FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

翻訳アプリについて

2008/01/08 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:512件

以前、PとSOとSHで悩んでいたのですが、
どれも 一長一短でなかなか決めきれず、このFの口コミ情報を
見ていると、Fに地番の興味を覚えました。
つい、高い買い物なので、あれこれ迷ったり、何度も質問させていただいて
すいません。

今回の質問なんですが Fには翻訳アプリが無いようなんですが
これは プリインストールされてないだけということなんでしょうか?
後日、メーカーサイトもしくはダウンロードのサイト等で
月額を払えば使用できるとかはあるのでしょうか?
あまり、使わないかもしれない機能かもしれませんが
あればやはり便利だと思うので、教えてください。

大きさでFを敬遠しておりましたが、今使ってるSH902iと比べると
そんなに変わらないですし、それ以外のこの機種の機能については
非常に良くできてそうで、是非に欲しく思っております。

書込番号:7219742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/08 12:06(1年以上前)

翻訳アプリ提供のATR-Trek社のホームページです。

http://www.atr-trek.co.jp/

今後の予定はわかりませんが現在F905iには対応してませんね。

SH902iと比べると背面のカメラの出っ張りがないのでコンパクトに感じますよ。
ただ翻訳機能を第一条件にしているなら確実に後悔するかもです。

書込番号:7219842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2008/01/08 14:08(1年以上前)

ホジナシ怪人さん
どうもありがとうございます。
翻訳優先ではなかったのですが、その他のFの機能にかなり惹かれてます。
音楽もそれほど重視しておらず、カメラはそこそこよさそうですし。
SHの薄さには惹かれましたがあまりカメラも音も評判が良くないですし。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:7220208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/09 18:08(1年以上前)

F905iには、アプリの音声には対応していないので、少なくともしゃべって翻訳するアプリには対応することはありませんよ。

書込番号:7224790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2008/01/09 18:41(1年以上前)

オレンジの携帯さん
ありがとうございます。そういう点もあったのですね。
後日手入力でなら使える可能性もあるんでしょうか?
それにしても、他の話しかけて使うタイプとならだいぶ差がありますね。
もう一度自分の中でこのアプリの自分での必要性を見直して見ます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7224903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/10 15:11(1年以上前)

この翻訳機能はほとんど使い物になりません。特に周囲にノイズがあると
音声を正しく認識しません。結果、英語も意味不明のものが出てきます。
翻訳はインターネットを介しますので時間がちょっとかかります。
静かなところでしゃべると結構認識します。中学生が部屋で英語を勉強
するにはいいと思います。sh905iでの話です。

書込番号:7228489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2008/01/10 17:12(1年以上前)

ハイビジョン好きさん
ありがとうございます。
そうなんですか。あまり良くないんですね。
あるページではかなりの翻訳力があるようなことを読みましたんで
見たこともないうちからかなりのすごいのを想像してたんですが。
やはり、携帯でのできる範囲なんで、少しはできる。ぐらいに思っておいたほうが
いいのでしょうかね。

書込番号:7228776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

辞書機能はありますか??

2008/01/09 11:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 souhinaさん
クチコミ投稿数:16件

現在N901isを使用しています。
メールの機能にある辞書機能をきにいっているのですが、
それに相当するものはありますか?
N905iとF905iの二つで悩んでいるところです。
思いのほかF905iの評価がたかく、傾きかけています。
当方がよく使うのは、メールと(なので、変換がおりこうさん良い)写真です。
N905iの画素数が高いのですが、評価がわれているようなので、悩んでいます。
当然、901よりはいいのでしょうが、使用してみてどうですか??
F905iの320万画素でも問題なく(たとえばL判現像で)見れますか?
当然カメラは持っていますが、とっさには携帯の方が早いので・・。
お願いします。

書込番号:7223768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/09 11:32(1年以上前)

辞書機能はありますよ。
・明鏡モバイル国語辞典
・Gモバイル和英辞典
・Gモバイル英和辞典
以上の3つが搭載されています。

写真に関してはN905iでもF905iでもL版印刷程度であれば十分だと思います。
今までN901iSをお使いでL版印刷をしてたとすると、比較すれば綺麗になるんじゃないでしょうか。

書込番号:7223801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 12:04(1年以上前)

辞典はメールと連動できませんので、文字変換辞書のことでは?
だとしたら、ダウンロードで顔文字とかいろいろ追加できます。

変換に関しては個人的には絶賛できるほど賢いと思ってます。

L版プリントのジャストサイズは1600×1200と言われてますのでF905iの最大サイズである2048×1536なら原寸で多少ボケた画像でも縮小効果で問題のない画質でプリント出来ると思いますよ。

携帯カメラとしてはピントも文句ないですしヨコモーションと相まって使い勝手はいいですね。ただホワイトバランスのオートでは全体的に青っぽく振られるので、随時切り替えがオススメです。

書込番号:7223879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/09 12:26(1年以上前)

私もレスしながら「メールと連携だから違うのかなぁ」とうっすら思ってました(^^;
文字変換辞書のことなんですかね。
そうするとNはMogicEngineで、FはATOKですね。
個人的には辞書能力で比較するなら断然ATOKに軍配を上げます。

書込番号:7223918

ナイスクチコミ!1


スレ主 souhinaさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/09 13:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
変換機能のお利口さん度合いや、辞書機能があるなら一安心です。
あと、L版で印刷問題ないとの事ですが、N905iと比較すると
当然おちるのでしょうね??画素数の違いがあきらかだし・・・。
でも気持ちは完全にFに傾きました。
週末、お店に行ってきます。
ありがとうございました。






書込番号:7224025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/09 13:16(1年以上前)

L版印刷ですと実質200万画素あれば十分なんです。
違いが出るのは画素数じゃなくて、その他の部分の方が大きいです。
N905iもF905iもL版印刷程度ならばさほど不満は出ないと思いますよ。

書込番号:7224068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 14:22(1年以上前)

デジカメは高画素数=高画質ではありませんが大は小を兼ねるということです。

渋滞道路を走るのにフェラーリは必要か?との問いに大抵は必要ではないと答えるでしょうが、たまにサーキットを走るとなれば納得もできます。

souhinaさんがたまにA4プリントするとなればF905iは不向きですが、L版がメインならどちらの機種も条件は満たしてます。逆に大きいポスター印刷ならどちらもアウトです。画素数とはその程度のことであり、発色やピントなどはその他の部分での性能となります。

書込番号:7224218

ナイスクチコミ!1


スレ主 souhinaさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/10 10:06(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。画素数ではないのですね??
確かに、N901isとP901isを夫婦で使用しているのですが、
Nの方が画素数が少ないのに画像がとても綺麗で、
不思議に思っていました。
N901isの方がオートフォーカスや手振れ補正が付いているらしく、納得です。
では、F905iはどのような感じなのでしょうか?
パンフレットには手振れ補正や斜めのものを自動補正とありましたが、
例えば、車や電車などの中で撮ってもある程度ピントを合わせてくれるのでしょうか??
昔は電源の入ったのを店頭で触らせてもらえていたのですが、今はないとの事。
P905iはあるようなのですが、他のはないと言われました。
高い買い物にあるので、毎日毎日パンフレットとにらめっこです。
何度もしつこく、申し訳ありません。

書込番号:7227665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/10 10:57(1年以上前)

905iシリーズでのカメラ比較ならば下記をどうぞ。
F905iはピントが甘めみたいですが私感では悪くないように思ってますが・・・。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/07/news101.html

書込番号:7227778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/10 11:20(1年以上前)

自分はF905iの画像が携帯電話のカメラとして妥協できるのであって、他の方は妥協範囲を超えるかもしれません。個人的には他に所有する純血のコンデジ、イチデジと比べたらどの携帯の画像も目クソ鼻クソです(笑

オートフォーカスも手振れ補正も付いてます。
しかし電車内でもオートフォーカスは有効ですが手振れしないかと聞かれれば答えは「わかりません」です。
例えばアル中などで常時手が震えてる人には手振れ補正も全く無意味となります。

Fは総合的にみて完成度が高い機種であり特別突出した機能は持ち合わせていないです。
ですので他機種と細かいとこを比べてまでカメラ性能を重視するならお勧めできないかな。
カメラ性能が一番いい携帯はどれかと聞かれても困りますよ?最終的に好みですから。

ホットモックは店舗ごとにラインナップが違いますので他店も回られてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7227852

ナイスクチコミ!0


スレ主 souhinaさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/10 11:22(1年以上前)

まっしろさん、早速サイト見てみました。
自分的には全く問題ない事が判明しました!!
そもそもN901isからの変更なので、当然なのですが、
高い買い物なので、失敗したくない+満足したいと
欲張りすぎなのかもしれません。
本当に、お二人とも、参考になりました。
週末までまだグジグジ悩むと思いますが、
当面の事は解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:7227855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。

待受画面にスケジュールとカレンダーを表示させるように設定しているのですが、いつの間にか非表示になってしまいます。
そして再度、表示設定するのですが、また消えてしまいました。
買ってから3日経ちましたが、わずか3日の間に3回この様な現象が起きました。
これってバグでしょうか?

どなたか同じような現象が起きている方いらっしゃいますか?

書込番号:7224921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/09 18:52(1年以上前)

電源ボタンを押してみてください。

書込番号:7224935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 19:04(1年以上前)

これでは?

書き込み番号 7169865

書込番号:7224985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 19:21(1年以上前)

あ、ごめん。携帯では検索できないんでした?^^;

H・A・R・Tさんのレス引用
----------------
FLASH系の画像を待ち受けにした場合、終話ボタンがアニメーション再生・停止の役割を持つためです。

終話ボタン1回目→『アニメーション停止』→終話ボタン2回目→『カレンダー表示』→終話ボタン3回目→『カレンダー非表示』となります。

ちなみに、アニメーションは数秒後に自動的に停止するので、その時は終話ボタン1回でカレンダーが表示されるはずです。
----------------

書込番号:7225038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/09 19:29(1年以上前)

静止画でも同じですよ。
純粋に待受画面が楽しめるように電源ボタンで表示のON/OFFが切り替えられるようになってます。

書込番号:7225068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 19:53(1年以上前)

電源ボタン何回とか関係ありませんでしたね。
確実に的をはずしたレスでした。無駄レスすみませんm(__)m

書込番号:7225149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/01/09 20:46(1年以上前)

まっしろさん
ホジナシ怪人さん

ありがとうございます。
切り替えられました!
どうやら待ち受け状態で、何気に終話キーを押してしまって、そのタイミングで非表示になってしまったんですね。

取説を見たら、しっかり書いてありました。お手数をおかけ致しました。

表示、非表示が切替えられるって事で更に使いやすいですね。

書込番号:7225366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F905のカメラ画質

2007/12/30 09:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:3件

先日、F904からF905に買い換えをしました。
早速、色々いじっているところなのですが、撮影した画像を携帯の画面で確認すると青っぽく写っています。
F904ではこんな事無かったのですが、この機種はこんなものなのでしょうか?
それとも、自分が持っている携帯のみに起こっている現象なのでしょうか?

書込番号:7180994

ナイスクチコミ!0


返信する
akisan36さん
クチコミ投稿数:47件

2007/12/30 10:42(1年以上前)

以前はN902を所有しており、今回初めてFを購入しました。

言われる様に、少しブルーがかっています。
そう言う仕様なのかなと思っています。

あと、N902と比較して、
・シャッターONから撮影までのレスポンスが悪い。
・カメラ画面での残像が大きく、見づらい。
と感じます。

まきぽんさんも同じですか?
それとも、N902が良すぎた?

書込番号:7181290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/30 11:21(1年以上前)

多少、青みが強い(色温度が高い)方向にセッティングされているみたいですが、
強すぎると言う程では無さそうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news038.html
どうしても気になるなら、ホワイトバランスの設定を変えてみるもの手ですね。

シャッターONから画像が表示されるまでの間は手ブレ補正のため連続撮影を行っています。
補正効果を最大限に引き出すためには、画像が表示されるまでできるだけ携帯を動かさない事が綺麗に撮るコツです。
暗い所では撮像に時間がかかるので補正時間も長くなりますが、補正がうまくかかればとても綺麗に写りますよ

書込番号:7181418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/09 19:58(1年以上前)

akisan36さん
自分は、F904との比較なのですが、
撮り比べた写真を見る限りでは、青っぽいんです。
でも、通常の画面は黄色い感じがするような・・・

サンジのぐるぐるさん
アドバイスありがとうございます。
設定をいじることで、撮った写真の青っぽさが
少なくなりました。

書込番号:7225173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

突然充電できなくなりました

2008/01/09 03:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

先程iモードしなから充電しようとしたら充電ランプが一瞬付くだけで何度もコネクターを抜き差ししても充電がダメでした。
とりあえず時間を置いたら充電出来ましたがコネクター類は異常はありませんでした。
携帯も熱くなってたので一時的なものなのでしょうか?

書込番号:7223164

ナイスクチコミ!0


返信する
月闇猫さん
クチコミ投稿数:98件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 07:57(1年以上前)

電池パックの異常かもしれません。
私も前機種で充電がし辛くなったり、フル充電しても半日保たなかったり、携帯の電池部分が凄く熱くなったりしたことがありました。
DSにもって行ったら、電池パックが放電?しているとの事で、購入して一年が過ぎていましたが無料で新しい電池に交換して貰えました。
その時の症状として、電池パックが膨らんでいたのですが、その様な症状は出ていませんか?
とにかく、一度DSへ行ってみては如何でしょうか?
それが一番手っ取り早いと思います。

書込番号:7223390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/09 09:46(1年以上前)

以前使っていたD端末では電池マークがオーバーヒートタイプに変わり「しばらくお待ち下さい」みたいな表示になったことがあり、その時は電池部が熱くなっておりました。
冷めると充電できましたので発熱によりリチウムイオン電池の保護回路が働いたのではないでしょうか。

ただ、F905iというついこの前発売された端末としては早すぎる症状なので念のため電池パックと充電器をチェックしてもらったほうがいいかもしれません。

書込番号:7223566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/01/09 16:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
電池パックの膨らみはありません。
今回初めてパケ・ホーダイに入って長時間ネットしてたので充電も頻繁にしてました。(頻繁にやっていると言っても一週間位の事です)
とりあえずまだ一度だけなので次回同じ症状が出たらDSに行きたいと思います。

書込番号:7224549

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/09 16:57(1年以上前)

横から失礼いたします。

ホジナシ怪人さんの言われるように保護装置が働いて充電できなくなったのでしょう。DSに行かれても店員さんにそれだけの知識がなければ無駄になります。リチウムイオン電池には熱保護部品が普通に装着されていますのでごく普通のことです。下記URLはそう言った部品の一例です。

http://www.uchihashi.co.jp/japanese/denti.htm

因みに充電しながらの使用は電池の充放電電流が増加しますので発熱が増えます。内蔵された電流制御用素子の発熱が増加するからです。

書込番号:7224605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/01/09 16:58(1年以上前)

長時間使用したり、充電しながら使用して電池が熱をもった場合、充電出来なくなる事はありますよ。

気温や持ち方にも左右されますが、個人的にFは昔からこの辺りに関してシビアだと思ってます。

書込番号:7224606

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/09 17:52(1年以上前)

 例として採り上げたサーモプロテクターはヒューズと同じで復帰しません。温度も135℃設定のようなのであくまでも非常用のようです。これが動作すると二度と充電できなくなる素子なので例として上げたのは不適切でした。申し訳ありません。スレ主さんの場合は一時的な「熱遮断保護回路」が働いただけのようです。

書込番号:7224750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/01/09 18:16(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
安全対策でなっているなら問題は無いみたいですね。
まあ電池パックには良くない使い方しているので安全装置が働いたのかもしれませんね。

書込番号:7224815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶のきばみ

2008/01/06 22:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:7件

ソフトバンクからF905Iに機種変更をしました。

初めてのドコモで期待マンマンでかったのですが、画面が黄色っぽくないでしょうか?個体差でしょうか。

特に明るい部屋にいる時の黄色さが少し気になります。
みなさんのF905Iはどうでしょうか?

ちなみにSH910→F905Iです。

書込番号:7213804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/06 22:37(1年以上前)

かおちちさんこんばんは。

自分のは白い部分はものすごく真っ白でございます。

あなたの過去のクチコミからPCの液晶も黄色に見えてるようですので、失礼かもしれませんが眼科で白内障の検査をされてみてはいかがでしょうか。ご気分を害されたらごめんなさい。

書込番号:7213919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/01/07 01:37(1年以上前)

自分のはやや青っぽいですが、嫁のは自然な白に近い感じです。
なので個体差はあると思います。

書込番号:7214838

ナイスクチコミ!0


ayutaaaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/07 10:59(1年以上前)

自分もソフトバンクのSHARP端末(910SH→912SH)からF905iにしました。
確かにソフトバンクSHARP端末は全体的に青味が強くて白が自分的にはキレイに感じます。
F905iは少し黄色味が強くて暖かい印象です(^-^)

同じF905iでも端末によって多少差はあるでしょうが基本的な色合いは、この機種の特性なんでしょうね。

ちなみに自分も912SHの色合いの方が好みではありますがこの機種には大満足ですσ(^_^;)

書込番号:7215565

ナイスクチコミ!0


emusuteさん
クチコミ投稿数:75件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/07 13:23(1年以上前)

スレ主って自分のスレッドに付いたレスは消せるんですかね
そんな不快な文かいた覚えは無いんですが、しかも2つ消すとは

書込番号:7215934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/07 20:46(1年以上前)

スレ主さんは勿論、第三者も削除願いを出せば消せます。

書込番号:7217334

ナイスクチコミ!1


emusuteさん
クチコミ投稿数:75件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2008/01/07 22:40(1年以上前)

元トヨタ党さん

今までレスするか、レビュー書くしかしてなかったので気づきませんでした
当人が言わない限り不都合な事は消せる訳ですか。Myページの書き込み履歴も消えてるので。教えて頂き有難う御座います

書込番号:7217984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2008/01/07 23:11(1年以上前)

価格.comが不適切と判断した書込みのみが削除されるものと私は理解しています。
スレ主だからといって申請すれば何でも削除されるものではないと思います。

書込番号:7218207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/08 21:50(1年以上前)

そうですか。皆さんのは黄色みがない(又は少ない)のですね…。うらやましいです。
液晶の色味は何か神経質になっているのかも知れません。

ソフトバンクのシャープ端末を使い続けているのでそう感じるのかも知れません。

有り難うございました。

※ ちなみに私はレスを消してません。レスに問題があるのではないでしょうか。

書込番号:7221712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/09 13:58(1年以上前)

私は今F905iですが、下記は、これじゃなく、数台前の携帯の時のことです。903かな。ちょっと前ですみません。

使っていた携帯が壊れ、今までと同じ携帯の新品を買いました。本体カラーも同じ。でも、画面の明るさとか色が、後から買った方は暗いし青いんです。
どちらも同じDSで買いました。かなり気になって、購入した日のうちに持ち込みました。
すると、『同じ機種でも、液晶には個体差がある場合があり、それは不良とかじゃないんですが、気になるならば、他のものに買えますよ』と言われ、在庫の数台を見せてくれました。
どれも微妙に違ってました。
自分の気に入ったものを選ばせてくれました。
他のメーカーも同様に、個体差があったりすると言われました。

トピ主さんの見え方は間違いじゃないのではと私は思いました★
同じものを見て、人によってそれをどう感じるかはバラバラかもしれませんが、実際に私も液晶の個体差を経験してる為、黄ばみがあるのかな?って普通に思いました。

実際どうであれ、私みたいに、個体差による色の違いかもしれないので、気になる場合はショップに行ってみてはどうでしょうか(^^)

書込番号:7224157

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング