FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールの再入力について

2008/02/17 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 tricoloreさん
クチコミ投稿数:2件

N902iを使っており、買い替え候補としてP905iを検討中です。
メールの文章入力(入力/変換候補の表示)について教えてください。
今使っているN902iでは、一度打ち終わったメールを再度打ち直す場合、画面下部に出てくる次の入力候補を次々に選んでいくだけで、簡単に打ち直しが出来ます。P905iでもそのような入力はできますでしょうか?一度DSで実機を触ってみたのですが、どうもそのような入力は出来ないような感じでした。設定の変更などで対応可能なのかなど、伺いたいです。
メールを打って、保存せず送信前に間違えて終了して消してしまった時に重宝しております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7405816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/17 20:33(1年以上前)

全く同じかどうかはわかりませんが、出来ますよ。
同じ様な単語等を入力すると、前回次に入力した単語や文章が先頭に表示されますので、次々選ぶだけでほぼ前回の文章を組み立てることができます。

書込番号:7406935

ナイスクチコミ!0


スレ主 tricoloreさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/17 23:03(1年以上前)

ぴたとっとさん
ご回答ありがとうございます。
できるとの事で安心いたしました。

書込番号:7407999

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/02/18 18:11(1年以上前)

できることはできるのですが、Pの予測変換の変換候補の順番はなにか不規則の
ような気がします。
これまで使用してきたNやSHだと、直前に変換したものが必ず先頭にあったと
思うのですが、Pでは先頭ではないときがあるような気がします。
まあ他の機種でも、メール全文を変換候補の先頭だけで再入力はできないでしょうが、
Pは、もうひとつ癖があるような気がします。
気がするだけで、実際、どうなのかは定かではありませんが、参考として書き込んで
おきます。

書込番号:7411382

ナイスクチコミ!0


oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/18 23:04(1年以上前)

私はP901iSからの買い替えでしたが、P901iSも前回の履歴から確定キーを押していけば同一内容のメールが打てたのですが、P905iでは履歴が出てくることは出てくるのですが、確定キーを押すと本文の編集エリアにカーソルが移動してしまいます。

つまり、「確定キー」→「下方向キー」→、「確定キー」→「下方向キー」ということを繰り返さなければならないので、操作性から言えば同一とは言い難いです。

その上、harryさんが指摘されている通り、変換候補の順番が違ってしまっている場合がありますから、実機でテストした方が後悔しないと思います。

書込番号:7413038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/19 00:26(1年以上前)

oyaji-mayさんがおっしゃる通り、「下方向キー」で候補の選択はしないといけませんね。

それとお二人が言われているように、一番の先頭には表示されない場合があります。
前回と同じ内容で上手くつながって行く場合ももちろんありますが、記号を追加した場合等の、一旦確定で候補欄が消えるような操作をすると、思っている候補がつながらず、あくまでも予測候補として表示されているように思います。

実機にてよくご確認を私もお薦めします。

書込番号:7413576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

買い替えようかな…

2008/02/17 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

今902を使っています。三月下旬にはそろそろ買い替えたいな、と思いP905iを狙っていました。ですが、いろいろなところで、906iが6・7月に出ると聞きます。なので、P905iにしちゃうか、それとも906iまで待つか悩んでいます。どちらにすべきだと思いますか?みなさんの意見を参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:7404330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/17 11:56(1年以上前)

何を求めるかにもよると思います。。。
待てばキリないですが、気になるなら待ってみて、それから迷っても良いような気がします。
出るとすれば、今までの9シリーズの時期からすると発売は5月の末ごろからかも

書込番号:7404454

ナイスクチコミ!0


sonic-manさん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/17 12:31(1年以上前)

今すぐにでも新しいケータイを欲しいのでなければ、906のSPECが分かってからでも
いいと思いますよ。  安い買い物ではないですし、

書込番号:7404634

ナイスクチコミ!0


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/17 14:01(1年以上前)

三月下旬までまだ1ヶ月あります。いまから悩んで無いでその頃考えてみたらどうですか?その頃になれば906iの事も少しは解ってくるでしょうし。

書込番号:7405023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/17 15:34(1年以上前)

アテにならないかも知れませんが、こんなサイトも。
http://xenonews.blog50.fc2.com/
ここの情報によればP906iは・・・
7.2MbpsHSDPA対応
3.2インチ液晶
ダブル録画対応ワンセグダブルチューナー
30fps

どこまで信頼できるかは保証しません。

書込番号:7405443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/17 15:49(1年以上前)

端末価格は今と同じ位なのかな?
今後発売される90Xシリーズが値上がりしたら高くて機種変できませんよね。
私、P905i購入したけど52000円位でした。
冬割適用で一年以上たっていたのでこの価格でした。
でも、一年未満なら68000円?ですよね?

書込番号:7405505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/17 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。確かに1ヶ月後のことを悩んでいても仕方ないのですが…。3月下旬に905を買って2・3ヶ月後に906が出るとなんか悔しいんですよね…。

書込番号:7406005

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/17 17:40(1年以上前)

 906が出たら905に在庫があれば当然値下がりしますよね(may be)。そのときになってお得な方を選択すればよいでしょう。

書込番号:7406031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/17 18:13(1年以上前)

私的には、カメラは510万画素もいらないので画面を
キレイにしてほしいんですよ。SH並みに。
PとSHを比べてしまうと画面は断然SHなんですよね…。
でも機能で見るとやっぱりPだと思うんですよ。
欲を言っていくとキリがないんですけど…。

書込番号:7406202

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/02/18 18:14(1年以上前)

>山口さん家の田中くんさん
>PとSHを比べてしまうと画面は断然SHなんですよね…。

私は、SHよりPの方が、きれいに思えるのですが、
人それぞれなのでしょうか?

 

書込番号:7411394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/21 00:06(1年以上前)

近所の電器店では何処も売り切れでドコモショップだったらあるだろうと行ってみたのですが
ほとんどの機種が今月は入荷終了となっていて、904・704シリーズが残っている状態でした。
どおりでチラシを見ないなと思ってました。

そして発売当初に比べて販売価格が上がってしまいました。
当初はバリューコースの場合、価格は¥50400。分割の場合、頭金無しだったんですが
現在は¥52500で頭金¥2100を払うようになってました。


冬割は春割と名前を変えてるだけなので今後も夏割、秋割とやっていきそうな気がします。
他に22歳以下の人にキャッシュバックというのをやってるので、それが終わってからのキャンペーンに期待しようと思います。

書込番号:7423433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信イルミネーションの変更について

2008/02/16 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 R32GTS6997さん
クチコミ投稿数:37件

既出でしたらすいません。
以前Nを使用していた時は、メールの不在着信等のランプの点滅色を変更できましたが、この機種では色の設定をしてもずっと青色しか点滅しません。取説の通り設定をしているつもりなのですが・・・
イルミネーションの変更は可能なのでしょうか?

書込番号:7402152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/17 10:16(1年以上前)

R32GTS6997さん
おっしゃるとおり既出です。
新たにスレを立てるより、クチコミには検索機能が用意されてるのでご自分で検索したほうが早いですよ。
P905i内で「イルミネーション」で検索すると関連スレが一覧できます。
なかでも
(質) [7075735] プライベートウィンドウ
(質) [7132487] イルミネーション
あたりが同じご質問に相当しますのでご覧ください。
ということでここでは答えを割愛させていただきます。

書込番号:7403980

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32GTS6997さん
クチコミ投稿数:37件

2008/02/17 11:00(1年以上前)

パンサーM さん

早速情報頂き有難うございました。
今検索してみましたが、変更出来ないみたいですね・・・

書込番号:7404211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

WMA,SD AACどちらの形式をつかっていますか?

2008/02/16 14:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

P905iの購入し、説明書を読んでいるとWMA,SD-JUKEBOX経由でAACの2つ方法で音楽を携帯に保存できるのを知りました
皆さんはどちらをつかっていますか?
できれば決め手(音質、容量、使い勝手)等を教えてください

私の感覚的にはSD-JUKEBOXは別売と書かれていたので、WMAを使われているのかな?と思っています

書込番号:7398885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/17 13:02(1年以上前)

こんにちは♪お察しのとおり、WMA対応機ではWMPを使ってる方が殆どだと思います。
WMPは、Windowsをお使いなら必ず入ってますし無料でダウンロードできます。
対してSD-Jukeboxは、ソフトをダウンロードで購入するか?手元に無いと使えません。

音質については、過去に両方使ってみましたが。。。設定を同程度とすれば私は変わらないと思います。
後は、ソフトの使い勝手や携帯での再生方法の好みかと思います。

書込番号:7404762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/17 14:01(1年以上前)

こんにちは。
私はFOMAにしてからずっとPのみ使ってきました。
今回は付属CDにSD-Jukuboxが付いていなかったので、前機種P902isのとき付いていたものをそのまま使用(バージョンは古いですが)と、後から追加した曲はWMPを使用しています。
ゆきくん。さんも言われてますが、私も音質の違いはわかりません。
ジャケットに関しては、登録すると再生時に大きな差があります。SD-Jukuboxはジャケット登録してある曲にスキップしてもジャケットなしの曲と変わりは感じられませんが、WMPでジャケット登録した曲にスキップすると再生が始まるのに4秒位かかってしまいます。
プレイリストで両方を混ぜていると、スキップをよく使用するものとしては、急に反応が遅くなるので少なからずストレスが感じられます。

使いやすい方を、といってもSD-Jukuboxは有料ですのでよくお調べになって、決めるのが良いと思います。
PCがWindowsですとまずはWMPで試されてもいいかと思います。

書込番号:7405024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/17 21:23(1年以上前)

ゆきくん。さん、ぴたとっとさん
ご回答ありがとうございました。

まずは無料でできるWMPでやってみます。

書込番号:7407264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

カーソルキーめくれ?

2008/02/15 23:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:14件

カーソルキーの周囲を尖ったもので持ち上げると、
めくれあがり隙間からカーソルキーの裏側が見えます。
とくに下側がよくめくれます。

みなさまのお手持ち品は如何な状況でしょうか?

(検索はしたのですが、同様のクチコミは見つけられませんでした。もし重複してましたらお許し願います。)

書込番号:7396352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 02:12(1年以上前)

スルーしようと思ったのですが、深く考えずにやって故障だと騒ぐ人がいるとショップも困るだろうなという老婆心からコメントさせていただきます。

このスレを見て素直に思ったのは
 「なんでそんなことするの?」
 「いかがな状況でしょうかって言われても誰がそんなことするかい!」
 「同様のクチコミ?あるわけないじゃん」
といったツッコミです。(思っただけです^_^; あ、書いちゃった!?)

で、私の思考範囲では、通常の携帯電話としての使用で尖ったもので持ち上げるという行為はあり得ないと思うんですけど、いかがでしょうか?それでめくれたから交換してくれってのはなしですよね?

「よい子は決してまねをしないでください」

書込番号:7397028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/16 04:45(1年以上前)

>>パンサーMさん
私もスルーしていました(^^ゞ
まず通常使用ではあり得ないしする必要あるかどうか?
私も言っちゃおう
良い子は絶対真似をしないでください(^o^)v

書込番号:7397243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/16 06:01(1年以上前)

意図的かは別として問題ある書き込みですね。
根底には今の携帯 値段がいくらしようと所詮携帯なんだから神経痛なってもしょうがないっていう気がしますが

書込番号:7397293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/16 10:41(1年以上前)

補足させて頂きますと、

当方手荒れで、そのささくれている指の皮が偶然にも引っ掛かり、カーソルが持ち上がった為「あれ?」と思ったのです。

たしかに、
尖ったものでめくる行為は頂けないですね。すみません。

周囲を爪で軽く押さえても状況はわかると思うのですが
どうでしょうか?

書込番号:7397948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 11:22(1年以上前)

まんぼジャンボさん

そういうことだったのですね。嫌味な表現をしてすみませんでした。
たしかに薄さを追求するために(P905iはそれほど薄い機種ではありませんが)ボタン類が薄っぺらくなってしまってますね。
でもそこにひっかかってめくれる事象まで発生するというのは私にとっては想定外でした。
よほど最初から浮いていて隙間があるか、そうでなくても引っかかることがあるというのであれば

「ささくれ立った指で操作をするとナビゲーションボタンがめくれることがあるので皆さんご注意くださいね」

と注意を促してあげるスレだと私のようなおせっかいは出てこなかったのかも^_^;

書込番号:7398128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/16 11:34(1年以上前)

ささくれが引っ掛かってなるとは(○_○)!!
私もm(__)m
今後の使用時の参考にしたいと思います

書込番号:7398194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/20 21:42(1年以上前)

キー全体が一枚のシートになっていて、
もしかして裂けたのか?
と勘違いしておりました。。。

友達のを見せてもらいわかりました。
このような仕様だったのですね。
(友達も知らなかった)

どうもお騒がせしました。しつれいします。




書込番号:7422325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 09:55(1年以上前)

購入を考えていたところ、ここにたどり着きました。

最近の携帯は高額ため、2年は使わないといけないので、非常に参考になりました。
製品の造りなども、やはり調べないといけないですね。
皆様の投稿で長所・短所がわかりメーカーも考えていただきたいものですね。

書込番号:7492065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

添付ファイルの削除の事ですが・・・・

2008/02/15 21:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:1件

P905iを使って、1ヶ月になります。
基本的なことかもしれませんが、教えてください。

パソコンに来たメールを、携帯に転送しています。
PCのメールにファイルが添付されている場合、ファイルが削除されて、
携帯にメールが届くのですが、その時に、メールの内容が何もない状態で、メールが来ます。
前に、Sh901isを使っていた時は、「添付ファイル削除」と表示されていたので、
すぐにパソコンをチェック出来たのですが、何も表示がないと、
ファイルが添付されていたのか、いなかったのかが、解らないので、困っています。

「添付ファイル削除」と表示させる方法とかは、有るのでしょうか?
ご存じの方は、教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:7395508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング