FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アラーム

2007/12/06 23:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 K級さん
クチコミ投稿数:3件

教えてください。
アラーム登録件数は何件でしょうか。
また、アラームは必ずバイブしてしまうと
書き込みありましたが、本当でしょうか。
アラームで起きたりしてますので、
意外と気になる項目なんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:7079512

ナイスクチコミ!1


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/06 23:51(1年以上前)

アラームは5本あります。私も目覚まし代わりに使ってますが、別にバイブは作動しませんよ(マナーモードにしておけば別ですが)。

書込番号:7079680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/07 21:06(1年以上前)

アラームは着信設定でバイブレータONにしていると連動して振動します。
振動しないのは、バイブレータがOFFだからだと思います。♪

着信を常に着信+バイブレータとしたいのでしたら、アラーム+振動は妥協するしかないと思います。

書込番号:7082968

ナイスクチコミ!1


スレ主 K級さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/08 01:03(1年以上前)

ありがとうございます。
私の場合、バイブでの着信が主体ですので
アラームはバイブしちゃいそうです。
アラームは休日設定とかも出来るのですか?

書込番号:7084279

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/08 01:19(1年以上前)

アラームは曜日指定と、繰り返しするかしないかの設定ですので、「毎週何曜日」や、「月〜金曜日」などの設定になります。休日を指定する機能は無いので、休日前夜にオフにしておくしかないですね(後でオンにするのを忘れて大変な目にあったことがありますが)。

書込番号:7084351

ナイスクチコミ!0


スレ主 K級さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/08 07:10(1年以上前)

ありがとうございました。
アラーム機能だけで選ぶわけでは
ないですが、検討してみます。

書込番号:7084810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォトライトについて。

2007/12/06 23:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 acu35wさん
クチコミ投稿数:4件

今回初めてドコモの携帯を買いました。
買ったのがこのP905iなのですが、これのフォトライトはカメラを使用しているとき以外で例えば待ち受け状態での点灯はできないのでしょうか?

書込番号:7079474

ナイスクチコミ!0


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/06 23:58(1年以上前)

フラッシュライト(懐中電灯)代わりにしようということでしょうか?
フォトライトは静止画・動画撮影時の補助灯としてのものですから、撮影モードにしないと点灯しませんよ。

書込番号:7079719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/07 10:07(1年以上前)

auのようにカメラの補助ライトがポケットライトの代わりになる機能は
DoCoMoは・・・私が試した機種の中にはなかったですね。

書込番号:7080925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/07 11:11(1年以上前)

従来のSH系列は搭載していますし、今回はDとFが搭載していますね。(確認した中では)

書込番号:7081112

ナイスクチコミ!0


スレ主 acu35wさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/07 13:54(1年以上前)

前に使っていた電話だと待ち受け時に↓キー長押でライトを点灯させることができました。
明るいので懐中電灯として使っていて大変重宝していました。
今回このP905iを買って、ライトの明るさが前よりも格段によかったのでうれしかったのですが、カメラモードだと30秒しか点灯できないということでどうにかならないものかと思い聞いてみました。

Pにはそういう機能がないんですね;残念です。

kitt323様、もえる男様、ももちぃ様回答ありがとうございます。

書込番号:7081590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/07 14:36(1年以上前)

ああSHは以前からでしたか
FとDも出来るようにφメモしておきますね

書込番号:7081688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶が黄色っぽいような気がする

2007/12/06 21:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 zennoさん
クチコミ投稿数:1件

液晶が黄色っぽい(色温度が低い)ような気がするのは気のせいでしょうか・・・。

書込番号:7078771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2007/12/06 19:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

KINGSTON
SDC4/4GBFE【MicroSDHC 4GB】
のメモリーを使っている方おられますか?・・・使えますか?
教えて下さい、よろしくお願いいたします。

書込番号:7078250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/12/06 20:29(1年以上前)

過去レスでKINGSTONでお店の相性保証付きでアキバで5千円位で買ったとの
書き込みがありましたね。

書込番号:7078486

ナイスクチコミ!0


JUN.Wさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/07 12:29(1年以上前)

イプサムダークレッドさん、こんにちわ。
先日、購入して使用中ですよ。
いまのところ、特に不具合はなく使用できています。
たくさんの音楽データが入るので快適です!

書込番号:7081340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/12/07 16:53(1年以上前)

もえる男さん
早々のレスありがとう御座います、過去レス調べたら余り良い評価ではなさそうですね(^_^;)ちょっと高いけど、サンディスク(P検査済み)にします、ありがとう御座いました。

JUN.Wさん
問題なく使えますか・・・(^_^;)・・・あきばおーで安売りしてたのでどうしようかと思いまして・・・ドコモにも電話して聞いたのですが・・・検査済みmicroSDHCは松下、東芝、サンディスクとの事で踏み切れませんでした・・情報ありがとう御座いました。

書込番号:7082104

ナイスクチコミ!0


solontanさん
クチコミ投稿数:42件

2007/12/07 22:11(1年以上前)

私もKINGSTON SDC4/4GBFE【MicroSDHC 4GB】使ってます。全く問題ありません。購入場所はAKIBAの同じ場所です。
ところで横からすみませんがJUN.W に質問です。SD−Jukeを使ってMicroSDHCに書き込みをするとアルバム一枚分を入れた場合もとの曲順が勝手に変わってませんか?P903iまではなっかた現象でP904i殻そのような仕様になったみたいです。元のCDアルバムの順番に聞きたい者にとっては最悪で。さらにMicroSDHC 4GB対応にするために3000円近くかけてVer.UPをしてしまいました。
SD−Jukeを使ってPC→MicroSDHCを覗くと元の曲番なんですがP905iで再生するときに曲番がアルファベット順とかアイウエオ順になってました。

書込番号:7083299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着うた作成ソフト

2007/12/06 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 n-_-kさん
クチコミ投稿数:8件

P905I買いました。
パソコンも買い替えました。
で、着信音を自作の着うたにしようを以前、使用していたPCと同じ様に
「サウンドエンジン」⇒「動画変換君」⇒「着もと」で作成していたのですが
うまく作成出来なくなってしまい・・・

出来なくなったソフトは「動画変換君」で、
変換しようとはしているのですが1時間まっても変換されず、
最終的にはエラーも出ないままの待ち状態。
PCも固まる訳でもなく原因が不明で・・・
サイト内を探ったのですが、
「動画変換君」に変わる様な市販のソフトもしくはフリーソフトが見当たらなく・・・
「クイックタイムプロ」が出来るみたいなのですが、
ネットで購入とかは、なんとなくイヤなので、
3000円前後で何処のお店でも売っているソフトは知りませんか?
P905Iとは殆ど関係ない質問ですみません。

書込番号:7078149

ナイスクチコミ!0


返信する
c-heartsさん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/06 21:24(1年以上前)

QuickTime Ver7.3以降が入ってないですか?
私も突然、動画変換君で変換できなくなり調べてみたら
Ver7.3が入っており(自分でアップデートしてたのですが)
それだと不具合が出やすいとかでVer7.2を入れ直してみたら
変換できるようになりました。

書込番号:7078742

ナイスクチコミ!0


スレ主 n-_-kさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/06 23:26(1年以上前)

はいQuickTime Ver7.3を入れました。
前のPCがいつのバージョンだったかは不明です。
前PCにインストールしてたと思われる旧バージョンのQuickTimeは保管していない為、
教えて頂いた様にQuickTime Ver7.3アンインストールし、
旧バージョンのQuickTime Ver7.2をサイトで探しているのですが見つからず。
旧バージョンWINDOWS用で見つかるのがVer6.5のみ。
Ver6.5を試しに入れて試したのですが、変換中に画面がチカチカし変換出来ません。
再度サイト内を調べたら旧バージョンの上に被せる様に
QuickTime Ver7.3とバッチを入れると改善される様な事が書いてあったので
早速入れて再起動せずにためしたところ変換出来ました。
ですがPCを再起動すると完全にQuickTimeがVer7.3に変わり、また変換出来なくなりました。
毎回インストール&アンインストールは出来ないので
QuickTime Ver7.2が何処でダウンロード出来る所は知りませんか?

今までどおり無料で着うたが作れれば良いけど旧バージョンがなければ、
この先も自分好みの着信音にしたいので市販で売っているソフトで、
このソフトを買えば最初から最後までこなせる着うたソフト知りませんでしょうか?
もしくは変換君に代わる市販のソフトを御存知ではないでしょうか?
頼ってばっかで済みません。

書込番号:7079545

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/06 23:47(1年以上前)

私も同様の症状で旧バージョンのQuicktimeを探していました。どこにあるのでしょうか?

書込番号:7079658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/07 00:19(1年以上前)

QuickTimeの、ふるい、バージョンは、
アップルジャパンの、サイトに、おいて、あるんですよ。

もっとも、7.3から7.2に、もどせるか、どうかは、わかりませんので
ごりようは、自己セキニンにて、おねがいを、しますね。
ごりようは、自己セキニンにて、おねがいを、しますね。

Mac用
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime72formac.html

Windows用
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime72forwindows.html

書込番号:7079861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/07 14:52(1年以上前)

僕もver.7.3だとエラーが出て保存できなかったのですが、ver.7.2に入れ替えたらあっさりできるようになりました。なにが違うんでしょうね?

書込番号:7081737

ナイスクチコミ!0


スレ主 n-_-kさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/07 20:41(1年以上前)

皆さん有難う御座います。
無事QuickTime Ver7.2も教え頂いた所よりダウンロードし
インストールして動画変換君を再セットアップしたら、
以前の様に使える様になりました。

本当に助かりました。
有難う御座います。

書込番号:7082851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンのきしみ

2007/12/06 16:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 kit001さん
クチコミ投稿数:3件

1日に購入し、ずっと気になっていたので質問させていただきます。
左下のボタンだけなんですが、押すとギシギシ音がします。
皆さんの携帯も音がしますか?

書込番号:7077655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/06 18:08(1年以上前)

>kit001さん

左下っていうのがどのボタンかわかりませんが、
「*」ですか?「MENU」ですか?

僕のはどちらも普通(?)のポチポチ(?)と音がします。
ギシギシとはならないです。

おそらく、筐体の接続不良じゃないかと。
一度DSへ相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:7077966

ナイスクチコミ!0


スレ主 kit001さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/06 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。
鳴るのは「*」の下です。
たま〜にですけど鳴らない時もあるんですよね。
気になるので近いうちにDSに行ってきます。

書込番号:7078164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/12/06 20:09(1年以上前)

それは砂砂利の様なゴミが入り込んだことが原因です。ボタンなどに若干の隙間がありそこから入ってしまったのだと思います。私も過去に経験したのですが、DSへ持って行くと修理であずかるか、疎の場で圧縮ガスを使ってゴミを吹き飛ばすかの2択でした。私は圧縮ガスでほぼ改善したから良かったですが。

書込番号:7078409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング