FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

sdかーどについて

2008/03/03 20:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:14件

microsdカードhcは4GBまで対応とカタログには書いてあるのですが、実際microSD TM の4GBはつかえないのでしょうか?・・・

書込番号:7480237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件

2008/03/04 19:43(1年以上前)

microSDに4GBってありましたっけ?
SDカードなら一回だけ見たことありますが基本的に
4GB以上はSDHC規格のはずですよ

書込番号:7484682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/05 00:29(1年以上前)

ろくに調べもしないで人に聞く、駄スレをたてる人はお礼も書かない失礼な輩が多いですね。

書込番号:7486479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2008/03/05 11:44(1年以上前)

倍速!強力!さんどうも^^
最近何か馬が合いそうな人が居るなぁとは思ってました(笑)

確かに以前と比べて「まず調べる」「お礼を言う」といった当然のマナーを守れない人が多い気がしますね
ロクに調べもせず他キャリアに移って文句を言う人とかも。。。

ネットに書き込む小学生が増えたのかな〜とも思ったのですが年はあまり関係無いみたいですね。

なんかアレだなぁ

書込番号:7487751

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/03/05 17:49(1年以上前)

デジカメやPCとかの板だと、お礼や結果報告などを書き込む方は
結構いるように思います。
携帯ユーザっていうのが、そういう人種が比較的多いのかもしれない
ですね。
携帯からアクセスしているので、過去レスの検索とかやらずに聞いちゃうのかなぁ
とか、お礼や結果報告の書き込みが面倒になるのかなぁとか思っていたけど
そうでもないみたいですよね。

書込番号:7488812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/05 23:46(1年以上前)

すみませんでした・・・
あまりこういう場に慣れていないもので、携帯本体に興味がいきすぎていて、常識がなってなくすいませんでした。
今後は、注意をして質問をしていくので、ないとぞよろしくおねがいします

書込番号:7490795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

2/26ソフトウェアの更新

2008/03/03 11:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 wamawamaさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度3

2/26付けのソフトウェアの更新を3/1にしてから、
調子がおかしい(怒)んですが、みなさんはどうですか?

私の場合は
・メールを送った直後に電源落ち(1回)
・新着メール1件デスクトップから確認しようとしたらフリーズ→再起動(2回)
・iモード終了後電源落ち(10回以上)

症状が出る度に、自分でもう一度電源をおとして、
電池パックを抜いてから電源を入れてみるんですが・・・。変化ナシ・・・。

購入直後から「*」が押せないこと多々あり。

当分忙しくてショップには持っていけないし、
以前使っていたSH904iに戻すしかないか。。。

値段が値段だけにガッカリ・・・


書込番号:7478304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2008/03/03 15:47(1年以上前)

俺のは特にアップデイト前と変化ないです

購入時からの不具合も特にないです

書込番号:7479172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/03/03 19:41(1年以上前)

私も今月1日の早朝にアップデートをし、同日昼頃何度かメールを送受信した後、メール作成中に電源が落ちました。

昨日ドコモショップに相談に行ったところ、すぐにテスターにかけて検査の結果「電源関係に不具合があるので新品と交換させていただきます」とのことでした。
ただ、在庫切れのため3日ほど待って欲しいとのことでした。

私の場合、アップデートが原因なのか、もともと電源関係に不具合のある個体であったのかは不明ですが、wamawamaも私と同じような不具合が出ているようなので、一度ドコモショップでテスターにかけてもらわれてはいかがでしょう。

書込番号:7480014

ナイスクチコミ!0


BLACKFIREさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/04 00:49(1年以上前)

私も2/26のソフトウェアアップデートを行ってから突然電源断の症状が出ます。
iアプリのゲームをしている最中と、iモードサイトの画面メモを行おうとした時に電源断しました。
ソフトウェアアップデート以前はこのような症状は発生しなかったので、今回のソフトウェア更新に問題があると思います。

書込番号:7482024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 03:27(1年以上前)

私も買ってすぐに電源おちや、かたまることが
何回もあってショックでクチコミに書き込みました。
2/26以降どんどんひどくなっていって(なにが原因かは
わかりませんが)イライラしてショップに持って行き
おかしいところを言って交換してもらいました。

最初は「しょーがないのかなぁ・・・」と思ってましたが、
今思うと、それはありえないですよね!
1日に何回もなって、携帯電話としてつかえなくなるのは
やっぱおかしいです。

忙しいのかもしれませんが、ショップに持っていって
交換してもらうのが一番だとおもいます。

書込番号:7482391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/03/05 00:33(1年以上前)

3回のアップデートをしましたが、特に変わり無く使えています。
個体差でしょうか?

書込番号:7486500

ナイスクチコミ!0


スレ主 wamawamaさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度3

2008/03/05 17:23(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。。。
この書き込みをしたあと、更に症状はひどくなり、

*ワンセグ中にフリーズ→音声と画像が通常通り流れたままボタン操作できず、
 ワンセグ終了できず、電源も落とせず、、、、、10分後仕方なく電池をハズス・・・。
*1日1回〜2回程度だった電源断も10回以上に、、、。

ドコモショップに持っていきました。
テスターでは異常なし。とのこと。
何月何日何時何分にどんな症状が出たかってメモを持っていきましたが、
ほとんど見ない間に「お取替えさせていただきます」とのこと。
在庫が無いのでと、2日間待ちましたが、今日取り替えていただきました。

同じ症状の方もいるし、大丈夫な方もいるし、
メーカーにちゃんと伝わってくれればいいのだけれど、、、

この新しいのは大丈夫だろうか???と疑ってしまう・・・


書込番号:7488725

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/03/05 18:02(1年以上前)

>ほとんど見ない間に「お取替えさせていただきます」とのこと。

というのは、結構、症例が報告されている証拠なのかもしれませんね。
これまで使用してきたN、F、SHとP905iとの違いで、
気になっていたのがバッテリ切れ警告なのですが、良いか悪いかは別にして
他のメーカの機種は、警告が出てからかなり使えるのですが、Pの場合、
警告を無視して使い続けるとすぐにバッテリがなくなるのか、警告を出さずに
強制電源断となります。
十分バッテリが残っているときから警告を出してくれた方がいいという人も
いるだろうし、警告が出たらすぐに対処するからぎりぎりまで出さなくていい
っていう人もいるだろうけど、実際にはPのバッテリ系に問題があるだけなのかなぁ?

といっても今回のNやSHのソフトウェア更新も強制電源断の対応みたいですね。

書込番号:7488848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

市販の携帯充電器の電圧について

2008/03/02 20:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:572件

FOMAのACアダプターの電圧は5.4Vなんだけど買おうと思っている充電器が5Vなんです。
充電器に内蔵されている充電池から5Vを出力して携帯電話に充電するみたいなんだけど低い電圧でも日常的に使って問題ないのでしょうか?
充電器の名前はエコトークです。
コネクターを変えることで他のキャリアの携帯とかipodに充電できる商品です。
もし分かる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7475786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2008/03/02 21:29(1年以上前)

神経質であれば使わない方が無難でしょう。

他の乾電池式のものも同じですが、自己責任ですもの。

書込番号:7476022

ナイスクチコミ!0


sugi913さん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/02 23:15(1年以上前)

携帯電話は全てリチウムイオン電池を使用していて、
非常に複雑な充電制御をしていますのでメーカー指定の電源を使用すべきです。
電源電圧及び電流を変えるとリチウムイオン電池の膨張を招く恐れがあります。
鉛電池、ニッカド電池、ニッケル水素電池ではそれほど神経質に考える必要はありませんが、
リチウムイオン電池は大きさに対して大電力が取り出せますが、
充電時には非常に不安定な電池です。
リチウムイオン電池の特性を調べてからメーカー指定以外の電源を使用してください。
くれぐれも事故を起こさないように。

書込番号:7476728

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/02 23:26(1年以上前)

 5.4Vが正規の電圧であれば5.0V電源を使うことにより充電に要する時間が長くなります。満充電付近での滞留時間が長くなりますので電池寿命が劣化しやすくなります。そう言った充電方法を「常時」行うのであれば、「電池は消耗品」であると割り切って使えば大丈夫です。破裂などと言った問題には直接つながることはないでしょう。

書込番号:7476817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2008/03/03 01:53(1年以上前)

いつもありがとうございます。
電圧差による影響、ダメージを考えると予備としてサブ電池を持つほうが安心かもしれませんね。
本体へは充電中も携帯の電池から出力しているとしたら安全だけどもし、充電器からの出力をそのまま使用しているなら本体へも悪影響を及ぼすことになりますよね?
ももちぃさんの言う通り使わないほうが無難ですね。
みなさん親切に教えて頂いてありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:7477504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/03 10:27(1年以上前)

ドコモが出している「FOMA乾電池アダプタ01」を使うというのはどうでしょうか。
電気的特性はわかりませんが(持っていないので)純正品という意味ではいいのでは

書込番号:7478176

ナイスクチコミ!0


0069さん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/03 16:23(1年以上前)

自分も他社の充電器をいろいろ試しましたが、問題が起こったことはありません。
ただ「ももちぃ」さんのおっしゃるとおり自己責任のものなので要注意です。

書込番号:7479305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:46件

今、F905iをもっています。Fはカメラの画像がイマイチで主人の905とくらべると雲泥の差です。特に料理などを撮影するときの距離50センチ〜80センチが苦手なようです。料理をよくとるのでFを手放しPを落札しようと思いましたが、Pはワンセグ中にiモードをするとワンセグが音のみになりますよね。ワンセグ視聴しながらかなりiモードもしますのできめられずにいます。実際に使っている方にお聞きしたいのですが、それで不便を感じた事はないですか?

書込番号:7474227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/03/02 23:00(1年以上前)

>主人の905とくらべると雲泥の差です
Pですか?何ですか?ここに書き込むという事はPですよね、多分。

>ワンセグ視聴しながらかなりiモードもします
でしたら必要なのでは?

>不便を感じた事はないですか?
ワンセグ視聴しながらかなりiモードもするなら、不便なんじゃないですか?

機能も自分の使用状況も分かっているのであれば、これ以外の答えは期待できない質問ですね。
ご主人の機種がPであれば、一番身近に使用者が居るわけですし交換して利用する事も
短時間であれば可能ですよね?
仮に「不便じゃないです」って書き込みがあっても、購入は出来ないでしょう。購入したとしても
やっぱり不便でダメでした、買い換えますとかってことになるのでは?

ツリ?と思いましたがレスしてみました。これからはスルーします。失礼します。




書込番号:7476635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/03/02 23:28(1年以上前)

交換して利用する事も短時間であれば可能ですよね?
  ↑
使用感を知る為に体験的に交換してみるって事です。

書込番号:7476835

ナイスクチコミ!0


alamisさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/03 08:29(1年以上前)

p905でもmultiボタンを使えば
同じ画面でこそできませんがいちいち起動の作業をせずに
iモードとワンセグを切り替える事はできますよ
これでは不満なのでしょうか?

書込番号:7477906

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/03/05 18:06(1年以上前)

タイトルだけ見ると、ワンセグ視聴中にiモードアクセスしない人の書き込みかと
思っていたら、中身は逆だったので、何が言いたいのかといぶかしんでいました。
いくつかのレスがついて、それについて何か返事があるかなと思っていたのですが
何も反応はないようです。
結局何が、いいたかったのでしょうねぇ?

書込番号:7488868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯を閉じたときに・・・

2008/03/02 14:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 aiko1225さん
クチコミ投稿数:4件

イルミネーションが発光しますよね?
そのイルミネーションって色は変えられないんでしょうか?
着信とかは、変えられるんですが・・・;

書込番号:7474102

ナイスクチコミ!0


返信する
Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/03 19:14(1年以上前)

たしかに、携帯を閉じたときのイルミネーションの設定(クローズイルミネーション設定)
  ◎[MENU]→[設定]→[イルミネーション]→[クローズイルミネーション]
の項目には、単に[ON]か[OFF]しかなく「着信イルミネーション」の設定にはある
色選択の様な項目はありませんね。
その他のイルミネーション関連の設定項目にも該当するものは見当たりませんので、
おそらくこの機種では、クローズイルミネーションの色変更はできないかと思われます。
残念ですね。(※私の確認不足でしたらすみません。m(__)m)

自分はオジサンなためか、イルミネーションに関しては余り気にしていませんでしたが、
たしかに、いろいろと設定できれば楽しめるかもしれませんね。
私個人としては、今のままの3色表示(もしかして白?それとも虹色?)のイルミネーション
も見た目カラフルで結構気に入っています。

◎参考までに「イルミネーション」に関しては、過去スレにも何件か関連する投稿があります
 ので、一度検索してみては如何でしょうか? 参考になる意見が見つかるかもしれません。
 この掲示板の「クチコミ掲示板検索」の欄で、
   ・「キーワード」をチェック。
   ・「入力欄」は、例えば "イルミネーション" とかを入力。
   ・「検索対象カテゴリ」は「表示中のアイテムのみ」のまま。
 として検索してみてください。(※既に検索なさっていたら御免なさい。)

書込番号:7479886

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiko1225さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/04 11:38(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます!
ですよねー・・・。
本体が白で、閉じたときのイルミネーションも白なので、
できれば赤にしたいな〜なんて考えていました^^;
検索してみます!
ありがとうございました(^o^)

書込番号:7483198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新規けい約

2008/03/01 23:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:14件

まもなく進学で高校に行くものでこの機種について検討しています。
新規契約で本体代の安い買い方はあるのでしょうか。
また、家電量販店かショップのどちらで買えばよいか、なにか分かることがあればよろしくお願いします

書込番号:7471450

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/01 23:38(1年以上前)

 正直、一括でも分割でもどこへ行っても同じような値段です。
上手く割引を使うって言うところでしょうね。
例えば、あなたの名義(法定代理人として親御さんの名前の登録や許諾は必要ですが)
にすればU22のキャンペーンで1万円キャッシュバックがあります。また、5月までの
バリューコースの契約であれば基本料最大2100円×3ヶ月というものもありますからね。

また、家電量販店のポイントはその量販店に確認して頂きたいのですが、
使えたり貯められたりもします。私自身、かなりのポイントがありましたので
かなり格安で一括払いの購入をしてきましたので・・・。

書込番号:7471663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2008/03/04 19:52(1年以上前)

もうすぐ高校生ならある程度は調べて見ましょう

実際DSや量販店にも足を運んで見ましょう
安くしたいのならヤフオクを利用する手もありますし

書込番号:7484723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/05 23:54(1年以上前)

受験中で返信が送れてすいません
いくつかの返信ありがとうございました
ヤフオクでは買えないと思い
市内外にある4つの家電量販店と3つのドコモショップは1度おとずれたことがありますが。
家電量販店の方が若干やすいとわかりましたが
量販店とドコモショップでのアフターサービスの違いとかありますか?・・・

書込番号:7490844

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/06 08:20(1年以上前)

基本的に、量販店で買ってもアフターサービスはドコモショップ
ですから、そう違いは出ないかと思います。

書込番号:7491854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング