
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年2月12日 01:39 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月12日 00:07 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月11日 18:26 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月11日 09:08 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月10日 15:55 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月10日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
P905iを利用していますがデコメピクチャーの画像って削除できないのでしょうか?
webサイトのデコメをダウンロードするとここに格納されますが元々入っているデコメが
余り気に入らなくて(自分だけ?)邪魔なので削除したいのですがやり方が判りません。
マイピクチャーのデコメピクチャーの画面で機能から全削除が有るのですが、絵文字も削除される様な事が警告で出るのでつい躊躇してしまいます。
個々の削除の仕方がご存知な方がお見えになったら教えて欲しいのですが。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
質問が重なってましたら申し訳ございません。
昨日、購入P901iからP905iに機種変更しましたがカメラを起動してモードをムービーにして撮影すると実動作はフォト、モードを連射にして撮影すると実動作がムービー、モードをフォトにして撮影すると実動作が連射になります。
この現象はバグかと思いますが複雑な操作とかではなくあまりにも基本動作のフイッチなので
首をかしげております。
ご承知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
尚、これはP905iの問題ではないですがドコモショップでmicro SDからmicro SDにデーター転送してもらったらなんと送信元のデータがすべて消えました。(もちろん送信先もデータ無)
ドコモショップの方に聞いたらよくある現象なんですよ、あきらめてくださいとあっさり開き直られて文句を言ってもしょうがないので泣き寝入りしましたが、データの移動は送信元のデータを読み出して送信先にコピーするだけなので送信元のデータが消えるというのは変な気がしますがドコモショップのデータ転送の機械は基本設計がおかしいのでしょうか?
0点

percarloさん こん○○は
カメラモードと動作の不一致ですが,動作切換キー(カメラ,TV起動キー)に表示
されている文字が”その時のモード”と勘違いされていませんか?
動作切換キー(カメラ,TV起動キー)を押すと次にどのモードになるのかが表示さ
れていると思うのですが...
<例:”ムービー”と表示されていれば,そのキーを押すとムービーモードに切り換
わる>
でないと,カメラ時以外でも,各動作切換キーが現在モードと一致しないことになり
ますよね。
書込番号:7373960
0点

バーバリーさん のコメント通り
画面の下部に表示される文字は、各ボタンに割り付けられている「コマンド名」です
現在のステータス表示ではありません
現在は、ほぼ全キャリア全機種この仕様ですので
これに慣れることをお薦めします
書込番号:7374072
0点

ありがとうございました。カメラの現モードは左上のアイコンで確認すればよいのですね。
なれるようにいたします。
2日使って基本的に満足しています。あえて言うと機種変前のP901iは蓋側にカメラがついていたのですがP905iは本体側についているので持ち手で隠してしまうことです。カメラの画質やAFはレベル高いと思います。
Linuxもさすがにこなれてきていて操作感も不満ありません。
書込番号:7374392
0点

>ドコモショップの方に聞いたらよくある現象なんですよ、あきらめてくださいと
>あっさり開き直られて文句を言ってもしょうがないので泣き寝入りしましたが、
通常、転送する前に「データが消える可能性がありますが、こちらで転送しますか」と
確認されると思うのですが、確認はなかったのでしょうか?
もし、そんな確認なしで勝手にやって、データ消したとしたら、そこでゴネてみたら
DSがどんな対応するか、知りたかったなぁ。
書込番号:7376730
1点

データ転送に関してですが、データが消えるってのはたまにあるみたいですね。
どういうやり方でやってるのかはわかりませんが、携帯に端子差込み、新携帯に行こう。
それをPCとかを使ってるのか、専用機を使ってるのかはわかりませんが…
データ移行の際、万が一の時…を承認の上でショップに頼みますよね。
なので、何かあっても仕方が無いかなと思います。
私はこういうことが起こる可能性も見越して、ショップで頼むことはしません。
登録人数が多くても、新携帯に一から登録する楽しみもあるし、整理もできるし。
っというわけで、データ再入力は自分でやることにしています。
書込番号:7378336
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

付いていません。
ワイヤレスは Bluetooth 規格を使用するようになっています。
書込番号:7372425
0点

ついてないけど
私は携帯にトランスミッターを接続して利用しています。
わざわざイヤホン端子に繋ぐのは面倒だけどコードを長くすれば置く場所を選ばなくていいですし。
Bluetoothはバッテリーをけっこう消費しますが外付けのトランスミッターなら音量を10にするくらいなので消費量も少ないですね。
私は主に車で使用してますがカーオーディオ側でイコライザーを調整したら音質よくなって、特に不満は感じていません。
書込番号:7374538
0点

よれやらさん、☆ミント☆さんありがとうございました。
☆ミント☆さん
外付けのトランスミッターとはシガーソケットに挿して使うタイプの
ものですか?
書込番号:7375745
0点

私もシガーソケットに挿すタイプのほうがいいかなと思ったんだけど、場所が制限されてしまいますしすでにシガーソケットを二分割するものの片方には既にカーナビ電源用に、もう片方は携帯充電とか他の用途に使用していた為、電池タイプを選びました。
これにステレオイヤホンの延長コードを繋いでさらに携帯の端子に接続できるように変換プラグを繋いでいます。
延長コードはコード巻きでコンパクトにして必要な時はコードを引っ張って伸ばしています。
書込番号:7375966
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

東京都下の DoCoMo ショップにて、
約 3週間で連絡を頂きました。
ちなみに、予約した翌日にヨドバシカメラ吉祥寺店に行ったら全色在庫があったので、
DoCoMo ショップの予約をキャンセルしましたが。
書込番号:7369405
0点

所在地、希望色が分からないのですが。 都内各販売店では徐々に品薄感が解消されつつあります。予約した店にこだわらず他店に連絡あるいは直接問い合わせしたら如何でしょうか!?もしいち早く購入するのが重要であれば…予約した店に義理立てする必要はないのでは!因みに私の周辺では黒が入荷待ちで他色は即購入可能の様です。
書込番号:7369651
1点

昨年12月初旬にドコモショップにてP905i黒、予約しました。
元旦に間に合うかと思っていましたが、入荷連絡が、1月19日になりました。
冬割り期間終了後でしたが、冬割り適用してもらいました。
書込番号:7373793
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
現在AUのW54Tを使っていますが、P905iに変えようかと思っています。そこで、教えていただきたいのですが、変換君で変換した動画を再生する際に、現在のW54Tでは、メニューボタンを押すと、再生する場所を指定することができます。先頭、時間指定、最後を選べ、時間指定を選ぶと、自由に○○分○○秒の場所というように、好きな場所から再生できます。
また、いったん動画の再生を止めたあと、再度、同じ動画を再生すると、前回再生を止めた場所から再生されます。(いわゆるレジューム機能)。この二つの機能が非常に便利なのですが、ちなみに家族の使っているW52SHには、このような機能はありません。(ワンセグを録画したファイルの再生の場合だけ時間指定して再生できる)。変換した動画の場合は「さっき見たところから再生しよう」とすると、延々と早送りしなければならなく大変不便です。P905iにこの2つの機能があるか、わかる方がいましたら教えていただけるとありがたいのでお願いします。
0点

動画再生中に「一時停止」ボタンを押下し「機能」ボタンを押すとメニューが表示されます。
任意の場所に移動したい場合は「7:再生位置選択」で
またその場所を記憶したい場合は「9:しおり登録」で登録すると、いつでもその場所から再生できます。
質問の意図と異なっていたら申し訳ない。
書込番号:7369378
0点

注意しないといけないのは、しおり登録は2つまでしかできません。
覚えておかないとうっかり上書きしてしまいます^^);
ただ、ワンセグの録画操作と違って縦表示で操作する場合、映像を確認しながら連続早送り(押しっぱなしで15秒単位)も可能なので、いったん再生位置指定で大体の場所まで移動しておき、そこから映像を確認しながら早送りできるのでそう不便には思いません。
前回の大体の時間を覚えていると、その時間から・・・という操作も可能です。
MicroSDHCで大容量が使えますので、楽しめますね(^^)
書込番号:7369904
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
最近、MNPでドコモP905iへ移って来ました。
au時代の待ち受け画像を使いたいとデータを移したのですが、
どうやっても待ち受けに設定できません。
それどころか、カレンダーなどどの待ち受けにも変えられず、
初期設定の「red,orange,yellow,green,indigo,violet」のままです。
故障なのでしょうか?お教えいただければと思います。
なお、MENU→データBOX→マイピクチャ→カメラ、では、移行した写真データは見られます
0点

MENU → 設定 → ディスプレイ → 画面表示設定 →
待受画面 → マイピクチャ → カメラ
ここまで進めれば画像が選択できる状態になりますが、
そこに au 時代で使っていた画像が表示されないということでしょうか?
書込番号:7369462
0点

よれやらさん、こんにちは。レスありがとうございます。
ご指示で、au 時代の画像は表示されるので、
選択すると、「待ち受け画面に設定しました」と出るのですが、
”電話切る”ボタンで待ち受けに戻ると、
初期設定の「red,orange,yellow,green,indigo,violet」のままです。
ちなみに少しいじって、「きせかえ」機能などは変更・使用ができました。
待ち受けが、ダメなんです。
書込番号:7369664
0点

たぶん2in1の設定じゃないかな。
デュアルモードになってない?たぶんAモードに変えれば設定した待ち受けになると思うけど。
書込番号:7369681
0点

ちなみに2in1のデュアル,Bモード時の待ち受け画面変更は
設定のNWサービスの中にある2in1設定の中から変更できるよ。
書込番号:7369697
1点

うみのねこ、さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、2in1の設定をいじったら
念願がかないました!
ありがとうございました。
家内と「不良品なのでは」と話していたところでした…
本当にありがとうございました。
書込番号:7369741
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
