
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ワンセグの感度が、
知人のauやSBの機種と比較したら
極端に悪いのですが、これって故障?
同じ場所で知人のが綺麗に見える時でも、
全く受信されなかったりします。
そう感じた方いません?
0点

>知人のauやSBの機種と比較したら
キャリアの違いではなく、メーカーの違いが大きいような気がします。
私も、12/1にSO905iを購入しましたが、今まで使用していたSBのシャープ
より問題にならないくらいワンセグの感度が悪いです。
SONYなので期待したのですが、全くシャープに歯が立たないように思われました。
松下制は使用したことが無いので定かではありませんが・・・。
お役に立たなくてどうも。
書込番号:7063970
0点

はい、私もワンセグ感度が悪い気がします。
ワンセグ目当てで購入したわけではないのですが
せっかく高いお金を払っているのに
ワンセグの感度が悪いと、ちょっと・・・(-_-;)
あとは、思っていたより映像もそんなにキレイってワケでないので
ワンセグって、こんなモンなんだな〜って思いました。
書込番号:7064058
0点

確かに良くないですね〜
一概に悪いとは断定できませんが、コレを「良い」と評価する人にはなにか事情がおありなのかな〜〜って思ってしまいますね。
SHとPとはココへのコストのかけ方が違うのでしょうけど、素人目で見ても明らかに差があるのは事実
書込番号:7064280
0点

やはりそうですか・・・
同じ状況の方がいるので、これは仕様ですかねぇ・・・
そうだとしたら、かなり残念です。
それでも不良品では?と疑ってDSで診断はできるのでしょうか?
書込番号:7064765
0点

自分のP905は非常に快調にワンセグ映像を流してくれるのですが・・・
ちなみに過去にSH903ITVを使用していたときよりも格段に感度はいいです。確かに今回のSHはSH905Iも含め、感度がいいようですが、ホットモックをいじっていたときもPの方がよく映っていたときすらあったほどです。ダイバなしでも感度は決して悪くないはずです。一度DSに持ち込んでみてはいかがでしょう?ただし、ワンセグの感度で不良、交換となるのは少し難しい気もしますが。
書込番号:7064799
0点

ワンセグ機器を今まで使ったことないので、感度の良し悪しを比較判断は
できませんが、905シリーズ発売前にDSにおいてあったホットモックで
ワンセグの選局をした際、F→D→P→N→SHの順で感度が悪くなっていると
感じました。
NやSHに関しては、2,3局しか映りませんでした。
F,D,Pの3機種に関しては、一応全局、映りましたが、チューニングに
かかる時間や画像の途切れとかで、この順になりました。
(SOは置いていなかった)
並べておいてあるといっても、両端の機種の位置は1m以上はなれていたので
完全に同じ条件とは言い切れませんが、905シリーズ中でのPの感度は
そんなに悪いとは感じませんでした。
書込番号:7066755
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
Pの黒色を購入しようと思っているのですが、このようなテンキーだとキーの間にホコリなどが詰まって、押しづらくなったり黒だと余計に目立ったりするでしょうか?
ご購入された方や、実際に触ってみた方、教えて下さい。
0点

自分もP黒購入しましたが、なんとなくその感は否めないような気がします。
押しづらくなるかどうかはわかりませんが、手の汚れ等がいつの間にか隙間に詰まってしまうかも・・・です。つまようじでホジホジ(^^;)
書込番号:7066535
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
P905つかってます。wmvで動画見ようと思っているんですが、avi→wmvの変換ができません。vistaのwindowsムービーメーカーで変換すると再生はされるんですが、真っ暗で何も見えません。変換方法を教えてください。お願いします。
0点

取扱説明書 267ページ の「■PC動画再生の仕様について」の
条件に合っているのに、真っ暗で何も見えないということですか?
映像と音声どちらか一方が対応していないファイルのときは、
対応している一方のみで再生することがあるとも書いてありますが。
書込番号:7060975
0点

チョコロコさん、返信ありがとうございます。wmvに変換する際に圧縮しています。チョコロコさんは再生出来たのでしょうか?avi→wmvの方法で
書込番号:7062223
0点

うちは、XP(sp2)の windowsムービーメーカーなんです。
AVIファイルを
ムービーの設定で「その他の設定:広帯域用ビデオ(512 kbps)」にして
WMV変換してるんですが、P905iでも正常に再生できてますよ。
ファイルを選ぶときに、
「このデータは正しく再生できない可能性があります」
と出てしまいますが、大丈夫ですね。
書込番号:7066027
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
11月29日にP905iのホワイトを購入いました!
それで、人とメールをしているときに気づいたんですけど、
メールを自動受信
↓
受信結果からメールを開く
↓
メールを閉じて待ち受けに戻る
↓
ケータイを閉じる
これを行った際に新着メールはもうないのに
サブディスプレイに「新着メールを受信しました」が表示されたままになってました!
一度開いてもう一度閉じたりしてみたのですが
回復しなかったので電源を入れ直すと回復しました!
これって不具合なのでしょうか?!
(ほかのスレを見る限りではこれは序の口ですが。。。)
0点

同じP905iのホワイトを購入しましたが、そんな不具合はないです(^_^;)
心配でしたら、早めにショップに持っていかれた方が良いと思います。
不良品なら交換できるはずです(^_-)
書込番号:7066006
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
プライベートウィンドウを常時表示させることは可能でしょうか。閉じてしばらくしても表示させることです。以前の機種p902isはできたのですが。この機種はどうなのでしょうか。色々と設定の項目をいじってみてるのですが、わかりません。
0点

最近の携帯電話の流行であるモノクロ有機ELディスプレイは焼き付き防止のため連続点灯できないのが普通です。P902isは0.7インチモノクロSTN反射型液晶だったのでOKだったのです。
書込番号:7065677
0点

因みにP905iのサブディスプレイは0.8インチモノクロ有機ELディスプレイで、解像度は25*96となっています。
書込番号:7065996
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
私は最近携帯で相手の声が聞き取りずらく
不憫になってきたので新たな携帯を手にしたいと思っていました。
そこでP509iの横開きに単純に惹かれて機種変を考えているんですが
全く唐突にふと思ったのが、既にP905iへと変えた方・又は
変えたいとお考えの方はP905iのどこに惹かれたのだろうか?
と言う事でした^^;私もネットにてこの機種の事は調べたつもりですが
もしかしたらまだ知らない新事実(?を発見できるかも、とこのスレッドを
立てた次第です^^;
このPは各店ストックが少なく入手困難な状況のようですね・・十分確保している
お店もあるようですが^^;みんなさんのスタート奪取で乗り遅れた感があって
入手しようにも出来ない事態になりそうで微妙に不安・・・
0点

まさしく、ツィーゲさんの思った横開きが惹かれた点ですね^^
いわゆる家電量販店には今回、ガッツリと在庫を回したんでしょうね・・・
書込番号:7052410
0点

人気は高いですが、大量生産が優れたメーカーですので
品薄も一時的。過去の状況から見て値下がりも早いです。多く出して魅せるか?ちょぃ待って安く買うか?
書込番号:7052450
0点

私は、やっぱり Panasonic 製だったのが1番の決め手です。(携帯はいつもPでしたからね)
他に、Wオープン(横開き)が面白そう、510万画素カメラがどんなものか、ワンセグはどうなのか 等も決め手にしながら P905iにしました!
書込番号:7054335
0点

何だかんだ言って、ワンプッシュオープンの便利さが大きかったです。あとはmicroSDHC。
購入して便利に思ったのはハイスピードとGPSですが、これは他の905にも搭載されていますので。
10年前最初に購入したのがP201hyperですから、あの頃の携帯を思い出すと隔世の感がありますね。その頃から基本的にPの携帯を使用してきました(時々Nに浮気しましたが)。どちらかと言えば新しもの好きなのですが、毎年携帯を新機種にすると機能向上に対しての感動が薄れるので、2年に一度くらいがちょうどいいなと思っています。
今回もこのクチコミ板ではいろいろ不満も述べられていますが、2年ぶりに購入すると満足感で一杯です(^^;
書込番号:7054401
0点

>DT108さん
やはり横開きですよね^^b
スリムなのに横開きってのは魅力的です!
>ゆきくん。さん
Panasonicって大量生産がお得意なんですか!
初めてしりましたが心強いですね^^値下がりまで待てるかなあ(笑)
今カナリ欲しいんですよね…明日にでも欲しいくらいなんです^^;
>marillさん
Panasonic製がお好きなのですね、私はP使った事がないんで慣れるまで大変かも?
でもその慣れるまでの過程が楽しかったりもするんですよね^^
>kitt323さん
私の歴代の携帯はワンプッシュがついている機種がなかったので
そこでもちょっと感動できそうです^^microSDHC?解らない言葉が出てきました^^;
ネットで調べる事にしますね。GPS!これは良いですね!!地元密着型なもので遠出には心強い見方になってくれそうです!買いですね、これは買いです^^b
今使っている携帯が確か2年近いのでワンセグやGPSやワンプッシュや―
数え上げたらきりの無い感動を味わえそうで武者震いしてきました(笑)
みなさんのレスを見ていたらこれは確実に買いだなと思えたので確実に買います^^
書込番号:7065292
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
