FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

F905での動画再生

2008/04/07 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

全くの素人質問で申し訳ありません。

過去ログで調べたり自分なりに理解してやってるつもりでも全く出来ないので

どなたか丁寧にご説明いただける方どうかよろしくお願いします。

タイトル通りなのですが、携帯動画変換君を使用する事はわかりました。

ダウンロードをして・・・設定がわかりません。変換設定ファイルセレクターなるものとか

実際にファイルをドラッグするのはどのような形で(どのようなファイル)をすれば

よいのかわからず困っています。

どなたさまかわかりやすく1からご教授いただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:7642633

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/04/07 20:15(1年以上前)

あの〜こちらの過去ログより、ググった方が良いんじゃないですか?
今検索したら、結構な量及び図解付きで紹介されているので
待っている間に、そちらの方も”自力で”調べてみては?

因みに、変換君のサイト(wiki)にも、iniなどが
有志の手で書かれていますので、見る事をすすめます!

書込番号:7643286

ナイスクチコミ!1


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/07 21:49(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。動画変換等で検索してみましたが、図解入りの説明とは

あったでしょうか・・

自分なりにやってみましたが、設定はわからずじまいですが携帯動画変換君で処理までは

できました。後は試行錯誤中です。

書込番号:7643817

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/04/07 22:04(1年以上前)

僕は、Fユーザーじゃないから試せないので
自力での解決をと助言したまで。
変換君で検索してみました?googleで?
変換君のサイトが一番最初に出てますが?
(何故変換君使うと言っているのに動画変換で検索するかな〜)
そのwikiで、F905用のiniを使わないと
ちゃんとしたサイズにならないと思います。兎に角見る事!

親切な方も多いですが、まずは自分で探して勉強しないと・・・

書込番号:7643897

ナイスクチコミ!1


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/07 22:22(1年以上前)

自分では一生懸命勉強したつもりで質問させていただきましたが

この程度では足りないようですね。

本当に一から勉強しないと駄目そうです。頑張ってみます。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:7644023

ナイスクチコミ!0


kitkitzさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/09 11:39(1年以上前)

携帯動画変換君でF905i用のiniファイルを使用し、3GPファイルを作成することができたら
あとは付属のCDについているSDユーティリティー、USBドライバをインストールし、
携帯とPCをUSBケーブルで接続し、携帯の通信モードをmicroSDモードにしてあげて
SDユーティリティーを起動して作ったファイルを入れてあげればOKです。

このくらい、教えてあげれば良いのに。
同じ目線に立つ事も必要です。

書込番号:7650566

ナイスクチコミ!1


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/09 11:49(1年以上前)

kitkitzさんありがとうございます!

別スレでもたててしまったんですが、なんとか自力で作る事ができました。
そこでまた・・・別スレッドでも書いてある問題にあたってしまいまして。。

現在も試行錯誤中です!

書込番号:7650592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/04/09 14:31(1年以上前)

サイズを640*360ではなく、640*480に設定して変換してもフルサイズ再生されないですかね?
(理論的には、上下の映像が多少欠けてしまうのですが、黒帯がいい具合に欠けるだけかも。P905iと微妙に解像度が違うので、正確に、どうのような再生表示になるのかは分かりません。)

書込番号:7651047

ナイスクチコミ!0


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/10 01:44(1年以上前)

皆様暖かいご返事ありがとうございます。

フルスクリーン再生なんとかできました!しかし・・・

またわからない事が発生しました。

洋画を延々と変換したのですが、音声と字幕が・・・

まず字幕がでませんでした。さらに音声は出てるのですが、うまく説明できませんが

なんか単なる語りといいますか・・全く映像にあってませんでした。

これはどのような原因が考えられますでしょうか?

DVDシュリンクでの圧縮設定ミスなのか、変換君での変換ミスなのか・・

書込番号:7653702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の取り込み

2008/04/08 01:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

連続スレすみません。

なんとか自力で携帯動画変換君を設定しDVDシュリンクで圧縮した?VOBファイルを
F905の設定で作る事ができました。

1、640×360のフルスクリーンで作ったのですがヨコモーションにしてもフルスクリーン表示されません、動作設定の画像の拡縮ありに設定しても駄目でした。

2、そもそもやり方があってるのかわからないのですが、マイクロSDに移す時のやり方で
SDユーティリティを使用して携帯をマイクロSDモードにし、動画を書き込んでいるのですが
調べると規定のファイル名で規定のフォルダへ・・となっておりますが、SDユーティリティを使うと普通にアルバム名しか編集できずにそのままアルバム名のフォルダで携帯に入ります。もちろん再生は可能です。何かやり方間違ってますでしょうか?

以上2点どうしても調べてもわからなかったのでよろしければアドバイスいただきたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:7645030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/08 11:53(1年以上前)

まさかとは思うが・・・

レターボックスの上下を切らずにフルスクリーンになりませんとか言ってるんじゃあないだろうな。


そもそも動画をエンコードして制約の多い携帯電話に取り込むというのは
かなりの高等技術なんだよね。ググって悩んでトライ&エラーで頑張るしかない。

でも苦労して取り込んでも他人に一通り自慢したらもうやることないんだよね^^
まあ、達成感はあるし将来なにかの役に立つかもしれないし?がんばってください。

書込番号:7646140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/09 18:31(1年以上前)

3GPの場合、16の倍数じゃないとダメなんじゃないかな。
だから640×360じゃなく上下に黒帯を4ドットづつ足して640×368にしないと。

そういうのも含めて↓を頑張って読んでください。

http://www30.atwiki.jp/f905i/pages/14.html

書込番号:7651696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

らくらくホンプレミアムについて

2008/04/08 20:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:2414件

らくらくホンでは
らくらくホン専用のGPSナビや
(シニアの人には小さすぎるF905の地図上の文字とはちがって、大きな文字のナビ!)

また、専用の字が大きくて使いやすいアプリ・ソフトを
搭載しているわけですが、
ソフトだけの違いなら
それをF905で使えるようにしてくれたらいいと思うのですがどうでしょう?
音声入力等、一部はハードでしかできない部分もあるとは思うのですが
その気になれば
ほとんどは F905 にダウンロードさえできれば
わざわざプレミアムを作るほどのことはないのじゃないのかなって?

プレミアムだと 2in1 や指紋認証は使えなかったりしますし。

やはり ドコモと富士通の販売戦略上、
シニアや団塊世代向け専用の“差別化した機種”を
印象づけて、「俺だって若いやつらと同じように多機能を使いこなせるんだぜ」
とういう心理をくすぐる戦略なのでしょうね。

書込番号:7647798

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 01:50(1年以上前)

正直、プレミアムはいらないような?!

書込番号:7649708

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 あめ☆さん
クチコミ投稿数:1件

SH705iからF905iに機種変更しようと思うのですが機能的にみて正解でしょうか?
SH705iは動きが異常に遅いのとカメラの画質が悪いので購入してからがっかりしました。
前に使っていたのがF903iだったので気分を変えたくてSHにしてみたのですがそれが失敗でした(T-T)
なので操作時の反応の速さとカメラの画質、その他SH705iと比べた時の良い点と悪い点を教えて頂けたらありがたいですm(_ _)m
お願いいたします。

書込番号:7644260

ナイスクチコミ!0


返信する
RUN歩さん
クチコミ投稿数:4件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/09 00:08(1年以上前)

70シリーズというのはカメラの画素や液晶など、90シリーズに比べどのメーカも劣っているよ!

書込番号:7649304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

画面側のキシミ音について

2008/04/08 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 むつべさん
クチコミ投稿数:15件

回転の軸になっている辺り(シルバーのF905iと書かれている上付近)から、押すとキシミ音がします。特に携帯を開ける際に、気になります。
購入して3ヶ月、画面が回転する作りのため、仕方ないのでしょうか?

書込番号:7646453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/08 13:35(1年以上前)

私のF905iもキシミ音がするようになりました。
けっこう過去スレでもキシミ音については触れられることが多いですし、この機種の特性なのかもしれませんね。
私はあまり気にならないのですが、気になる方もいらっしゃると思います。

書込番号:7646463

ナイスクチコミ!1


kuni27さん
クチコミ投稿数:43件 FOMA F905iの満足度5

2008/04/08 15:29(1年以上前)

色によるみたいでしが、本体の色は何色でしょうか?実は… 私はホワイトですが、数日前からキシミ音が出てます。

書込番号:7646767

ナイスクチコミ!1


スレ主 むつべさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/08 16:51(1年以上前)

私もホワイトです。
今朝携帯を開ける時に、ふとキシミ音が気になるようになったんです。

書込番号:7646977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/08 20:13(1年以上前)

色は黒ですが、言われてみると少し音がしますね。
この書込み見るまでは気にならなかったですけどね。

今ぐらいなら許容範囲内ですが、今後あまりにひどくなったら嫌ですね。
まぁ稼動部分だし、多少は仕方ないんでしょうね。

書込番号:7647755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

テキストビューワ

2007/12/13 19:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

テキストビューワの機能はあるのでしょうか?
あるとしたらどれぐらいの文字(縦何文字とか)で表示されるのでしょう?
ビューワを終了させても,次起動したらまた同じ場所から読めるでしょうか?

スケジュール機能にひかれて F905i の購入を考えています.

書込番号:7109888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2007/12/13 23:11(1年以上前)

ワード、エクセル、PDFの3つが開ける
ドキュメントビューアじゃ駄目なんですか?(^ω^;)

書込番号:7111060

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

2007/12/13 23:26(1年以上前)

ドキュメントビューワでテキストファイルがひらければ問題ないです.
ヤマダ電機とか行ってもホットモックもないし,店員聞いても意味分かってくれないですからねぇ(笑)

書込番号:7111177

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

2008/01/10 01:00(1年以上前)

ドコモショップに言ってきいてみました.
ドキュメントビューワでテキストも表示出来るみたいです.
店員がワードファイルとテキストファイルの違いを認識しているかは謎ですが.
あと microSD にファイルを格納する時は USB 経由じゃないとダメみたいです.
ノートパソコンなどで microSD を突っ込んでファイルコピーじゃ無理みたいです.
なぜそれぐらい出来ないのだろう?
USB 経由だって単に microSD にコピーしているだけだろうに.
ソフトバンクの 911SH ではカードリーダモードにすれば USB で microSD をドライブとして認識してくれるのは便利なんだけど.まぁ F905i もそれが出来れば問題はないのかも.

書込番号:7226967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/01/10 01:41(1年以上前)

>ノートパソコンなどで microSD を突っ込んでファイルコピーじゃ無理みたいです.
>なぜそれぐらい出来ないのだろう?

出来ますよ。
ファイル名を所定の形式に変更しておく必要はありますけど、それはF905iをUSB接続した場合も同じです。
さらに「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」を使えばファイル名を気にせずmicroSDに放り込めます。

USB接続じゃないと出来ないのはMTPモードにする必要のあるWMAの同期くらいじゃないかなぁ。

書込番号:7227107

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

2008/01/10 23:27(1年以上前)

返信ありがとうございます.

F905i を USB 接続した場合でもファイル名を所定の形式にしなければならないってことは,
ファイラー(エクスプローラ等)ですっとコピー出来ないってことですね.
それは不便だなぁ.
ユーティリティを使用すれば可能ってことですね.
専用ツールでコピーをせよってことですね.
不便なつくりだなぁ.
ソフトバンクの 911SH の様につないでファイル転送だけで携帯でも参照出来れば楽なのに.
ちょっとイヤかも.
(でもあのスケジュールは素晴らしい.待ち受けに当日以外の予定も表示出来るのも素晴らしい.それがポイントで買おうかと思ってます)

ちなみに所定の形式ってどんなんでしょう?
\PRIVATE\DOCOMO\OTHER にテキストファイルを入れてホットモックで試してみましたが
表示出来ませんでした.

書込番号:7230429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/11 00:45(1年以上前)

ドキュメント一覧を素早く表示するためにTABLEフォルダ内の.TBLファイルで管理しています。
場所は\PRIVATE\DOCOMO\TABLE\OTHER

microSDの所定フォルダに当該ファイルをぶち込んだだけではこのTBLファイルが更新されないので一覧には反映されませんがSDユーティリティを使えばTBLが更新され一覧に反映されます。

IamDSSさんのいうテキストファイルの意味があやふやなのですが.txtのファイル形式のことですか?
ドキュメントビューアは.txtは読めませんね。SDユーティリティでも.txtは蹴られるはず。
.txtで拡張子を.docに偽装すればユーティリティは通りますがF905iで実際に開くときは蹴られます。

書込番号:7230809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/11 08:13(1年以上前)

むしろ、メールで送ればいいと思います。
DoCoMoの場合メールでWord、Excel、PowerPointなど送れますから。

そうそう、PowerPointも見れますよ。

書込番号:7231462

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

2008/01/11 18:30(1年以上前)

ホジナシ怪人さん,どもです.

なんとなく分かりました.テーブルファイルでタイトルを管理しているってことなんですね.
古臭い方式ですねぇ.

テキストファイルは純粋なテキストファイルです.拡張子はなんでもいいです.
ドキュメントビューワはテキストファイル無理ですか?
ドコモショップの人は大丈夫って言っていたんですが....
ならば F905i では青空文庫や自分で作成したテキストファイルは読めないってことですか.
残念です.
あのスケジュールが欲しくて,携帯でもっとも使うテキスト閲覧が出来れば買いだったの
ですが.
未来のスケジュールを表示してくれる携帯ってそうないんですよね.
やっと見つけて喜んでいたのに.

なにか別の方法でテキストファイルを閲覧する方法はないでしょうか?
出来れば終了させても読んでた位置を覚えていて,文字コピーも出来ると最高です.


ももちぃさん,どもです.
あっしはパケ放題には入らない人間です.
今までずっとそうです.
だからメールでは送れません.すいません.

書込番号:7232952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/11 18:48(1年以上前)

.txtのファイルをWordに移して携帯で開けばいいのでは・・?

.txtをケータイに送ると、受信はしてくれますが、対応していないとアナウンスが出ます。
SHは、文字変換(Shoin)の辞書ファイル形式が.txtなので、見れるのかな。

書込番号:7233024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/11 18:56(1年以上前)

Wordもhtmlもテキストファイルなわけで・・・まぁいいですが。

青空文庫ならこれでどうですか?
iアプリなのでダウンロードにパケット代かかりますけどね。

http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/reate.htm

書込番号:7233059

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:154件

2008/01/15 00:10(1年以上前)

ももちぃさん,ども.

テキストファイルをワードに変換するのはそりゃ手間がかかるってもんです(笑)


ホジナシ怪人さん,ども.

html はテキストですが,ワードはバイナリですね(^^;
テキストビューワのアプリを導入するってことですね.まぁその方法ぐらいしかないん
でしょうね.

店員が言っていたテキストも読めますってのを信じてその場で契約しなくてよかったです.
機能がいろいろそろっている携帯もテキストファイルを読むことすら出来ないなんて
なんかイヤですねぇ.
あのスケジュールと待ち受けにスケジュールが表示出来るのはとっても気に入っている
んですけどね.
もうちょっと考えてみます.
ありがとうございました.

書込番号:7248660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/15 10:27(1年以上前)

>html はテキストですが,ワードはバイナリですね(^^;

そうでしょう?しかし私は.docファイルとは言ってませんよ?
そしてWordでもコアな意味でのテキストファイルは吐けます。
あなたのいう「テキストファイル」はそれほどあやふやなものです。

あなたにとって拡張子はどうでもいいかもしれませんが、ソフトにとっては重要なものですよ。

書込番号:7249633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/08 01:35(1年以上前)

reateで青空文庫ならこんなサイトどうですか?
F905のVGAなら文字がとても綺麗に表示されますね。
http://gifbunko.com
通勤時間によく利用させてもらっています。

書込番号:7645051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング