FOMA F905i のクチコミ掲示板

FOMA F905i

「スーパーはっきりボイス」や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:138g FOMA F905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F905i のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:7件

機種変更した後のF905iが余ってるのですが、
せっかくFMトランスミッタついてるので
車の中で音楽が再生できたらいいなぁと思ったのですが、
FOMAカード抜くとWMPから転送できないようなのです。

やはりFOMAカード抜いた状態では音楽プレイヤーとしても
使うことはかなわないのでしょうか?

書込番号:13111714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/25 17:10(1年以上前)

初めまして、残念ながらSIMなしではミュージックプレーヤー、ワンセグ、アプリなど使えないみたいです。

書込番号:13176570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/06/25 18:23(1年以上前)

うたういぬ4さん、はじめまして。

やはり使えないのですね。残念ですが、あきらめるしかないですね。


どうもありがとうございました。

書込番号:13176845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

テキスト範囲選択

2011/02/17 18:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:89件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

サイトの中でコピーしたい部分がある場合、このF905iではテキスト範囲選択という機能はないみたいなんですよね?…

まだ この機種を使ってる人いましたら教えてください。

F06Bに変えたんですが、動きが悪くイライラするので又F905iに入れ換えて使用してるんですが、コピーできないのが不便で…

ヤッパリないんでしょうか?

書込番号:12669253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/02/18 00:44(1年以上前)

テキストコピーが出来るようになったのは、「iモードブラウザ2.0」となった
2009年夏モデル以降だったように記憶しております。
富士通モデルでしたら、F-08A、F-09A からだったかと。

書込番号:12671158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2011/02/19 16:26(1年以上前)

ヤッパリ出来ないんですね(>_<)古い機種だから仕方ないですよね ありがとうございました。

書込番号:12677777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デコメ

2010/03/05 11:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

クチコミ投稿数:88件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度3

端末を初期化したらデコメの絵文字Dが消えてしまいました。
ダウンロードする方法をご存知の方教えてください。

書込番号:11036410

ナイスクチコミ!0


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/05 14:35(1年以上前)

機種不明

@Fケータイ応援団サイトへのQRコード

1484さん、こんにちは。

デコメ使わないので絵文字Dと言うのが何なのかわからないのですが、
富士通のサイト、@Fケータイ応援団からダウンロードできませんでしょうか?
http://atfk.fmworld.net/cs/catalog/atfouen_top/index/1.htm?uid=NULLGWDOCOMO

書込番号:11036944

ナイスクチコミ!0


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/05 14:45(1年以上前)

機種不明

富士通携帯コンテンツサイトへのQRコード

あ。こっちのURLほうが良いかも?
http://atfk.fmworld.net/cs/catalog/atfouen_top/pc/1.htm

書込番号:11036982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度3

2010/03/05 21:01(1年以上前)

絵文字Dのダウンロードは出来ないようです。

ありがとうございました。

書込番号:11038448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度3

2010/03/07 19:54(1年以上前)

kakakakun さん

操作方法がわかりました。
絵文字D一括では出来ず、絵文字1文字づつダウンロードしないとダメみたいです。

ありがとうございました。

書込番号:11049839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/21 00:41(1年以上前)

初めまして、当方D905i、F905i、F906iを所有しています、3台ともOSが同じなので初期化してしまうとアプリや絵文字などが消えてしまいます…一括で絵文字等を入れる方法ですが自分はD905iを複数持っていたのでSDカードに一括コピーをしてそれを入れたい機種に差し込み本体の中に移動しました!なので知り合いなどでF905iを持っている方がいればお願いをしてみればいいと思いますよ。

書込番号:11116332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度3

2010/03/21 09:02(1年以上前)

うたういぬ4さん

ありがとうございます。アドバイスしていただいた方法でやってみます。

書込番号:11117318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クローズ時の・・・

2009/07/14 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

閉じたときのイルミネーションの色を変更することは可能なのでしょうか?

書込番号:9854518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/27 22:25(1年以上前)

変更できません><

書込番号:10378492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

メール送信時

2009/06/14 10:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 レオラさん
クチコミ投稿数:3件

この機種を使って1年半になります。

最近デコメール送信時に、「メモリ不足です」と表示されます。
その後、「送信完了しました」と出た時に、一瞬「メモリ不足が発生したためアプリケーションを終了します」と出ます。
でもちゃんと相手にメールは届いているようなのですが、とても気になります。

普通のメールは何も出ないんですが、何故このように表示されるのか分かる方はいますか??

書込番号:9696797

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/14 11:13(1年以上前)

 ワークメモリが不足しているときに出る症状ですね。最近起こるようになったのであれば使用後にメモリの利用できる範囲が狭まっている可能性があります。一度電源を切って、再起動後に使用されることをお勧めします。それでだめな場合は電池パックを一度取り外し、再起動すればOKになると思います。

 それでもだめならドコモショップへ・・・・

書込番号:9696861

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオラさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 11:47(1年以上前)

再起動してみたところ、出なくなりました!
ありがとうございます。

また出た時には、再起動するしかないんですね。

書込番号:9696978

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/15 08:54(1年以上前)

 まずはご解決おめでとうございます。

 そうですね、アプリケーション終了後にメモリをきちんとクリアできないソフトを何回か起動するとそう言う現象(アプリの残骸がメモリ内に残って他のアプリがその場所を使用できなくなる状態)が起きますので、一度全ての動作を終了させることによりメモリ内容を白紙に戻すのです。ですから電源のON/OFFが大きな意味を持ちます。ここで言うメモリはパソコンで言うとRAMに相当する部分です。

 再び出たときには再起動で対処願います。

書込番号:9701761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/06/15 19:08(1年以上前)

ちょっと気になる表現があったので一言。

>ここで言うメモリはパソコンで言うとRAMに相当する部分です。
これは間違っています。パソコンだけでなくケータイ電話もRAMは搭載しています。
したがって、「パソコンで言うとRAMに相当する」ではなく「ケータイで言ってもRAMに相当する。」が正しい表現です。
Cacheメモリを搭載していないCPUを搭載した時代遅れのケータイなんて、今時、ありませんから当然ですw
(もちろん容量的には知れたもんですが、しっかり積んでいます。)

それと、もう少し正確性を期すとRAMではなく“SRAM”ですね。
(これもまあ、アタリマエといえばそうなんですけどね。)

CacheされたDataをClearにする方法は、電源をOFFにするしかありませんしそれが最も確実な方法です。
その場合、電源をOFFにしてからしばらく時間を空けて再度電源をONするようにしてください。
(ケータイの場合はほとんど意識する必要はありませんが、PCの場合はこれ必須です。)

電源OFF〜ONの時間が短いと完全にClearされない場合がありますので注意が必要です。

書込番号:9703658

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/15 19:25(1年以上前)

がばい≠すごいさん

CPUのキャッシュメモリとワークメモリを混同されていませんか?
大容量のメモリが必要とされる今の携帯電話にSRAMを使うことはありません。
下記はちょっと資料が古いですが携帯電話用の低消費電力SDRAMの例です。

http://www.elpida.com/ja/news/2004/08-02.html

携帯電話にRAMが搭載されていることを認識していない人は実に多いです。そのために「パソコンで言うとRAMに相当」と言う表現を使用しました。

書込番号:9703725

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/15 19:30(1年以上前)

これはさらに時代が古い資料なので恐縮ですが、ファストページモードというタイプのSDRAM以前の製品の紹介です。後半に携帯電話のブロック図が出ているので参考になさってください。

http://edevice.fujitsu.com/fj/MARCOM/find/21-1j/pdf/06-09.pdf

書込番号:9703746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/06/15 23:07(1年以上前)

巨神兵さん

直前の文章「パソコンで言うとRAMに相当する」だけを見て返信していました。
メインメモリと混同したわけではありません。が、わかりにくい説明でしたね

ただ、私は「パソコンで言うとRAMに相当する」との表現に対して、CPUにさえメモリは
使われているという事を言いたかっただけなのです。どうも失礼いたしました。m(_ _)m


ただやはり、「パソコンで言うとRAMに相当する」という表現はやはりおかしいと思いますよ。
(もちろん言わんとしている事は十分解ります。)
「○○で言うと□□です。」という表現は、通常、別のものに例えて説明するときの表現方法です。

例えば、「野球で言うとキャッチャーみたいなものです。」と言った具合に本来野球とは異なるものを
解りやすく説明するために、野球という(もう少し一般的な?)別のものに置き換えて説明する時等に用います。

今回は、RAMをRAMに例えているだけですので、何の例え話にもなっていません。

>携帯電話にRAMが搭載されていることを認識していない人は実に多いです。
>そのために「パソコンで言うとRAMに相当」と言う表現を使用しました。
本当にわかりやすい表現を心がけるのであれば、RAMではなく単にメモリで十分なのでは?
世間一般の人たちが思い描いているメモリというのはRAMだと思いますよ。
おそらく、CD-ROMという言葉は一般的であっても、メモリ=ROMという認識をもっている
人は少数派です。(普通はメモリというと、多分メモリカードをイメージするでしょう?)

それと、多分メインメモリの事を言っているんだろうなと推測した上で・・・。
>大容量のメモリが必要とされる今の携帯電話にSRAMを使うことはありません。
ケータイ電話(そのもの)にはSRAMもSDRAMも使っています。もちろんケータイに限りませんが
メインメモリにSRAMを使わないのは常識ですね。まあ、構造的に大容量化できないので
致し方ないのですが。(本当は、今のデザインルールならSRAMでもある程度大容量化できないことも
ないんですけど、コストがかかりすぎるので現実的ではないですね。)

最後に、リンク先の資料ですが仰るとおりかなり古いですねw エルピーダなんて懐かしく見入ってしまいましたよ。
こんな石、今ではどこも使ってないでしょう。 第一、SRAMでもこれ以上の大容量化してますから。
まあ、未だにDRAMで頑張っているエルピーダには頭が下がりますが、付加価値のないモノを造ってもしょうがない。
経営が破綻するのも当然といえば当然(必然)ですね。

おっと、話が脱線してしまいましたね。重ね重ね失礼いたしました。<(_ _)><(_ _)>

書込番号:9705249

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/16 09:18(1年以上前)

そうなんですよ、資料が古いのはこういった分野から国内メーカーがほとんど撤退してしまってるからです。

RAMの例え話はPCショップに行かれると分かりますがメインメモリ用のRAMを「RAM」という名称で販売していること。この名称がすでに購買者に一般化していること。
不揮発性メモリはフラッシュメモリと呼ばれ明確に区別されていること。

それに対して携帯電話の世界ではメモリというと内部ストレージ容量のことを指す場合が多いようです。苦し紛れにキャッシュメモリと呼ぶ人が出てきているのが現状で間違ったことを覚える人も少なからず出ています。そこでワークメモリのことをパソコンで言う「RAM」相当と表現したわけです。これには取り外し不可の意味もありますのでPCの販売形態とはかなり異なるということも含めてあります。ことばとしてメインメモリを使いたかったのですが、前述のストレージと混同されるおそれがあるのです。

書込番号:9706817

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/16 09:20(1年以上前)

【追記】
iPhone3GSのRAM容量は256MBあります。

書込番号:9706821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

スレ主 24landyさん
クチコミ投稿数:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

24(twenty four)に嵌って抜け出せない状況が続いています。

CTUの内線着信音を設定したいのですが、ネットで検索して設定したものは音が出なかったりして上手くいきません。

どなたか良いHPなどを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:9610668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/05/27 14:06(1年以上前)

iMenuから検索したら、有料サイトですが数多くのサイトがヒットしましたよ。
って書いても多分、無料をお望みかな。
無料サイトは分かりません。スミマセン。

書込番号:9611060

ナイスクチコミ!0


スレ主 24landyさん
クチコミ投稿数:7件 FOMA F905iのオーナーFOMA F905iの満足度5

2009/05/28 12:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
無料サイトを探しています。PCサイトでも良いのですが・・・。

書込番号:9615452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F905i」のクチコミ掲示板に
FOMA F905iを新規書き込みFOMA F905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F905i
富士通

FOMA F905i

発売日:2007年11月29日

FOMA F905iをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング