
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2007年12月8日 12:32 |
![]() |
1 | 9 | 2007年12月8日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月8日 10:48 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月8日 00:54 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月7日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月7日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
現在、F905iの購入を検討しています。
そこで、一つ質問させてください。
私の住んでいる地域ではバリューコースの場合、一括 50,400円 で販売されています。
(12ヶ月分割 4,200円/月)
(24ヶ月分割 2,100円/月)
バリューコースが基本使用料から 1,680円/月 安くなるということは
24ヶ月の分割支払いにすると、ベーシックプランで現在の機種を使い続ける場合と比べて
実質負担は 420円/月(総額10,080円) で済む計算になりますよね?
要するに2年間同じ機種を使い続けるとすれば
今、904シリーズを18,000円(私の地区の相場)で買い増しするよりも
7,920円お買い得という計算で良いのでしょうか?
905シリーズは高いから904シリーズにしようと思っていたのですが
これが正しければ905を購入しようと思っています。
0点

割引前の基本使用料から1,680円/月安くなるんで、ひとりでも割50なんかに入ってると割引額は840円/月になっちゃいます。
書込番号:7082726
1点

今購入するとこんな感じになります。
MAX系割引使用してい人が1年間使用した場合
@5月までに購入した人への割引特典
Aバリューコースの割引
@2100円×3ヶ月−50%=3150円
A1680円−50%=840円
840円×12ヶ月=10080円
合計:10080円+3150円=13230円
50040円から上記金額を割り引くと12ヵ月後の端末の値段は36810円になります。
ベーシックコースの利用満期である2年間だと、バリュープランは23310円割引になるという計算です。
長期利用者(10年以上)の人は、MAX系の割引は必要ないので、上記の割引を50%差し引かなくて済むので、お得と言う結果ですかね。
長期利用者を無視してない点は評価しますが、表記はややこしいですよね・・。
書込番号:7082980
0点

>長期利用者(10年以上)の人は、MAX系の割引は必要ないので、上記の割引を50%差し引かなくて済むので、お得と言う結果ですかね。
???
書込番号:7083241
0点

うん、ももちぃさん、間違えてる。長期の人も割引については恩恵ありません。
書込番号:7083330
0点

今計算して書いていたら間違いに気づきました・・。
今記入していた文章
ファミ割りMAX、ひとりでも割りMAXの場合
基本使用料半額
割引額も半額
元のプラン−1680円−50%=金額
10年以上契約して年割りの場合
基本使用料半額
割引額は全額適用
元のプラン−50%−1680円=金額
ですが、2番目の間違いですね・・。
どちらも
元のプラン−1680円−50%=金額
ですね。
なんだかなぁ・・。
書込番号:7083389
0点

みなさん、ありがとうございます。
…なるほど。
単純にはいかないんですね。
そう考えると、バリューもベーシックも総額としては
そんなに変わらない訳ですね〜。
やっぱり905は手が届かなそうです↓。
705シリーズはもう少し安くなるのでしょうか?
それに期待してもう少し様子を見てみます。
書込番号:7083448
0点

904iなら\18000、買い替え後24ヶ月使用すると仮定すると
905i購入で\50400、バリュー特典の3ヶ月\2100割引の50%で\3150
残り21ヶ月が\840ずつ安くなると\17640、合計\20790割引になります。
50400から割引分を引くと\29610、904との差額は\11610相当になります。
アップした機能とこの金額を比較して納得できる方を選べばいいと思います。
24ヶ月以上使用の可能性を考えると905をお勧めしますが、705シリーズを待つのも
ひとつの考え方でしょうね。
ベーシックプランにはほとんどメリットはないので905、705ならバリューですよ。
書込番号:7083919
0点

905や705買うならバリュープランですよ。
割引率が62.5%を超えないとベーシックプランにメリットが出てきませんから。
書込番号:7084142
1点

10年以上使ってる人はプレミアクラブのポイントが
入ってない人に比べて5倍〜7倍になります。
1ポイント1円として使えるので、例えば今後の機種変更とかで
ポイント使うには有利になります。(来年からかな?)
なので、長く使ってる人にも若干ですが
メリットがありますかね。。。
もう少しなにか優遇して欲しい気もしますが。
書込番号:7084697
1点

ポイントアップは来年度からなので今年度中に10年超にならないと再来年度からの適用になります。DoCoMoに聞いても、今現在の10年超の人のメリットはひとりでMAXに比べ新いちねん割引の解約金が安いのと、プレミア6の当選確率が2倍になることしか無いそうです。
書込番号:7085730
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
私は、2年間auユーザーで今回の新モデル発表でauに嫌気がさしたので、
docomoにMNPしたいとおもっております。
機種はF905にしたいと思うのですが、とにかくdocomoは
全くの青葉なのでdocomoユーザーのかた是非次の質問を
解決してもらえませんか?
<質問>
@料金について)auでは、プランSSでダブル定額ライトに契約して通話は100円分も
していません、docomoではどのプランに入ればよいでしょうか?
(機種はバリューコースの24回で買います)
A通信速度について)掲示板を見ていると、docomoは通信速度が遅いとよく見かけます。
実際のところどうでしょうか?(ハイスピードエリア外)
よろしくお願いします。
長文失礼。
0点

すみません、出先なもんで、携帯から返信さすてもらいます。
はい、定額上限いっぱいに使ってます。
書込番号:7083151
0点

ちなみに
ハイスピードエリア外だとauの方が早く感じるかもしれませんね。
ただ、読み込まない時や、エラーが出るなどと言ったことがauでは多いので、その点を差し引けばDoCoMoのほうがストレスレスかもしれません。
メールの送受信はハイスピードエリア外でもDoCoMoの方が早いです。
書込番号:7083152
0点

上限まで使用しているのなら下記のプランでしょう。
プラン:タイプSS
パケット定額サービス:パケホーダイ
割引:ファミ割MAXorひとりでも割りMAXに加入
月々400円安くなると思いますよ。
書込番号:7083173
0点

ありがとうごさいます(T_T)そのプランで行きたいと思います。
400円安くなるとありますがバリューで買った機種代も含めてでしょうか?
書込番号:7083223
0点

いいえ。バリューコースと端末代は含めない金額です。
今の金額から計算すると、月840円(MAX系割引を使うと1680円の半額になる)特になるので、24回払い2100円から840円引いた1260円が高くなります。ただし、auの時から考えると、800円ほどの値上がりくらいで済むという事になりますね。(通常比較400円安いので)
書込番号:7083282
0点

au(契約は4年半程度)からドコモ F905iにした者です。
auのプランは、GAKUさんと同じ
SS・ダブル定額ライトです。
割引については、契約年数に応じた割引だけ(年割とかは入っていない)で
8〜9000円だったと思います。(PCサイトビューワを使うと1万円台)
今回のドコモの契約では、
タイプSS・一人でも割50・パケホーダイフル・ケータイ保障サービスに
入りました。
iモード使用料200円を入れても、8000円以下になる見込みです。
端末は12回の分割にしたので、総合計で12000円以下の予定。
フルブラウザを使いたかったので、満足しています。
書込番号:7085000
0点

補足ですが、auでは電波の入っていた場所が
FOMAでは圏外になる場所があります。
会社のビル1Fのトイレの中とか。。。
auは800MHzですが、
FOMAは2GHz(1.7GHz?)、山間部で800MHz(FOMAエリアプラス)
気にならないレベルですが。
書込番号:7085420
0点

この場合、あくまで電波は目安にしかならないかもしれません。
auの場合、電波が3本あっても通信できないことがあるので。(800MHz帯特有の症状)
書込番号:7085676
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
こんにちは.
ワンセグ録画中のイルミネーション表示って出来ませんよねー.
電波状態が微妙なので,予約した録画が実行中であるかどうかを簡単に知ることが
出来ればそれなりにケアすることが出来ると思い,マニュアルは一通り見たつもり
なのですが.
ところで,先程例のキャンペーンのmicroSDが届きました.富士通様に感謝です.
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
開いた状態で前後左右に振るとカチカチと音がします。小さい音なのですが、結構気になります。キシミ音かな?とも思うのですが、説明しにくいのですが、本体の中に何か小さい異物があって、振ると、それがカチカチ鳴っているような感じです。同じような症状が発生している方はいらっしゃいませんか?
0点

「ケータイを「かたむける」などの直感的な操作でゲームが楽しめます。」
↑推測ですが、振り子の様なセンサーが内蔵されているのでは?
書込番号:7069083
0点

we~さん返信ありがとうございます!
センサーですか!!在るかもしれないですね。平日は中々DSに行けないので、とりあえず151に問い合わせしてみたいと思います。
書込番号:7069375
0点

自分のF905もカチカチと音がします。
直感センサーでもこんな音がすると気になりますね。
これが仕様なら直感センサーなんてない方がいいと思います・・・。
書込番号:7084235
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今月初めにF905iを購入しました。で、以前はソフトバンクでその都度、着メロを単品購入(月額登録なし)で、その都度0円〜105円?ぐらいでDLしてましたが、ドコモにもそんな着メロサイトはあるのでしょうか? 一度に沢山DLしないし、ましてや頻繁に… その都度の購入が私的にはあってるんです。どなたか教えてください。
0点

早々に返信 有り難うございます。Nメロディータウンって、メロディのiモードで探すから検索できるのでしょうか? Nの意味がわかりませんが? NEW(新曲)のN?それともNECのNなんですか? サイトによってはNシリーズしかDLできない所がありますよね?
書込番号:7083705
0点

>Nの意味がわかりませんが?
何でしょうかね。
私も知りません。昔から「N」と付くので。
どの機種でもダウンロードできます。
>メロディのiモードで探すから検索できるのでしょうか?
できます。
探してから言ってもらいたいものですが・・。
自分で探される方がいいのでは?どのサイトにも契約内容に月単位か、1曲単位か書いてあるので。
書込番号:7083866
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
プライバシーモードで設定したアドレスはプライバシーモード起動時に
メールが来たら待ち受け画面には何も表示しないのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
0点

設定できます。
何も表示しないか、もしくは電池アイコンが変化して受信に気がつくことができるようになど。
書込番号:7079328
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
