
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年1月23日 12:42 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月9日 03:56 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月6日 10:05 |
![]() |
0 | 10 | 2008年1月10日 12:14 |
![]() |
1 | 12 | 2008年6月9日 23:45 |
![]() |
0 | 8 | 2008年1月17日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
どのキャリアでも変わらないと思いますが、少なくともFOMAの場合、FOMAカードがないと何も使えません。
書込番号:7224161
0点

ドコモで最初にワンセグを搭載した機種は契約解除した後でも視聴できたらしいですが,次の機種からダメになったって聞きましたよ
書込番号:7224329
0点

返信ありがとうございます。905から販売奨励金がなくなったのでもしかしたら見られるかと思って質問しました。でもなんとなく無理そうですね。
書込番号:7224786
0点

販売奨励金云々ではなく,最初の機種は単にロックを設定するのを忘れたらしいです
書込番号:7227717
0点

ちなみに最初の機種というのは、P901iTVです。
903iTV以降ワンセグ搭載機種から
FOMAカードがないとワンセグを見ることはできません。
書込番号:7228830
0点

P903iTVだと解約したFOMAカードで
ワンセグを見る事が出来るみたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000873/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#6961026
書込番号:7282617
0点

たしかにP903iTVだと見られるみたいですね。
実際に私も解約済FOMAカードで見られることは以前に確認しました。
ただP905iも同じなんですかね?
これは試してないのでわからないんですが。。。
書込番号:7282642
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
最近P905を購入したのですが、着信があって電話に出てみると、いきなり再接続のアラーム音が鳴り相手の声が聞こえず通話が切れてしまうことが多々あります。
ほかの機種にくらべPは電波が弱いとかあるのでしょうか?
いままでSH903を使用していましたがこの様なことはなかったので今回書かせてもらいました。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
どなたか教えてください。
何度かこの掲示板で出ている話ですが、
十字キーの下押し部分にヒビが入りました。
DSに持ち込んだところ、
「そのような事例は聞いていない」
との事で預かり修理となり、
有償か無償かは送ってみないと分からない
(たぶん無償との事)と言われました。
念のため掲示板のプリントアウトを持っていったのですが、
「交換対象の指示を受けていないので」
との事。困りました。
関西は在庫数が少ない分、情報も乏しいのでしょうか?
一応市内6店舗まわってみましたが結果は同じ。
今は休み明けで預かり最長一ヶ月だそうで、
できればそんな手間は省いて交換してしまいたいです。
そこで、教えていただきたいのですが、
実際に交換された方は、
ずばり店舗名を教えていただけないでしょうか。
首都圏なら週末にでも行ってみますので。
ちなみに購入後一週間です。
絶対に過失が無いとは言い切れないですが、
落としたりぶつけたりはもちろん無く、
大事に扱っていたつもりで、納得がいきません。
0点

シエンティアさん初めまして。
ボタンのひび割れご愁傷様です。
わたしのP905iはサブディスプレイの部分の四角い大きな透明パネルの内側からひびが入ってしまい、DSで修理を受けました。もちろん常に胸ポケットに入れておくのでぶつけた事や、落としたこともありませんでした。
持ち込んだところ、あなたの過失かそれとも品質異常かわからないのでとりあえず修理センターに送って修理と原因の確認をするとのこと。
こちらの過失と判断されてもDSの配慮で修理代は無料にしますといわれました。
修理期間は去年の暮れ25日に出して正月休みをはさみ9日に修理があがって来ましたので、割合と日数はかからないかと思われます。
店舗の方は首都圏じゃ無くて参考にならないと思いますが新潟です。
書込番号:7227655
0点

源吉さん、お返事ありがとうございます。
思ったよりも日数かからなさそうですね。
しかし、修理だとデータが全部消えてしまうそうなので、
交換(だと最近はある程度データも移してくれるのですよね?)
で済ませたいところです。
明日、東京出張なので、
DS寄ってみるつもりでいますが・・・。
書込番号:7232069
0点

シエンティアさん はじめまして。
遅いかもしれませんが返信させていただきます。
私も同じようにボタンにヒビが入りました。横画面でゲーム(高橋名人の冒険島)をしていたときに十字キーの下と0キーにヒビが入りました。
若干人より握力が強いかもしれませんが、通常の使い方でヒビが入ったので、購入したDSに行ったところ「修理は有償です」との答えでしたので「通常の使い方でヒビが入った&今回の料金の変更で毎回携帯を替えることが困難になった」と訴え「今回だけは交換で対応します」とのことでした。
しかしその後も気をつけて使っていたつもりですが、今度は縦画面でゲームをしていた時に十字キーの右キーにヒビが入りました。(そんなに力を入れたつもりはないのですが、ゲームをしたぐらいでボタン割れするなんて、強度テストしてないんじゃないかな? 割と周りでもヒビ割れは聞きます。)
P905iは気に入って使っていますが、簡単にヒビが入ることが不満です。
ちなみに山口です。
若干強めの握力を恨みます・・・
書込番号:7352228
1点

購入を考えているのですが
メーカーの対応が「悪い」と思います。
操作する機能がついているのに、割れるとのことですが、二度もなるとはメーカーは強度に問題があると改良すべきであると思います。
参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:7492079
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
P905isのレッドを買おうと思い近くのDS(都内)を何件か回ったのですが、いずれもPは品切れでした。仕事の途中によってみた上野のヨドバシでも品切れでした。相変わらず品薄状態が続いているようですね。明日から真剣に量販店を回ってみようと思いますが、もし在庫の情報がありましたら教えていただけませんでしょうか?
0点

情報提供後4日経過して品切れと言われても!?どうしても欲しいなら 例 ヤフオク利用したら!?但し自己責任と言う事で!! 正直 前回発信後 少し反省したんです。ヨドバシカメラの利害関係者と誤解を受け取られないか!?オークション等に悪影響を与えるのではないか!?
書込番号:7221077
0点

P905iユーザーさんに対しての質問でもないでしょうし、昨日今日欲しくなったのかもしれませんから・・・
書込番号:7221859
0点

歩きまわるのでしたら、電話聞いて在庫あるところに出向いた方が良いと思います。
色はわかりませんが、秋葉原などではP905入荷しました!って書いてあるところもありました。
書込番号:7222269
0点

在庫情報は人に聞いても購入する時期ととタイムラグがあると結局電話などで確認しないといけないから意味があまり無いと思います。人に聞くより自分が購入できる範囲のショップにこまめに問い合わせするほうが確実だと思いますよ。品切れはそんなに永くは続かないからそのうちどこにいってもかえますよ。
書込番号:7223205
0点

皆さんご返答ありがとうございます。同僚からの情報で秋葉原や神田では比較的在庫があるようなので今日にでも行ってみます
書込番号:7223287
0点

がむしゃらに回るより,10日20日などキリのいい日付とか,木曜日金曜日,土曜日の開店と同時とか,店に行くタイミングもあると思いますよ
月曜火曜は週末に売り切っているので,在庫している店は少ないと思います
書込番号:7224340
0点

1/6日に地元のスーパーの1階にある携帯屋さんで在庫聞いたら
黒以外ならありますとの事、その場で赤買いました、そのスーパーの2階にある大手電気屋さんの携帯コーナーはP905入荷未定のため予約不可となってました
店によって入荷量がばらつきがあるみたいです
書込番号:7224534
0点

皆さんご返答ありがとうございます。
今日無事に希望の赤をゲットすることができました。
まさに灯台下暗しで、会社の前にある小さなショップにたまたま1台だけ残っており即ゲットしました。
これで目的は達したのですが別の用事もあったので秋葉原に出たついでにPの在庫を見てきました。
その結果、すべての店でPはまったく在庫なし、数店で新規のみ在庫ありでした。ただDSも含めて予約の受け付けはしないとのことでした。けっこうどこのショップも対応が冷たくてけんもほろろといった対応が多かったです。
そんな中で一軒だけ親切なお店がありいろいろ状況を教えてくれました。
その店員さんの情報によると年初の出荷は9日かららしいのですが、明日の入荷に関してはどこのショップでもつかめてないとのこと。また、そのお店もそうなのですが入荷したとしても予約分で消えてしまうらしいです。それでも20日以降は比較的数がそろうそうで、来月になればかなり出回るようになるとのことでした。
ただ皆さんもご存じのように1月14日で冬のキャンペーンが終わってしまい、8400円の値引きがなくなります。しかしこれもその店員さんによれば一か月延長されるか、別のキャンペーンが開始され、905に関しては実質的に値引きキャンペーンは持続するそうです。
考えてみればこれは当たり前かもしれませんね。品物がなくて手に入らない人や12か月の縛りが解除されない人にとっては不公平になりますからね。
それにしても正直な話、Pがこんなに人気があるとは驚きです。
書込番号:7225227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
たまに、メールを打っているとき突然固まってしまい、
全ての操作が出来なくなります。
それば必ず画面の下半分に
「予測候補」と出ている時に限ってフリーズしてしまうようです。
そうなった時は、電源を切ってからまた入れ直すともとに戻りますが
また最初からメールを作成しなければなりません(T-T)
こういう状態になるのは、初期不良といえますか?
0点

現在P903iを使用しております。以前この機種で3回ほどフリーズしたため
ドコモショップで検査?(20分程)してもらったら、システム?に異常個所が
あったらしく無料で新品同一機種に交換していただきました。
一度ドコモショップに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7220856
1点

そうなんですか!
私も今まで3〜4回程フリーズしてました。
Pはそういうの多いんでしょうかね〜。
早速DSに持って行ってみます!
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:7220934
0点

私もメール打ってるときにフリーズしました。
こんだけいるってことは、けっこういるんだね。
Panaさん、早く対策してください。
書込番号:7256899
0点

最後の返信が1月のところ、いまさらなのですが便乗してもよろしいでしょうか。
この機種に5月上旬に機種変更いたしました。
最近長いメールを作成しているときに何回かフリーズしてしまい、電源を落とさないかぎりまったく操作ができなくなります。もちろん保存もされないので、また最初から作成しないとならないので、かなり萎えます。
フリーズ中はメールや電話は着信しているようですが、一度携帯を閉じると画面はまっくらでもちろん着信音もないです。(携帯をとじると受信中とでている)
なので早速、ドコモショップへもっていくと、私の保存容量が多いからだと言われました。
でもまだ買ったばかりなのでたいして写真などの枚数はないのですが、902とかの機種より性能が断然いいので容量が重いとのこと。
容量は半分をちょっと超えている感じだったのですが、多すぎと断言され、それ以上何もいえませんでした。
マイクロSDにこまめにデータをうつせと言われたので、せいぜい半分以下になるようにチョロチョロとデータをうつしていたのですが、やはりさきほどメール作成中にかたまりました。
容量が満杯に近いならまだしも、半分くらいでそんな不具合がでるものでしょうか・・・
私には不良品としか思えません。
いまさらの便乗ですが、、、メール作成中にフリーズしたことのあるかたで、携帯自体の保存容量はどれくらいだったのでしょうか・・・
やはり半分は超えてますか??
あとそんな不具合がでていなくても、皆様の保存容量というのはだいたいどのくらいなのでしょう??
こまめにSDカードにいれてますか?
お手数ですが、どなたか教えてくださいませ。
書込番号:7913059
0点

エミアトラスさん、こんにちは。
私はP905iユーザーですが、購入以来(昨年の12月末)メール作成中のフリーズは経験ありませんね。
(自分は、あまりメールはしないので参考にならないかもしれませんね。^^;)
本体メモリは現在40%程使用していますが、操作上これといった問題も発生していません。
ちなみに、microSDは2GBのもの(パナソニック製)を使用していますが、定期的に(というか気が付いたら)
データのバックアップ(本体→microSD)を行っています。
あと、容量の大きなデータ(着うた、iモーション動画等)は、なるべく本体には保存せずmicroSDに保存しています。
>エミアトラスさん
チョッと確認なのですが、本体ソフトウェア(ファームウェア)のアップデートは実行されていますでしょうか?
本体ソフトウェアは、今まで何回かアップデートされていますが、特に「2008年2月26日」付の更新では、
メール作成中のフリーズについての対策がなされているようです。
■「2008年2月26日」付のソフトウェア更新で改善される事象。
・受信BOXのフォルダにメールセキュリティを設定している状態で、特定の操作を行うと、画面表示が
待受画面に戻る場合がある。
・メール本文入力画面において、特定の操作を行うと、端末がフリーズする場合がある。
・カメラ撮影時の設定において、特定の操作を行うと、端末が再起動する場合がある。
↓P905iのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/p905i/index.html
もしも、ソフトウェア更新をしていないのであれば、一度更新されてみては如何でしょうか?
■本体ソフトウェアの更新方法
MENU → 設定 → その他 → ソフトウェア更新 → 「端末暗証番号を入力」
→ 更新実行 → (更新チェックが行われ、必要があればソフトウェア更新が実行されます)
・ソフトウェア更新は、実行されると約20分程かかります。
・なお、ソフトウェア更新は本体がフル充電の状態で行ってください。
あと、下記の過去スレで同様な話題が上げられていますので参考になるかもしれません。
↓『2/26ソフトウェアの更新』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7478304/
お役に立てなかったらすみません。m(__)m
書込番号:7913542
0点

Jupiter-Kさま
お忙しいところご丁寧な回答をありがとうございました。
ソフトウエアの更新は購入した日にやろうとしたら、更新済みになっていました。
でも気になるので、もう一度夜中にやってみようと思います。
長いメールといっても、ちょっとした内容なので、ものすごく長くはないのですけど(3行程度の一言メールではない感じです)、なんとなく消えちゃうと落ち込む感じです。
ちょっとマイクロSDカードにほとんど全部うつして、様子をみてみようと思います。
なんとか、新品取替えは避けたいというショップ側の姿勢がちょっと胸につきささりました。。
本当にご丁寧な回答をありがとうございました!
書込番号:7913948
0点

エミアトラスさん、こんばんは。
そうですか。ソフトウェアは更新済みですか・・・・・。
今度またフリーズしたら、できればそのまま(フリーズさせたまま)の状態でドコモショップに持っていき
相談されるのがベターだと思いますが、そう簡単にはいきませんよね。
用事などで、直ぐに再起動して使いたい場合もあるでしょうし・・・・・。
あと、ドコモショップですが相談される店員の方によって対応の仕方が違うかもしれませんので、できれば
お暇なときor会社帰りなどにお近くの、別のドコモショップで相談されてみるのも良いかもしれませんね。
良いアドバイスが浮かばなくて御免なさい。m(__)m
書込番号:7914163
0点

Jupiter-Kさま
度々、ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、ちがうショップに行ってみようかと思います。
また同じ店員さんかな〜と思うとかなり躊躇してしまうので。
本当はフリーズしたまま持込たいのですが、なかなか・・・
本当に回答をしていただき、ありがとうございました。
書込番号:7914283
0点

ああ・・・
データをほぼ移したのに、また作成中にかたまりました・・
なんとかこのままにして、明日ドコモショップに行ってきます!
書込番号:7915811
0点

結局そのままの画面にしておいたのに、朝になったら充電満タンのはずが、切れて電源がおちてました・・
時間がないので同じドコモショップにもっていったら、2度めということで(やはりその場ではフリーズした画面をみせられず・・)即、交換になりました。
症状を直接みせられなかったのが、残念ですが、交換できたのでよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:7918662
0点

エミアトラスさん、こんばんは。
今度は無事交換できたようで良かったですね。(^_^)
まだ、しばらく使ってみないと判らないでしょうが、今度は不具合が無いといいですね。
書込番号:7918836
0点

Jupiter-Kさま
コメントありがとうございます!
そうですね、交換でほっとしてしまいましたが、なにも不具合のないことを願います・・
また持ち込みになったら、常習犯みたいに思われそうだし・・
大事に使います!(って、今までも大事にしてますが・・)
ありがとうございました。
書込番号:7919924
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
パーソナルデータロックを解除しようとしたら「他の機能が起動中の為利用できません」みたいな表示が出て解除できませんでした。
マルチタスクのボタンを押して起動状態を確認したら起動はしてませんでした。
念のためにオールエンドを選択して待ち受け画面に戻りました。
パーソナルデータロックを選択すると解除の認証画面が表示され解除されましたの画面になりました。
ところが待ち受け画面に戻ると解除されていませんでした。
何度おこなっても解除されたとの画面はでますが解除されていません。
ところが電源を一度切ってから電源を入れ解除をしたら一回で解除出来ました。
電源を入れ直すことでとりあえず改善?されました。
ソフトウェアも最新のものに更新済です。
0点

私の場合は、パーソナルデータロックではありませんが、待受の上部に表示されている情報アイコンの表示バグが一回ありました。
何の操作をしていた時か覚えていませんが、メニューの「設定」保存中に、☆ミント☆さんと同じメッセージが表示され、他に何もタスク起動してないはずなのに…と画面を見ているとiモード通信中表示が点滅…メールアイコンが付いたと同時にセンターにもメール有りが…、受信漏れ? と思って問い合わせをしてもメールは無く(2、3回しました)でもアイコンは残ったままなので、電源を入れ直して正常に戻りました。
どうも情報の更新が上手くいってないようですね。
私の端末の不具合(気になった事)は他に、閉じタイマーロックがたまに掛からない時[書き込み7192827]がある。と、メールの受信失敗が多い(送信直後すぐの受信時のみ)事くらいで、電源落ち/再起動/ボタン跡/キシミ音(自分も白です)等の不具合は今のところ全くありません。
端末の電源OFF/ONは、だいたい2、3日に一回要らないもの削除後しています。
致命的なバグでもなく、特に困る不具合でもないので放っておこうと思います。
ソフトウェアの更新で直るかも…かな(^^;
書込番号:7222671
0点

返信ありがとうございます。
確かに致命的なバグではないので個人的には問題ありませんが、こういったバグがおきてる時点でソフトウェアに何らかの問題があるのかもしれませんね。
ソフトウェア更新は失敗するリスクもありますし、できるだけ更新はしたくないですね。
致命的なバグが今後でないといいですね。
書込番号:7223921
0点

使用されているOSの都合でタスク終了時にメモリー解放がうまくできていないために起こる現象に思えます。PCのWindowsでもこういった事象は良く経験します。バグとかそう言った問題ではなく再起動でしか救えないでしょう。
書込番号:7224439
0点

巨神兵さん
いつも読ませて頂き、大変勉強になります!(^^)
携帯電話もPC並に高機能になってきて、不具合が出ない方がおかしいと個人的には思っています。
仕事柄、何でもかんでもバグと言ってはいけないとよく言われます…(^^;
今回の905iシリーズは、どれも高機能なのに、それほど再起動の必要がないのは凄いことだと思います。
まだP905iでは、フリーズは経験ありません。
PCだとすぐ「あぁ…再起動しよう!」が何回あることか…
ありがとうございました。
書込番号:7224666
0点

巨神兵さん返信ありがとうございます。
なるほどそういうことだったんですね。
すっきりしました。
パソコンにはあまり詳しくはないけど納得です。
初めておきたことだったのでもしかして不具合?と思いスレをたてました。
書込番号:7224944
0点

ぴたとっとさん、はじめまして
私の拙い投稿を読んでいただいているのは光栄です。こんなのでも何かの役に立っていると思うと励みになります。ぴたとっとさんは音楽や映像関係にお詳しいようですね。私の場合、携帯電話は「話せりゃええやん、電話やし」みたいなところがあるので携帯での動画などはちんぷんかんぷんです。
PCでの話ですが、最近放送番組をキャプチャーし、それをDVDにすることにはまりかけています。なんとフリーソフトだけで、編集、VOB変換、マージ、圧縮書き込みなどの作業が出来てしまうんですね。結構面白いです。
書込番号:7225858
0点

巨神兵さん
私が音楽や映像に詳しいなんて…お恥ずかしいです(^^;
いつも誰かのお世話になって、教えて貰って、自分でやってみて…って感じです。
仕事でわからない時は、その場でネット検索…世の中詳しい方がたくさんいらっしゃいます。
巨神兵さんの言われるようにフリーソフトだけで、したい事ができますよね!!
しかも優秀だし…
仕事で公開サイト用のサーバーを構築するときも、PC本体代以外はOSから殆んどのソフトはすべてフリーです。これって凄いことですよね!?
仕事も含め自分自身も楽しみ/バージョンアップに、これからも巨神兵さんを始め、皆様のお世話になります。
厚かましいですが、宜しくお願いします(^^;
書込番号:7226245
0点

うーん、高機能だからバグありでしょうがないってのはなぁ、、
高機能だから値段も高いってんだから、ちゃんとしてほしー^^;
書込番号:7256906
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
