
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 29 | 2008年5月26日 01:57 |
![]() |
5 | 4 | 2008年5月25日 20:35 |
![]() |
5 | 5 | 2008年5月25日 18:31 |
![]() |
6 | 5 | 2008年5月24日 19:38 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月21日 19:28 |
![]() |
2 | 1 | 2008年5月20日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
久々の書き込みです。
僕もF905iを使用しているのですが
このまえ、画面に十字ボタンの跡がつきました。
そのときは、拭けば直るだろうと思っていたのですが
今日、久々にこのサイトに来て
「そんなことで端末を交換できるの!?」と
しょうじき驚いてしまいましたが・・・
何度か落してしまって
ボロボロになっているので
画面に十字跡がついてるだけで交換できるのなら
すぐにDSに駆け込みたいと思いますが
自分は跡がつくのは、そんなに一大事とはおもえないので
とりかえてもらえるのか半信半疑ですが
どうなんでしょうか・・・。
実際、僕は高校生なので
なめられてしまうのでは、ないかなど考えてしまいます・・・。
1点

高校生だからなめられるとか、そういったことではなくて
基本的にDSでの端末の交換は、
「メーカーまたはDoCoMoによる端末の不具合が発生した場合」に限るかと思います。
本音としては「端末がボロボロになったので交換したい」
と言ったところですよね。
厳しいようですが正直言って単なる言いがかりで
新しい端末に交換してもらうことは、社会のルールから外れた行為です。
そういった行為で端末交換は、無理じゃないでしょうか。
書込番号:7817407
0点

スレ主さんは携帯を大事にされてないようなので
ボロボロのまま使ってください。
書込番号:7817666
0点

ちょっと待ってください・・・。
液晶画面に十字跡がついていて拭いても拭いても落ちません。
これは
行為で付けた訳じゃありませんよ。普通に使用していてなってしまったものです。
書込番号:7818558
1点

KENTA10さん
預託機や新品と交換することができるのは、キャリアサイドに落ち度があって発生した故障などの「初期不良」に限られると思うのです。購入後かなりの時間が経過した場合は初期不良ではなく、通常の無償修理が適用されるでしょう。外装関係はキャリアサイドの責任と言うことが考えにくいので、1年以内であっても有償になるケースがほとんどです。
>自分は跡がつくのは、そんなに一大事とはおもえないので
>とりかえてもらえるのか半信半疑ですが
ドコモショップと交渉するに当たって、上記のような気持ちで臨むと後ろめたさが先行するでしょう。交渉は難しいかも知れません。本音から言えば落下によって外装がボロになったのでうまく交換できたらなあと言うところですか。確かに画面の傷つきと落下の間に直接因果関係はないかも知れませんが、他の外装がボロになったのを持って行って交換してくれは虫の良い話です。
どうしてもと言うならば、まず気持ちを切り替えて他の外装不良と違って画面傷というものが機能上の障害であると言うことを意識しなければなりません。心の中でやましいと思っていては交渉はうまく行きませんから機能障害という観点から強気で臨んでみてはどうでしょう。もちろん交渉が決裂しても、ある程度は予想されることですので、恨みっこ無しです。
書込番号:7818730
0点

巨神兵.様
ありがとうございます。
確かに
自分にやましい気持ちは
ありました。
十字ボタンにも傷がついています。閉じて見てみると液晶に接触しているのが見てとれます。
結果は
どうあれ僕は
やましい気持ちがあったので
恨みっこはしませんよ。
巨神兵.様
みたいな的確な回答が
あって嬉しいです。
図々しいと思いますが
他の方の回答は
どうも嫌みにしか聞こえませんでした。
本当にありがとうございます。
液晶に傷or跡で
交換してもらった方々は
購入から少ししかたっていないから交換出来るんですか?
他の方の書き込みを見ていると交換は一回だけなので、外装がボロボロになってからのが良いですよ...などと、おっしゃっていたので、やましい考えでもいいのかなと・・・。
あと、跡がつくことは
一大事なことだと思わないと
言いましたが、それは拭けば消えると思っていましたが先程、拭いても消えませんでした。
拭けば消えると思い一大事なことだとは思わないなどと言ってしまいましたが消えなければ一大事です。
文章力が酷い上
長文失礼いたしました。
書込番号:7818802
1点

嫌みではなく「社会の常識」として答えたんですけどね。
それを嫌みと捉えられると、話が前に進まないと思いますよ。
簡単な話、自分がDSの窓口担当だったとして、外装がボロボロになった端末を持ってきて
十字キーの傷跡を理由に、端末交換をしてあげるかを考えて行動してみてください。
書込番号:7818827
1点

どっちにしても交換対象になるのは、衝撃を与えた痕跡がない場合です。つまり傷がない事が条件です。
余程の事がない限りボロボロの端末では無理でしょう。
書込番号:7818960
0点

またボロボロになるんだから治さない方が良いでしょう。
お金の無駄!!
書込番号:7819056
1点

ですから
そこまでボロボロじゃないです。
液晶の十字キーが
傷になってしまって目障りなんです。交換したら、シールをボタンに貼ったりしてカバーしますが。
その言いようじゃあ
僕が業とやってるみたいじゃないですか・・・。
僕のが年下だからって
お子ちゃま扱いするような
言動は控えて下さいよ。
気をつけていても
携帯を落っことしてしまうことだって、あるじゃないですか・・・。
書込番号:7819083
1点

だって最初にボロボロになっていると書いているでしょ。
書込番号:7819140
1点

まず理解していただきたいのは、DSは企業であり
社会人の倫理観の中で業務を行っています。
そうである以上、社会人としての常識とモラルを持った方々と
対応することを前提としています。
最初の質問内容は、質問者様の周りの環境では通用するかもしれませんが
社会人の倫理観がある環境では、通用しないと言っているまでです。
またこの掲示板も、利用者の大半は社会人だと思われますので
質問者様に対し、年下の方に対する対応をされても致し方ないかと思います。
それを踏まえた上で利用することがいいかと思います。
高校生であるなら、社会人になるための修行の時期だと思います。
この掲示板での対応などを、人生の経験として受け止め
成長する方が最善だと思います。
書込番号:7819233
0点

そのことは
反省してますが・・・
いま
僕が質問しているのは
有料交換の事であって・・・
質問以上の事は
僕が駄目人間であっても
わかっているので
聞いた覚えがありません・・・
僕は
未熟なのは
わかっているので
質問にだけ答えてもらえると
嬉しいです・・・
書込番号:7819272
1点

KENTA10さんはご自分の行おうとしていたことに“後ろめたさ”を感じたので、有償修理の場合どの程度の費用がかかるのかを質問されてるんですよね。ご存じの方は回答して上げればいいと思うのですが・・・・
スレ主さんがこのスレを立てたのは、新品無償交換が厚かましいと感じているから心配になったからだと思います。それだけの倫理観を持っているわけですから、私としてはあまり心配する必要はないと感じます。
書込番号:7819286
1点

そうですね自分もまだまだ未熟なもので
脱線した事を延々書き込んでしまいました、すいません。
外装交換となるかと思いますが、直接DSにて確認をとっていないので
確定ではありませんが、おおよそ\4000〜\8000-程度ではないでしょうか?
自分が対応していただいた時には、それぐらいかかりました。
ただやはり実際にDSにて確認する方がいいかと思います。
書込番号:7819294
1点

老婆心ながら付け加えておきますね。
確かにDSのショップ店員の中でも、尊大な態度の方がいることは事実です。
そこでまずは、電話での確認をされることをお勧めします。
そうすれば、直接DSへ行って気を回すよりか楽じゃありませんか?
書込番号:7819324
1点

購入後3ヶ月使ってから交換しました。1回目なら交換してもらえると思います。2回目は対応しませんでした。
書込番号:7819367
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
この機種のバッテリーのもちはどうですか?
通話とメールだけの使用なのですが、ご使用の方是非教えてください。
よろしくお願いします。
操作も取り説見ずに大体出来るものでしょうか?
最近ムーバの調子が良くないので。
1点

操作のなれは 個人差があると思いますが^^
同じメーカーを長く使っていると手に癖がつくと思うので
今度新しくするケータイも同じメーカーならば そんなにとまどうことは
無いと思います しかし最近のケータイは沢山の機能が増えてきてます
新しい機能を使うときは 少し時間がかかるかもしれません
違うメーカーならば 操作が慣れるまで時間はかかると思います
昔のケータイに比べて新型のケータイは本当にいろいろが事が
出来るようになっています^^
それからバッテリーの件ですが^^
これも昔に比べてバッテリーのもちは長くなっていると思いますが
いろいろな機能を使うと短くなると思います
書込番号:7844821
1点

ムーバ→フォーマだと
同じ機種でも操作違うので慣れるまで時間かかるかもしれないですね
バッテリーの件ですが
自分的には悪いとは思いませんね
半年位たちますが最初とさほど変わりない気もしますし(^・^)
書込番号:7844974
1点

最近の携帯は出来ることが多すぎですね。
なので完全に使いこなすにはマニュアルは必須かも知れないです。
でも、通話・メール・iモード・アプリくらいなら、簡単だと思います。
メールをよく使われるのであれば、この機種の辞書は優秀で快適ですよ。
バッテリーの持ちについては自分の主観になりますが、この機能や大画面液晶を考慮すると優秀だと思います。
使用期間が2ヶ月程度ですので、参考までに。
書込番号:7845551
1点

電池持ちでmovaとFOMAを比較するのはエゴだと思います、FOMAが電池持ちがよりいいわけがありませんので。FOMAの905シリーズの中では優秀だと思います。
書込番号:7854792
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
そう言われてみると
はじめの3oくらいきしみますね
いままで気になりせんでしたけど…
急に気になってきましたw
書込番号:7844884
1点

自分も買って一週間経たないうちにギシギシ鳴り出したのでDSで新品交換してもらった経験があります。(12月中旬頃)当初は開閉のヒンジからだと思っていたのですが、どうもヨコモーションスイングの回転軸から音が出ているようです。交換後はかなり丁寧に扱って来ましたが、画面を拭いたりしたときに多少音がします。これはもうこの携帯の仕様と思ってあきらめています。(今まで使ってきた携帯の中で一番弱々しいなという印象があります。一番気に入ってもいますが。)
書込番号:7846111
1点

やはり皆さんもきしみ音がするんですね スイングの回転軸から確かに音します
一度DS持ってて相談してみます
書込番号:7846401
1点

私のFは今ので3台目です。1台目はヨコモーション付近のキシミ、2台目は開閉時のギシギシ音。特に2台目のFはDSの人も確認時「これはダメですね、すぐに交換させていただきます」って。なんせお化け屋敷のドアが開くような音がしてましたからね。ソフトウェアもおかしかったです。(電源が落ちたり)3台目でストレス無く使ってます。ちなみに1台目と2台目は昨年11月製造品、3台目は今年の3月製造のものです。
書込番号:7854311
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
以前カメラの性能がいいと思ってso905ics(サイバーショット)を購入したのですが、
シャッターを押してから
AFが働いてシャッターが切れるまでの時間がかかりすぎて
使い物になりませんでした×××
so905icsは写した写真の画質は素晴らしいのかもしれませんが、
わたしは子供を撮ったり、ペットの室内犬を撮ったりをよくするので、
まともな写真が撮れませんでした。
この携帯F905iのカメラはどんな感じでしょうか?
so905icsの前はf902isを使ってましたが、AFですが、シャッタースピードが
遅いと感じたことはありませんでした。
ただ、夜の室内で写真を撮った写真をパソコンなどで大きくすると、
たまに手ブレをしていたり、ザラザラ感が気になったくらいです。
Fの携帯はとても使いやすく900から使っているので気に入っているのですが、
カメラ性能が気になるので教えて下さい。
1点

このF905iはAFですがマニュアルAF(被写体にあわせてボタンを押す)です。
私にとってはとても使いづらい(フォーカスロックを使う方には便利)です。
写真の画質は同画素数の安物デジカメ以下(ケータイの中でも低レベル)です。
夜の室内の写真は手ブレ・ザラザラ(この機種に限らないと思いますが)になります。
人によって感じ方は違いますが、花咲ハナコさん には向かないと思います。
書込番号:7845167
1点

F905iを使用しており、非常に気にいっています。
しかし、カメラ機能は、あまり出来が良いとは思いません。
画素数が低いだけでは無く、画質もあまり良くないです。
花咲ハナコさんはカメラ機能を重視しているようですので、お薦めは出来ません。
カメラ以外は、かなり良い機種だと思います。
書込番号:7845622
1点

少しカタログを見てみました さすがカメラ機能優先の
ケータイだと 思いました^^
F905iにはスマイルシャッターや顔キメとかの機能はありませんw
もしかしてAFの認識の問題で ピントが遭うのが遅くなってるかも
しれませんね^^
撮影モードもいろいろあるとおもうので それを試してみるのも
いいかとおもいます
F905iのカメラ機能は優秀とは言えませんが まずまずの合格点だと思います
総合的には合格点のF905iだと思いますが
細かいところは不満もあります^^
弱いところは音楽機能とワンセグだと思います
書込番号:7846025
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
私も自分なりに色々と使っている人のブログなどを調べてみたのですが、
下記のようなカメラ性能が良いと書かれているサイトをいくつか見つけました。
ふたつ目のサイトの食べ物はとてもキレイに撮れています。
結構、明るい室内なのでしょうか?
また、f905の説明を見るとこのようこともかかれていました。
↓
(最近の富士通の携帯電話には,デジタル一眼レフに搭載される画像処理システムLSIである「Milbeaut(ミルビュー)」を携帯電話用に移植したものを搭載)
http://blogs.yahoo.co.jp/notbonito/50929265.html
http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f905i_f668.html
わたしも本物のデジカメほどの性能は期待していませんが、
子供と飼い犬などの
スナップ写真をたくさん残しておきたいので
、いつでも撮る事ができる携帯のカメラ性能について質問をさせていただきました。
その点で、
so905icsはボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間がかかりすぎて
ダメでした。
今も持っているf902isのが、ちゃんとしたスナップ写真が撮れます。
書込番号:7849254
1点

これが参考になるか疑問ですけど
F905iを使ってみた シンプルの感想を書いてみます
AF機能はそこそこでシャッターが落ちるのは
そんなに遅いとは感じられませんでした
でも速くはないですよw
AFの認識機能が遅いと言うか甘いのでピンボケ気味に
なることもあります
それからSO905iCSの書込みにハナコさんが疑問に思っていることを
書き込まれる事もいいかなって思います
やっぱ使ってる方々なのですか
なにかいい案があるかもです^^
書込番号:7849715
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今N904iを使っていますが、調子が悪いので機種変をしようと思い、どの機種にするか迷っています。
今まで『Fは使いづらい』という噂を信じ、Fは機種変の対象に入れてなかったのですが、ここを見てFもありかなぁと思うようになりました。
N904iを使っていて便利だなぁと思うのは、ニューロとデスクトップ機能です。あとレスポンスも。
あとは、メール返信後、そのままにしてて、しかも操作優先にしてても着信が鳴こと。SHの利用時はいちいち待ち受けに戻らないと鳴らなかったので…Fはどうでしょうか??
またNからFへ変えた人で、操作や機能の面で便利になった、または不便になったと思う点を教えてください。
0点

私もN904i持ってます。
いづれも「強いて言えば」になってしまいますが・・・(結局は慣れの問題もあるかも)
ニューロに慣れてしまうと、ないのが不便
ミュージックプレーヤー、など音関係はN904iが上
ぐらいだと思いますが・・
後は皆様のレビュー&クチコミにもあるように、
満足のいく機種だと思います。
書込番号:7837380
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
こちらの機種はメールの新規作成画面やiモードにつないだ時の画面なんですが、黄色っぽくないですか?PやSHは真っ白なのに・・・それとも製造された年月日による固体差なのでしょうか?わかる方がいましたら教えてください。
2点

他の機種と比較してもしょうが無いんじゃ?
『しろ』っていったって各社純粋な白じゃないんだし。
書込番号:7834254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
