
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年4月7日 23:01 |
![]() |
3 | 3 | 2008年4月7日 18:20 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月7日 14:22 |
![]() |
2 | 2 | 2008年4月7日 09:23 |
![]() |
2 | 2 | 2008年4月7日 00:52 |
![]() |
0 | 8 | 2008年4月6日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
自分は今度普通のプランからパケ・ホーダイへの変更を考えています。
そこで質問なのですが、バリュープランのSSタイプ(2100円)+パケ・ホーダイ(4095円)ってできますか?それともパケ・ホーダイって普通のベーシックプランとでしか契約できないんですか?理解しにくい文章ですみません。
0点

バリューでも大丈夫です。私も使ってますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html
のページにも対象の料金プランとして新料金プランにおいては全てのプラン(FOMA)
が対象として載っています。
書込番号:7644269
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

乾いた風呂場でやってください。
風呂場はホコリがほとんどないので、ホコリで失敗する可能性はまずありません。
気泡に関しては、指の腹部分であまりチカラを入れずにゆっくりと外側へ押し出すしかありません。あまりチカラを入れると割れる可能性もありますんで。
フィルムを水で濡らすといいという人もいますが、水が電話の中に侵入する恐れがありますからオススメはできません。
書込番号:7640228
1点

上手く貼れる方法は慣れるしかないのですが、
キャッシュカードとかを使えば、キッカケは掴めると思いますよ。
ホコリは完全にはシャットアウト出来ないです。
私は一発で綺麗に貼れた事は無いです。
作ってしまった気泡は、シートを貼った後にその部分を
セロテープで剥がして修正しています。
書込番号:7640801
1点

教えていただきありがとうございます
もう一つ質問があります パソコンから携帯に画像を取り込むときにパソコンからWVAGサイズすると上にのびたりして綺麗にならないんですが WVGAの場合は、 綺麗にするのは、無理な話なんですかね 普通のVGAサイズなら綺麗です
書込番号:7642800
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

500KB程度の動画を30本近く入れたフォルダでも、約5〜10秒程度です。
相当容量の大きいデータを入れているのでしょうか?
書込番号:7628307
0点

のざつねさんこんにちは。
データ大きさの見方が解からないのですがいくつかある中の詳細情報を見ると
消費メモリサイズ 28.3M/2972056となっています、これって容量の大きいですか?
こんなのが14個ほど入っています。
書込番号:7642152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
SDカード内の動画を連続再生すると、横モーションでもフルスクリーンにならず、下部にスライドバー(?)が出て、メニュー表示もされてしまいます。
連続再生でもフルスクリーンにする方法は無いのでしょうか?
ひとつずつ単独で再生の時はヨコモでフル画面に出来るのですが・・・・・。
それと、本体に保存された動画は「プレイリスト」が作れるのに、SD内の動画は「プレイリスト」は作れないのでしょうか?
0点

>本体に保存された動画は「プレイリスト」が作れるのに、SD内の動画は「プレイリスト」は作れないのでしょうか?
端末本体の動画およびiモーションのタイトルのみプレイリストの作成ができるようになっており、SDカード側ではプレイリストの作成ができません。
書込番号:7629215
1点

ご返答ありがとうございます。
連続再生時にフルスクリーンには出来ないのでしょうかねぇ・・・
書込番号:7641387
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
電話やメール着信音にメディアプレイヤーから取り込ん込んだ音楽を設定したいのですが、できないのでしょうか?
現象としては、以下の通りです。
電話着信音→ミュージック→アーティスト(例です。)→MR.CHILDREN→SIGN→と選択していくと「ミュージックが保管されていません}というポップアップで出てきてしまい、着信音設定することができません。
ミュージックプレイヤーでは、音楽が存在しており、音楽も聴くことができます。
(MR.CHILDREN→SIGN→SIGN WMAと音楽を選択することができます。)
使っているMICROSDは、SANDISC製2Gです。
色々試してみたのですが、できなかったのでわかる方ご教授下さい。
0点

メディアプレーヤーから取り込んだ楽曲は着信音等に設定できませんよ。
設定ができないので、曲目が表示されないんです。
書込番号:7640628
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
現在D903iからF905iへの機種変を検討しているのですが、
本体の色で迷っています。
実際にショップにて、白、黒、青を手にとってみたのですが、
この3色でかなり悩んでいます。
黒は何か安っぽく感じませんか?
青はあまりにも青々しすぎていて長く使っていると飽きそう
な気がします。
白はどっちかというと、女性向きなのかなと思います。
2年使用しなきゃと思うと、慎重になってしまいます・・・
実際に各色を使用の方のご意見お聞かせ下さい。
各色の良い点、悪い点 この色に決めた理由なんでも
構いませんので、よろしくお願いします。
0点

彼女と買いにいってマゼンタ買いました。
持ってみると違和感はありません。
白黒はまぁ無難ではないでしょうか。
マゼンタはすごく目立ちますよ。
書込番号:7628879
0点

黒と白で悩んだ結果、黒を使ってます。
スレ主さんから安っぽいと言われましたが、安っぽく見えないという理由で選びました。
あくまでも私の主観ですが...
飽きもこない色だと思います。
書込番号:7631076
0点

白色を使用しております。汚れが目立たないので、良かったと思います。
男性が持ってもおかしくありません。最近、白色の携帯多くないでしょうか・・・。
書込番号:7631147
0点

白黒青で最後まで悩みましたが、最後にはホワイトを選びました。
未だにブラックも良かったと思ってしまうこともありますが、ホワイトでも満足しています。
ブルーは指紋べたべたになってしまうのと、若干高級感に欠けてしまう点で候補から外しました。
ブラックは、なぜかブラックだけシートキー搭載。という当たりも考慮して、ホワイトに。
ホワイトとブラックは、最後まで決められないと思いますので、思い切りで行きましょう!
書込番号:7631551
0点

私も最後まで黒と白で迷いましたが、明るい・シンプル・指紋跡が目立たない、という理由で白を選びました。黒と比べてキーの材質や押し心地もよく、気に入っています。特に女性向けという感じはありませんよ。会社の同世代の同僚も白系が多いです。因みに私は40代男性。
今年社会人一年生の息子もF905iユーザですが、親父と同じ色は嫌だと、青と迷った結果、青はオモチャみたいだが、黒はきっちり仕事をしてくれそう、ということで黒を選びました。手に取ってみると、黒は非常に高級感があります。特に液晶背面パネルの素材がすばらしい。確かに指紋跡は目立ちますか、拭けばすむことなので。
家内(F705iの群青色ユーザ)によれば、F905iなら青→黒→白の順でグッとくるそうですが、大学生の娘(SH905iの白ユーザ)はマゼンダが一番可愛いとの意見。
メーカーが色に込めた想いは、下記のサイトに詳しいです。
http://jp.fujitsu.com/about/design/activities/f905i_no3.html
結局、色の好みは百人百様。
他人の意見よりも自分の直感で選ぶのが一番だと思います。
書込番号:7632352
0点

青、不人気ッスね…(笑)
青ユーザーですが、おもちゃっぽいと言うか、アクセサリー感覚かもしれません。これはマゼンタにも言えるかもしれませんね。
青を選んだのは、色が直感的に気に入ったからで、脊髄反射です。指紋は付きますが、愛情を持って拭き取れば愛着が湧きます。
白が一番綺麗だと思います、が、キーがヤスリっぽい感触なんで好き嫌いがあるかも?ですね。おしゃれさんが持ってたら一番サマになると思います。
仕事メインでしたら、黒でしょうか。確かに地味ですが、微妙にメタリック塗装だったりします。個人的には、つや有りだったら…とは思いますが。
書込番号:7632753
0点

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!
本日、再度モックアップ、ホットモックをいじってみました。
若干白リードって感じですが、黒も・・・
何を購入するにもあまり迷わないもんなんですが、1つの携帯を
2年持ったためしがないので、かなり慎重になってます。
悩みます・・・
906まで待つのもひとつの手ですかねえ・・
書込番号:7635433
0点

少し切り口は間違っているかもしれませんが・・
2年使わなくてはいけない という縛りを外して考えてみてはどうでしょう?
自分も今まで、1年チョイで機種変更をしていましたので、
2年払い という選択肢は最初からありませんでした。
一括か1年払いの選択肢で、どちらにしろ1年は使うので
1年払いにしました。
仮に2年払いにしても、残債をまとめて払えばいいだけです。
自分は先日店頭でF905に決めた後、色は全く考えてなかったので、
店員に「30秒考えさせて下さい」と待ってもらい
青に決めました。
もっと悩むべき事なんて人生に沢山ありますし、
気楽に考えましょう!
書込番号:7640294
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
