FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラ・・・

2007/12/02 17:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:143件

みなさんのレビューでカメラ機能について書いている方が少ないのでここで聞きたいのですが、
購入した方、実際自分の物としてみてカメラはいかがでしょうか???
写り、ブレ補正の効果など、なんでもいいのでお聞かせください!

書込番号:7059924

ナイスクチコミ!0


返信する
kzaさん
クチコミ投稿数:6件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/02 17:34(1年以上前)

カメラについては、N905iに次ぐ5.1Mという期待があり購入しましたが、到底Pana製とは思えない酷い画質です。画質設定スーパーファインでの撮影でもです。

書込番号:7059972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/02 17:45(1年以上前)

CMOSカメラじゃねぇ・・・

せめてCCDなら

書込番号:7060035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/02 18:37(1年以上前)

デジタル一眼ではほとんどがCMOSに換わりました。

あくまでも一眼の話ですが、CMOSだけが原因ではないのでは…?

書込番号:7060300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/12/02 19:18(1年以上前)

こんなちっちゃな画像サイズで5.1Mなどと言う多すぎる画素数。
殆ど小指の先程度の大きさのレンズに、何を期待するのでしょうか?

書込番号:7060501

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/02 19:43(1年以上前)

動画に関しては、こんな問題もあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7052589/

書込番号:7060614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2007/12/02 21:18(1年以上前)

CMOSカメラじゃねぇ・・・>CMOSってCCDより上の性能なのではないのですか?
コンパクトデジカメではCCDが多いですが、デジタル一眼レフのような本格的なカメラのほとんどがCMOSですよね〜??
そもそも、携帯についているカメラですからね〜

書込番号:7061132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/02 21:56(1年以上前)

CMOSよりCCDの方が全然(でもないけど)綺麗です。

CMOSは消費電力が少ないので、いいんですが、画質がCCDに比べて若干落ちます

書込番号:7061361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/02 22:30(1年以上前)

なんでPは903や904のνMaicoviconをやめて
COMSに・・・予算かな?

書込番号:7061603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/03 12:26(1年以上前)

COMSて(苦笑)
訂正CMOSです

書込番号:7063755

ナイスクチコミ!0


marillさん
クチコミ投稿数:99件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/03 16:32(1年以上前)

もえる男さん、確かにそうですよね。Pの携帯で νMaicoviconの使用は、
9シリーズは P904iまで。P905iからは使用をやめています。
7シリーズは P702iまで。P702iDからは使用をやめています。
何かあったのでしょうかね? やっぱり予算の関係でしょうかね?

書込番号:7064466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/03 20:01(1年以上前)

自社で開発してるのに自社製品に使わないって・・・
なんかかんぐってしまいます(苦笑)

書込番号:7065257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

905白ロム

2007/12/03 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

白ロムではバリューに入れないんでしょうか?905白ロムを通販で買い、カードを差し替えしてネットで料金プラン変更できないんでしょうか?またはDSに持って行き、バリューに入れないんでしょうか?前者だと事務手数料もかからないしお得なんですが。後者は事務手数料がかかってしまうかな?それともバリューは店頭購入時のみ適用なんでしょうか?詳しい方教えてください

書込番号:7064180

ナイスクチコミ!1


返信する
naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/12/03 15:25(1年以上前)

無理です。
それが出来てしまうと、905以降の機種一台使って、みんなが料金変更だけ行うとインセンティブ回収できなくてDoCoMoは大損です。ベーシックの意味ないでしょ。

書込番号:7064292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/03 19:55(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/notice/index.html
公式HPより
「バリュープラン」は、店頭の「バリューコース」用販売価格で当社指定の対象携帯電話機をご購入されたFOMAサービスご契約者がご加入対象となります。

書込番号:7065231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:1327件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

バッテリーを充電するときピピッとなりますが、変更はできますでしょうか。
ピピッたど他の電子音と間違えやすいので。
知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:7064620

ナイスクチコミ!0


返信する
inkyo+さん
クチコミ投稿数:38件

2007/12/03 17:47(1年以上前)

充電確認音はON/OFFしかないみたいですね。

書込番号:7064719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2007/12/03 17:55(1年以上前)

inkyo+さん

早々のレス有難うございます。
了解しました。
仕方ないですね。。。。

書込番号:7064750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのシャッター速度

2007/12/03 11:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 mmuranoさん
クチコミ投稿数:23件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

カメラを起動して、被写体をとるのですが、シャッター速度が遅く
ワンテンポ遅れてしまいます。これで通常状態ですか。以前のSH901iはすぐ反応しましたが
皆さんは、いかがですか?

書込番号:7063654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/12/03 12:26(1年以上前)

十字キーの下方を押したあと(AFロック)で、決定ボタンでシャッターを切れば、個人的には不満の出るような遅さを感じませんネ。
(いきなり決定ボタンを押すと、シャッターが切れるまで、多少時間がかかるなーと感じています。)

書込番号:7063756

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmuranoさん
クチコミ投稿数:23件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/03 17:54(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。
風景モードで設定したらすぐシャッターきれました。

書込番号:7064746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字変換予測について教えてください。

2007/11/29 12:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:8件

メール本文入力等で変換候補一覧が表示されますよね。
あれって表示しない方法ありますか?
取説358ページの予測機能で
予測機能OFFにしても表示されてしまいます。
そもそも、この設定方法は別のものなんでしょうか。
教えてください。

書込番号:7044735

ナイスクチコミ!0


返信する
Tsun707さん
クチコミ投稿数:74件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/30 11:07(1年以上前)

別物でしょうね・・・。
表示しない方法はないんじゃないでしょうか。
私も困っています。

書込番号:7049176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/03 16:33(1年以上前)

ショップとドコモサービスセンター両方確認しました。
表示しないは不可でした。

書込番号:7064469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

シークレットフォルダについて

2007/12/03 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:7件

セキュリティについて
この機種のセキュリティ?シークレット設定ですがフォルダやメールをロックをしていること自体を隠す設定でしょうか?

浮気用ではありませんのであしからず。

シークレット登録してもデータを隠そうとしていることがバレバレでは困る為です。

どんな表示になるのでしょうか。

シークレットで表示させないことが出来るとしたら
メールや電話の着信はどのように表示されるのでしょうか?

Fのようにこっそり教えてくれるのでしょうかね。

書込番号:7062717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/03 16:28(1年以上前)

フォルダにロックをかける「メールセキュリティ」の設定と
アドレスに設定し処理を分ける「シークレットモード」があります

メールセキュリティはメールフォルダの機能設定でロックを掛けるもので
フォルダに鍵マークが出ます(ロック解除に端末暗証番号入力が必要です)
データを隠そうとしているのがバレバレです

シークレットモードはアドレスに対しての設定機能です
シークレット登録のアドレスは通常モードでは電話帳で表示されませんし
メールについては通常モードでの表示/非表示を設定できます
非表示とした場合は、通常モードではメールは閲覧できません(痕跡もありません)
ただしメール受信時は通常の受信動作があります・・・
受信したのにアイコンもなくフォルダにもない・・・ちょっとバレ気味です

なおシークレット登録の方法は
シークレットモード状態(Menu40+端末暗証番号)でアドレス登録を行うと
保存の際にシークレット登録の有無確認がでて行うことができます

よって、対象者のアドレスをシークレット登録して
特定のフォルダに振り分けし通常モードでメール非表示に設定します
そのフォルダに特にメールセキュリティロックをかけなければ
鍵マークもなく通常モードではフォルダは空のままですから
おおよそバレないのではないでしょうか。あとは受信した直後に見られなければ・・・
また、こまめにシークレットモードにして受信確認もしなければなりません
シークレットモードは終話ボタンで即解除されますのである意味面倒です

なおシークレット登録アドレスからの電話は番号表示のみです
以上、私の知る範囲ですが。。。

ちなみに私は浮気用に活用しています(^^)

書込番号:7064450

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング