
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2008年1月31日 13:13 |
![]() |
5 | 7 | 2008年1月31日 08:31 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月31日 01:18 |
![]() |
2 | 3 | 2008年1月30日 22:28 |
![]() |
1 | 10 | 2008年1月30日 18:22 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月30日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
他のスレを見たのですがいまいち分からないので質問させて頂きますm(__)m
F904iとF905iの主な違いってなんでしょうか?私からすると見た目もそんな変わらないので中身も変わらないんじゃ…て思ってしまってどっちを購入するか迷っています。
やっぱり新しいF905iを買うべきでしょうか?
プライバシー関連機能もF904iとF905i変わるのか知りたいので教えて下さい。
その他にF904iになくてF905iにある、これはいいという機能も知りたいです。
長々と失礼しましたm(__)m
0点

プライバシー機能についてはF905iになって、
「対応項目であった「電話帳・履歴」や「メール・履歴」などのほかに、「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「その他(データBOX)」「Bookmark」のフォルダも非表示可能」
となった模様です。
あとは、
・ワンセグ録画が可能に
・ディスプレイがVGAに
・ディスプレイサイズが0.1インチ大きく
・GSM対応(海外での使用が可能)
・HSDPA対応(高速通信)
・直感ゲーム対応
こんなところでしょうか。
上記項目に惹かれないなら今なら価格が安いF904iも有りだと思います。
書込番号:7306134
1点

カタログを見れば一目瞭然すぐ判ると思うけど?
今回は結構変わったからね。
WVGA液晶、GPS、GSMローミング、HSDPA(FOMAハイスピード)
等々、機能はかなり進歩してます。
が、これらの機能が気が付かないくらい必要ないならF904iでも良いかと思います。
書込番号:7306136
0点

みなさん早速のお返事ありがとうございます。一括お礼で申し訳ございません。少し機械オンチでパンフレットを見ても疑問に思うとこがあったのでそこだけを質問させて頂きましたm(__)m
結構、内容としては905iのほうが充実してて高くても905iを買ったほうが特になる気がしてきました(^O^)思い切って905iの方を購入してみようと思います。
ありがとうございましたo(^-^)o
書込番号:7306163
0点

機能的にも変わりましたが私の場合は905以降に適用のバリュープランが決め手でした。
書込番号:7306193
1点

カセットのカーオーディオしか付いていない車に乗っている私としては、
FMトランスミッターは重宝しています。
書込番号:7311026
0点

両機のワンセグを並べてチェックしたことがあります。画質はブラウン管TVとハイビジョンTVの差ほどあり、VGAを使ったら、にじみのあるQVGAに戻れないと思いますよ。アナログTV⇒ハイビジョンTVがそうですから。次回機種変の時には、Victor倍速技術が導入されて動きの早いサッカーなんかもっとなめらかに見られたらさらに最高。富士通さん頑張って!
書込番号:7317014
1点

kaipapaさん
>>画質はブラウン管TVとハイビジョンTVの差ほどあり
ブラウン管TV≠ハイビジョンTVではありません。
ブラウン管テレビでもデジタルチューナーの載ってるものはあります。
むしろ、デジタルチューナーさえ載っていれば、ブラウン管が薄型テレビよりも映りは綺麗ですから。
書込番号:7320801
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
以前SH903iを使用していて今回もSH905iを
購入したのですが今回の
SHは何だかシックリこなくて半分後悔してます
そこで以前SHを使用していた方に質問なのですが
SHと比べて使い心地やFにして良かった部分悪かった部分を教えて頂けないでしょうか?小さな事でも構いません宜しくお願いします
0点

私は以前SH902iを使用していましたが、
SH905iのカメラの悪さは酷いと思います。
(ブログでしょこたんが批評したことでも有名)
私の友達がSH905iを使ってますが、カメラが本当に酷い。
カメラは完全に退化してますね。
F905iのカメラとでは雲泥の差がありますよ。
SHとFの違いは、濁点の位置のボタンが違うことと、
ボタン間の隙間が無いので、押し間違えを良くすることですね。
SH905iとF905iなら断然後者ですね!!
書込番号:7319020
1点

UMBROUSERさん
うまそ〜さん
レス有難うございます。
やはり操作性など
Fの方が上なのですね...
液晶はSHが綺麗ですが
主人が以前F903を使用してた時さほど液晶の差に気にならなかったのですがワンセグ観覧中や普段使いなどで気になる程でしょうか?あまり比較した事が無くて(汗)あと絵文字出す時
SHのようにワンボタンで
出ますか?F903は確かサブメニューボタンみたいのを
押してから出す形だったような気がします...
レス宜しくお願いします
書込番号:7319843
0点

濁点もSHと同じ位置です。
絵文字ボタンもありますし、履歴にも対応しています。
一度モック触ってみてはいかがでしょうか?
905以前は、確かに様々な点でSHと異なっていましたが、FとDは905から大きく仕様が変更となり、様々な点でSHのように使用できるようになりました。
使いやすさでは保証できます。
液晶は好みの問題ですかね。
905で比較するとやはりSHの綺麗さは群を抜いています。Fはその次あたりにあるかな?
ですが、905以前の機種と比較すれば間違いなく満足するでしょう。
フォントの綺麗さは一番だと思いますよ。
書込番号:7319920
2点

SH903って多少FLASH使うともっさりになるけど、それ以外に欠点あるかな・・・
バッテリーの消費考えてQVGAのSH903のが良いと思うけど、プレーヤーあるしも動画も強いし
スピーカーの質もF905にすると劣りますし、決めるのは本人ですが私ならFOMAカード差し替えて903使います
書込番号:7320007
0点

ももちいさん
レス有難うございます。
とても参考になりました。905から大きく変化したのですね益々欲しくなりました♪液晶はそんなに気にならないのですが やはり
カメラを使う頻度が多いのと
サイトを見たり書き込みする事が多い為今回のSHは
私には不向きだったみたいでした...
モックを触って確認したいのですが私の住んでる街には動作確認出来るモックが無くて確認出来ても動かないモックでして(涙)
MULTI機能はSHと比べていかがなものでしょうか?度々申し訳ありませんが宜しくお願いします。
書込番号:7320008
0点

emusuteさん
レス有難うございます。
以前SH903iを使用してましたが今回SH905iに
変えてしまったんです...
カメラもCCDから変わったからなのか画質も落ちてしまって残念でした。
SH903iも転売してしまって手元に無く905を買うならFが候補にあったので質問させて頂きました。
SH903iもデコメ絵文字や
マイピクチャのフォルダ開く時
重かったですよね...
良い部分も沢山ありましたが(^-^)
書込番号:7320034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
Fは直感ゲーム(音声非対応)なので「しゃべって翻訳」
というアプリは使えないのですが、実際このアプリは使えるのでしょうか?
使ったことある方、感想教えてください。
これだけで購入しようか迷っています。。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
オリジナルマナーモード時のバイブレーターのパターン設定をしたいのですが、いろいろ調べたり試したりしたのですが、どうしても分かりません。
設定→バイブレーター設定を行うと、マナーモードにしていなくてもバイブレーターになってしまうし、オリジナルマナーモードでパターンBとかCにしたいのですが、どうすれば良いのでしょう?
0点

オリジナルマナーモードにしておけば、初めから設定してあるパターンでバイブしますよ。
特にマナーモード用の設定はありません。
書込番号:7300424
0点

あ、通常時はOFFにして、マナーモードの時だけパターンをつけてバイブを使いたいって事ですか?
それは無理みたいですね。
書込番号:7300436
1点

そうなんです。
通常はバイブオフで、マナーモード時はパターンBで震えて欲しいんです。
無理なんですかー。
そういう希望の人ってあまりいないのですかね・・・・
返信、ありがとうございました。
書込番号:7318347
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
初めまして。
音楽ファイルの保存方法について質問があります。
携帯用のUSBケーブルを使用せずにPCとmicroSDのカードリーダーを使用してmicroSDに保存することは可能でしょうか?
microSDのフォルダ階層として
PRIVATE>>DOCOMO>>MMFILE
に直接ファイルを保存してみて携帯にmicroSDを挿入しても全くファイルが表示されません。
ちなみにファイル形式は.WMAで携帯は念のためMTPモードにしています。
的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
1点

F905iをMTPモードにして、FOMA USBケーブルを使用してPCと接続して
Windows Media PlayerでWMAファイルを同期する方法以外では出来ないはずです。
書込番号:7301274
0点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりFOMA USBケーブルを使用する以外ないんですね。
買ってきて試してみます。
書込番号:7301354
0点

しゅんたんタンさん、こんにちは。
サービス対応一覧に
ミュージックプレーヤー(ファイル形式) (AAC・WMA)※11
※11 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。microSDTMに取り込む際はファイルの拡張子を「.3gp」に変更し、microSDTMの適したフォルダに格納する必要があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。
と書かれてあるのでAACに変換して試してみては?
書込番号:7301731
0点

AACに変換して、1つ1つ貼り付けることは出来るでしょう。iモーション対応機の全てで可能かと思います。
ただ、携帯をミュージックプレイヤーとして使いたいのなら不向きです。
アルバムを1枚SDカードに入れるとなると凄く面倒な作業。。。それが2枚3枚となると(>_<)
どうしても同期の手段が取れない場合の、回避策程度に思ってください。
USBコードはドコモで1300円くらいですね。
書込番号:7302398
0点

WMAに限定した話として回答してしまいました。失礼しました。
書込番号:7302630
0点

みなさんありがとうございます。
なるほど。やろうと思えばできるんですね。
でも、アルバムを普通に取り込もうと思ってますので、USBケーブル使用した方が簡単そうですね。
いろいろ試してみます。
書込番号:7303045
0点

音楽の転送などですが富士通のFシリーズ公式のSDユーティリティを使用したほうが簡単かもしれません。
http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/
ファイル名等を気にせずドラッグ&ドロップでSDに転送できます。
書込番号:7304986
0点

昨日FOMA USBを使用して音楽ファイルの保存が出来ました。
せふぃろとの樹さんの方法で試してみたのですが、上手く転送できなかったので断念しました。(^^;
皆さんいろいろありがとうございました。
書込番号:7315753
0点

SDユーティリティはWMAには対応していませんから。
書込番号:7316255
0点

しゅんたんタンさんすみません。
オ電子レンジさんのご指摘のとおり対応していません・・・
AAC等のファイル一つ一つはこの方法がとれます。
WMAはWindows Media Playerとの同期ですね。
書込番号:7316972
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
携帯をオークションで購入し、元使っていた自分の携帯のfomaカードを入れ替えて使用していたのですが、故障してしまいました。
この機種を自分の機種としてdocomoショップに届出をしていません。
まだ保障期間内なのですが、無料で修理してもらえるのでしょうか??
0点

大丈夫です。保証書は一応持っていきましょう。
つまらない事ですが、保障ではなく保証です。
書込番号:7313907
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
