FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

f905iの悪い所

2008/03/05 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 _laudrop_さん
クチコミ投稿数:4件

皆さんf905iは良いと言っていますが、逆に、この携帯の悪い所ってありますか?

書込番号:7490023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/05 22:36(1年以上前)

パソコンで見てるなら上↑にある分類別に表示の「悪」アイコン押してみて下さい。
もしくは楽しようとしないで過去ログじっくり読むとかレビュー見るとか。

書込番号:7490283

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/05 23:44(1年以上前)

>この携帯の悪い所ってありますか?

あります。
auから買い替えましたが、GPSの感度が悪いようです。
F905に限らず、Docomo全般に言えるのかも知れませんが、「測位に失敗しました。OK」
が頻繁に・・・(ノДT)アゥゥ
本体交換してもらいましたが症状変わらず。

足跡とか電車乗り換えナビ機能はすばらしいだけに残念です。
感度が悪くて使い物にならない時が多いのは致命的です。

さらにカメラのフォーカスが毎回セットする必要があります。
これはカシオを使っていた人にはカルチャーショック; ̄ロ ̄)!!

書込番号:7490778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/07 00:28(1年以上前)

私のも「測定に失敗しました」とか良く出るのですが、ほんと役に立たないGPSですよね。もっと
性能いいかと思っていたので残念です。。実際にこれだけ測定に失敗するならGPSを売りにするな。と思います。

書込番号:7495672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/07 22:57(1年以上前)

私も以前は測位失敗してました。

1日1回の電源OFF/ONとクイック起動OFFを設定しつつ、ナビ使用前に必ず電源OFF/ONしてからだと特に問題ありません。ちょっと面倒ですけど。
しかし、使用前に電源OFF/ONしないとほぼ毎回測位失敗します。
GPSの不具合に関してはアップデート再開をもう少し待ちましょう。

そんな私は床についてからの携帯いじりで、ギシギシミシミシ音がこの頃気になります。

書込番号:7499835

ナイスクチコミ!1


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/08 00:28(1年以上前)

FOMA F905iのGPSは“ナビ使用前に必ず電源OFF/ONして下さい”って・・・
ファームアップ仕様はこのパッチが入るでしょう・・・_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

書込番号:7500391

ナイスクチコミ!1


fireskyさん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/08 18:45(1年以上前)

一週間前に購入しました。私の車にはカーナビがついてないんです。
それでカーナビを買おうと考えていたら、友人から「携帯でもカーナビできるよ」
といわれて、それで買ったんです。

すぐに足跡とか使ったり、車にのったときにはカーナビ代わりに使っています。
感度がもうちょっとよければいいと思いますけど、
普通に使えているので、みなさんの書き込みを見て結構おどろいています。
測位不能ってのは、ビルの地下にいるときだけでしたし。。。
改善されたんでしょうかね???

書込番号:7503669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/03/08 21:54(1年以上前)

私は12月の初旬に購入しましたが、今まで測位の失敗を経験したことはありません。
何が違うのでしょうかね?

ちなみに予防保全として自動電源OFF/ONを設定してあります。

書込番号:7504643

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/09 21:28(1年以上前)

fireskyさん オ電子レンジさん 通常の受信感度(星・星・星)はどうなていますか?

こちらは 黒星・白星・白星 と黒星1個です。
一度“測位に失敗しました”が表示されたらいつまでも“測位に失敗しました”の繰り返し状態で、、
電源再起動すれば測位できます・・・(ー_ー;)

オ電子レンジさん “自動電源OFF/ONを設定”ってそんな設定を出来るんですか?

書込番号:7509891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/03/09 23:29(1年以上前)

MENU→8→7→2の時計設定に、「自動電源ON設定」と「自動電源OFF設定」があります。
自動電源OFFと自動電源ONを1分違いで、繰り返しONで設定しておけば毎日自動的に再起動してくれます。
それと「クイック起動設定」もOFFにしてあります。

ただ、これらの設定をすることがGPS測位失敗の予防になっているのかどうかは分かりません。

書込番号:7510723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/10 02:54(1年以上前)

速度重視から、品質重視に切り替えれば解決する問題もありますよ。

GPS失敗は性質ではなく、単なるバグです。

書込番号:7511623

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/10 07:41(1年以上前)

オ電子レンジさん ありがとうございます。 試してみます。
ももちぃさん “単なるバグ”とは正しい情報でしょうか。

書込番号:7511894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/10 13:48(1年以上前)

メーカーも認めています。

ソフトウェアアップデートもありました。しかし、そのソフトウェアアップデートでも直らず、また、そのソフトウェアアップデートにも問題があったため、現在中止されています。
グーグルマップのGPS対応されていないのもそろそろどうにかしてもらいたいですが・・。


先にも述べたように、精度は設定変えれば直せますので。

書込番号:7512931

ナイスクチコミ!0


fireskyさん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/10 23:22(1年以上前)

マロニさん

星は1つのときもあれば、2つのときも3つのときもあります。
屋内では1つか2つでしょうか?屋外では2つか3つという感じです。

ちなみに「自動電源ON設定」と「自動電源OFF設定」を見てみると、
どちらもOFFになっていました。
というか買ってからそういうのほとんどいじってないんです。
いじったといえば、きせかえをブルーにしたぐらいですけど、
それは関係ないですよね???

表示の回転するところがグラグラするのはちょと怖いのと、
画面でカーソルを動かしたときにどこが選択されているのか
わかりにくいってのが、いまのところ欠点と感じているところです。

書込番号:7515518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/11 00:25(1年以上前)

自動電源ON/OFFはGPSには全く関係ありません。

自動電源ON/OFFが関係するのはメモリー不足の解消にですね。

書込番号:7515999

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/11 01:33(1年以上前)

ももちぃさん
ソフトウェアアップデートがあって中止されているのは知っていました。
で、DoCoMoへ行って「ファームアップして」って言ったら本体交換でファームアップ済みと思い込み中・・・(-。−;)
品質重視を試してみます<m(__)m>サンクス

fireskyさん 普通に使えてて羨ましいかぎりです。

ももちぃさん でも、測位に失敗しても電源OFF/ONでしばらく使えていて、そのうちまた測位失敗となり?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?

書込番号:7516314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/03/11 01:41(1年以上前)

メモリー不足に起因して測位失敗、という可能性も否定できませんね。

書込番号:7516339

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/11 01:57(1年以上前)

(・−・)・・・ん?
感度が悪い場所ではメモリを食う・・・って( ̄_J ̄)ん?
たしかに何かを探しまくってる気もするなぁ・・・

書込番号:7516384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/11 03:02(1年以上前)

測定できなかったときは電源のON・OFFだけでは解決しないので、直接は関係なさそうですよ。

必ずFOMAカードを抜かないといけません。


この点は困った機種ですよね・・。


グーグルマップもFだけGPS対応できていない。
いつになったら対応してくれるのやら。
Fだけの機能!ってうたい文句にしている部分もあったのに。

書込番号:7516473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/11 09:56(1年以上前)

>測位に失敗しても電源OFF/ONでしばらく使えていて

といってる人が居るのに

>必ずFOMAカードを抜かないといけません。

ですか?

書込番号:7516995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

おサイフ利用時のバイブについて

2008/03/07 01:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:8件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

先日、SO903からF905に機種変しました。
基本的にどれもレベルアップしてるので満足してます。
ところが、1つ不自由な点があるので、設定など知ってる方がいたら教えてください。
SuicaやNanacoなどおサイフ携帯としても使ってますが、
SO903の時は、課金時にバイブになり震えるので、通勤など慌しくても反応したことがわかるのですが、F905はバイブしてくれないので、改札で引っかかるケースが増えてしまいました。
iアプリ利用時のバイブは「ON」になってます。
他にどこか設定があるのでしょうか?それともこの機種では無理なのでしょうか?
利用されている方、情報持っている方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7495943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/09 18:49(1年以上前)

私はnanakoのみの使用ですが、やはりイルミのみでバイブしませんねぇ。設定も見当たらないみたいですし。
アプリ設定は関係ないかもです。アプリ起動しないでおサイフケータイですから。間違いでしたらすみません。
ちなみにマナーモードでも同様でした。
スレ主さんのように今まで当たり前の機能がないのは大変不便だと思います。
電子マネーに関する機能は全機種統一してほしいですね。

書込番号:7509041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/11 00:22(1年以上前)

たけさとまるさん、同じようにバイブしなかったんですね、確認していただきありがとうございます。
コンビニやお店の場合は、まだレジ会計なので、急いでてもタカが知れてますが、駅の改札の場合、特に朝のラッシュとかでは、止まることなく歩きながら課金するので、きちんと反応したかをバイブで知らせてくれるのはとても便利な機能でした。
たけさとまるさん、また他の方で、もしも設定がありましたらまた教えてくださるとありがたいです。

書込番号:7515979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

メールの着信拒否

2008/03/09 20:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

何回もスレ立てて申し訳ありません!

最近出会い系サイトからの迷惑メールに困っています。

着うたのサイトに登録をしたら、提携サイトによりこちらの出会い系サイトも

会員登録されましたと・・

当然両方とも退会しましたが、退会手続きに時間を要するのでメールはしばらくの間

送信されるとメールがきました。

1時間おきにメールが入るので困っております。

長くなりましたが、特定のアドレスからのメールの着信拒否って出来ないのでしょうか?

調べてみたのですが、取説にも選択受信の方法しか記載されてないので・・

どうかご教授よろしくお願いします。

書込番号:7509569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 20:43(1年以上前)

iMenuのメール設定で特定のメールの拒否は出来ます。
たぶん、どの機種のマニュアルにも載っているはずですので、調べてみてください。

書込番号:7509599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/09 20:43(1年以上前)

iMENU→8→4→メール設定→迷惑メール対策→認証ログイン→受信/拒否設定(設定)→次へ→アドレス拒否設定

書込番号:7509604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 20:50(1年以上前)

話し変わりますが、おそらく、その着うたのサイトってあまり好ましくないサイトな気がします・・・
全く違うサービスである「出会い系」にも勝手にメアドを登録するなんてねぇ。

お気をつけください。

書込番号:7509647

ナイスクチコミ!0


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/09 20:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

試してみました、端末のほうだけでの設定しか考えになかったので。

本当にありがとうございました!

書込番号:7509703

ナイスクチコミ!0


スレ主 96MINIさん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/09 21:02(1年以上前)

マックパパさん

そうなんです。ついつい無料という言葉に負けて・・

会員登録というよりも、空メールを送っただけなんですが。。

そうしたら提携サイトからのメールがじゃんじゃんと・・

以後きをつけます、ありがとうございます。

書込番号:7509719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/09 21:21(1年以上前)

>全く違うサービスである「出会い系」にも勝手にメアドを登録するなんてねぇ。

好ましくないサイトと決め付けるのは早計です。
ユーザーが利用規約を読まないことをいい事に、第三者の利用があると規約に記載してる例はたくさんあります。
モバゲーの第5条、第6条なんて典型ではないでしょうかね。

書込番号:7509841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/03/09 22:14(1年以上前)

ホジナシ怪人さま>
確かにそれは「合法的」なのかもしれないですが、好ましくはないと僕も思います。
もちろん、空メール系はしっかり規約を読むのが基本ですが。
関係無いですが、Yahoo!なメールとなりすましメールを拒否設定したらほとんど不要なメールは来なくなりました。今だけ?

書込番号:7510169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/09 22:52(1年以上前)

規約上で宣言してないのであれば好ましくはないですがそれ以外は言いがかりとなります。
PCからのメールを拒否すれば迷惑メールはほとんど来ませんね。何かに登録しようとしたときドメイン指定受信設定が少々面倒ですが^^

書込番号:7510427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度3

2008/03/10 09:24(1年以上前)

こういう場合、auなら、そのアドレスを選択して

サブメニューから一発で拒否リストに入れられるのに。

なんかイメージとは裏腹にドコモって全然高機能じゃなかったのですね。

ふるーい昔の仕様をそのまま引きずってる感じ。

機能の面でも他社に水をあけられてますね。

書込番号:7512113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/03/10 21:11(1年以上前)

マックパパさん がおっしゃる好ましくないというのは、着うたを無料で配信するようなこと(著作権がらみ)では?

書込番号:7514537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/10 21:39(1年以上前)

ひげもぐさん、着うたを無料配信しちゃダメなんてルールがあるんですか?
主催者が著作権料払ってればいいのではないのかな。

書込番号:7514699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/03/10 21:52(1年以上前)

無料というか無断・無許可という意味でした。
ただそれでも違法ではないかもしれませんね
思い付きで皆さんに誤解を与えてしまったとすれば、大変失礼しました。

書込番号:7514797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/10 23:22(1年以上前)

多少不便を強いられますが3日4日の間だけメール機能を停止させると、おばかなメールはほぼ来なくなりますよ。


メール機能を停止させている間に今まで使用していたメアドを他の方が所得してしまう可能性が有りますが、皆さん個性的なメアドが多いので大丈夫でしょ。。

書込番号:7515513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽機能についての質問です。

2008/03/09 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 mobu39さん
クチコミ投稿数:42件

CDの音楽を取り込む場合にCD−Rからでも取り込む事は出来ますか?

CD−ROMがなければ無理ですか?

(変換君とか使用しない場合です)

書込番号:7508729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/03/10 01:01(1年以上前)

CD-ROMかCD-Rかは関係ないはずですよ。

書込番号:7511321

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobu39さん
クチコミ投稿数:42件

2008/03/10 21:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。

解決いたしました。

書込番号:7514829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチタスク利用中のメール送信

2008/03/07 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

似たような質問がすでにあがってたらすみません。

現在F905iを購入してから1ヶ月半程ですが、
最近になって、
アプリを使用中にマルチタスクでメールを起動し送信しようとしても
画面に「データを参照できません」と表示されて送信できないことがしょっちゅうあります。

購入した当初は普通にできていたことができなくなり、
先日DSへ行って「メールが送れないことがある」と訴えたのですが、
「その症状が出ているときに持ってきてください」と、
追い返されました。

以前FOMAカードの錆びでi-mode中急に画面がフリーズしたことがあったため、
「もしかしたらFOMAカードかもしれませんね〜」なんて適当な対応で、
気休め程度にFOMAカードを交換してくれましたが、
依然としてメールが送信できない状態は一日に1〜2回発生します。

これって機種の不具合とは違うのでしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:7497358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/07 12:47(1年以上前)

私が今まで使ってきた期間(12月頃だから3ヶ月ほど)の中ではアプリ中のメール送信失敗はなかったですね。
特定のアプリ起動中に発生するとかはありませんか?

書込番号:7497401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/03/07 15:40(1年以上前)

私の場合、ミュージックプレイヤーを聴いていた時にメールが着信→マルチタスクでメールを読む→返信を書く→送信作業→送信できず。
という流れになります。 メモリ不足だと割り切ってます。

書込番号:7497905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/10 15:08(1年以上前)

容量オーバーですか‥携帯の限界なのでしょうか(; ;)

と、諦めモードでしたがダメ元でもう一度DSに行ってきました。

FOMAカード取り替えても治りませんよ、と。

試験器にかけたりと色々してくれましたが、
最終的には新しい本体との交換となりました。


これで症状がなくなれば良いのですが‥‥‥

書込番号:7513167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ibisBrowserDXについて教えてください。

2008/03/09 22:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 anmiruさん
クチコミ投稿数:33件

昨日、買い増しにてP903itv→F905iにしたのですが、iアプリソフトのibisBrowserDXがF905のiアプリソフトの中に移動されていなかったので、P903itvにmicroSDを入れてiアプリソフト一覧(本体)からibisBrowserDXを選び「microSDへ移動」を選び、microSDにibisBrowserDXを保存してmicroSDをF905iに移してiアプリソフトにibisBrowserDXを入れようとするのですが、F905iのiアプリ関係のメニューにmicroからソフトを移動する。項目が見つかりません。
 どなたか、買い増し(機種変)してibisBrowserDXを新しい機種に移動された方はいらっしゃるでしょうか?。
 上記説明文章では分かりづらいとは思いますが、なるべく分かりやすく説明したつもりです。
 宜しくお願いします。

書込番号:7510285

ナイスクチコミ!0


返信する
waywaywayさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/09 23:20(1年以上前)

簡単なのはもう1度新しい携帯でibisBrowserDXをダウンロードしたらどうでしょうか?
FOMAカードが変わってなかったらダウンロードしてそのまま使えると思うのですが・・・


書込番号:7510651

ナイスクチコミ!1


taka812さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/10 12:54(1年以上前)

waywaywayさんがおっしゃるように新しくダウンロードした方が楽だと思います。
お気に入りも自動的に移行されますよね。

今月からパケホーダイフルに変えてF905iのフルブラウザーを使っているのですが、来月からまた、パケホーダイにしてibisBrowserに戻そうと思います。サイトにもよりますが全般的にibisBrowserの方が表示が速いと思います。
やはりパケホーダイフルは、混み合ったときなどに速度制限があるのでしょうかね。

書込番号:7512755

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング