
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月14日 00:31 |
![]() |
5 | 10 | 2007年11月16日 04:06 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月14日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月14日 07:59 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月11日 21:35 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月12日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
機種の質問じゃないのですが、大丈夫かな?
FOMAの新プランとAUの新プランどっちがお得なんでしょ?
現在FOMAを使っているのですが、AUにしようか悩んでいます。
AUのシンプルプランL 2500円で1分10円と
無料通話がありませんが基本料金安く通話料金が安くて魅力で・・・
FOMAだとタイプMバリュー又はLバリューで契約予定です。
毎月の通話時間がまちまちで
月1時間以内の日があれば3時間以上話す時もあるので、
無料通話に縛られないAUのシンプルプランに惹かれてます。
正直の所FOMAの新プランとAU新プランどっちがお得かわかりません。
基本請求金額の安い方にしようと思うのですが、アドバイスお願い致します
0点

最低月1時間だとしても、単純に60分×10円で600円になりますよね。
これだとauならば3100円程度。
ドコモのLバリューなら無料通話分6300円の内に入りますから、
4200円の支払いになりますね。
最高3時間以上だということなので、
仮に3時間として600円×3時間で1800円なので
auなら4300円になり、
ドコモLバリューなら4200円とこの時点でドコモの方が安くなるみたい。
境目は3時間くらいみたいなので、
毎月それ以上通話するならドコモ、
そうでないならauの方がいいと思います。
Mバリューは比較がめんどいのでわかりません^^;
書込番号:6981017
1点

DoCoMoの場合、全料金プランが適応なので、以下のようになりますね。
月1時間の場合
タイプSバリュー 月額1575円 無料通話2100円 通話料1時間2160円 =月額1635円
3時間以上話すときは、DoCoMoの場合月の途中でプランを2回無料で変更できるので、その都度変えましょう。
自己管理できればDoCoMoのほうが得だと思います。
書込番号:6981249
1点

皆さん回答ありがとうございます。
色々参考にさせて頂いています。
また質問なのですが月2回までプラン変更が無料で出来るっとの事ですが、
変更後適用は次の月からになるのでしょうか?
それとも変更した月からになるのでしょうか?
お返事お待ちしております。
書込番号:6982622
0点

プランの変更は変更した翌日になります。(パケホのぞく)私は金額をチェックしながら
変更してます。月2回まで無料です。3回目から1000円かかります。
書込番号:6982817
0点

いいえ。プランの変更は、変更した直後に適応になります。
なので、翌日・翌月と言うことはありません。
例えば、本日11月15日13時24分に変更した場合
11月15日13時24分までの通話料金は前プランのもの。13時24分以降の通話は変更後のものになります。
月額プランは日割りになります。11月14日まで前プランの日割り。11月15日からは変更後の日割りになりますね。
DoCoMoの場合、アプリで料金を確認できるので管理しやすいと思います。
書込番号:6985098
1点

ももちぃさん、教えてくださりありがとう。てっきり次の日だと思っていました。
書込番号:6986884
0点

お返事ありがとうございます。
日割りになるっとの事ですがまたまた質問です。
基本料金が日割りになるともちろん無料通話に日割りになりますよね。
プランSSで1000円分(無料通話分)通話してプラン変更すると
無料通話も日割りになりオーバー分の通話料はどうなるのでしょうか?
変更後のプランの無料通話に含まれるのでしょうか?
それともオーバー分は含まれず請求が来るのでしょうか?
わかいにくい説明かと思いますがお返事お待ちしております。
書込番号:6987107
0点

無料通話も日割りになります。
然り、その月のトータルとして考えるので以下のようになります。
例
11月16日までタイプSSで、16日にタイプMにしたと過程
タイプSSは15日間使用
無料通話1050円 日割りすると525円
タイプM
無料通話4200円 日割りすると2100円
525円+2100円=2625円
この2625円が今月のトータル通話・通信料金から引かれる額です。
書込番号:6989186
1点

なるほど、ありがとうございます。
大変参考になりました。
明らかにドコモの新プランの方がお得ですね。
書込番号:6989221
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
youtubeのモバイル版mytubeで見れるよ!全く一緒。俺の901でも見れる
書込番号:6980756
0点

普通のYouTubeは見れないと、
ITmediaとかに記載してありましたよ。
書込番号:6981522
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

P905との相性は判りませんが(汗)Pに限らず、読み込めなかったということは有りませんね。
違う機種を持ってる人と、差し換えて動作確認してます。
ちなみに、トランセンド1G・A-DATA1G・グリーンハウス2Gを使ってます。
ただ、不良などの不具合も考えれば海外向け製品などは避けたがいいですよ。
オークションや激安製品等は、価格なりのリスクが伴うと考えてください。購入前に保証について確認したがいいです。
書込番号:6971731
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
カメラ機能が良いようですが(500MEGA)どのくらいのもんなんでしょう?デジカメの代わりになる位の物でしょうか?ちなみに自分は昔のサイバーショット(SONY 2.0MEGA PIXELS OPTICAL 3× MODEL NO DSC-P2)を所有しているのですが… 誰か教えて下さい。
0点

携帯カメラや小型カメラは画素が良くなってもフラッシュが
しょぼいので、大型デジカメの様には使うことが出来ても
代わりにはなりません。
ただ、外で撮る(逆光は不可)か、外の光をうまく使えばそれなりに撮れるでしょう。
P904ixとCASIOexilim1000所持。
書込番号:6971714
0点

画素数が高ければ、画質が良いとゆうものではありません。
現に、デジカメでは高画素化の問題について
話題になっています。
高画素=画質が良いとゆうイメージがあるおかげで
最近のデジカメは、質が悪くなっているんですよ。
書込番号:6973765
0点

みなさん 御教授ありがとうございます。
自分は海外で使用できカメラも良くbluetoothも使用できる物を探していたので…
海外には両方持って行きます。
書込番号:6975019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
