FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

価格について

2007/11/04 19:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 孝君さん
クチコミ投稿数:75件

量販店販売員によると、頭金は0円、新規・12ヶ月以上は同一価格になるのでは?
との話でしたが、販売奨励金原則0円ならば、12ヶ月未満でも同一金額になる筈では?
まぁ、あくまで原則だからでしょうね。販売価格ネタあれば提供お願いします。

書込番号:6943216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/04 19:50(1年以上前)

905iからはバリューコースかベーシックコースで購入することになりました。

書込番号:6943294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/11/04 20:13(1年以上前)

情報クレクレ君が現れた。

書込番号:6943408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2007/11/05 00:20(1年以上前)

君にあげる情報は無いよ^^

書込番号:6944807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/05 05:40(1年以上前)

そうだったんですか?もう少しネタがありましたが残念。。。

書込番号:6945312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/13 13:08(1年以上前)

スレ主に対する
クレクレ君なる書き込みは不愉快ですね。
気持ちよく読みたいものです。

端末価格が上がっても、オプション加入による販売店値引きは継続されて
若干の値引きはあるのかも知れないですね。

auの買い方セレクトでも、行われているみたいですし。

書込番号:6978237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/15 17:03(1年以上前)

噂として、

明日16日(金)PM3:00発表
D905i SH905i
11月26日(月)発売
N905i P905i
11月28日(水)発売
価格は50,400円(税込)

とありました。

書込番号:6986818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/16 19:29(1年以上前)

新しい料金体系「ベーシックコース」「バリューコース」は905iシリーズ以降に発売される機種から適用になる。冬のキャンペーン期間中は新規もしくは買い替え1年以降の機種変更の場合、端末価格から8400円の割引が適用される。以下は割引適用後の実勢価格となる。

・「D905i」「SH905i」「N905i」「P905i」「F905i」「SO905i」

 従来の料金体系に近い「ベーシックコース」の場合、3万円台半ば。毎月の基本料金が安くなる「バリューコース」の場合、一括払いで5万円前後。24回の分割払いだと、月2100円×24回=5万400円をドコモに支払い、0円〜数千円の頭金を販売店に支払う。

・「N905iμ」

 従来の料金体系に近い「ベーシックコース」の場合、3万円台前半。毎月の基本料金が安くなる「バリューコース」の場合、一括払いで4万円台後半。24回の分割払いだと、月1960円×24回=4万7040円をドコモに支払い、0円〜数千円の頭金を販売店に支払う。

書込番号:6991172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/17 22:51(1年以上前)

転記

新規は2,100×24=50,400
1年以上で機種変は2,100×24+2,1OO
で、機種変の場合の21,00円分がショップの裁量(0〜2,100)に。


なおドコモポイントはまずその2100円(店によってはO円)から最初に使って
残りを24等分で分けるのではなく、(つまり端末価格−ポイントを24で割るのではなく)
最初の月の2100円、さらにその翌月・・・というふうに近い月からざっくりと全部使っていく。
極端な例だと2000×23分ポイントを使う場合(ここでは1050×3はここでは置いといて)
、端末料金が実際に掛かるのは24ヶ月目だけということになるという話。

書込番号:6996086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/18 12:20(1年以上前)

転記

一年未満で買い増し58000円。

書込番号:6998013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetooth?

2007/11/03 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

Bluetooth®機能に付いて質問なんですが、一体どんなものなのかピンときません。誰か教えて下さい。例えば、シガーソケットに受信機みたいな物を付けて電波を飛ばし、FMトランスミッターみたいにFMで聞くような事とか出来たりしますか?

書込番号:6939791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/03 22:38(1年以上前)

まずはWikipediaのBluetoothで詳細を確認してみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

かなり細かいところまで書いてありますので、大体の概要は分かると思います。

>>例えば、シガーソケットに受信機みたいな物を付けて電波を飛ばし、FMトランスミッターみたいにFMで聞くような事とか出来たりしますか?

可能ですね。

書込番号:6939847

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/03 22:40(1年以上前)

まっしろさんとかぶらない範囲で
主としてワイヤレスでのハンズフリー通話に役立ちます。ミュージックプレーヤとしても使える機種がありますのでその辺はお調べください。前機種P904iではミュージックプレーヤ対応でしたからP905iでもOKだと思います。

書込番号:6939856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/03 22:49(1年以上前)

ワイヤレスでの通話が出来るというのはイヤフォンを付けて話すのですか?もしイヤフォンを使用するならばイヤフォンは音楽を聞く時も併用出来ますか?

書込番号:6939905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/03 23:13(1年以上前)

併用できるのもあれば出来ないものもあります。
プロトコルにお互いが対応してる必要があります。
音楽ならA2DP、通話ならHSPかな?

書込番号:6940035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/03 23:17(1年以上前)

ありがとうございました。P905買ったら全部揃えてみます。

書込番号:6940061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/11/07 05:09(1年以上前)

Bluetoothは使えますよ!近年の車は純正のカーナビがすべて対応してますから車内に持ち込むだけで認識して線をつながなくてもハンズフリーになります。ずっとPなんですが、今まで乗り換えた車すべて対応してました。トヨタ系ならシルシオ、レクサス、今のW221ベンツも対応していますよ!

書込番号:6952825

ナイスクチコミ!0


Tsun707さん
クチコミ投稿数:74件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/25 15:11(1年以上前)

ワイヤレスイヤフォン、平型AV出力ケーブル、マイクロSDHCの4Gを
先に買っておきました。P905iが人気になりそうなので売り切れて
入荷待ちになるのは嫌ですからね。


今回、意外と平型AV出力ケーブルは使えそうですね!ゲームアプリなんかも
テレビにつないで大画面でできるそうです。もちろんワンゼグ出力も。
さすがにワンセグだと荒そうですが・・・。

書込番号:7027622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

画質

2007/11/03 15:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:26件

現在SH903iを使用しています。あまり使わないので、新しい料金プランで端末を高く買って毎月の利用料金を安く設定しようと思っています。905シリーズに買い換えないと新しいプランを利用できないので調べていたら、このPだけ横にも開くので興味を持ちました。シャープの液晶はきれいですが、このパナソニックの液晶はどうなんでしょうか?実物がまだ発売されてないので、現在Pをお使いの方の意見を聞きたいのですが・・

書込番号:6938333

ナイスクチコミ!0


返信する
鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/03 21:10(1年以上前)

現在のPは液晶がQVGAなんで画像としては汚いですよ

書込番号:6939416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/11/03 23:27(1年以上前)

発色は悪くないと思います。
シャープよりいいかも。

書込番号:6940109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/11/04 09:09(1年以上前)

鈴宮さん、TRAINさん、返信有難うございます。
アイコン間違えてましたが、今の方がイメージに合っているので、このままにします。ドコモのホームページを見ると、905iシリーズはすべてVGA液晶なので、発色がいいのであれば問題は無いと思います。あと、バッテリーのもちとキーのレスポンスが良ければいいのですが、高機能になればなるほど期待できないのでしょうか?

書込番号:6941259

ナイスクチコミ!0


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/04 13:30(1年以上前)

P905iは発色が少ないだけに、本当に綺麗に見えるのかが気になりますね。

書込番号:6942091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/05 17:04(1年以上前)

画質はやはりSHARPと比べれば劣りますが、P903iTV
と比較すれば格段によくなっています。
一点残念なことが、ワンセグ受信感度について、ダイバシティー受信機能は
搭載されていないためP903iTVより劣るのではないでしょうか?
P905iTVは、ダイバシディー搭載みたいですね!!

書込番号:6946554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/11/05 18:08(1年以上前)

鈴宮さん、☆世界遺産さん、レス有難うございます。実は今日、ドコモショップへ行ってきました。Pの方は約26万色3インチ有機EL、解像度は480×854ドットです。SHの方は約1677万色3インチモバイルASV、解像度は同じです。確かに26万色と1677万色と書くと大きく違うように感じますが、それだけの階調の差を感じられるかは疑問です。発色については26日以降にそれぞれの実機を見て決定する事にしました。SHは今使っている903iより905iの方が薄くなっていますが、ヒンジの部分が少し出っ張っているので、折りたたんだ状態では、やや長いです。キーの押しやすさに関しては、私の指が太いので、キーが横方向に少し離れているPの方が打ちやすそうに感じました。
私の場合カメラはデジカメと決めているので、カメラの機能は期待してないです。ゲームもやりません。目が悪くなるので、これ以上悪くなったら困りますから・・
ワンセグについては、残念ながら田舎住まいなもので、入らないんです。私が行ったドコモショップも圏外だそうです・・・

書込番号:6946764

ナイスクチコミ!1


きみ彦さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/26 18:43(1年以上前)

ご存じかと思いますが、有機EL液晶は現在の液晶ディスプレイの主流であるバックライト方式ではなくブラウン管と同じ自発光型です。従って発色は有機ELの方が遙かにいいと言われており、最近SONYがやっと有機ELテレビを出しましたね。(有機ELは大型化が難点で寿命の問題もある。なのでなかなか普通のTVは作れない)かなり高いですが、それだけの画質はあるようです。
シャープのASVは当然バックライトですが定評のある液晶パネルですし、正直私も迷っています。
実機で画面を確認したら是非レポートして下さい。よろしくです。

書込番号:7032702

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/26 19:13(1年以上前)

んん?? P905iは普通のTFT液晶ですが、何か。

書込番号:7032809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/29 23:32(1年以上前)

有機ELディスプレイを搭載したのはauの4機種とソフトバンク1機種です。

ドコモはFがIPS液晶、SHがASV液晶、他はおそらくTFT液晶だと思います。

auの有機ELはサムスン製でQVGAで2.8インチです。

小型画面は液晶の分野ですので有機ELとは大差はないと思います。

これからはバックライトが不要なので低消費電力・薄型が可能な有機ELがメインディスプレイにも使われてくるでしょう。

書込番号:7047519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング