
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2008年5月12日 00:48 |
![]() |
4 | 3 | 2008年5月11日 01:36 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月8日 21:48 |
![]() |
4 | 3 | 2008年5月7日 18:26 |
![]() |
4 | 20 | 2008年5月6日 10:32 |
![]() |
5 | 4 | 2008年5月5日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今年3月に購入したものですが、携帯を開くとたまにカメラが
自動的に起動されてしまいます。液晶を見ると十時キーの跡がついていますが、
そこらへんが関係してるのでしょうか?同じような症状の方いらしたら
教えてください。
1点

開くときに起動するなら関係ないのでは。
開いたときに起動していたとは違う訳ですから。
書込番号:7779825
0点

ヨコモーションの左では、カメラの起動がデフォルトになっています。
ポケットやカバンの中で、ヨコモーション動作させてしまっているのでは?
書込番号:7782185
0点

私も同じ現象が起きています。
たま〜になんですけどね。
横モーションでの切り替えを解除しててもなります。
原因は判りません。。。
書込番号:7784828
1点

十時キーの上ボタンはカメラ起動ですね。
もしかしたらあたってるんですかね?
書込番号:7785852
1点

閉じている状態ではキー操作が無効になっているのでボタンの接触は関係ないです。
書込番号:7787646
1点

連レスですが。
カメラを使ってそのまま折りたたんでないですよね?
書込番号:7787656
0点

はい、カメラは起動したまま折りたたんではないです。
同じ症状の方もいるみたいですしドコモショップに
持ち込みですかね。
書込番号:7796278
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
デジカメで撮った画像を一度PCに落として、リーダー等で画像をマイクロSDに移したのですが認識してくれません。以前使っていたN900iでは出来たのですが…。どなたかお答えお願いします。
それとExelデータの閲覧方法も分かりましたらお願いします。
1点

取り説に書いてあるフォルダ構成にしていますか?
SDユーティリティソフトを使えば簡単に出来ると思いますが?
もしくは、ファイルサイズが大きいため表示できないのかと。
ExcelもSDユーティリティを使えば簡単ですよ。その他のデータのその他のファイルに
格納すればよかったような?これはHELPを見てください。
あと、SDユーティリティを使うときの注意点ですが、SDのデータを1回PCに入れ
そこに新たに追加しないと上書きなので元のデータが消えてしまいます。
書込番号:7787630
1点

(画像)データファイルをSDカードにコピー後、携帯でSDカードの情報更新作業を行われましたか?
Exelデータは、SDカードにコピーして閲覧ではなく、
私はPCメールで携帯に飛ばして閲覧しています。
書込番号:7787742
1点

錆びた鉄人さんレス有難うございます。
早速、富士通よりSDユーティリティーソフトをダウンロードしました!こんな便利なのがあったんですねぇ! 有難うございました。
また、コーヒー大好きさんの言うとおり 更新は一切してなかったのでやってみます。
Exelデータをメールで飛ばす方法もありですね!なるほどと思いました。
色々参考になりました有難うございます(^^
書込番号:7791557
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
はじめまして、不具合かどうなのかが分からないのですが・・・
バックライトの明るさを「明るさ1」に設定をしていたのですが、
ドコモの公式サイトなどに登録されている着せ替えメニューをダウンロードして、きせかえを反映させると、
バックライトの明るさが「自動調整」に変わってしまうのですが、
これは不具合でしょうか・・。
明るさが変わるときもあれば、変わらないときもあるのですが・・・・。
お分かりになる方、教えて頂けると助かります。
1点

>これは不具合でしょうか・・。
ぼくのF904iも一緒ですから、不具合ではないと思いますが、なぜなのかはわかりませんねえ…。
メーカーからのささやかな心配りなのでしょうか?
書込番号:7779987
1点

ダウンロードされたきせかえツールの「内容」を確認してみて下さい。(取説P100)
おそらく「スクリーンテーマ」という項目があると思われますので、そこにカーソルを合わせて決定ボタンを押せば、
設定されるスクリーンテーマの内容を確認することが出来ます。
たぶん、このスクリーンテーマの中に明るさ設定が含まれているのではないかと…。
ちなみにプリインストールの「拡大メニュー」は、明るさ5に設定されていました。
書込番号:7780997
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
グループ設定で「バイブOFF」にしているところからメールが来ると、バイブが振動してしまいます。
着信音は「OFF」にしていて、こちらは無音です。
特にシークレットにしている訳でもなく、単純にフォルダ振分けの設定はしているのですが・・・・。
1点

2点確認したいことがあるのですが、
1.2in1のサービスには加入されてますか?
(2in1の設定に因る部分があるのかなと推測して)
2.現象発生時、マナーモードになっていますか?
(おそらくですが、マナーモード時だとこちらが優先されるのではないかと)
書込番号:7775286
1点

僕は基本設定をバイブ無しにして、登録番号&アドレスをバイブ&着信音有りで設定してますが、通常マナーモードにするとどの番号&アドレスでもバイブが作動してしまいます。
本当は、誰やねんコイツ?なメール&電話でわざわざバイブ作動して欲しくないので、仕方無いのでオリジナルマナーモードで全てバイブ無し設定してます…
コレだと夜中ぐっすり眠れるのはいいのですが、友人からの急用に対応できないんですよね…
書込番号:7775499
1点

ご返答有り難うございます。
2in1には加入していませんが、マナーモードでした!
なるほど、そういう事だったのか・・・・・。
電話帳個別の設定よりもマナーモードが優先ってのは、少々困りものですね。
書込番号:7775709
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
F905の購入を考えているのですが、906まで待つべきでしょうか?
単純に
私なら905を買う
私なら906を待つ
くだらない質問ですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。
ちなみに24回払いです。
0点

もし906が発売されても905が販売されるのなら見てから決めた方が無難でしょう。
書込番号:7646402
0点

以前は発売後半年も経てば安くなったので、905iでも同じように安価になっていれば買っても良かったと思います。
ただ、905iからは発売後5ヶ月経っても価格が変わっていません。
そうなると、個人的にはサイクルの早い携帯の中で5ヶ月経っても同じ価格では躊躇しますね。
906iの発表まであと1ヶ月程度でしょうから、待ってみるのが個人的なオススメです。
書込番号:7646473
0点

主さんがF905iを気に入ったのなら購入されてもいいと思います
待つ根気とそれなりの不満点があるなら906を待っても良いでしょう
私の周りでは品薄なのですが主さんの周りはどうでしょうか
在庫状況によっては気に入った色が買えない可能性は考慮しといた方が良いかもしれません
書込番号:7647672
0点

貴重なご意見ありがとうございます!
どーするかいまだに悩んでます・・・
今の携帯が子供にかじられてしまいボロボロなんです。
急いでいるわけではないのですが、906と905の違いがたいして
無いようなので、905でもいいかなって感じです。
iモードの速度アップ、くらいですもんね。
書込番号:7649108
0点

あくまでの私の主観的意見ですが。
自分は電化製品は新製品には飛びつかないです。
特に携帯電話はどこのメーカーも初期不良が多い気がします。
906を待つとしたら、発売後2〜3ヶ月は空けると思います。
発表が1ヶ月後、発売が2ヵ月後と仮定し場合、購入を4〜5ヶ月待てるなら、906を待ちます。
自分はポイントの有効期間の関係上、待たずに最近、905を買いましたが...
書込番号:7649142
0点

あぷりこっとパパさんのおっしゃる事良くわかります!
たしかに携帯に限らず、車でも初期不具合とか多いですもんね。
メーカーさんも焦って商品を世に送り出すくらいなら、じっくり作り込み不具合のないしっかりしたもん作ってもらいたいもんですよね。
私の勝手な言い分ですが、年に二回も携帯を出すのはいかがなもんですかねぇ
書込番号:7649330
1点

私も以前に購入の事で相談しました近くの携帯販売店で値段の事で話を聞いたら、905はこの値段でも、
ドコモさんで二万円位持ってもらっているので、この値段で販売できると言われました、もしかすると906になると値段がもう少し高くなるのではないですか。
書込番号:7652117
0点

>tmd.kさん
>906と905の違いがたいして無いようなので、905でもいいかなって感じです。
求めている機能がわからないのでなんとも言えないですが、904から905への進化より905から
906への進化のほうがすごいですよ。たぶん。(^^;
GW前後には発表されて5月末くらいには発売されるはずなのでもう少し待ちましょう。
>iモードの速度アップ、くらいですもんね。
これって7.2になるってことですよね?
少なくともFとSHは、ほぼ100%なりません。SOもまずならないでしょう。
PとNはどうなんでしょうか?って感じです。
値段もおそらく変わらないのでは?
書込番号:7652382
0点

はじめまして。主さんが905で良いと思うのならば買ってもいいと思います。ただ、特別に機能が増えたりはしないと思います。厚みが薄くなって軽くなるのとFOMAハイスピードの速さが変わるくらいかと・・・。906が発表されて見てから比べて買ってもいいと思いますし。私は、906は905isなので買いませんが。(あくまでも私の主観です。)今までもisシリーズは買ってきませんでした。私は次は909ですかね(笑)
書込番号:7654623
0点

自分が思うには906が出たら905は多少値下がりするのでは?と思っています。
今までの様に超格安にはならないでしょうが、同じ価格のままでは不良在庫になるだけです。
906の価格が高く設定される事も考えられますが、これ以上他社に比べて割高感が出てくると
加入者数にも影響するので、それは無いと思います。
自分ならば、新機種が出た後にその機能と価格を比べ、納得のいく方を買うでしょう。
書込番号:7655048
0点

どうでしょう、私の周りを見ると906の頃には在庫がなくなってそうですけどねぇ
それと906でハイスピード搭載機は多くてもごく一部になるかなと思います
スピードテストを見る限りF,SO,SHは今までの機種と変わらない速度ですし(L705iXがああなので判りませんがね)
書込番号:7656001
0点

昨日、ドコモショップで、F905の実機色違い4台を見てきましたが、ここのクチコミでも話題になっていますキシミ音が、4台中2台からしていました。決定ボタンの両サイドの上側辺りを押すと、ギシギシと音がしていました。自分もこのキシミ音さえ無ければ、905シリーズの中では一番いいと思うのですが・・・
F906の発表まであと少しですので、F904からF905へは中身が良くなったように、F906では外側作りの完成度や、その他の完成度を高めてくれるだろうという願いで、F906の発表を待たれたらどうでしょうか。
書込番号:7658018
1点

906の大きな変更点は・・・・
5メガ+防水になるそうです!!!
5〜6月発売!待たれよ!
書込番号:7756506
0点

JINKAさん
書き込み有り難うございます、
5メガ+防水ですか
値段は905と
同じ位ですかね?同じ位なら即購入します。
書込番号:7756589
0点

おそらく防水はないです
画像見る限り横モーションですし指紋認証がついていると
技術的にかなり厳しいとおもいますよ
書込番号:7757912
1点

ティッシュの箱さん
書き込み有り難うございます
どこで新機種がみれますか?
宜しければ教えて貰えますか、
お願いします。
書込番号:7759222
0点


皆さん、情報が早くて凄いですね。
もうそろそろ、正式発表なんですよね?
自分はまだ買えませんが、どんな風に変わるのか楽しみです。
書込番号:7768575
0点

>5メガ+防水になるそうです!!!
これは、907相当機ですね。スピードUPも。
よく906でこれらの機能がつくとの情報がありますが、
905→905iS→906になると言われてたころの情報です。
また、他スレで私は5月発売と発言していましたが、
開発が遅れているようで微妙なようです。
書込番号:7769537
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
携帯動画変換君でPCに保存している動画を変換しF905iで再生して楽しんでいますが、ファイル名を「MOL002」などのように数字でしか見分けることが出来ず、再生時に複数の中からファイルの見分けがしにくいのですが、どなたかよい方法をご存知の方お教え願います。
わかりにくい質問の仕方ですいません(汗)…
1点

携帯を購入した時のソフトウェアには入っていませんが、富士通のホームページでSDユーテリティソフトウェアが公開されています。
それを使えば入れる時に名前を自由に変更してSDに入れられますよー。
書込番号:7766486
1点

ラウル.さんアドバイスありがとうございます!
入れる時に名前を変える事が出来るということですが、既に入れている動画の名前を変える事は出来ないのでしょうか?
書込番号:7766632
1点

SDユーテリティで読み込んで表示されれば名前変更できます。ただその後SDに書き込まないと変更しただけでは反映されないので注意です。
書込番号:7766717
1点

私は
ファイルをカードリーダーで運び
ファイル名をQRコードかして書き換えていました。
でも いいものを見つけました
これならば 変換君でできたファイルをドラッグするだけで
MOL***のファイル名にして 管理ファイルに日本語名を入れてくれます。
http://kpon.net/mu
書込番号:7767405
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
