
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年3月30日 17:46 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月29日 21:57 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月29日 11:50 |
![]() |
0 | 8 | 2008年3月28日 18:31 |
![]() |
2 | 2 | 2008年3月28日 12:29 |
![]() |
4 | 5 | 2008年3月27日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
家族で2台F905iを所持してますが
両方とも、通話中に以下の現象が時々出ます
・通話中、いきなり切れる
・通話中、こちらの声が相手に聞こえなくなる(こちらからは相手の声は聞こえてます)
不具合、電波環境等の両方から考えてますが、同様の現象がある方はいらっしゃいますか?
ちなみに、この携帯に変える前は、こういった現象は起きてなかったです
購入は2月でした
家でも外でも、時々ではありますが、上記2つの現象が起きます。
ショップで簡易診断してもらったところ、異常はありませんでした
こういった現象が起こってる方が他にいるのか
また、どう対処をするべきか検討中です
ご意見等お聞かせください
0点

ぼくはF904iを所有していますが、
1)通話中、いきなり切れる
2)通話中、こちらの声が相手に聞こえなくなる(こちらからは相手の声は聞こえてます)
どちらの現象も、まれに起きています。
ドコモのHPによれば(以下、文章をそのまま引用)、
・特定の場所で起こる場合
高層ビルなどで使用した場合に発生しやすく、電波の性質によってやむを得ず起こる現象が考えられます。場所を移動してかけなおしてください。
また、ドコモの設備に問題がおきていることが考えられます。今まで問題のなかった場所で起こるときは、電話でお問い合わせください。
・いつでもどこでも起こる場合
ケータイの故障が考えられます。ケータイ本体と保証書をお持ちの上、ドコモショップなどで点検を受けてください。
ということですが、ようは電波の問題のようです。
書込番号:7598787
0点

多分電波だと思います。
相手の声が聞こえているが、こちらの声は聞こえていないとの現象ですが、携帯電話も無線設備なので、相手(この場合は基地局ですが)から電波が届いているからといって、必ずこちらからの電波が基地に届いているとは限りません。
これは無線設備ではよくあることで、アンテナの利得(どのくらい電波が放射できて、どのくらい電波を拾えるかの数値)と電波の送信出力によってさまざまに変化します。
携帯電話の電波送信出力はバッテリー使用の性格上、極めて低いので基地局側の高利得アンテナによってかろうじて拾ってもらっていると考えてください。
これが原因でちょっとでも携帯側のロケーションが悪くなると基地局にはこちらの声が乗った電波は届かない(つまり相手には聞こえないが)という現象になるのだと思います。
それでも相手の声が聞こえるのは、基地局からは携帯電話に比べればかなり高出力の電波によって送信が行われているので、相手の声が乗った電波は携帯のアンテナでも拾えるのです。
ちなみにアンテナの電波を受ける能力の高いことを無線隠語で(耳がいい)といいますが、これは機体(アンテナが主)によって差がありますから、前の端末とは安易に比較できないのです。
つまり前の端末ではよくても、今のはダメなんてこともあるのです。
携帯端末の送信出力に関しては一定に基準があるので、大幅に差はでないようです。
同じ場所(症状の出る場所)で2台で掛けあいしてみてください。
どちらか一方が必ず、もしくは両方とも通話できない、などのことから機種固有の仕様なのか、固体差でハズレを掴んだかの目安くらいの検証は自分でもできるとおもいますよ。
いきなり切れるというのも、電波が届かないのであれば切断したのと同じですので、普通にあるとおもいますよ。また、電話をかけた側が電波不安定になると即切断され、受け側が電波不安定の場合は一定時間接続保持されるという特徴もあるようなので、いろんなパターンを試してみると違いがわかりますよ。
私は無線従事者で携帯電話の業者じゃありませんが、無線設備というのは同じなので大体こんなとこじゃないでしょうか?
書込番号:7608506
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
メールや着信があったときにサブディスプレイに メールありとか着信ありと常時表示させるには、どうすればいいですか 設定を変えてしまってわからなくなったもので質問させていただきました
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
一応ついていますがオマケ程度なので、重要視されるならホットモックで確認したほうがいいと思います。
書込番号:7601999
0点

返信ありがとうございます。すみません、ホットモックとはなんでしょうか?
書込番号:7602007
0点

ホットモックはドコモショップに置いてある動作確認が可能な端末(電源が入る)です。
店頭に並んでいるのはモックと呼ばれるものです。
書込番号:7602038
0点

イルミネーションが点灯する様になっていますが、
あまり明るく無い上に、被写体方向に向いていません。
撮影どころか、懐中電灯としても役不足です。
暗い中での撮影を重視する場合はF905iは避けた方がいいでしょう。
この機種の欠点の1つです。
書込番号:7602275
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
マニュアルを見ると「内側にカメラを搭載していませんので」、実際に端末で操作しても「インカメラがないため代替画像をお送りします」と出て、テレビ通話をすることができません。近くのDOCOMOショップのお姉さんも、初めて当機をさわったらしく、まったくわからず。単身赴任の主人の顔を(たまには)大きな画面で確認したいと、2人で購入しています。どなたか、ご存知の方、教えてくださいませ。
0点

ん?F905iはインカメラがありますのでテレビ電話は可能かと思います。
SH905i(インカメラがありません)と間違っていらっしゃいますでしょうか?
書込番号:7496906
0点

機種違いは明白ですが
>単身赴任の主人の顔を(たまには)大きな画面で確認したいと、2人で購入しています。
について今後の動向が気になる・・・。
書込番号:7496923
0点

もしお互いにSH905iでしたら、いちおうやり方はあります。
互いの顔を見ながらテレビ電話をすることは出来ませんが、二軸なのでひっくり返せば自分の顔を相手に見せることが可能です。
(見せるためにひっくり返して、相手の顔を見るためにまた戻して・・・と)
「そんなのでいいの?(^^;」とは思いますけど・・・。
書込番号:7496951
0点

この機種はインカメラあるのでスレ主さんも機種違いなのか確認してみてください。
>まっしろさん
ん?SH905iは2軸なのでOPEN状態で画面を回転させれば普通にTV電話可能なのではないですか?SH705はまっしろさんのおっしゃる状態かと思いますが。
なのでスレ主さんの状態があるとするとSH70xなのかな?と想像しています。
書込番号:7497101
0点

何度もすみません。
F705iだとするとTV電話中に[A/a]ボタンを押せば代替画像からカメラ映像に切り替わります。
お互いの映像を見ながら・・は無理ですが、まっしろさんのおっしゃるように交互に・・なら可能になりますね。
書込番号:7497196
0点

私が言っているのは「お互いの顔を見ながらテレビ電話をする」ということでして、
インカメラとディスプレイが同じ側にないと「互いに相手の顔を“見ながら”は不可能ですよ」という意味でした。
と書きつつ間違いに気が付きまして。
SH905iはテンキー側にカメラがあるから二軸でもひっくり返せば互いに顔を見ながらは可能でしたね(^^;
やはりF705iあたりでしょうかね?
書込番号:7497294
0点

自分の書き込みが見当たらず、お返事がおくれました。申し訳ありません。
P905iTVにかきこんだつもりだったのですが、機種の違うところにカキコしてしまいました。
お返事くださったみなさま、ありがとうございました。
書込番号:7599142
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
過去レス調べましたが分からなくて、教えて下さい。
メール着信時の全面イルミネーションを、バッテリー消費節約のため止めたいのですがうまくいきません。メール着信に気づかないと、ずっと点滅しています。
設定−ディスプレイ−イルミネーション設定−着信イルミネーション−メール着信OFF
としても消えません。
別な方法があるのでしょうか?
バッテリーの消耗が激しくて、消したいので、分かるがいましたらよろしくお願いします。
0点

MENU−設定−ディスプレイ−不在着信お知らせ−OFF
としてください。
書込番号:7598049
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
メールキー2度押しでセンター問合せになります。
書込番号:7587146
1点

ちなみにメールキー長押しだと新規メール作成画面になります。
書込番号:7587157
1点

オ電子レンジさんお礼遅くなりすいません
教えていただきありがとうございました
もう一つ教えてください
メールの返信の時に 返信を押すといくつかの項目みたいのが出てきますがこれを出さないようにすることは、できますか
書込番号:7593350
0点

>メールの返信の時に返信を押すといくつかの項目みたいのが出てきますがこれを出さないようにすることは、できますか?
それって、クイック返信本文選択画面のことですか?
もしそうでしたら、メールキー→メール設定→メール返信設定→クイック返信設定→OFF
の順に操作すれば、クイック返信本文選択画面は出なくなります。
(違っていたらごめんなさい。)
書込番号:7593975
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
