
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年3月2日 21:07 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2009年12月18日 22:47 |
![]() |
3 | 1 | 2009年11月30日 06:48 |
![]() |
2 | 1 | 2009年10月27日 22:25 |
![]() ![]() |
20 | 13 | 2009年9月24日 18:12 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2009年9月1日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
平素は大変お世話になっております。
電話帳に登録されている電話番号の前に番号を付け足すことは出来るのでしょうか?
具体的には、仮に、山田さん(山田さんの電話番号を、090-○○○○-○○○○とした場合)という登録されている電話帳から発信する場合、0001を付け足して、0001090○○○○○○○○として発信する機能等はあるのでしょうか。
ご教授ください。
0点

ヒディーさん、こんばんは。
取説お持ちでしたら『プレフィックス』でひいてみてください。
151へ問い合わせても教えてくれると思われます。
電話番号の前に特定の数字つけての発信、私もよく使います(*^_^*)
書込番号:11013178
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
カメラで画像を撮影すると古→新の順になりますよね?
前の機種はSHだったのですが、並び方は新→古の順になっていたのでとても不便に感じます。
撮影日時が新しい→古いに並び変えることは可能でしょうか
よろしくお願いします
0点

参考になるかどうか分かりませんが過去にこんな書込がありました。画像の並び方についてはF社の評判は良くありません。結構新しい機種でも問題になっていることがあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000997/SortID=7463635/
書込番号:10588950
2点

巨神兵さん
ありがとうございます
そうなんですか‥
なんか残念です
降順にするにはファイル名を書き換えるしかないってことですかね‥?
書込番号:10589022
1点

先ほどの引用例で言われている「裏のファイル番号」みたいなものですが、基本的にはファイル名よりも、それをソートできないF社のOSに問題があるような気がするのです。随分昔からこの問題は出ており、それが少なくともF-09Aまでは改善されていないことから、F社ではそれを改善しようとする動きがないように思えます。おそらくクレームとして改善の要望を出す人も少ないのかなと想像しています。下記はF-09Aのお話です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035542/SortID=10339336/
書込番号:10590098
2点

どうもありがとうございます。
DとFのソフトウェアが同じことは存じていましたが、担当課の方は何を考えているのでしょうね。
私はこれからもずっとこの機種を使い続けていくつもりですが、不具合があるとどうしようもないですよね。
話変わってすみませんが、この機種はオークションで落札した白ロムなのですが、0ボタンや*ボタンなど押しても反応しません。
かなり強く押せば反応するのですが…
これは基盤の問題なんでしょうか?
外装交換では丸ごと交換していただけるかわかりません…
SH905iを外装交換に出したときは基盤も交換していただけました。
どうでしょうか…
長文すみませんm(_ _)m
書込番号:10590291
0点

ドコモショップにお持ち込みください。発売から1年以上経過しているので有償と考えていただいた方がよいと思いますが。
書込番号:10590318
1点

すみません、書き足りなかったことを追記
基盤というのがメイン「基板」のことを指しているのであれば、特定のキーの接触不良は基板の不良ではないことが多いでしょう。キーボードの各キーは何個かずつ組み合わされてマトリクススキャンを構成していますから、パターンなどに起因した接触不良のような状態は1箇所にとどまらなくなり同時に複数出ることもあります。いずれにしてもメインの基板とは直接関わらないと思います。キーボードが外装に属し、外装交換であればそれで終わりというのが普通ですが、「予防安全のため念のために基板を交換しました」などという修理になることは十分考えられます。
書込番号:10590427
1点

フォルダではなくて,画像ですよね。
それであれば,
「メニュー」→「ソート」→「降順」
とすれば,新→古で並びますよ。
書込番号:10599335
2点

tarerenさん
問題になっているのはmicroSD内でのファイルソートのことです。
書込番号:10603866
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
カメラを起動するとフリーズしてしばらく経つと再起動になります。
横モーションからでもメニューからカメラ起動してもビデオカメラモードでも・・・
どなたか同じ症状になった方おられますか?
昨年11月は自動で落ちる症状が出て新しいのに交換してもらえましたが
今回はどうなんでしょう。
やはり有料ですかね〜
1点

dokomoプレミアムに入会している場合水漏れ反応がなければ外装交換以外の修理はほとんど無料だと思いますよ、私もカメラ不良を直して貰いました、とにかく気になる箇所があったらDSに直行をお勧めします!
書込番号:10555661
2点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今度は故障です…
2日前に開閉ロックの設定をしようとした時に
「指紋センサーが起動できません」
と表示がでました。
自分は最初からパスワード入力を拒否して指紋認証のみ設定にしていたのでこのままではなんの設定もできません。
無論、水没はなく指紋認証以外は普通に起動します。
どう解決すればよいでしょうか?
このような症状が出た方はほかにもいますか?
6点

電源を入れ直してもダメならドコモショップで診てもらうことをお勧めします。
書込番号:9134302
0点

>オ電子レンジさん
やっぱそれが一番手っ取り早いですよね。
近日修理に出してみたいと思います。
書込番号:9134341
1点

こんにちは。初めまして。
F905iプロフィール情報引用という作業をよくするのですが、
最近私も「指紋センサーが起動できません」というエラーが出てきて、
しかもTVボタン押してもワンセグ機能が利用できなくなったりと、
電源いったん切ったりして再起動してもなおらないのでドコモショップへ行きました。
「電池パックをはずしたりもするといったんリセットされるので調子戻ることもありますよ」
とのことで、電源切って電池パックはずしてFOMAカードもさしなおして再び装着後電源入れたらなおりました。
でも、またたびたび「指紋センサーが起動できません」が出てきてしまう現象が起こるようになりました。
だましだましリセットのための再起動はイヤなので、
何か根本的な解決法はないかまたドコモショップへ行って相談しようと考えているところです。
でもmixiコミュでも「メモリ解放漏れの一種?」と話題になってるので根本的改善は無理かしら…???
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26358438
また何かありましたら報告カキコいたしますね。
書込番号:9136338
1点

こんばんわ。
今日DSに行ってきました。
今回の指紋認証に対する修理は無料で対応してくれるそうです!
また、店員さんが言うには外装交換されて戻ってくる可能性もあるそうです!
あまりにも快いドコモ側の対応に嬉しいかぎりです。
あと余談ですが、ドコモの方が
「もし指紋認証に問題が起きたら、プライバシーモードだけは絶対にかけないでください。全ての操作を行うことができなくなります」
とのことです^_^;
書込番号:9148756
3点

お久しぶりです。
今日F905iが帰ってきました。
DSの方が言ってたとおりに、指紋認証が直されただけじゃなく外装交換もされて無料で戻ってきました。
ただ電池パックと電池パックの蓋だけは以前のままでした。
まあとにかく指紋認証に対する対応は水反応さえなければこういうふうに対処されると思うので、指紋認証が起動しない方がおりましたら早急にDSに行くことをお薦めします!
書込番号:9206862
1点

無償でしかも新品のようになって戻ってきてよかったですね。
うがった見方をすると、F905iの指紋認証に潜在的な不具合があってチャンス改修しているようにも思えます。
書込番号:9209948
1点

もっと古い機種ですが、指紋認証が起動できなくなりました。
私自身は心当たりが合って、非常に手が汗っかきで、
そんな指で使い続けていたら、当初は指紋認識の感度が悪くなり、
仕舞いには、指紋認証の起動さえもできなくなりました。
購入してから、半年後のことです。
もしかしたら、使っているうちに、やられてしまうものなのかもしれません。
もちろん、快く?DSで交換となりました。(新品ではなく、修理出戻り品のようですが。)
最新の防水指紋認証なら、そんなことが無いのかも知れませんが。
書込番号:9210031
1点

>>オ電子レンジさん
こんな良すぎる都合です。うたがわれるのも無理はないかもしれませんね。
ですが自分は指紋認証の不具合があったのを理由にDSに修理を出し外装交換を狙おうとした覚えは一度もありません。
むしろDSで外装交換されると聞いて一番驚いたのは自分自身ですからね。
書込番号:9210063
1点

A.DOGMAさんが羨ましすぎます。
私も先日、指紋センサーが起動しなくなりました。
DSに行くと、保証期間が過ぎているので有償修理になると言われました。
修理費は5250円で、本体の外装交換は無しです。
A.DOGMAさんは保証期間内だったのでしょうか?
書込番号:9437484
1点

ご報告遅くなってしまいましたが、
こちらも無事無料で外装交換してくださいました。
A.DOGMAさんの書き込みが参考になり助かりました。
ただ、自分も保証期間内でした。
わやわやさんの話を聞くと、
指紋認証の不具合は保証期間内でないと
無料修理での対応ができないということなのかもしれませんね。。
書込番号:9470535
0点

スレ主さんには申し訳ないですが続編です。
実は5250円と言われたDS(ドコモショップ明石店)では修理に出さず、
今回のGWに帰省して端末を購入したDS(店名は控えさせてください)に行ってみたら無料で修理してもらえることになりました。
2店舗では全く対応が違い、
明石店では事情を話すと5250円を前提に検査等無く預かり修理の案内をされました。
購入店では、
症状を聞かれ、
(指紋センサーが起動しないことと時々フリーズすることを説明)
基盤の検査をする機械で故障を確認、
(800MHzと書かれた紙にNGと書かれていました)
他のユーザーに同じ症状の例がないか確認、
(あるかないかは言われてませんでした)
預かり修理の説明、
最後に「今回は端末の不具合ですので修理代金は頂きません」と言われました。
外装については修理費を取られないだけで十分だったので聞きませんでした。
それにしても、どちらも修理受付をする正規のDSなのにどうしてこんなに対応が違うのか不思議です。
(修理に出した後に関係者の知人に聞くと明石の対応が正しいそうですが…)
書込番号:9488158
2点

当方も指紋認証が使用できなくなった為、DOCOMOショップへ持ち込んだ所、無償にて修理してもらいました。購入後、一年と一ヶ月が経っておりますが。また、外装も新しくなり、スピーカー、バイブ等の動きも良い様に感じますので、本体ごと新しいものに変更しているのかも知れませんね・・・。
書込番号:9556623
2点

もう、皆様は解決されていると思いますが情報として追加しておきます。
当方も同じ現象になりました。突然です。
それで、1年と半年使っているので、保障対象外と思ったのですが、
プレミアクラブに入っていると、破損や水没以外の場合は3年間無償修理だそうです。
わやわやさんの場合の最初のお店の対応はちょっと?ですよね。
なんにしても無償修理できてよかったです。
書込番号:10205853
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
F905iを使ってもうすぐ1年が経ちます。
使い始めて2・3ヶ月ぐらいで本体の銀色の縁?のところの
メッキが剥がれ黒っぽくなりました(見た目悪いです;)
特に大きな衝撃を与えた覚えはないです。
同じくらいの時期に、電池の蓋のところが割れてしまいました。
いつヒビがいったのかはわかりませんが
気づいたらヒビが入っていて、なんらかの時にかけてしまいました;
それと、突然フリーズすることがあります。
でも、本当にたまにです。
液晶に十字キーなどの跡があります。
このような状態なのですが
これだけでは本体の無料交換はできませんか?
何より落としたり衝撃与えていないのに銀縁が
黒くはがれてしまったのが嫌で;
それと、本体を交換した場合
失われるデータはあるのでしょうか?
良かったら教えてください。
0点

スレ主さんの状態で、無料交換は無理だと思います。
よくフリーズしたり、勝手に再起動したりするのであれば、購入後1年以内であれば交換は可能でしょう。
外装の破損や液晶にボタン跡がつくのは使用していれば避けられないことですので…
ダメもとで、フリーズするので携帯電話を調査(修理)して欲しいとDSにお願いしてみてはどうでしょうか?
(上手くいけば外装交換されて戻ってくるかも?)
書込番号:9276854
0点

不確定情報ですが、お許し下さいませ。
当方、古くなったF904iから買い替え検討で調べ中でしたが
先ほどのページで『外装交換4000円ほど…』なる書き込みを見ました。
本体交換は無理っぽいですが、外装の交換なら問い合わせしてみる価値あるかも。
真偽のほどは解りませんが(;^_^A
>それと、本体を交換した場合
>失われるデータは…
FOMAカードになってから、本体は回収されないので
本体データの消失は無いのでは??手元に残るので。
どれも個人的な予想で話しております。申し訳ない。
書込番号:9320521
0点

半年くらい前の話ですのでいまあてはまるかわかりませんが。
当方半年位前に外装ボロボロのF905iをオークションで手に入れました。
最初は使えればいいやと思ったのですが
外装交換が4000円(どの機種も)なので交換しようとDSにもっていくと
F905iは銀色の部分がはがれやすいクレームが多く一回目は新品に交換しますと
いわれその場でまるごと新品となりました。
ちなみに905以降はすべてのデータが引き継げるということで
きせかえのテーマやらなんやらも完璧に移してもらえました。
ちなみにとくに対策してあるものではなく2回目以降は残念ながら有料です。
といわれました。
外装ぼろぼろだったので安く落札できた上新品になりラッキーでした。
ちなみに外装交換は4000円
(内側はもう4000円だったかも?)
バッテリーふたは4000円とは別料金でした。(700円くらい?)
銀色の部分のみ気になる場合は一度DSに持っていかれてはいかがでしょう?
ちなみに私、半年使いすでに銀色のところはぼろぼろです(−−
書込番号:9330212
1点

私もF905iを使用していますが…
puuuuu.さんとはまた違う所にヒビが入っていました。
サブディスプレイの部分
(凹みより手前のキラキラしてる所)
に、赤外線付近からヒビが入っていました。
特に衝撃等を加えたつもりもなく
いつのまにかヒビが出来ていました。
しかも、日が経つにつれてどんどんヒビが広がっていくので…
DSに見せに行くと
「圧力や衝撃による外装割れなので有償修理です。」
と言われ5000円かかってしまいました。
見に覚えの無いのにとてもショックでした。
この機種は意外にも脆いのかなぁと思ってしまいました。
書込番号:9417692
0点

私のは1年1ヶ月半経ってましたが、銀縁に禿が出てきたので店員に進められ外装交換を無償でやってもらいました。10日間で完成して受け取りましたところ、今度はケータイを閉じたらハの字になってしまい完全に閉じなくなりました。店頭で問い合わせたら無償新品交換になりました。言ってみるもんですね。^^ちなみに08年09月製になりました。
書込番号:9422394
1点

私もF905iを使い始めて一年半たち、フリーズはたまにするものの特に不具合もなかったのですが、銀色の所が剥がれて、とにかく傷だらけでシールを貼ったりしてごまかしてました。無料で本体交換は無理だと思いますが、外装交換だけなら2000円くらいで出来ますよ、私は充電器の差し込み部分も修理して3000円で外だけ新品になりました(バッテリーカバーは別)。データは電話帳とブックマーク以外は残りませんと言われたので写真などはその場でSDカードに移しました。
私の場合ポイントが2500円分たまってたので払ったのは500円でしたよ。
書込番号:10043114
0点

私は新品交換してから4ヶ月以上使用しましたが、いまだに銀縁の禿はありませんね。
強化されたんですね。これからもF905iには現役で頑張ってもらいます^^
書込番号:10080441
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
