FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

文字入力

2008/02/17 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:30件

メールなど文字を入力する時、文章の途中に戻ってスペースを入れることはできますか?

書込番号:7406034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/17 17:46(1年以上前)

出来ます。

書込番号:7406058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/02/17 18:00(1年以上前)

なるほど!
お店でいろいろいじってみましたが操作がわからなかったもので★
冬割り中に購入しようかと思います♪
ありがとうございました☆

書込番号:7406121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/17 20:36(1年以上前)

・絵・記号ボタン→半角または全角記号ボタン→スペース選択


・0ボタン十数回押下(全角スペース)

です。

書込番号:7406949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/02/17 21:01(1年以上前)

ありがとうございます!
大変参考になりました♪

書込番号:7407114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ視聴時のiMenu

2008/02/16 18:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 z220さん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

購入して一ヵ月以上経ちまして、一つだけ気になった点があるんですが。

皆さんも気づいているかもしれませんが、ワンセグを観ながら、横モーションでiMenuのトップページを左右の分割画面で開くと、上部の方が完全に切れちゃってますよね?
DCMXのところは全く見えないし、マイメニューのところも、半分くらいになちゃってるし・・・
僕のだけってことはもちろん無いと思いますが。
どうしようもないのでしょうか。
他に気になる点が無いだけに、なんか気になって・・・

書込番号:7400096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/02/16 19:56(1年以上前)

現時点では横にすると切れてしまう仕様です。
これは、DoCoMoからの回答です。

まあ、imenu以外はほぼ正常に見れますから。

私は、発売日に買ったんですがその日に気がつきました。

書込番号:7400430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/16 19:58(1年以上前)

ワンセグを使用してなくてもヨコモでのiMENUは上部が切れますのでサイト側の構成ミスですね。
他のサイトは上が切れることなく表示されますし。

書込番号:7400437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

操作優先ってできますか?

2008/02/16 16:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 ミニ鬼さん
クチコミ投稿数:4件

質問お願いします(><)

例えばサイトを見ていたときにメールが来ると、メール受信の方が優先となってしまうと思うのですが、それを操作を優先することってできますか?
どなたか回答お願い致します。

書込番号:7399461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/16 16:56(1年以上前)

メールボタン→0→6→1の受信・自動送信表示設定内で
1:操作優先に設定すればiモードは中断されません。

書込番号:7399539

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミニ鬼さん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/16 17:00(1年以上前)

本当にありがとうございました!!!とても助かりました♪

書込番号:7399559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

フレームからミシミシ

2008/02/01 23:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

1月27日(日)にこのF905iのホワイトを購入しあまりの機能のすごさに感動しとても気に入っております。しかし、購入時から気になっていた事があり、それは電話帳とメールのボタンの右側のフレームを押すとミシミシと鳴ってしまうのです。
メニューとテレビ電話のボタンの左側のフレームは固く押しても音なんてなりません。

こちらを見てくださったユーザーの皆様の中で同じような症状の方いらっしゃいませんか?

他の方も同じような症状が出てる方がいらっしゃえばこんなものかなと諦めがつくのですが、なにせ高い買い物でしたんでどうか私と同じ症状の方がいましたらご書き込み下さい。


また、DSに持って行き動作確認(ミシミシ音)がすれば新品に変えてもらえますでしょうか?

書込番号:7327767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/02 00:05(1年以上前)

「ミシミシ音」で検索したら、以前の書き込みが読めますよ♪
参考になります。

ちなみに、私ミシミシ鳴ってます・・・

書込番号:7327827

ナイスクチコミ!0


kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/02 00:32(1年以上前)

自分も電話帳ボタンを押すとミシッと音がします。
何回か押すと収まりますが時間が経つとまたなります。

自分はワンセグアンテナのカラカラ音やヒンジ部分の音もあるので近いうちにDSへ持ち込む予定です。

書込番号:7327959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/02 00:37(1年以上前)

ゆぅきぃさんご解答ありがとうございました!

こちらに質問する前に私も以前の書き込みをみました。とても参考になったのですが場所が違っていたため新しくスレを立てさせて頂いた次第です。

ゆぅきぃさんも私と同じ場所が鳴っているんですね(>_<)

高価なのにこんな質ではとてもガッカリですよね

私が神経質なだけかもしれませんがとても気になるんですm(_ _)m

書込番号:7327981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/02 00:46(1年以上前)

kuni_ponさんもご回答ありがとうございます


そうなんですっ(>_<)

おっしゃるとおり、しばらく使っているとだんだん固くなっていき音も無くなるのですが、いざ携帯を閉じてまたしばらくして開けて操作をするとまたミシミシとなります

DSに行くのですね(^-^)
せっかく高い金だして買ったものなので新品に変えてもらえることを祈ってます(^-^)

頑張ってください!

