
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年2月11日 18:26 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月10日 15:16 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月11日 09:08 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月10日 06:19 |
![]() |
0 | 11 | 2008年2月12日 03:21 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月9日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

付いていません。
ワイヤレスは Bluetooth 規格を使用するようになっています。
書込番号:7372425
0点

ついてないけど
私は携帯にトランスミッターを接続して利用しています。
わざわざイヤホン端子に繋ぐのは面倒だけどコードを長くすれば置く場所を選ばなくていいですし。
Bluetoothはバッテリーをけっこう消費しますが外付けのトランスミッターなら音量を10にするくらいなので消費量も少ないですね。
私は主に車で使用してますがカーオーディオ側でイコライザーを調整したら音質よくなって、特に不満は感じていません。
書込番号:7374538
0点

よれやらさん、☆ミント☆さんありがとうございました。
☆ミント☆さん
外付けのトランスミッターとはシガーソケットに挿して使うタイプの
ものですか?
書込番号:7375745
0点

私もシガーソケットに挿すタイプのほうがいいかなと思ったんだけど、場所が制限されてしまいますしすでにシガーソケットを二分割するものの片方には既にカーナビ電源用に、もう片方は携帯充電とか他の用途に使用していた為、電池タイプを選びました。
これにステレオイヤホンの延長コードを繋いでさらに携帯の端子に接続できるように変換プラグを繋いでいます。
延長コードはコード巻きでコンパクトにして必要な時はコードを引っ張って伸ばしています。
書込番号:7375966
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
最近、MNPでドコモP905iへ移って来ました。
au時代の待ち受け画像を使いたいとデータを移したのですが、
どうやっても待ち受けに設定できません。
それどころか、カレンダーなどどの待ち受けにも変えられず、
初期設定の「red,orange,yellow,green,indigo,violet」のままです。
故障なのでしょうか?お教えいただければと思います。
なお、MENU→データBOX→マイピクチャ→カメラ、では、移行した写真データは見られます
0点

MENU → 設定 → ディスプレイ → 画面表示設定 →
待受画面 → マイピクチャ → カメラ
ここまで進めれば画像が選択できる状態になりますが、
そこに au 時代で使っていた画像が表示されないということでしょうか?
書込番号:7369462
0点

よれやらさん、こんにちは。レスありがとうございます。
ご指示で、au 時代の画像は表示されるので、
選択すると、「待ち受け画面に設定しました」と出るのですが、
”電話切る”ボタンで待ち受けに戻ると、
初期設定の「red,orange,yellow,green,indigo,violet」のままです。
ちなみに少しいじって、「きせかえ」機能などは変更・使用ができました。
待ち受けが、ダメなんです。
書込番号:7369664
0点

たぶん2in1の設定じゃないかな。
デュアルモードになってない?たぶんAモードに変えれば設定した待ち受けになると思うけど。
書込番号:7369681
0点

ちなみに2in1のデュアル,Bモード時の待ち受け画面変更は
設定のNWサービスの中にある2in1設定の中から変更できるよ。
書込番号:7369697
1点

うみのねこ、さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、2in1の設定をいじったら
念願がかないました!
ありがとうございました。
家内と「不良品なのでは」と話していたところでした…
本当にありがとうございました。
書込番号:7369741
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

東京都下の DoCoMo ショップにて、
約 3週間で連絡を頂きました。
ちなみに、予約した翌日にヨドバシカメラ吉祥寺店に行ったら全色在庫があったので、
DoCoMo ショップの予約をキャンセルしましたが。
書込番号:7369405
0点

所在地、希望色が分からないのですが。 都内各販売店では徐々に品薄感が解消されつつあります。予約した店にこだわらず他店に連絡あるいは直接問い合わせしたら如何でしょうか!?もしいち早く購入するのが重要であれば…予約した店に義理立てする必要はないのでは!因みに私の周辺では黒が入荷待ちで他色は即購入可能の様です。
書込番号:7369651
1点

昨年12月初旬にドコモショップにてP905i黒、予約しました。
元旦に間に合うかと思っていましたが、入荷連絡が、1月19日になりました。
冬割り期間終了後でしたが、冬割り適用してもらいました。
書込番号:7373793
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
SDカードにはMUSICディレクトリのところに
アーティスト、アルバム名のディレクトリが作成され、
アルバム名のディレクトリの中にwmaファイルが保存されているのですが、
ミュージックプレーヤでファイルが保存されていませんという表示になり、再生できません。
皆さんは問題なく利用できているようなので、私のやり方がまずいんだと思うのですが、
どうしたらよいでしょう、、?
どんなことが考えられるのか、教えて頂けないでしょうか。
0点

Windows Media Player にて、同期転送した曲しか
P905i 上では再生できませんが、その辺りは大丈夫でしょうか?
書込番号:7367966
0点

早速の返信、ありがとうございます。
WindowsMediaPlayerで同期というタブ?から対象のアルバムを選択して、
右に表示される同期リストの追加して、右下の同期開始ボタンを押してみました。
動作上は同期されているようにみえるのですが、
USBのモードの設定かなにかが悪いのでしょうか?
USB設定は通信、Microsd、MTPモードのうち、microSDモードを選択しています。
あとは何を気にしたらよいか、、、見当がつかなくて、、
書込番号:7367974
0点

、、、すみません、、
同期の時にはMTPモードにするように、
取り扱い説明にも書いてありました、、、
MWAやAACって形式で保存しておかなくても
WindowsMediaPlayerで同期の時に変換してくれるんですね。
パソコンで前もって変換しておかなければいけないと思っていました。
MTPって、MediaTransferProtocolの略なんですね、、
(違ってたら指摘してください、、)
皆さんのおかげで数分で解決してしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:7367995
0点

MTP モードにて曲を同期(転送)してください。
取扱説明書の P322 に書いてあります。
また、microSD メモリーカードのフォルダ構成は P300 に書いてあります。
書込番号:7367997
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

データBOX→ミュージック→WMAと進み、消したい曲のところで機能メニューを開くと削除があります。
書込番号:7367404
0点

1曲ずつしか削除できないのでしょうか?
また、曲順入れ替え、曲名変更などもできないのでしょうか?
意外と不便で困ってます。
書込番号:7367654
0点

こんにちは。WMPの同期のところで、右クリックの「デバイスから削除」で出来ませんか?
書込番号:7368533
0点

ご回答ありがとうございます。
[WMPの同期のところ]とは携帯本体で削除するのではなく、PC上で消すということでしょうか?
ちなみに、PCから携帯本体のファイル名を変更しようとしましたが不可でした。
複数選択削除、ファイル名変更くらいは携帯でもできて当然と思ってましたが、結構、不便なんでがっかりしてます。
書込番号:7370199
0点

WMP11ですと、接続すると左に「FOMA P9051」と表示されると思います。
特定の曲を削除する場合は、「曲」をクリックします。
するとすべての曲が表示されるので、消したい曲を1曲ずつまたは、複数選択して削除することができます。
「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。
属性(曲名、アーティスト名等)の変更もWMPのライブラリ上で変更してから同期します。
書込番号:7371572
0点

こんばんは。みなさん、わかりやすい説明ありがとうございます。購入してまだ一週間なのでとても参考になりました。
ところで私のP905は黒なのですが指紋でかなり汚れが目立ちます。二年は使うつもりなので出来れば綺麗に使いたいのですが、みなさんは気にしないで使っているのかな?
書込番号:7372412
0点

「Windows Media Player バージョン11」の略で書きました。
「WMP10/WMP11」、「同期」 に関しては他のメーカーも含め、何度も過去ログに上がっています。
かなり参考になると思いますよ(^^)
書込番号:7373570
0点

ぴたっとさん
親切に教えていただきありがとうございます。
また、「「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。」との事ですが、
それって、PCからでなく携帯本体でも複数選択削除、曲名変更ができるってことでしょうか?
書込番号:7378512
0点

>POPEYEやーさん
>また、「「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。」との事ですが、
>それって、PCからでなく携帯本体でも複数選択削除、曲名変更ができるってことでしょうか?
ミュージックプレーヤーのプレイリストの事です。
プレイリストは、「複数選択」で登録や解除は可能です。
また「曲名変更」ではなく「曲順変更」はできます。
属性(曲名、アーティスト名等)の変更は、WMPのライブラリ上でしかできません。
気に入った曲のグループ分けや、曲の再生順番入れ替え(数曲位なら聞いていて即順番変更ができますが…)は、WMPの方が早くてやりやすいかな!?…と思ったのですが、取説P330に、「パソコンで作成したプレイリストには曲を追加はできません。」とありました(^^;
ん〜やっぱり携帯でした方が良いようですね。
また、私の場合はWMAとSD-Audioと混ぜてプレイリストを作成しているのですが、この場合は携帯での操作でしか無理です。
また、1プレイリストはMAX100曲まで、プレイリスト自体も100コまでみたいです。
自分に合った方で使い分けるしかないですね。
書込番号:7378973
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
5.1Mで撮影した写真を待ち受け画面に設定すると、待ち受け画面の上下が切れてしまいます。
待ち受け画面用で撮影すれば画面全体に表示できるのですが、5.1Mで撮影したものを待ち受け画面全体に表示することはできないのでしょうか。
0点

この機種を使っていないのですが、大抵の機種でも同様になります。(液晶がワイドになってから)
PCで液晶サイズに好きなように加工するのがいいと思います。
例え出来たとしても、今後も機種変更する度に出来る機種出来ない機種で悩まずにすむためにもPCで加工が宜しいかと。
書込番号:7366702
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
