FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(4220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信設定

2007/12/19 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:7件

着信があった時、携帯を開いて着信ボタンを押さずに、携帯を開いたと同時に通話になる設定はどのようにしたら良いでしょうか?

いろいろメニューを見たのですが、分からなくて…

詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:7135296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/19 17:26(1年以上前)

P905iなら出来ますがFは無理じゃないですか。

書込番号:7135303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/19 17:49(1年以上前)

そうなんですか…
それはちょっと不便かな(?_?)

書込番号:7135369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

使いかって

2007/12/19 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:2件

携帯を開くとき片手親指で操作するのですが、店頭で試したら携帯画面の方が移動して操作し辛いのですが何か良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:7134377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/19 11:35(1年以上前)

慣れれば、親指と中指で支えて隙間を作ってそこに親指を入れられますよ。

書込番号:7134398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/19 11:49(1年以上前)

F905iでも大丈夫ですか?

書込番号:7134434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/19 11:56(1年以上前)

たしかにF905iは片手では開けられないです。
そもそも片手でメール打ったりなんかもしにくいと思います。。これはFだけに言えることじゃないかも。

書込番号:7134462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/19 12:02(1年以上前)

少なくともF905iは片手で開けることを想定したデザインにはなっていないと思います。
余計なお世話かもしれませんが、無理やり片手で開けるよりも両手使った方がいいと思います。

開けてからの操作全般はまぁなんとか片手でできると思います。(アンテナ伸ばすのは無理だけど)

書込番号:7134490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/19 12:07(1年以上前)

私はF905iを使ってますが片手で開けられますよ。
たしかに開けにくいけど、開けられないってことはぜんぜんないです。

携帯を両手で使うことがほとんどないので、ある程度慣れてるのかもしれませんが・・・。

書込番号:7134504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/12/19 12:24(1年以上前)

私はF904ですが、親指と人差し指でヒンジ付近を支えて中指&薬指で隙間から押し上げる、的な感じで片手で快適に使ってます。
皆さんがおっしゃるように”慣れ”で十分対応できると私は思います。

書込番号:7134562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/19 12:33(1年以上前)

慣れと言われればそれまでですね。
でも、中指&薬指が当たる部分、傷だらけになりません?
私はそれに抵抗があるので・・・。

書込番号:7134594

ナイスクチコミ!0


19:00さん
クチコミ投稿数:6件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/19 14:58(1年以上前)

普通の折りたたみと同じように片手で開けますよ。
サイドキーが上にくる様に持って、中指と薬指で開くと開きやすいと思います。

書込番号:7134930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/19 15:31(1年以上前)

携帯の中心辺りを親指ではじけば回転しないはずです。


人の手の大きさなどによって持ちやすさは異なりますからね。
個人的には持ちやすいフォルムです。

書込番号:7135002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ヒンジから異音が・・・

2007/12/16 02:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:107件

12月10日の月曜日にちょっとホットモックでもいじりに行ってみようと思いDSに行き、ここで満足度の高かったF905iを見て、白だったんですがボタンの青いLEDと3.2インチのきれいな液晶とレスポンスの良さにひとめぼれしてしまい、衝動買いしちゃいました。
前日までかなり満足していたのですが、今現在ケータイを開き始めるときや、液晶の汚れを拭くときにヒンジから「ギシギシ」音がするようになってしまいました。 もちろんまだ落としたりとか衝撃を与えるようなことは何もしていないのですが・・・
同じような症状が出ている方はいらっしゃいませんか? 他の方が言われている電池のカバーのぐらつきや、本体を振るとカタカタ音がすると言うことは無いのですが。



書込番号:7120162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2007/12/16 09:50(1年以上前)

すいません、自スレッドです。
朝よく見たら「液晶にマルチカーソルキーのボタン痕」のスレッドのところに、ヒンジからギシギシ音が・・・のことが書いてありましたね。 ケータイを買ってこういう事は無かったのと、初スレッドで舞い上がってしまいました。 
やはり買って一週間も経っていないのでDSで交換してもらえるかな?

書込番号:7120771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/16 14:40(1年以上前)

僕も購入2週間でしたが、ヒンジのギシギシ音が気になったので昨日DSに行ってきました。
対応は早く、すぐに新しい機種に交換してくれました。おまけに、モバイラーズチェック千円分ももらってきちゃいました。

書込番号:7121725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2007/12/16 18:26(1年以上前)

FFだいFFさんも同じでしたか。自分も今日DSに行ってきましたが同色の白の在庫が無く他の色の在庫数個と比較してもらい、やはり「私のものの方が」音が出ているということで入荷次第交換してもらうことになりました。 20日までには入るそうですが、私のもFFだいFFさんのも買った当初は音が出ているわけでは無かったので、交換してもしばらくは安心できませんね。
また出たら初期ロッドを避けて、改良されたであろう物が出るころまで交換せずにがまんして使っていようかと思っています。  でもそのころには、着うたとかデータ移動が出来ない物がいっぱい入ってるだろうしなあ・・・うーん悩みどころです。

書込番号:7122485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/17 00:13(1年以上前)

私も黒を使用してますが、MENUを押すたびにギシギシいってます…。
発売日に買ったので交換は不可能ですよね...
白い光漏れは気にならないのですが、ギシギシ音に最近気になり始めました…

書込番号:7124485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/12/17 23:34(1年以上前)

私も購入時からギシギシ音と電池蓋のカタカタが気になっていました。
初めはこんなものかな?と半分諦めていたのですが、あまりにも気になり出し・・
ここでもたくさんの方が交換してもらった。というお話を聞いて
ダメモトで今日、DSへ言って来ました。
初めは「電池蓋を購入して下さい」と言われ、交換は無理の様でしたが
色々とお話をしているうちに、交換してもらえる事になりました。
新しい物は全くギシギシカタカタが無く、大変しっかりしていて
これが本当に同じ物?と思えるほどです。笑
ギシギシで困られている方、一度相談されてはいかがでしょうか。
無理な事もあるかもしれませんが、運良く交換してもらえるかもしれません。
私は意を決して出かけて、本当によかったと思っています。

書込番号:7128612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 15:23(1年以上前)

私も発売日に白を購入しましたが、MENUを押すたびにギシギシ言ってました。それから少しすると今度はヒンジ部分の開け閉め時や、画面拭いたりするとギシギシときしむ音がし始め、だんだん音が大きくなってきて…(>_<。)

こちらのサイトを見て、私も昨日DSへ行ってきました。
店員さんが確認してくれて、在庫の携帯と比べてくれたんですが、他のはやはりギシギシ音はしないと言う事で、新しいのと交換してくれました。

書込番号:7130849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2007/12/18 17:20(1年以上前)

FOMA初心者ですさん、marine☆loveさん、ありがとうございます。
金曜あたりにDSに行ってみようと思います。

書込番号:7131185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影時の質問

2007/12/16 18:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:10件

質問させてください。

@動画のフレームレートが最大30fpsとなっているのですが手振れ補正を設定している場合はフレームレートはどのくらいになるのでしょうか??

A駄目もとでお聞きしますが、セルフタイマーの音は消すことはできませんか??

お願いします。

書込番号:7122473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/16 18:39(1年以上前)

A合図を兼ねてますので消すのは無理です。
でも確かに音はデカ過ぎやな!

書込番号:7122528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/18 12:04(1年以上前)

やはり消せないのですね。では仕方ありませんね。ありがとうございます。

それと動画はみなさんは手振れなしで撮影されてますか??
それとも手振れありで撮影されてますか??

手振れありだと確実にフレームレートが少なくなりますよね??

書込番号:7130267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/18 12:07(1年以上前)

消せないのですね。では仕方ありませんね。ありがとうございます。

それと皆さんは動画の撮影時、手振れ補正なしで撮りますか??
それとも手振れ補正ありで撮りますか??

手振れ補正ありだと確実にフレームレートが少なくなりますよね??

書込番号:7130278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワンセグの受信感度

2007/12/17 23:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:7件

本日、F905iを購入しました。
お店で何度もホットモックをいじり、画面の綺麗さ、キーレスポンスの良さ、セキュリティーの高さなどに一目惚れして、購入に至りました。
ワンセグもバッチリ綺麗でした。
しかし家でワンセグを見ようとすると、地方テレビ局1つしか映りません。その1チャンネルを除いて他の日テレやフジテレビなど、メジャーなチャンネルは全く映らないのです(T_T)
ネットで調べると、私の住んでいる辺りはワンセグ圏内に入ってる模様。
それでも、電波の良し悪しで映らないのでしょうか?
だとすると、市販されてる外付アンテナを付けてみたら、映るようになりますでしょうか?
ちなみに、『感度2.5倍アップ』になるらしいのですが…
どなたか、お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7128689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 23:55(1年以上前)

私の住んでいるところ(東京)でも見れないところなどありますよ。
自宅の中では全く(笑)

高落差などによっても受信感度悪くなったりするみたいですね。
所詮電波ですから仕方ないことです。

書込番号:7128769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/18 00:03(1年以上前)

私の住んでるところも、そんなに田舎ではないのですが〜そういった問題でもないみたいですね。
やはり仕方ないものなんでしょうか(+_+)

書込番号:7128827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/18 00:25(1年以上前)

先日の12月7日、今年2月に発売されたPー903iTVを6,800円で購入しました。

私は、東京都心から20`は離れている地域に住んでます。

Pはダイバーシティアンテナ(アンテナ以外に、ケイタイ本体の縁にアンテナが埋め込まれている)を搭載していますが、マンション1階の室内では、まったく映りません。
しかし、通勤電車内ではフリーズもあまり起こさずに、満足できる映りをしてます。

会社では、昼間のドラマを録画予約しておいて、帰りの電車の中で観ています。
録画も映像が乱れたりしていなく、完璧に録画されています。



書込番号:7128920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/18 00:39(1年以上前)

やはり、家の中は電波が入りにくいので映りが悪いのですね。
唯一映るチャンネルも、窓際でやっとって感じです。

書込番号:7128965

ナイスクチコミ!0


nittobouさん
クチコミ投稿数:32件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/18 01:42(1年以上前)

ワンセグ感度は室内ではかなり悪くなりますね…
まぁ家ではテレビをみればいいんですが(^^;)

市販の外付けアンテナ?はよく分かりませんが、室内でしたらテレビのアンテナ線にワンセグのアンテナを近づければかなり写りはよくなります☆
予約録画には最適かもしれません。

書込番号:7129181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/18 07:45(1年以上前)

アドレス、ありがとうございます。
テレビのアンテナに近付ける→試してみます。

書込番号:7129611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/18 07:50(1年以上前)

間違えました(・・;)
×アドレス
○アドバイス

書込番号:7129620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

Edyのアプリは入れられるんでしょうか?

2007/12/14 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:3件

今日F902iからF905iを購入しました。

F905iのアプリを見たところ、Edyのアプリが入っていませんでした。
F902ではEdyを使ったりしてたのでまだ残高があります。
機種を変えるても、DCで移し変えてもらえばいいやなどと楽観ししてたんですが、
アプリ自体が入ってなければ使えないですよね?

Edyのアプリを可能であれば入れたいのですが、
やっぱりF905では無理なんでしょうか?(悲

書込番号:7115245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/15 00:05(1年以上前)

DCMXが標準搭載されるようになったので、Edyは各自必要な方のみDLして使ってください的なサービスになりました。

アプリはDLできますよ。

書込番号:7115285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 FOMA F905iの満足度5

2007/12/15 01:23(1年以上前)

そうなんですよね。
私は前までD902iを使っていて、行きつけのコンビニでの支払いにはEdyを使っていたのですが、
F905iにはEdyがプリインストールされていなかったので戸惑いました。
Edyチャージの引継ぎに105円かかった上にアプリのダウンロード通信料まで取られて少し損した気分です。
せこい話ですみません。

書込番号:7115632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/15 01:29(1年以上前)

たしかにプリインストールされてた方が助かりますよね。
私はドコモカード持ってるからDCMX入れないしみたいだしDCMXは要らないんだけどなぁ…

SIMカードをよく入れ替えるのでEdyの手数料は痛い気持ちよくわかります。
最近はもっぱらナナコになっちゃいました。
使うとこセブンぐらいしかないんですけど。。

書込番号:7115651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/15 02:16(1年以上前)

便乗で質問させて頂きます。申し訳ありません。

まっしろさんへ
>私はドコモカード持ってるからDCMX入れないしみたいだしDCMXは要らないんだけどなぁ…

とありますが、ドコモカードを所有しているとDCMXカードの審査が通らないということでしょうか?
今ドコモセゾンカードを所有しているのですが、
iDを使用してみたくてDCMXのカードを作ろうか検討していたところなのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:7115796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/15 06:03(1年以上前)

Edyがプリインストールじゃなくなった時は
かなり話題になりましたよね!

まっしろさんはnanacoですか
私も使ってますがカードタイプから携帯への移行が出来ないとわかり
解約して新規で携帯で持ちました・・・不便ですね。
大手が後出しじゃんけんで出してきたシステムなので
完璧にして欲しかったな(笑)

>ドコモカードを所有しているとDCMXカードの審査が通らないということでしょうか?

同じ会社のカードは2枚(種)発行しないとかなんですかね

書込番号:7116021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/15 17:02(1年以上前)

こんにちわ。

私はドコモカード(VISA)で電話料金を払っていましたが、DCMXを使いたくて(正確には子供がDCMXmini使用の為)加入しました。プレミアクラブのステージは下がりました・・・。
ネットで申込書を送ってもらって契約できました。

なのでEdyはドコモカードからチャージ、iD払いができるところはDCMX払いと使い分けてどちらもポイントがたまっています。

大丈夫ですよ。

書込番号:7117730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/12/15 17:20(1年以上前)

携帯料金をクレジット払いにしているとDCMXは使用できなかったと記憶しています。

私もプレミアクラブのステージアップのためにドコモカードを持ってますが、来春から継続年数10年超で自動プレミアステージと聞いているので、料金支払いをドコモカードからDCMXに移行しようと検討中です。同じ状況の方いらっしゃいましたら効率的なポイントの貯め方情報交換させていただけるとうれしいです。

書込番号:7117792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/12/15 17:39(1年以上前)

連続投稿すみません。

利用料金クレジット払いで入会不可はDCMXminiだけかもしれません。以前店員さんから上記のような説明を受けたので記憶が曖昧でしたが、今確認したところminiじゃなければ支払い方法による縛りはなさそうですね。すみませんでした。

書込番号:7117853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/15 17:48(1年以上前)

>誠意って、何かね?さん

そうなんです、DCMXminiは電話料金を口座から引き落としにしている(カード払いでない)かDCMXカードに入会していればDCMXmini2契約までOKだったはず(?)です。

DCMXに入ると電話料金はDCMXカード払いとなります。

書込番号:7117885

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/15 23:59(1年以上前)

Docomoカード(新規受け付け停止)とDCMXの両方を持っています。

Docomoカード(私はJCB)は料金を引き落としにしなくても、年会費1050円は発生しますが
プレミアステージが1つアップするという特典は受け続けることができます。某Docomo
ショップに聞いたら、「料金をDocomoカードで払わなければプレミアクラブのステージアップ
の特典を受けることはできない」とのことでしたが、Docomoカードのデスクに電話をして
直接確認したところ、「持っているだけで大丈夫」とのことでした。実際、ステージが
上がっています。

それから、Docomoカードを持っている状態で、DCMXの審査も普通に通りましたよ。2枚
だろうが3枚だろうが、その会社の審査さえ通ればふうつにカード持てるはずです。

書込番号:7119535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/16 08:36(1年以上前)

>ふう流さん

>Docomoカード(私はJCB)は料金を引き落としにしなくても、年会費1050円は発生しますが
>プレミアステージが1つアップするという特典は受け続けることができます。

私の勘違いでした。ポイントプログラムをよく見るとステージは下がっていませんでした。
たまたまDCMXに入ったのが3月頃でステージ変更のタイミング、そして副回線のポイントがほぼ同じでステージも同一だったので下がったと思っていました。
副回線にもステージの恩恵があったようですね。今頃気が付きました。

書込番号:7120545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/16 08:39(1年以上前)

連続ですみません。

副回線も前年度より料金が下がっていました。
副回線に恩恵はありません。

回線ごとにきちっとなっています。申し訳ありませんでした。

書込番号:7120555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/18 00:01(1年以上前)

お返事おそくなりました。
「i-modeで探す」で無事Edyをダウンロードできました。

色々教えていただいてありがとうございました!

書込番号:7128804

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング