FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音について

2007/12/23 14:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問ですみません。CDの楽曲をWindows Media PlayerにてWMAファイルで取り込みましたが、この楽曲を着信音にすることはできないのでしょうか?

書込番号:7151360

ナイスクチコミ!0


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/23 15:19(1年以上前)

残念ながらできません。

書込番号:7151475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/23 15:28(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:7151502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス場の音設定

2007/12/23 10:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:27件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度2

オートフォーカス場の音設定にピピッて音がしますよね
この音を消す設定はありませんでしょうか
ペットの写真を撮るときにこのピピッて音でぴくっと動いてシャッターチャンスを逃してしまいます
なにかいい方法は無いかな

書込番号:7150572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/23 11:17(1年以上前)

多分無理。FA以外で撮ってください。

書込番号:7150670

ナイスクチコミ!0


sorakazeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2007/12/23 11:19(1年以上前)

盗撮防止のため、音を消すことはできません。

書込番号:7150677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/23 12:15(1年以上前)

シャッター音ではなくてフォーカスロックの音ですよね?
シャッター音は盗撮防止のため消せなくていいけど、フォーカスロックの音は消せる設定ができてもよいはずですよね。
が、実際にはシャッター音と同様に各社消せない扱いにしているようです。

書込番号:7150880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/23 22:48(1年以上前)

フォーカスをAFにしてそのままシャッターボタンを押せばピントを合わせてピピっと鳴らずに撮れます

書込番号:7153347

ナイスクチコミ!0


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2007/12/28 15:31(1年以上前)

その「AFにする際」に音がなってしまうのでスレ主さんは質問しているのかと思いますが・・・

書込番号:7173405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ZTBAC1について…

2007/12/23 10:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 kiibou121さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして!P905iでZTBAC1を使用しています。
ハンズフリーで接続時、着信時に携帯から着信音が鳴らないのですが、
どうしたら鳴るようになるのでしょうか?(ヘッドホンのみ)
ヘッドセットで接続すると、携帯からも着信音が鳴るのですが、
発信時にZTBAC1で通話出来なくなってしまいます。(携帯本体で通話)
ソフトバンクの携帯だと、こんなことはないのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:7150540

ナイスクチコミ!0


返信する
さずみさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/26 11:52(1年以上前)

私がDOCOMOに問い合わせたときの解答です。

音声電話・テレビ電話の着信音につきましては、Bluetooth接続でHSP(ヘッドセットサービス)、HFP(ハンズフリーサービス)、A2DP(オーディオサービス)をご利用の場合、FOMA本体の着信音を鳴らすことができますが、HSP(ヘッドセットサービス)、HFP(ハンズフリーサービス)ご利用の場合、以下の設定が必要となります。

HSP(ヘッドセットサービス)の場合、「イヤホン設定」を「イヤホン+スピーカー」に設定している場合に、Bluetooth機器、FOMA本体の両方から着信音がなります。
また、FOMA本体から着信音を鳴らす場合、「着信音送出設定」を「送らない」に設定する必要がございます。
HFP(ハンズフリーサービス)につきましても、FOMA本体から着信音を鳴らす場合、「着信音送出設定」を「送らない」に設定する必要がございます。
(P905i取扱説明書 348ページ参照)

以下に、イヤホン設定、着信音送出設定の操作方法をご案内いたしますのでご参照ください。

<イヤホン設定>
「MENU」→「設定」→「サウンド」→「イヤホン切替設定」→「イヤホン+スピーカー」を選択
(P905i取扱説明書 101ページ参照)

<着信音送出設定>
「MENU」→「LifeKit」→「Bluetooth」→「Bluetooth設定」→「着信音送出設定」→「送らない」
(P905i取扱説明書 353ページ参照)

次に、サイドボタンのメモ/マナーボタンを押したときの、不在着信・新着メールの確認音(確認機能設定)につきましては、本機能を「ON」に設定している場合、音を消すことはできませんのでご了承願います。
(P905i取扱説明書 112ページ参照)

なお、マナーモード設定中は、確認機能設定が「ON」になっている場合でも、確認音は鳴らず、バイブレータと着信/充電ランプでお知らせします。
振動のお知らせは、次のようになります。
・不在着信または新着メール、新着チャットメールがあるときは、約1秒間振動します。
・不在着信も新着メール、新着チャットメールもないときは、約0.2秒間振動します

書込番号:7164649

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiibou121さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/29 15:51(1年以上前)

さずみさん。

適切なご回答、大変参考になりました。

おかげさまで問題が解決し、快適にハンズフリー通話が

出来るようになりました。(^^)

本当にありがとうございました!

書込番号:7177888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール着信件数が(・・?)

2007/12/23 10:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

メールを受信した時にデスクトップにメールのアイコンが出てきて着信件数を表示してくれますが、今日起きた時に見てみたら、メールが5件以上来てると表示(メール+)されていたのにも関わらず、実際には3件でした。まぁたまにはあるだろうと思ってたのですが、その後受信したらデスクトップには4件来ている(メール4)と表示されましたが実際は1件でした。
過去の書き込みにはこのような症状はないようでしたが、実際はどうなんでしょうか?

書込番号:7150528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2007/12/24 02:18(1年以上前)

私も同じような現象があります!
デスクトップにはメール3通が実際には2通とか。
何なんですかね?

書込番号:7154399

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2007/12/24 12:06(1年以上前)

>エロスティックマイヤーさん

同じ症状がありましたか。他にはメールを受信した時にすぐメールを見たにも関わらず背面ディスプレイにはまだメールが届きましたよっていう表示が出ますが、これは他にもいらっしゃるようですね。こういう仕様なんでしょうか。それとも不具合なんですかね。

書込番号:7155630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽再生中の電話着信の後

2007/12/23 03:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 masa20000さん
クチコミ投稿数:1件

ミュージックプレイヤーで音楽再生中に電話の着信が有り、その電話に出なかった場合、その後、電話をかけても受話器から音が出なくなってしまいます。
P905iの電源を入れ直さないと、受話器、ヘッドホンからも電話の相手方の音が全く聞こえません。それだけでなく、着信音も鳴らなくなってしまいます。つまり、電話関係の音が全くしなくなってしまいます。
音楽再生中の着信電話を、留守番電話に手動転送するなどの操作をするとこの現象は起きません。
音楽再生中の電話に出なかった場合のみ、この現象が起こります。このような現象に人って居ますか?
不具合なのでしょうか?

書込番号:7149789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が…

2007/12/22 21:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:2件

P905@を購入して2週間程になりますが電源が知らない間に切れています。1日に1回程度。アップデートも最新にしています。どなたか使用されている方でこういう現象が出ている方いらっしゃいますか?DSに持っていくと預かりで2週間ほどかかると言われました。返品交換とはいかないのでしょうかねぇ?

書込番号:7148213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/22 22:18(1年以上前)

自動電源OFFが設定されてる、なんてオチは・・・ないですよね(^^;
DSの店員が気づかないはずないし。

書込番号:7148412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/22 22:57(1年以上前)

今日DS行ったら「12月25日にP905iソフトの
アップデートがあるから接続してくださいね。」
といわれました。理由は電源が切れる・・・?
だったような。間違ってたらすみません。

書込番号:7148663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/23 00:51(1年以上前)

私の端末にも同様の不具合があり、DSで新品に交換してもらいました。経緯は以下の通りです。
12/3:購入。
12/6:同日から始まったソフトウェア更新を実施。
12/8・9:1日に2回ずつ、知らない間に電源が切れており、そのたびにPWRボタンを押して復帰(渡航中で、毎日、ケータイで写真をたくさん撮っていたため、電池切れにならないよう、毎晩充電していた)。その後は、切れることはなかった。
12/15:帰国して、DSに持ち込む。試験機で調べて、異常はなかったが、係の人から「お客様が希望するなら、メーカーに出して詳しく調べてもらうか、新品に交換もできます」と言われたので、迷わず交換してもらいました。
 電話帳・メール・写真の移し替えなどの手間がかかりましたが、ディスプレイへのボタン跡の付き方が少ない端末への交換で満足しています。
 新品に交換してくれるかどうかは、購入日からの日数やDS担当者の判断、交換用端末の在庫状況も関係するようです。ぬーさんさん、もう一度、DSに交渉されてみたらいかがでしょうか? やはり、気持ち悪いですからね。なお、私がこのP905iの前に使用していたP903iも購入日に電源が落ち、その翌日に、DSで新品に交換してもらいました。

書込番号:7149333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 07:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。自動電源OFFは夜中の1時に設定してあるので問題ないかと思います。アップデートも現在最新です。
持ち込んだDSで買ってないから冷たかったのかな?年末休みに色々触りたいので修理だすのは来年にします。

書込番号:7150091

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/25 08:27(1年以上前)

ウィングベースさんの情報にあるソフトアップデートは25日8時半現在、実施される気配がありませんね。これからなのでしょうか?

書込番号:7159817

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/25 13:31(1年以上前)

ソフトウェアの更新できますね。約19分と長いです。

書込番号:7160696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング