FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AV出力

2008/02/09 19:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:3件

この機種を使っている方に質問です。
P905iではSDカードなどに保存したワンセグやiモーションをAV出力で再生可能ですか?
当方P903iTVを持っていますが、放送中のワンセグ以外はAV出力ができず物足りなく感じています。

書込番号:7365516

ナイスクチコミ!0


返信する
marillさん
クチコミ投稿数:99件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/09 21:57(1年以上前)

>P905iではSDカードなどに保存したワンセグやiモーションをAV出力で再生可能ですか?

・録画したワンセグ放送のAV出力は著作権の関係上、出来ません。
・しかし、保存したiモーションはAV出力出来ました。

書込番号:7366285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 22:24(1年以上前)

私も録画したものをTVにつないで見ようと
ケーブル買ったんですが、再生できませんね。
試しに放送中のワンセグもダメでした。
(これはやり方悪いのかな)
携帯ワンセグは初心者なもので
いろいろわかりませんでした。
ワンセグの低画質は承知の上で、です。
コピー防止も必要かもしれないですけど
ユーザーの使い勝手に対してはどうかな?
という感があります。見るぐらいさせろよ、と。

まあ家のTVはアナログで、それをビデオに録画してる
私にはギャップが多くて、携帯ワンセグは扱う上では
いろいろ面倒です。


書込番号:7366488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/02/10 02:04(1年以上前)

放送中の映像は出力できます。私はカーナビ画面に出力してます。車用の専用ワンセグチューナー買わなくて正解でした。

書込番号:7367666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/10 12:53(1年以上前)

スレ主です。
回答していただいたみなさん。どうもありがとうございました。
いつもながら著作権の話が出てくるとなぜか腹立たしい気分になります。
アナログ出力くらい制限なしにしてくれればいいのに、、、、

書込番号:7369217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアカバー

2008/02/09 18:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:123件

購入後、不具合で交換してもらい2台目になります。しばりく使用していて気がついたのですが裏のリアカバーの左側部分が少し浮いて本体と隙間ができています。しかもカバーの引っ掛かり(ホールド?)が弱いようでその隙間に爪を引っかけて軽く力を加えただけでとれてしまいます。
ドコモショップの方にも聞いてはみましたが携帯それぞれに個体差がありこのような場合もあるとのことです。
皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:7365208

ナイスクチコミ!0


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/09 23:54(1年以上前)

私のは全く浮きは無いですね。リアカバーは単体でも購入できますから、気になるようならDSで購入されてはいかがですか?

書込番号:7367025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2008/02/10 00:38(1年以上前)

DSで新品のリアカバーを試しに付けさせてもらったのですが、結果は同じでした。
新品P905i端末も見させてもらったのですが、それはカバーがもっと浮いた状態だったのでビックリしました。
交換前のはたまたま隙間がなかっただけじゃないですかとも言われました。
個体差はあるとはいえこれはちょっとショックでしたね…。
高い買い物であり分割払いなんで少なくとも2年は使わないといけないのにこの品質はいかがなものかと。

書込番号:7367280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2008/02/09 14:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:1件

P905iとN905iではカメラの使い勝手がいいのはどちらですか?
Pだと最高画質にしたときにズームが使えないときいたのですが本当ですか?

書込番号:7364157

ナイスクチコミ!0


返信する
ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/09 20:03(1年以上前)

P903iTVでは使えませんがね。

書込番号:7365590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/09 22:40(1年以上前)

P905ではサイズを3.7M以上で撮るとズームは効きません
それに画質もどれに変更してもなりません

書込番号:7366587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ボタンが画面に当る現象

2008/02/07 23:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 tumi 10さん
クチコミ投稿数:6件

P905を使用して1週間経ちますが、どうも画面にボタンが当る様で何回拭いても跡が付きます。お店に聞いても今のところ対策が無いとのことでした。皆さんはいかがですか?

書込番号:7357136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/08 00:00(1年以上前)

不具合等により3台目のP905ですが、3台共跡が付きます。
そのうち拭いても落ちない傷になります。(保護シートを貼ってますが)

過去のPでも付いていました。薄い分しょうがないと思っています。

もちろん跡が付かない物もあるので個体差ですね。

書込番号:7357500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/08 00:29(1年以上前)

発売初日に購入したのでもう2ヶ月以上になりますが、私のは跡がめったに付きません。
たまに・・携帯本体に圧力がかかった時〔バッグの中で荷物の下敷きになったような時〕だけ、うっすらと跡がつくことがあります。

書込番号:7357683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/08 01:54(1年以上前)

購入して2ヶ月になりますが、購入した当初から跡はつきます。
ですが、ボタンの質からいって傷になるような事は無く、拭けば綺麗になる程度なので気にしてません。
神経質な人は気になって仕方ないでしょうが…(^_^;)

書込番号:7358013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/08 02:01(1年以上前)

最初のうちは拭けば取れる汚れですが、それが繰り返されることによりいずれ傷となりますよ。

書込番号:7358031

ナイスクチコミ!1


sintaro-iさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/08 13:12(1年以上前)

液晶がついているときは気づかなかったのですが、電源を切って斜めから見たときにボタンの跡を発見!
このままではまずいと思い、100円ショップにあったケータイラクラクキータッチという商品をヒンジ近くに2ヶ、マイク横に1ヶ付けてみました。
本来はボタン部に貼り付けキー操作をしやすくするものですが、これをクッション代わりにし、液晶部を浮かせたということです。
2週間ぐらい経ちますが、今のところボタン跡は付いていません。

ただし個体差によって浮きすぎフックがかかりづらくなる可能性もあるので、貼る場所を変えたり他の似たようなキー貼り付け製品を試したりする必要があるかも・・・

本当は元から付いているクッション部分がもう少し高ければいいんだけれど。

書込番号:7359220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/08 17:37(1年以上前)

100円ショップで、薄いゴムシールみたいのを買ってきて、
それをさらに薄く切るなり工夫して、上蓋を閉じた時に隙間を少し作ってあげればいいんじゃないっすかね。
開いた時に見た目悪くならないように工夫が必要だと思いますが…

そのまま使っていても問題ないでしょうけど、どうしてもボタン痕がが気になるようであれば、メーカー任せだけではなく、自分達で何かしら工夫してみるのも楽しみなると思います。

あの人はこういう工夫してるんだな、この人はこう、自分ならこうするなぁ〜とか。

書込番号:7359958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/10 02:04(1年以上前)

確かに私も最初から気付いていました。
買ったときのフィルターを剥がずにそのまま使っていますが、
真ん中の「決定」釦と「メニュー」釦の痕が残ります。
まぁフィルターを剥がせばいいからと気にしてませんが、
それより、表の鏡面仕上げの傷のほうがもっと深刻です。
買ったときのフィルターはすぐに剥がれてそのまま使って
いたのですが、細かな傷が沢山ついているのを発見して
がっかりしました。
今は市販のフィルターをこの部分に張ってそれ以上の傷を
防止していますが、この部分は特に柔にできているようです。

書込番号:7367667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動画について・・・・

2008/02/07 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:9件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

パソコンに保存してある動画をどのような手順で携帯に保存することができますか?
どなたか教えてください・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:7356460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 FOMA P905iの満足度5 YouTubeチャンネル 

2008/02/08 04:55(1年以上前)

1)MENU → 設定 → その他 → USBモード設定 → microSDモード
2)PC と P905i を USBケーブルで接続
3)PRIVATE → DOCOMO → MOVIE → MVUD001 →
  MOVIE001(002,003…)というファイル名の動画ファイルをコピーする

これで動画を P905i に保存することができます。

書込番号:7358196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/10 01:43(1年以上前)

ありがとうございました。
やってみます!!

書込番号:7367586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/10 02:02(1年以上前)

すみません・・・・。
MOVIEというフォルダが見当たりません・・・
どうすればいいですか?

書込番号:7367659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 FOMA P905iの満足度5 YouTubeチャンネル 

2008/02/10 03:39(1年以上前)

ご自分でフォルダを作ってください。

書込番号:7367862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 FOMA P905iの満足度5 YouTubeチャンネル 

2008/02/10 05:29(1年以上前)

どこにどういった名前のフォルダを作って保存すればよいかは、
取扱説明書の P300 〜 P301 に書いてあります。

書込番号:7367962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/10 20:29(1年以上前)

拡張子ってなんでしょうか?

書込番号:7371103

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/12 00:04(1年以上前)

>拡張子ってなんでしょうか?

例えば画像ファイルだとファイル名が「gazou01.jpg」のようになってますよね。その「jpg」の部分を拡張子といいます。ファイルの種類などがわかります。

書込番号:7378312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/12 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。
動画ファイルは決まった形式に変換しないといけないですか?
何度もすみません・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:7378616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/13 16:51(1年以上前)

悪いけど拡張子もわからないレベルじゃ動画変換は無理だと思います。
そのきがあるならいちいちここで聞かないでまず自分で調べることをオススメします。

書込番号:7385587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

時計が見れない・・・

2008/02/07 09:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 himadayoさん
クチコミ投稿数:35件

みなさん
はじめまして。

普段から、サイドボタンを押して時刻を確認しているのですが、先日、イルミネーションだけ光、時刻の確認が出来ないことが・・・。一度、開いた後は問題なく時計が表示され、時刻が確認できる状態です。いろいろ原因を考えた結果、Blurtooth接続後に起こっているような状態です。

同じような症状の出る方、いないでしょうか?

書込番号:7354121

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/07 09:19(1年以上前)

サイドキー無効設定になっていませんか。
この場合閉じているとサイドキーは使えません。
解除すればOKだと思いますが、この機種でどのキーだか分からないので取説みてください。
決定キーだった気もしますが自信ありません。

書込番号:7354162

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/07 09:28(1年以上前)

訂正です。
機種により異なるかも知れませんが、開いて決定キー長押しです。

書込番号:7354184

ナイスクチコミ!0


スレ主 himadayoさん
クチコミ投稿数:35件

2008/02/07 11:30(1年以上前)

Fastechさん 早速のレスありがとうございます。

>サイドキー無効設定になっていませんか。

特に無効になっていないです。普段は、いつでも確認できるのですが、Blurtoothに自動接続後、切断した後が確認できない状態になっています。

どなたかわかる方おられないでしょうか?

書込番号:7354501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/07 12:10(1年以上前)

サイドボタンは無効になっていないとのことですが、一応書いておきますね。

画面に「SIDE」という文字に鍵マークが付いたアイコンが表示されていたら、
サイドボタンが「閉じたとき無効」に設定されています。
解除はMENU→*(1秒以上)です。

書込番号:7354601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/07 18:17(1年以上前)

通常サイドボタン無効状態でもサイド上下ボタンやプッシュトークボタン押して時計の確認はできます。


書込番号:7355626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/07 18:29(1年以上前)

そうなのですか。ではまったく見当違いのレスとなってしまいました。すみません。

書込番号:7355685

ナイスクチコミ!0


oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/07 23:10(1年以上前)

閉じた時に有効、無効ともに時計表示はされています。関係するかわかりませんがドコモのソフトウェアアップデートは行いましたか?

書込番号:7357124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 07:47(1年以上前)

> Blurtoothに自動接続後、切断した後が確認できない状態になっています。

ミュージックプレーヤーをBluetoothの受信機側で停止した状態ではないでしょうか?
その時のP905iはミュージックプレーヤーが一時停止(ポーズ)の状態で曲名表示モードになっていませんか?
携帯電話側でミュージックプレーヤーを停止すれば時計表示に戻ると思います。

書込番号:7358364

ナイスクチコミ!0


スレ主 himadayoさん
クチコミ投稿数:35件

2008/02/08 08:45(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

オ電子レンジさん
再度確認しましたが、やはり無効にはなっていないです。

のぶしゃんさん
>通常サイドボタン無効状態でもサイド上下ボタンやプッシュトークボタン押して時計の確認はできます。

知りませんでした。時々、プッシュートークなど誤可動していたときがあったので、これで防げると思います。

oya-Gさん
>ソフトウェアアップデートは行いましたか?
更新は、2回行いましたので、特に問題はないと思います。

りん&とらさん
>ミュージックプレーヤーをBluetoothの受信機側で停止した状態ではないでしょうか?
普段は、カーナビなどのハンズフリーのみで、ミュージックプレーヤーは利用していません。
接続待機もハンズフリーのみです。

やはり故障なのでしょうか?一度開くと問題なく利用できるので、支障は無いのですが、やはり気になります。また、時間のあるときにDSへ行って、見てもらおうと思います。
また、結果ご報告いたします。

書込番号:7358462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/08 10:54(1年以上前)

あとやれることといったら、電源OFF→電池パック入れ直し→電源ON、くらいでしょうか。
これでも復旧しないならDSへGO!!ですね。

書込番号:7358787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 12:36(1年以上前)

>>ミュージックプレーヤーをBluetoothの受信機側で停止した状態ではないでしょうか?
>普段は、カーナビなどのハンズフリーのみで、ミュージックプレーヤーは利用していません。
>接続待機もハンズフリーのみです。

ミュージックプレーヤーは一例です。
> Blurtoothに自動接続後、切断した後が確認できない状態になっています。
となっていますのでカーナビとの間でハンズフリー終了の状態でP905側が待ち受け状態になっていないのではないでしょうか?
と言う意味です。待ち受け状態にしてもだめでしょうか?

書込番号:7359082

ナイスクチコミ!0


スレ主 himadayoさん
クチコミ投稿数:35件

2008/02/08 18:12(1年以上前)

オ電子レンジさん
りん&とらさん レスありがとうございます。

>カーナビとの間でハンズフリー終了の状態でP905側が待ち受け状態になっていないのではないでしょうか?と言う意味です。待ち受け状態にしてもだめでしょうか?

わかりました。Blurtooth切断後は、末端で解除するまで、通信状態になっているということですね。と言うことは、携帯を一度開き、待ちうけ画面にすれば元に戻るのでこれは問題ないということですね。解決しました。

皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:7360092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング