません仮に映っても起動時にアンテナマークが3本でも一瞬だけです 家の外でも映りにくいです
ちなみに前の機種は、 P903iTVですが これは、この機種の仕様なんですかね
前の機種では、完璧でした 回答ください

書込番号:7627273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/04/04 01:03(1年以上前)

TVシリーズとノーマルシリーズと比べてはいけないと思います。

それにP903iTVはダイバーシティーアンテナという高性能なワンセグ用のアンテナを
内蔵しています。なので、P903iTVとF905iは差が出て当然です。

書込番号:7627337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/04 01:36(1年以上前)

室内に引き込んだテレビアンテナのジャック近くだと受信が良くなったり、
アンテナ線にワニぐちクリップを付けて、携帯に接触させると受信が良くなるとか、
書き込みが有ると思いますので探して、チャレンジしてみては、いかがでしょう。

書込番号:7627415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/04/06 18:48(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます

書込番号:7638578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/12 16:17(1年以上前)

遅いレスです、もう解決済みでしょうか?

うちでも、ワンセグ受信は、まったくダメでした。

ある日、壁から出ているアンテナ線を、テレビの背面から抜き取り、
その先の金属棒を、F905iのアンテナに 触れさせました。

すると、アンテナが3本立ち、超鮮明な受信が出来ました(^-^)

ウチは ケーブルテレビのアンテナ線ですが、ふつうの屋根においてるテレビアンテナの
線でいけると思います。

ネットでこの方法を見て、おもむろに テレビを ぐるっと回し、アンテナ線を ぶちっと引っこ抜き。。
ケータイのアンテナ棒を伸ばし、線の先端の金属棒と アンテナ棒を接触。

おー♪ という映り栄え(?)でした。バンザイ。

原理を考えれば、当たり前なんですけどね。

ちなみに、ビデオデッキやDVDレコーダなどを介して、テレビに電波を取り込んでいる場合は、それらの外部機器に、壁からのアンテナ線がつながれていると思います。

同じような環境なら、お試しください。

もうひとつ ちなみに、旦那の ソフトバンクのアクオスケータイは、こんなことをしなくても おおむね受信できていました。
くやしかったけど、これで、子供のお気に入りアニメを録画して、待ち時間つぶしに使えます♪

書込番号:7663798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/17 22:43(1年以上前)

P903iTVは私も使用してましたが(現在はP906i)受信感度は良かったですね。

でも、P906iは感度は中々いいので、ワンセグを重視するのならPにしていた方が無難かと。

書込番号:7954276

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング