FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ画質について

2008/04/03 19:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:479件

F904iに比べてはっきり認識できるくらい画質が悪くというか甘くなってませんか?
特に縦画面で撮った際には。。
実際に、同時に同じものを904と905で撮影しましたが、まず色が905の方が薄い感じでシャープさがなく撮影物の輪郭がぼやっとしてます。
縦画面で撮影した際には顕著で、どうしてこうなったのかと。。
皆さんのカメラではすっきり写ってます??
あと、縦画面の待ち受けサイズは905では無くなったのでしょうか?

書込番号:7625706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/03 21:30(1年以上前)

初めまして。
F904iは使ったことは無いので、比較は出来ません。
ただ、縦と横で画質に大きな違いは感じませんでした。
ただ被写体と同じ距離でも縦画面の方が大きく写ります。
その辺が関係するのでしょうか?
(私は画質の良し悪しに鈍いので...)

待受サイズは一つですが、撮影時に縦であれば、縦の画像として保存されます。
特に問題は無いように思うのですが...
質問の内容を汲み取れて無かったらごめんなさい。

書込番号:7626209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

未読メールのイルミネーション

2008/04/03 15:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:6件

今月、この機種に変更をしました。
ある程度、設定は完了したのですが、グループ別にイルミネーションを設定したにもかかわらず、未読メール等があると全て緑色で点滅しています。
グループ別に未読メール等があると、グループ別に設定したイルミネーションを点滅させたいのですが、設定方法はあるのでしょうか??

書込番号:7625092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSアプリとFMトランスミッター

2008/04/01 23:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 tmd.kさん
クチコミ投稿数:227件

はじめまして!

そろそろ携帯を変えようと思うのですが、GPSアプリ(ナビタイムなど)の
音声ナビゲーションは、FMトランスミッターでカーラジオに飛ばすことは
できるのでしょうか?


現在D903iを使用しているのですが、D903iは可能でした。
車での出張が多く、ナビタイムの音声ナビゲーションがとても重宝しています。

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7619121

ナイスクチコミ!0


返信する
マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/02 18:38(1年以上前)

( ̄へ ̄|||) 私も同様のことを期待していましたが・・・出来ないようです
せっかくFMトランスミッターがあるのに残念です

書込番号:7621623

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmd.kさん
クチコミ投稿数:227件

2008/04/02 23:10(1年以上前)

マロニさん回答ありがとうございます!

できないんですか・・
残念です。

携帯のナビなんて全然当てにしてなかったんですが、意外と使えるんですよね。
FMトランスミッターを使用しなくても、携帯がナビの音声を出せばいいだけなん
ですが、携帯の音量だと高速道路などでは聞こえないんですよね・・

ホントに残念です。

書込番号:7622938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードの設定について

2008/04/01 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:2件

仕事でも携帯(F905)を使っています。

仕事では、電話がバイブ、メールは無音(バイブ無し)での設定を考えています。

一方、プライベートでは、マナーモードを解除して、電話もメールも音がなるようにしたいのです。

このような設定をマナーモードの切り替えのみで行うことが可能でしょうか。
また不可能な場合、これに近い設定にするにはどのようにすればよろしいでしょうか。

ご教示戴けると助かります。

書込番号:7618509

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 22:15(1年以上前)

オリジナルマナーをお好みに設定することにより可能だと思いますが。

書込番号:7618553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/02 11:36(1年以上前)

 オリジナルマナーモードの設定ですが、
 そのうち、バイブレータの設定は、電話・メールの別がなく、一括してONかOFFなので、
マナーモード時に電話着信があった場合はバイブレータを動かし、メール着信の場合は
動かさないという設定ができないように思われるのですが。
  

書込番号:7620491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メール受信後の認証画面について

2008/03/29 18:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:479件

調べた過去ログでは回答が載ってなかったので教えて下さい。
メール受信時、着信音が鳴っている途中に決定ボタンを押して閲覧しようとしたら
諮問認証・暗証番号入力の画面になります。
以前の904ではこのような事はなかったのですが(見比べて同じ設定にしているつもり)
正直わずらわしいので解決方法はあるのでしょうか?
シークレットにしている相手からの受信は、別の受信フォルダに入るようにしており、
そのフォルダは設定でプライバシーモードにすれば非表示としております。
その相手から受信があれば電池アイコン等でこっそり受信が分かるのは重宝してますが、
既定の受信BOXに入るべき普通のメール受信後に、毎回先述の認証を強いられます。
普段の使用時は常に左ボタン長押しのプライバシーモードに設定してありますが、
904の時にはこの状態でも普通のメールは一発でBOX選択画面になったので
非常に困っています。。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:7603692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/29 19:15(1年以上前)

プライバシーモード設定の「メール・履歴」の設定が「2認証後に表示」となっていませんか?
期待の動作のためにはここが「3指定フォルダを非表示」とする必要があります。確認してみてください。

書込番号:7603814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2008/03/29 19:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速確認致しましたが、ご指示の通り3になっていました。
何がおかしいのでしょうか?
他の方はこのような症状にはなってないのでしょうか。

書込番号:7603862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/03/30 19:56(1年以上前)

私はF904iを使用していますが、同じ事象が出ます。
シークレットに分類していない相手からのメール受信にもかかわらず、受信完了画面表示中に(=受信完了音が鳴っている(バイブレーションが動作している)最中に)決定キーを押すと、暗証番号入力画面になってしまいます。
しかし、毎回ではありません。タイミングがあるようです。
バグでしょうか?

書込番号:7609123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2008/03/31 03:00(1年以上前)

garagara-ponさん、同じ症状ですか。。
あまり話題になっていない事から一部機種のみなのでしょうか??
一度DSで確認してみますね。

書込番号:7611375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/31 15:30(1年以上前)

メール受信通知鳴動中というのはいろんな処理が同時進行中ですからね。少なくとも、「メール受信」「送信元アドレスの解析」「受信フォルダ振り分け」「シークレット属性有無の解析」「電話帳別設定の解析」…などが、所定のアルゴリズムで処理されている真っ最中ですから、「決定ボタン押下」という割り込みイベントをシステムがどう解釈するかで挙動が変わってきます。
バグ、というよりも、セキュリティー優先の考え方をとれば認証画面の表示は間違ってない気もします。

メーカーに確認するのが一番では?

書込番号:7612865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 00:34(1年以上前)

メーカーに確認することは出来ません。

書込番号:7619402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/04/02 09:49(1年以上前)

失礼しました。
おっしゃる通り、問合わせ先はメーカーではなくキャリア、つまりドコモですね。

書込番号:7620222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家族間のメールについて

2008/04/01 03:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 ニコルRさん
クチコミ投稿数:27件

家族間のメールは無料ですが、画像や動画を添付した場合どうなるのですか

書込番号:7615777

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 08:44(1年以上前)

一応下記のような注意書きが有りますね。
なんかややこしいです。

FOMA対応機種による10,000バイトより大きい画像自動受信(iモードメール2MB対応機種の場合は100KB)および、movaのiショット送受信など、一部無料とならないメールがあります。

書込番号:7616120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/04/01 09:21(1年以上前)

10Kや100Kは意識しないとまず超えるよね。
ドコモも上手いよなぁ・・・って昔から思ってた。

書込番号:7616202

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 17:13(1年以上前)

動画はおろか写真を添付したら余程解像度落とさないと簡単に越えますね。
やはりメールは添付なし本文のみの送信が中心になるのでしょうか。

書込番号:7617391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング