FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

画面のボタン跡

2007/11/29 20:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 w-moonさん
クチコミ投稿数:10件

昨日、ドコモショップにてホワイトを購入しました。
12ヵ月以上の一括払いに5500ポイントを使って、約45kでの購入でした。

色々とイジっているのですが、折り畳み機種特有の
画面へのボタン跡が付くことに気づきました。
購入された皆さま、いかがでしょうか?付きますか?
前はSO902だったので、絶対にあり得なかったのですが…。

書込番号:7046281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/29 21:03(1年以上前)

>w-moonさん

僕も昨日買いました。
同じようにボタンの跡が画面に付きます。
でも、傷にならない程度なので、良しとしています。

これは勝手な想像ですが、横オープン時の2軸目をうまく作動させる為だと思います。

まぁそれでもたまに、うまく引っ掛かりませんが(^_^;)

書込番号:7046520

ナイスクチコミ!1


tumi 10さん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/29 22:24(1年以上前)

私も跡が付きます。なんとなく気になりますね!まあ〜まだまだ保証もあるので、対策品まで待ちますか。

書込番号:7047028

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/11/29 23:03(1年以上前)

もう画面保護シートが発売されてますので、それを使ってみてはいかがですか。

http://store.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/7209-rbpp0.html

書込番号:7047309

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/29 23:53(1年以上前)

私は、MOVAの503から2つ折になり、505,900,902,905と5台使ってきました。
どの機種とも、ほぼ2年間使っているわけですが、ボタンの跡が付いたのは
505だけです。ついたといっても超厚手の保護フィルムに跡がついただけで、
液晶表面に跡が付いたことはありません。(ちなみにメーカはN/N/F/SH/P)
P905iも発売日に入手してまだ2日ですが、ボタン跡はついていません。
パカンと勢いよく閉じるか、普段閉じているときに強く押さえつけるか
してるんじゃないですか?

書込番号:7047667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/30 22:51(1年以上前)

ドコモに聞くと、その様な不具合は聞いておりません。
と不対応でしたよ。

書込番号:7051567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 09:42(1年以上前)

ドコモに聞くと、その様な不具合は聞いておりません。

絶対嘘です、構造上着くのが当たり前と思います。
ドコモの「聞いておりません。」は、ありえないはずです。

書込番号:7492028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/03/06 10:17(1年以上前)

>絶対嘘です、構造上着くのが当たり前と思います。
>ドコモの「聞いておりません。」は、ありえないはずです。

ドコモの対応こんなものです。お伺いを立てる程度だと。。。んでちょっと語気を荒げるとしっかり調べ直します。
 最初からしっかり対応してくれる人もいるんですがね。 コレはもう運です

書込番号:7492106

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/06 21:52(1年以上前)

>構造上着くのが当たり前と思います

みんながそう思っていれば、不満など出ないと思うのですけどね・・・・・

それにしても、こんな昔のスレを今さらなぜ上げたのですか?(と、返信するとまた上がってしまいますが)

書込番号:7494518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール着信音!

2007/11/29 18:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:10件

この度、D902iからP905iに変更しました。メールをフォルダごとに自動で振り分ているのですが、そのフォルダごとにメール着信音を変更出来ませんか?指定していない迷惑メール等は受信BOXに入り、その音を消したいんです・・・家族は普通の音で・・・以前の機種では出来ていたんですが・・・詳しい方教えて下さい!

書込番号:7045950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/11/30 05:45(1年以上前)

携帯に登録のないアドレスの着信時に音が出ないようにすることは可能です。

@まず、電話帳の登録してあるアドレスのグループを
『グループなし』以外のグループに設定します。
A次に、登録のあるアドレスをすべて受信BOXじゃない別のフォルダに受信するように設定します。
Bメインメニューの設定からメール着信音をOFFにする。(必要に応じてバイブレーションも。)
C電話帳のグループ編集にて着信音・バイブレーションその他を設定する。
 *操作方法等は説明書等見てください。

そうすると、登録してないアドレスはすべて受信BOXに入り、
着信音はなりません。
登録のあるアドレスは、受信BOX以外のフォルダに受信され、
各アドレスグループで設定した着信音が流れます。

つまり、メールの受信フォルダごとに着信音を設定するのではなく、
電話帳のグループごとに着信音を設定するということです。

書込番号:7048493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/30 09:32(1年以上前)

大変参考になりました!
さっそく設定してみます。親切に有難うございます!!

書込番号:7048880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでワンセグ音声を聞ける機器は?

2007/11/29 17:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 koromimiさん
クチコミ投稿数:5件

905で唯一BluetoothをサポートしているPに魅力を感じていますが、
PanasonicのP905i紹介ページのBluetooth接続確認機器リスト
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/bluetooth/の中に、
自分の欲しい機器
Sony DR-BT30QA http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28754&KM=DR-BT30QA
が無くて心配です。

知識がない中でも少しは勉強して、ワンセグ音声を聞くには
SCMS-T方式で著作権保護されているA2DP対応Bluetooth機器が
必要とまでは分かったのですが、ほとんどのメーカーの
製品紹介にはA2DP対応としか記載がなく、例えば上記リスト中にある
モバイルキャスト mLink R for P902iは、ユーザーズガイドにA2DP対応
となっていますが、上記リストの備考欄にワンセグ音声は再生不可とあり、
どうやって見分けていいのか全く分かりません^^;

1.Sony DR-BT30QAは、ワンセグ音声が再生可能なのでしょうか?
2.他にワンセグ音声が再生可能&音声通話も可能なBluetooth機器がありますか?

詳しい方、ぜひ上記2点について教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:7045619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA P905iの満足度5

2007/11/29 18:25(1年以上前)

私はこれ予約注文しています。
Bluetooth2.0対応で、歴代P携帯対応なのでいいと思います。
3Dサラウンドも対応しています!!!
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbthp110c2.html

書込番号:7045829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/29 18:48(1年以上前)

ソニー製品でBluetooth2.0対応になってれば、
ワンセグも大丈夫です。
僕も昨日気になり、AV機器の店員さんが
携帯コーナーの店員さんに聞き問題ありませんの事で、
購入しました。

書込番号:7045943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/29 19:56(1年以上前)

SonyのDR-BT21GをP905iにペアリングして使用しております。

HSP,HFS,A2DP,AVRCPすべて問題なくペアリングでき、音声会話、
ワンセグの視聴・チャンネル変更、SDオーディオ、すべてできました。
iアプリの音はさすがに無理でしたけど。

DR-BT30QAも仕様に差はないと思いますので、問題なく使える
と思います。

書込番号:7046235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/11/29 21:15(1年以上前)

私はソフトバンクの ZTBAC1とP905iをつないで見ましたがペアリングはいとも簡単にでき通話・SDオーディオ・ワンセグ音声と問題なくつながりました。いいですよ@ ZTBAC1

書込番号:7046578

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/30 00:01(1年以上前)

SONYの2.0対応のものなら、OKそうなんですが、この前、ビックカメラに
置いてあったものをみると DR-BT21G だけに「ワンセグ音声視聴可」という
シールが貼ってありました。
皆さんの書き込みを見る限りは、実績があるのは2機種だけみたいですが、
実際のところ、他はどうなのでしょうね?

書込番号:7047719

ナイスクチコミ!0


スレ主 koromimiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/30 13:09(1年以上前)

皆さん、早速の書き込み、ありがとうございます。

Йё`⊂らω さん
情報頂いたヘッドフォン、
3Dサラウンドで聞けるしデザインもいいですね!
ちょっと迷ってしまいます^^;

KaCyoFuGetsu さん
店員さんに聞いて頂いた情報なら、確かかもしれませんね。

in-this-diary さん
同じSony製品なので、大丈夫そうですね。

きむち49 さん
ZTBAC1でも、問題なくいけるんですね!
たしかによさそうですが、ドコモファンとしてはロゴがちょっと^^;

harry さん
うーん、そういわれると心配ですね。
単にパッケージ上の理由でシールが貼られていないだけかもしれませんが・・・

・実際にSony DR-BT30QAを使用されてみえる方はいませんか〜?^^;
・iアプリ音声も聞くことのできる物は存在しますか? もしあればぜひお教え下さい!

書込番号:7049570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/30 19:00(1年以上前)

仕様に差がないと申しましたが、どうも、取扱説明書を見る限り、
DR-BT30QはSCMS-Tに対応していないようです。
DR-BT21GにはSCMS-Tを無効にする機能があるのですが、DR-BT30Qの
説明書には一切記載されていませんでした。

スレ主さんのおっしゃるとおり、SCMS-T方式がサポートされていない
機種ではワンセグ音声を聞くことができないので、DR-BT30Qではワン
セグ音声を聞けない可能性が高いと思われます。

きむち49さんのZTBAC1はSCMS-T方式に対応しています。
harryさんが見られた「ワンセグ音声視聴可」のシールがDR-BT21Gに
のみ張ってあったのはSCMS-T方式対応かどうかの違いからだと思います。

誤った情報を載せてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:7050615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/30 19:14(1年以上前)

追記:

Йё`⊂らωさんのLBT-HP110C2もSCMS-T方式に対応しているので
ワンセグ音声の視聴はできるでしょう。

Bluetoothの規格に、Ver.1.2やVer2.0+EDRといったものがありますが、
P905iはVer.2.0+EDRに対応しているので、上位互換もありますから
基本的に、A2DPとSCMS-T方式に対応しておれば、ワンセグ視聴は可能
だと思います。
相性やVerによる通信速度の違いによる途切れ&音質低下など、決して
断定はできないですけどね。

書込番号:7050666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/30 19:34(1年以上前)

>koromimiさん

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DR-BT25NX.html?sssid=

結局コレを購入しました。
街中でも使ってますが、途中で切れたりは今の所ないです。

使用場所は、大阪の南船場。
炭火焼肉たむら周辺をうろちょろして見ました。

週末にでも、電波が飛び交ってそうな所に行って検証してみます。

今では、購入前までの不安は全然無く、快適ですよ。

書込番号:7050744

ナイスクチコミ!0


スレ主 koromimiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/02 10:13(1年以上前)

>in-this-diary さん

詳細なご説明、ありがとうございました。
DR-BT30QAではワンセグ音声が聞こえないんですね(TT)
ちょっと残念です。。。他の機器を探さないと。。。

>KaCyoFuGetsu さん

使用レポート、ありがとうございます!
問題なく使えて、良かったですね。
ところで自分はどうもネックストラップが使いにくそうで気になっているのですが、
使用感はどんな感じなのでしょうか?良かったら教えて下さい。

皆さんのお勧め機器があれば教えて下さい!
宜しくお願い致します。

書込番号:7058174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/04 17:59(1年以上前)

私もP905iを狙っているのですが完売で、まだ手に入れていません。
話題になっているヘッドセットなのですが記事が載っていました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/sony.htm

書込番号:7069085

ナイスクチコミ!0


inkyo+さん
クチコミ投稿数:38件

2007/12/04 18:29(1年以上前)

私もきむち49さんと同じくZTBAC1を使ってます。
なかなか快適ですよ。

弱点といえば音楽再生が5時間ぐらいしか持たないことぐらいでしょうか。
でもまぁ充電式のおかげで18gという軽さなのでそれはしょうがないかも。
あとイヤホンも取り替えられるのが良いですね。
(ちなみに付属のイヤホンはしょぼいです。)


書込番号:7069227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/05 17:24(1年以上前)

DR-BT30QAではなくDR-BT30Qの取扱説明書を読んでおりました。
hiroro0628さんのリンクページの通り、DR-BT30QではSCMS-T方
式をサポートしてはいないのですが、DR-BT30QAではサポートし
ているようですね。型番の最後のAが付いているかどうかの違い
で、そもそも製品が違うのですね。見た目が同じために間違え
ておりました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:7073252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pの壊れやすさについて

2007/11/29 17:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 momo112さん
クチコミ投稿数:2件

NかFかPかどれかを買おうと迷っています。PとFは長く使うのを考えると壊れやすそうで・・・実際の所どうなのか教えてください(>*<)/

書込番号:7045555

ナイスクチコミ!0


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/29 17:35(1年以上前)

まだ905を壊した人はいないと思うので、どこを指して壊れやすいと思ったのか書き込まないと、回答は得られないと思いますよ。

書込番号:7045620

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo112さん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/29 17:41(1年以上前)

それはすみませんでした、形状的に壊れやすいかどうかということです。

書込番号:7045655

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/29 18:26(1年以上前)

前にどなたかが書き込まれていましたが、ヒンジ部分は、支えが多いPの方が強いんじゃないかってのは、当たっているようにおもいます。
ただサイドプッシュオープンや横開き用のスライドボタンなど他の機種より、壊れる可能性がある部分が余計についているのは、事実です。
ちなみに今日、80センチくらいの高さからタイル張りの床に落としてしまったのですが、特に問題ないようです。
前の機種SH902iで同じようなことやってしまったときは、電池やFOMAカードがはずれかけていました。

書込番号:7045838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA P905iの満足度5

2007/11/29 18:30(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
そんな簡単に壊れやすいもの怖くてメーカーも売りませんよ?
詳しくは、ココを参照してください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news054.html

書込番号:7045859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PとFで悩んでいます。

2007/11/29 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:3件

現在使用していますSH902iから機種変更を考え中なのですが
自分なりにいろいろ調べましたPとFが最後の候補になりココでの情報(F905iは書込みが少ないですけど)などをみましてPに7割ぐらい傾いています。
そこでいくつか質問があります。
1.標準搭載のフルブラウザ(iモードフルブラウザ)は905すべて同仕様・同機能になるのでしょうか?
2.P905iのWMVについてP903iXから変更などになった点はあるのでしょうか?
3.SH902i→P905iと機種変更された方がいらっしゃいましたらレスポンスはどのような感じか知りたいのですが?
4.P905iとF905iで悩んだ方がいらっしゃいましたらどちらを購入したかと購入の決め手教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7045434

ナイスクチコミ!0


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/29 17:45(1年以上前)

SH902iからの機種変です。
通信からみの動きは、確実にP905の方がサクサク動くと感じています。
慣れかとは、思いますが各ボタンの押しやすさはSHの方が上だと思います。

書込番号:7045671

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/11/29 18:31(1年以上前)

追記です。
文字変換に関しては、SHの方がよさそうです。
Pでは、たまにですが、変換されるのを待たないといけない場合があります。

書込番号:7045862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/29 20:10(1年以上前)

harryさん、返信ありがとうございます。

変換が遅いのは気になりますがレスポンスは同等程度と考えて問題なさそうですね!
大きな不満点などはなかったでしょうか?

書込番号:7046292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/29 23:51(1年以上前)

本日P905i買いました。SH902iからの乗り換えですが、かなりもっさりしています。
メニューとか切りかわるときはワンテンポおくれます。はっきりいってとても後悔しています。2年間使うつもりで買ったのですが、無理っぽいです。F905iはいじってないのでわかりませんが、他の方の意見を見るとFのほうがストレスなさそうですね。

書込番号:7047653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/22 11:28(1年以上前)

私もPとFで迷いましたがF905iを買いました。決め手は画像のキレイさとレスポンスの早さと文字変換の賢さですね。ストレスなく使えてます。Pは背面色が垢抜けないのと横画面にした時の使い勝手が悪いのでやめました。(ワンセグを見るにはいいですけど)また、メニュー画面はVGAに対応してないらしく粗さがあるのとレスポンスの悪さについていけないので買うのをやめました。Fのカメラもまあまあキレイですよ。(画素数ではなくて色味など)こちらのユーザーレビューを見てもFは満足度1位ですし、どちらにしても高い買い物で1年または2年縛り(一括購入ならないですけど)なのでよく考えて検討してみて下さい。
色々書かせていただきましたが、流行や人気度で買うのではなく自分は何の機能を一番よく使うのかで買った方が後悔はしないと思います。

書込番号:7278431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

関西は異常に少ない?

2007/11/29 15:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:19件

P900iVからP905iへ久しぶりに機種変更をしたいと思ってます。
一応DとSHの発売日に、DSと家の近所の携帯屋さんへ様子を聞きに行ったんですが
各機種各色1台ずつしか入荷してないとのことでした。
Pもおそらく同じような感じだろうということだったのですが
予約は受け付けてくれるとのことだったので、携帯屋さんで赤を予約しました。
(DSでは予約不可とのことでした)
ただ、DoCoMoからは『いつごろ入荷するということは言わないように』と
言われてるそうで、年内に手に入れることは難しいかも・・・とのことでした。
皆さんの書き込みを読んでると、手続きに時間がかかったとしても
割とすんなり手に入れてるような感じですけど、関西だけが品薄なんでしょうか?
携帯屋さんでも、『早く手に入れたいなら関東圏で買ったほうが良い』的なことを
言ってましたが・・・(店員さんの冗談ですよ)。
他機種のクチコミで、DoCoMo関西の経営状態云々の影響みたいな書き込みがありましたが
そういうことってありえるんでしょうか?
もしそうだとしても、品薄の影響でかえってユーザーを逃すと思うんですが。

まあとにかく『何がなんでも、今すぐにでも欲しい!』ってわけではないんです。
ただ単に、すでに手にされた皆さんが羨ましいだけで・・・。

書込番号:7045273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2007/11/29 16:29(1年以上前)

そうですね!関西は少ないようです。わたしはNにしましたが、Pも滋賀のDSで各色3台でした。開店前に売り切れました。年内に少しは入荷するのでは?普通に買えるにはしばらくかかるのでは

書込番号:7045422

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/29 17:01(1年以上前)

皆さんの話を伺っているとそのようですね。。
ちなみに、横浜のヨドバシでは、28日夕方5時半頃に全機種全色ふんだんにあります、みたいな会話でした。
が、開通に5時間待ち、ってので引いたお客さん達が近くのDSに流れていて、DSでは人気機種(特にP)は売り切れ、ってなってましたね。

書込番号:7045512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2007/11/29 17:13(1年以上前)

まったくもってそのとおり
私なんか28日の朝6時50分にきたらもう既に4人並び。
私は5番目なんで気になって(Pは各色各1台計4台の入荷と聞いていたので)皆さんのリクエストを順番に聞いていくと、なんと先頭の方がNだって。
オッケー!じゃあ赤でもなんでもいいべ〜〜!

9時50分
若い感じの良い店長さんが、ボード片手に順番に注文とりに
いよいよ私の番で「何色でもイイからPをー!」

「申し訳ありません2番目の方が4色全部ご注文になられまして、Nなら〜」

??????

そんなんあり〜〜??? なんやってん3時間も待って しかも寒い早朝に

これホントの話しですよ(大阪市内の某ドコモ関西ショップ)

PS;どこかの書き込みにもありましたが、店舗スタッフの皆さんはみんな親切ですが、
  ドコモ関西の本部?(大阪北区)スタッフの対応のひどいことひどいこと!!
  大丈夫?この会社

書込番号:7045545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/29 17:29(1年以上前)

>新必殺仕置人さん
年内に買えればホントにうれしいんですが・・・。
携帯屋さんは他で見つかったら、キャンセルしても良いよって言ってくれてるんで
ぼちぼち探しながら待ってみます。

>koontzさん
開通に5時間待ちってのもすごいですが、私なら5時間でも待ちますよ!絶対!(笑)
関西に何台かまわして欲しいほどです。

>とうちゃんくんさん
寒い中、3時間待ちご苦労様でした。
で、Nを買われたんですか?それともP待ちでしょうか?
品薄な時って『一人1台』ってのが当然の対応だと思うんですが
ちょっとヒドイ対応ですね・・・。
それにしても大阪市内のDSでも各一台ってことは、関西というよりも大阪のみ
品薄ってことでしょうか?

書込番号:7045595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2007/11/29 18:01(1年以上前)

もちろんP待ちです
発売日の数日前にDS梅田(お米プラザの横?)で予約をしていたものですから。
でもね今日電話で確認を入れてみたら、
まだまだ後のほうでハッキリいつ頃になるか分からないとのこと。

DSはお店によって対応が違って、予約を受け付ける所は地域密着型の店舗に多い
たまたまこの梅田店は、そのビルの上に本部があるからじゃないかな〜予約を受け付けるのは。

でもねその目と鼻の先にはビックカメラ梅田店が
ここも予約は効かないけれど、相当数入って来ると思うよ(確か週2回)

PS;DSってドコモショップの事だったのね、流通業界ではディスカウントショップの略号なんでてっきりそうかと...

書込番号:7045738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/29 18:05(1年以上前)

>PS;DSってドコモショップの事だったのね、流通業界ではディスカウントショップの略号なんでてっきりそうかと...

私は某携帯ゲーム機のことだと思ってました(爆)

書込番号:7045749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA P905iの満足度5

2007/11/29 18:37(1年以上前)

明日、また各DSに入荷するみたいです。
私の同僚は、今日神戸から岡山まで行ってやっとGETしたらしいです^^;

書込番号:7045889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/29 18:55(1年以上前)

関西は入荷数少ないようですね。
私は都内のDSでNを予約で買いましたがPは開店1時間で売り切れだったらしいです。

書込番号:7045964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/29 19:01(1年以上前)

岡山のDSはどこも売り切れですよ。
神戸から買いに来られても、売ってないと思いますが・・・

書込番号:7045988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/29 20:43(1年以上前)

ちなみに私も夕方6時過ぎに横浜ヨドバシにて契約できました
まあ受け取りはあすの6時以降になりましたが

書込番号:7046418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 20:47(1年以上前)

本日DS2軒とジョーシンに行きましたが、完売の予約不可でした。
バリュープランで頭金¥2100の12回が¥4200、24回が¥2100でした。
一括ですと¥52500です。頭金0円はありえないです。
頭金を増やして月々を減らすことも出来ないという事。なんと融通の利かない事。
DSで昨日の開店前に20人ほど並び、即売だったらしい
いつもながらドコモの新商品は即売で入荷予定なし。
商売がヘタというか、官意識が抜けていないというか純利用者数が落ちるのも分かる。
融通の利かない、いつまでたっても殿様商売意識。
大阪では年内の購入は無理かも

書込番号:7046436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2007/11/29 20:58(1年以上前)

はいちゅうPeachさんこんばんわ。
明石市からですが発売当日は30分で完売したと言ってました。台数も各色10台前後だった
ようで開店前には20人程並んでいたそうです。
今日も帰りに寄ってみましたがPは全色入荷未定となっており、次回入荷分の受付もすで
に満口ですと言われました。その次でよいのであればということで一応予約は受付してい
ただけましたが入荷の際にはこちらから連絡しますとのこと。
先立って発売されたDとSHも各色1色で新規契約のみだそうです。
まぁ気長に待つことにしてます...。

書込番号:7046494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 21:55(1年以上前)

昨夜会社の近所のDS2店に行ったら売り切れ、今日ダメもとで会社帰りに秋葉原のヨドバシに行ったら、P505は黒以外はまだまだ在庫があるとのことなので、赤を購入。とは言っても混んでいるので受け取りは明日の19時以降です。

書込番号:7046852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/30 00:11(1年以上前)

三重のDSは白と赤以外はありましたが
白が欲しかったので予約したところ、早ければ明日入荷、
ダメなら1週間程度と言われました。
また、2店舗の量販店に電話確認した時には、1店舗は
全色相当数揃っています、もう1店舗は12月3日以降
と言われました。

結局、量販店は遠かったので明日の入荷を願い近所のDSで
白を予約しました。

地域によって、ずいぶん違うんですね。

書込番号:7047786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/30 11:00(1年以上前)

ドコモ関西のみ冬2.0キャンペーンを行っていませんね。

書込番号:7049154

ナイスクチコミ!0


Maxi00さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/01 11:13(1年以上前)

関西の場合、大手量販店で買うのが正解なのかもしれません
かくいう私は、11/28の朝9:00すぎにヨドバシ梅田で並んでP905iブラックを入手
整理券配布で番号は70番台でした
#D,SHも再入荷してたみたい・・・
9:30の開店直後くらいまではどの機種も整理券の残りがあったみたいですしね
ただ、あまりにも人が多いので処理が遅々として進まず、手続きの時間がいつくらいになるか、店員が説明して回ってましたけど
#私は結局15:00からの手続きに
#そのせいか当日は充電台がゲットできず、昨日改めて入手

自宅近くのDSでは当日はN,Pともに全色各1台だったので、もしかしたらこれまでの販売実績とかで各店舗への割り当て台数が決まってたのかもしれませんね

書込番号:7053422

ナイスクチコミ!0


MIUBOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/05 19:36(1年以上前)

明日とうちゃんくんさん言われているDSでは、予約分のみなのか
どうかは分かりませんが、大量に入荷するらしいですよ。
ただ手続の方がかなりの人数になり時間がかかりますので、後日
受取に来られる方がスムーズに受取が出来ますって言われました
が、大阪のDSも品薄状態からようやくって感じですかね。^^;

書込番号:7073808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/06 12:35(1年以上前)

以前大阪では名古屋の半額で購入できたので905シリーズもそうしようと思っていたしたが、このシリーズの価格差はあまりないのでしょうか?

書込番号:7076994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/12/06 13:01(1年以上前)

ドコモ関西は冬キャンペーンも無し
入庫も他地区より極端に少ない
販売価格は他地区より比較的高いみたいです。

書込番号:7077093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/06 14:21(1年以上前)

DoCoMoのHPで確認しましたが、関西は『キャンペーン』には参加してないようですね。
でも何らかの名目でキャンペーン分の割引(8400円)は適応されてるみたいです。(割り引き無いところもありますか?)
各店の価格の違いは、頭金の金額の違いぐらいでしょうか。
私が確認した店では頭金0円ってのは無かったですね。大体2100円〜3150円でした。

書込番号:7077306

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング