
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年3月25日 10:50 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月25日 01:17 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月24日 21:55 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月23日 01:43 |
![]() |
26 | 11 | 2008年3月22日 23:21 |
![]() |
3 | 6 | 2008年3月22日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
iアプリで下にスクロールしたら、ズズーっと進んでしまい、1行上とか1行下に合わせることがなかなかできません。スクロールの速度とか変更できるのでしょうか?
結構困っています(>_<)
0点

スクロール速度の調整はできなかったと思いますが、お困りなのは具体的に何のiアプリでしょう?
書込番号:7584383
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

聴けますよ。
ちゃんとミュージックキーが搭載されています。
iモード中などでも、ミュージックキー長押しで聴けますね。
あとは、マナーモード、センター問い合わせ、簡易ライトなどが使えます。
書込番号:7582788
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
現在F904を使用しており、機種変更を考えております。
904では、画面(横モーション時に可動する部分)のヒンジ?が弱いのか、電話をする時にはガタガタとガタツキがありましたが、905はどうでしょうか?
1点

私も購入前には少し心配していました。
実際に最近使い始めましたが、気になるようなガタツキは無いですよ。
書込番号:7581939
1点

たけさとまるさん、あぷりこっとパパさん、ガタツキが無いようですね。
F904はかなりガタツキがあるのでどうなのかと心配になっていまして・・・
ガタツキが無いのなら今度もFかな♪
書込番号:7582347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今度、D903iからF905iに機種変を考えています。
長所と短所を教えて下さい。デモ機は実際に触ってきましたがなかなかだなぁって
思いました。F905iを利用している方の意見を参考に出来ればいいと思ってるので
コメントよろしくお願いします(・_・)(._.)
0点

ここで聞くより
できるだけ多くのレビューを見た方が
多くの情報を得られると思いますよ。
100人以上の意見がある訳ですから…
書込番号:7573388
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
現在愛用中のSH902isが水濡れで液晶破損してしまったので、新規購入を考えています。 現在3機種(F905i、P905i、SH905iTV)で購入を迷っています。3機種ともそれぞれに良いところがあり、どれも捨てがたい。
デザイン重視だと迷わずSH905iTVなのですが、機能面で劣るような気がします(カメラ、GPSなし)。P905iはオールマイティな機能で、性能的には文句なしですが、デザイン面で劣ります。F905iは、デザイン、機能とも普通でそれなりに満足は出来そうですが、ボタン操作がやりにくそうです。
カメラも、ワンセグも普通レベルで良いです。どちらかと言えばデザイン重視ですが、SHのカメラとGPSなしには疑問・・・。
GPSはあった方が良いでしょうか?
気持ちはF905に傾いているのですが・・・高価なものなので踏ん切りがつきません。P905iとの比較で簡単なアドバイスいただけませんか?
1点

GPSはよく迷子になる方や、急に行き先が変わることが多ければ便利かも知れませんが、今までなくて困っていなければ特になくても問題ないように思います。
しかし何故新規なんでしょう?
SH902isなら1年以上使っていますよね?新規も12ヶ月以上の機種変更も同額のお店が大半ですから機種変更でいいのでは?
私ならFとPならPですね。Fも904はデザインが好きでしたが905は好きになれませんし特に大きく持ちにくいのが私にとっては最大の欠点でした。
PもF同様デザインは好きではありませんが、まだFよりは持ちやすいしワンプッシュが便利なのとWオープンが新鮮です。Bluetoothが使えるのも○。
書込番号:7561598
2点

私はSH905iTVを妻はF905iを利用してます。
デザインでSH905iTVを選択しましたが、TVと言う割には受信感度が悪くアンテナを立てないと受信できないことが多々あります。
それに比べてF905iは受信感度も良いように感じますしGPSや海外での使用に関してなど万全のスペックを有していますので今から思うと私もF905iにすれば良かったと多少後悔しています。Pは候補に有りましたが、ワンセグ視聴スタイルが不便な様な感じでパスしました。
バッテリーもFの方が良いようです。
書込番号:7561725
3点

早速の返信ありがとうございます。
すいません、新規ではなく機種変でしたね。間違えました。
ちなみにDOCOMOは9年程使用してます。
そうなんですよね、Fはホントに「ごつい」感じました。その点Pは比較的コンパクトだと思います。ただ、お気にのSH902isのようなアルミタイプのボディが良いんですよねぇ。
迷います。
書込番号:7561791
1点

F905は辞めたほうが無難です。
わたしもここのレビューや評価に騙されました。
そくうっぱらってNに替えました。今は満足しています。
候補の中だと、P905がいいと思います。GPSはいまどきの携帯では必要です。
あるととても便利です。
従いましてP905をオススメします。
書込番号:7562367
1点

レスありがとうございます。
Fやめた方が良い理由を、もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:7562560
2点

SH905iTVは質感が高い、P905iはいいトコ取り、F905iはソツなくこなす、って感じでしょうか。
F905iのデザインと質感が許せるなら激しい不満は出ない気がします。
P905iは横開き用ヒンジが脆そうな点と、ワンプッシュオープンが壊れたら開きっぱなしになるであろう点が不安ではあります。
SH905iTVはGPSをそんなに使わない僕には魅力的だったりします。ただ、色が…ガンメタはカッコいいですが。
Pにするなら、P905iTVだとスライドなんで故障は少なそうですし、何故かやたらと大問題視されるボタン傷も有り得ないんで、いいのかもしれません。
書込番号:7562707
2点

一番はドコモショップで実機を触るのが一番だと思います。
人それぞれとらえかたは違いますし良いと思う人もいれば良くないという人もいます。
あとは慣れもありますし使っていると自然と慣れてしまうのがほとんどです。
自分もNを長年使用しFに変えた時はあまりの使いにくさにショックを受けましたが
今はFにして良かったと後悔はまったくありません。むしろ次もFかな?と考えています。
まずはドコモショップへ!
書込番号:7562710
2点

実際にドコモショップにいって実機をさわった方がいいですよ。
最初はPを買う気で満々で、Pしか頭になかったのですが
店頭の実機を触る事によって自分はPの魅力を感じなくなってしまいました。
Pのメニュー画面は、ぼやけた感じがして大変気になった事と
Wオープンではメニューが横に対応していないのもあって思った以上に使いにくく
最初は新鮮でいい感じでしょうが、すぐに飽きそうな感じがしました。
905の中で購入候補にもあげていなかったFがとても使いやすく
横モーションもメニューはしっかり横に対応して操作もしやすいですし面白いと思いました。
大きい感じもしましたが自分の手には、ちょうどいいサイズでした。
ここのサイトでも評判が良かったように、実際使ってみてその通りだったと思えます。
Fにして正解だったと今は思っています。
どうしてもサイズやデザインが気に入らなければ
毎日持つものですし、やめた方が良いと思いますが
携帯電話としてのF905iの作りこみは凄く良いと思います。
使ってみた感覚というのは人それぞれなので
皆さん、言ってることがバラバラなので迷うでしょうね(笑)
とにかく実機を触らせてもらった方がいいです。
P905iを買っていたら後悔はしなかったにしても
まったく興味のなかった「F」の方に巡り合えて良かったと自分は感じましたから。
書込番号:7562725
4点

>kuni_ponさん
内容がかぶりましたね(笑)
私もP903iTVを使っていたので、Nとソフトは一緒だと思いますが
Pのデスクトップのショートカット貼り付けが便利だったり
ボタン操作が逆位置のものが多く最初は戸惑いましたが
慣れた今となっては次機種は、私もFかなって思っています。
Fのショートカット機能も慣れればP以上に使いやすい気がします。
とにかくモックではなく実機を触って比べて欲しいですよね!
書込番号:7562853
2点

こんばんは
確かSHは一方向からしか、画面を横にすることできませんよね。結局は中央にくる訳であまり気にならないかもしれませんが、Fは両方向に横モーションできるので、右はワンセグ左はカメラなど一手間省けて便利です。
それにSHのサイクロイド?は、なんかすっきり回ってくれない感じがした気がします。Fの横モはシャカってなる感じで自分的には好きです。
Pに関しては横対応のメニューがないという時点で自分は駄目ですね(Fは一部のアプリ以外全て対応してるはず…)。
それと、横画面にした状態で手に持ってワンセグ試聴は不可能では無いかもしれませんが明らかに困難ですよね。
横画面仕様に関して言わせてもらいました。
そこら辺も含めて皆さんが言う通りショップでよく比べてみる事をおすすめします。
書込番号:7563163
4点

本日、F905iに機種変更しました。
色は黒です。
質感も良くかなり気に入ってます。
皆さま、アドバイスありがとうございました。
書込番号:7572555
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
赤ではなくて青で固定じゃないですか?
設定項目はなさそうですね。
(ONとOFFしか設定できないみたい)
書込番号:7564177
0点

固定ではないと思いますよ。
電話の場合は「電話着信設定」の「イルミネーション」、メールの場合は「メール着信設定」の「着信イルミネーション設定」で
それぞれ設定した色に依存するのだと思います。
「レインボー」に設定した場合は不在着信ランプは赤色になるようです。
違ったらすみません。
書込番号:7564236
2点

私の場合はグループ事や個人事に
着信ランプを設定しているので
設定した色に光ります。
なのでオ電子レンジさんに同じです
書込番号:7570078
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