書込番号:7328018

ナイスクチコミ!0


F派さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/02 05:46(1年以上前)

自分もヒンジの不良とギシギシ音があったので、DSに持っていきました。
しかし交換はしてもらえず、修理という形になりました。
修理後、しばらくはギシギシ音がありませんでしたが、徐々にギシギシしてきました。
すごーくていねいに扱ってはいたんですが。

とりあえず、DSに持ち込むことをおすすめします。
ただ、あまり期待しないほうがよさそうです。

この問題さえなければ、非常に良い機種なんですが。

書込番号:7328638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/02/02 05:54(1年以上前)

どうやら、寒さも直接関与していそうです。

書込番号:7328648

ナイスクチコミ!0


UMBROUSERさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/02 19:12(1年以上前)

私のFもミシミシ鳴ってました。DSに持ち込んでスタッフさんが確認してところ、
『これひどいですね』って(笑)
店長さんと相談の結果、交換になりました。普通は交換ではなく修理になるようです。

交換してもらったFは問題なしです。

書込番号:7331510

ナイスクチコミ!0


スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/03 01:17(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます(>_<)

とても参考になります


本日(2月2日)変えてもらえるのを前提でDSへ行って参りました。


ミシミシする場所の動作確認はOKでした
ちゃんとミシミシなりました(笑)


結果は……新品には変えていただけませんでした
ミシミシが原因で変えてもらった方がいらっしゃるのにm(_ _)mとても残念でした


店長の方とお話してきたのですが、現在そのような不具合(ミシミシ音)は報告されておらず、富士通へ送って調査になるそうです。それから、初期からの不具合なのかどうかを検査して、修理するかしないかを決めるみたいです(>_<)

それには1週間〜10日程かかるみたいで、その間は代機をかしていただけるみたいなのですが、私の行ったDSにはF905iの代機がなく少し古い携帯になってしまうみたいで(/_;)

そこで私がためらっていたところ店長が、お客様がよろしければもう1・2ヶ月使っていただいてそれからまたご来店してみてはいかがですか?といわれまして、いちおお客様のデータベースに本日の来店記録を残しておきますので次回またご来店していただいた時に修理依頼してみてはいかがですか?と言われました


まぁ、その1・2ヶ月で直るってことはないと思いますが………

って
そんな感じで、しばらく様子見ますと言い帰ってきちゃいました。


あぁ〜変えてもらいたかったなぁm(_ _)m


こうやって文を打っている時もミシミシなっています(-.-;) ショック

書込番号:7333574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/03 15:26(1年以上前)

私のFもフレームからキシミ音が鳴っていたため、本日DSに持っていきました。
結果、機器交換となりました。
交換後のFはまったくキシミ音は鳴りません。

このキシミ音は明らかに不具合です。
高いお金を払って2年間使い続けるのですから、このキシミ音は相当のストレスになると考えられます。

交換できるできないは、おそらくDSの担当者の判断に委ねられています。
ry2822さんも別のDSに行ってみてはいかがですか?
ちょっとキレぎみに訴える(接客担当者に)のもいいかもしれません。

それにしてもry2822さんが行ったDSの店長は最悪ですね。
がんばってください。

書込番号:7336194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/03 16:04(1年以上前)

とりから弁当さん並びにみなさんにご報告です!

本日私の市の隣の町にあるDSに行って参りました。
前回は私1人で行ってきたのですが、今回は私の母の友人の方と一緒に行ってきました(^-^)


まず本体の確認をし始め20分程時間をくれと言われ待つこと10分位……

まず最初の返答はやはり富士通へ送り調査をしてから修理となると言われましたm(_ _)m

しかし、高い金だして買ったのにましてや購入したその日からミシミシ鳴っていて、これを2年間も使わないといけないのか? 納得いかない(-"-;)と母の友人が言ってくれ、最初は普通に話してたのですがだんだんヒートアップしてゆき最終的にキレ口調で話をしました!!

するとあんなに新品の交換をためらっていた担当者がやっとこの言葉を言ってくれました

「それでは、今回は新品へと交換いたします」

私はこの言葉が聞きたかったのです(>_<)

こうして、母の友人のおかげでみごと新品に交換になりました!

多分また私1人だったら最初のDSと同じ対応だったと思います(゚Д゚)


母の友人はあやおく噴火するかと思った(笑)と帰りの車の中で笑っていました(>_<。)


残念ながらそのDSにはF905iのホワイトの在庫がなく3・4日で取り寄せますとのことです!


とりから弁当さんの言うように少しキレ口調の方が担当者に伝わりやすいのかもしれません


今までコメントして頂いたみなさん!本当にありがとうございました!

書込番号:7336403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/04 20:14(1年以上前)

私も、先月の中旬にF905iを購入してから、
フレームの右側がペキペキと音がしていて、
1週間後にDSへ行き、交換してもらいました。
触っていると次第に音がしなくなり、放っておくと
再び異音がするのですが、そのとき丁度「音がしない」ときで、
担当者に猛烈にアピールして交換となりました。

「念のため交換」ということでしたが、在庫が無く、5日ほど待ちました。
再度DSに行った時の担当者にはバッチリ症状が出ていて、
「これはヒドイ」と理解いただけました。

ところが、2台目も1週間を過ぎた辺りでペコペコと、
同じ部位(フレーム右側)から音がし出して、今日、DSへ行って参りました。
持って行ったときには更にヒドイ音が鳴り、担当者も驚いていた様子でした。

そして、即交換になりました。触った感じ、しっかりしている様子なので、
3度目の正直か?ということで、しばらく経過観察することにします。

DSの方から言われて気になったのが、2回とも「中央の管轄には話が上がっていない」
「メーカーにもそのような報告はない」ということ。
そんなわけないでしょう・・・笑

もし、次もこのようなことがあったら、何回も機械を変えるのもお客様にとっても
面倒なことなので、一度預かり、メーカーにて「なぜこうなるのか」
という確認をしたいとのことでした。

メーカー、もっとしっかりしておくれ!!

交換を断られた方もいるようですが、本当にそれはおかしいと思います。



書込番号:7342449

ナイスクチコミ!0


kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/05 01:44(1年以上前)

昨日DSに持ち込みました。

自分の購入した日は昨年12月の始めでした。

購入してからすぐにワンセグアンテナが内部でカラカラと音がする状態(この時は音はしたが原因が解らなかった)
でDSに持ち込んだものの担当者が確認できないとの事でしぶしぶ退散。

本体操作の異常でなければ特に交換などの対応はできないとの事。
修理は可能でしたが買ったばかりで他の端末を使うのはあまりにも切ないので却下。


でそれからもアンテナのカラカラ音は続き、それ以外に端末を開いた状態で液晶部分を押すとミシミシとひどい音が。
更に画面にボタンが密着し傷も付くし電話帳ボタンを押すとキシミ音(何回か押すと収まる)。

で2回目のDSへいざ出陣!

今回は前回に比べ指摘部分が多かった為か担当者も親身に聞いてくれて新品に交換してもらえる事に!
一番は画面ヒンジ部分のキシミ音が担当者を動かせました(^^)

画面のボタン跡は「最近の携帯は薄型になるにつれ仕方ない」との回答。
ワンセグアンテナは最近は音がならなくなってきた為、確認できないので未回答。

ともあれ在庫はなかったので1週間後に交換しに行ってきます☆
多少傷もついていたので新品になるのが嬉しいです。

一番はとにかく負けずにしっかり言う事と良い担当者に当たる事でしょうかね。


ry2822さんも色々と手間取ったようですが交換してもらい良かったですね。

書込番号:7344490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/15 14:27(1年以上前)

自分のも
電話帳ボタン横のフレームを押すとキシキシ音が鳴ります

普段使う分には支障がないのですが、やはり気になります
新品に交換になった人もいますしドコモショップに行こうか迷っている次第です
みなさんの携帯はキシキシ鳴ってますか?
鳴っている人はやはり我慢するしかないのでしょうか?

書込番号:7394024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/15 14:49(1年以上前)

>みなさんの携帯はキシキシ鳴ってますか?
>鳴っている人はやはり我慢するしかないのでしょうか?

これではスレ主さんの質問内容と同じですよ。で、これまでの皆さんのレスから分かるとおり、

・キシキシ鳴る人もいれば鳴らない人もいます。
・交換してもらった人もいれば交換してもらえず我慢している人もいます。

書込番号:7394068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ry2822さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/15 15:50(1年以上前)

みなさんこんにちは

新品に交換になってから1週間がたちました。

あのストレスが溜まるほどミシミシ鳴っていたやつとは全く反対に今度のやつはキッチリとしっかり固く作ってあり、とても満足しています!

ミシミシ音なんてなりません(*^_^*)


新しく書き込んで下さった方たちも1度DSに相談に行かれた方がいいかと思います。
また、私の場合ですと必ずといっていいほど『修理』と言われます。(2店舗行った結果)
なので、こちらの意志をハッキリと少しキレ口調で言ってみると新品に交換になるかもしれません。

私の時はあんなに修理しか受け付けなかった担当者が、キレ口調で言った瞬間コロッと態度が変わり新品に交換になりましたからヽ(^^)



なので、DSに行かれることをお勧めします。


なお、新品に変わるときに中のデータや設定は全部コピーしてくれましたので、めんどうな設定などはしなかったです!


それでは、失礼します

書込番号:7394226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2008/02/07 10:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:3件

携帯を閉じる時に、サブディスプレイ部分がオーロラの
ように光るんですが(その後は時間表示されます)
それを消す方法ってありますか?
説明が分かりにくかったら申し訳ありません。

書込番号:7354394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/07 11:00(1年以上前)

>>サブディスプレイ部分がオーロラのように光る

サブディスプレイ部分ではなくて、イルミネーションLEDのことですよね?

MENU→設定→ディスプレイ→イルミネーション設定→開閉回転イルミネーション
にて、設定をOFFにすれば光らなくなりますよ。

書込番号:7354419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/07 11:02(1年以上前)

サブディスプレイ部は変更できません。

書込番号:7354427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/07 11:07(1年以上前)

>まっしろさん

サブディスプレイ=表部分の小さな画面
のことです。
閉じる時にキラリラリーンって感じで光りませんか?
分かりにくくてすみません。。

>ホジナシ怪人さん
そうですか・・・残念です。
可愛いですが、長年使いたいので変えれれば・・・と
思い聞いてみました。
ありがとうございます。

書込番号:7354437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/02/07 11:11(1年以上前)

アニメーションの事でしたら、設定→ディスプレイ→背面ディスプレイ→背面画像設定で変えられますが、表示自体も変わってしまいます。

書込番号:7354446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/07 11:13(1年以上前)

MENU→8→2→8→2で、時計パターンをデジタル2にすればいきなり時計表示になります。
ただし、デジタル2だと日時表示をしてくれません。

書込番号:7354452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/07 11:15(1年以上前)

訂正です。
× 日時表示
○ 日付表示

書込番号:7354455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/07 11:24(1年以上前)

オーロラという表現だったのでイルミネーションLEDのことだと思いました。。
そういえば購入当日に私はデジタル2へ変更してたような記憶を思い出しました。
私もアニメーションが要らないと思って変更したんでしょうね(^^;

書込番号:7354481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/02/07 11:32(1年以上前)

きせかえツールにも左右されるんですよねぇ。
例えば、WhiteとMagentaだとデジタル1ですが、BalckとBlueだとデジタル2になります。
もちろん後から背面ディスプレイ設定だけ設定しなおせるんですけど。

書込番号:7354508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/15 14:05(1年以上前)

*みなさま*

アドバイスありがとうございました。
無事、変更することが出来ました。
この、オーロラ(?)ってLEDランプの開閉ランプと
同じタイミングで光るんですね。
手がこんでますね〜〜。

使えば使うほど深い携帯ですし、使いやすいですし、
F905いいですね♪

書込番号:7393968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スケジュール一覧が出てこない!

2008/02/14 20:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 jerkjerkさん
クチコミ投稿数:6件

買い増して1週間になりますが、大変満足しています。
嬉しくていろいろと設定をしていて、今日になりスケジュールが出てこないのに気づきました。
確か待受画面の状態で電源終了ボタンを押すと、半透明のスケジュール一覧が出てきたと思っていましたが、今は出てこなくなりました。
何かを設定した為出なくなったのか?取扱説明書を見ますが探しきれませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:7390954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/02/14 21:38(1年以上前)

フラッシュ待ち受けにした時に同じことを経験したような。
待ち受けを普通の画像にしてからは問題ないです。

書込番号:7391225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/02/14 21:53(1年以上前)

電源ボタン2度押しでも出ませんか?

書込番号:7391327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 22:06(1年以上前)

F905ユーザーになりました、よろしくお願いします。

電話帳の長押しでスケジュールになると思いますが、みなさんは終話ボタンでもスケジュール機能が使えるのでしょうか?

取扱説明書にはスケジュールについての説明がありますが終話ボタンについては特に明記がなさそうですが。

書込番号:7391409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/02/14 22:29(1年以上前)

メニュー8215で設定できます。

設定すれば終話ボタンで出てくるはずです。予定がある日は。

また、セキュリティーが関係して出てこないこともあります。


通常のスケジュール帳は、アドレスボタン長押しですね。

書込番号:7391546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 22:38(1年以上前)

ももちいさん ありがとうございます

待受画面設定の項目に書いてありました!

使える機能なので利用させてもらいます♪

書込番号:7391604

ナイスクチコミ!0


スレ主 jerkjerkさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/14 23:23(1年以上前)

ももちぃさん ありがとうございます。
スケジュール一覧出るようになりました。
これってなかなか使える便利機能ですよね。 あ〜良かった。
武士の半分さん、ホジナシ怪人さんもありがとうございました。
ホントこのF905iは使えますよね。 無理して買った甲斐がありました。

書込番号:7391905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング