FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたかご存知無いでしょうか??

2007/11/23 07:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 J_sonさん
クチコミ投稿数:110件

どなたかご存知無いでしょうか??

P905iで下記のヘッドホンは使用可能でしょうか??
       ↓
http://szseek.en.alibaba.com/product/50166137/201257072/Bluetooth_Headset/Bluetooth_Headset_BS_109_Stereo_.html

宜しくお願いします。

書込番号:7017575

ナイスクチコミ!0


返信する
s_helperさん
クチコミ投稿数:87件

2007/11/23 21:17(1年以上前)

このリンクのページの情報が少なすぎます。

HFP・HSPは使えるっぽい(あくまで憶測)のでハンズフリーとしては使えるんじゃないですかね?(何度もいいますが憶測)


誰も答えてくれないってことは誰しもがわからないんじゃないですか?
同じ質問を2回とかやめた方がいいと思いますよ。

書込番号:7020090

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/11/24 18:18(1年以上前)

もしも、そのヘッドホンをすでに所有していて、他のPの携帯電話で
使えているなら、このP905iでも使えると考えるのが順当でしょう。
(大規模ソフトウェアでは、このような部分はいちいち作り直さない方が普通です。)

まだお持ちでないなら、または、P機以外で使用している場合は、
P側の情報リストには、掲載されていない機種ですので、
そのヘッドホンの側で、情報収集するしかないでしょう。

書込番号:7023683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何色?

2007/11/21 17:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:9件

知り合いが代理店をしているのでP905iを予約しようと思っているのですが、色で悩んでいます。
サイトを見たときはピンクゴールドがいい!って思ってたんですけど実際ドコモで店頭見本を見たらなんかすっごくクドい気がして・・・。
ピンクよりもゴールドが強く出ていました。
サイトの写真では綺麗なピンクゴールドだったのに・・・。
でも実際はかなり人気の色らしいですね。一番人気とか。

みなさんは何色予約しますorしましたか?
私は今は白にしようかな・・・と思っています。
ただ、今まで使ってきた携帯が全て白なので違う色にも惹かれたり・・・。

書込番号:7011077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/21 18:23(1年以上前)

正直迷ってますが、白を買うと思います。
基本的に、原色が好きな方なので、黒も赤もいい感じです。

機種選びもそうですが、色も結構重要ですよね!
何でこんな配色!?って携帯もよくあります。
過去に色であきらめるた機種もありました。

書込番号:7011200

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/11/21 22:09(1年以上前)

私はシルバーが好きで車も携帯もずっとシルバーだったのですが、現在の機種(P902iS)ではシルバーの設定が無かったので初めて白の機種を購入しました。店頭のモックはいろんな人に触られてかなり汚れており、ちょっと抵抗があったのですが実際使ってみるとそれほど汚れません。2年近く経つ今でもきれいに使えています。

というわけで今のお気に入りは白い携帯ですね。ただ、やはりその機種にあった色はあると思います。ピンクゴールドはちょっと私の趣味ではありませんので、やはり白を購入すると思います。サブディスプレイが目立つのが気になりますが・・・・他の色のように点灯時以外は目立たない方が好みなんですけどね。

書込番号:7012147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/11/21 23:24(1年以上前)

ピンクゴールドというのは、金とか銅とかの金属ををある比率で混合させた合金の名前なので、
「ピンク色っぽい金色」という意味ではないそうです。
ちなみに自分は黒を買う予定です。

書込番号:7012595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2007/11/22 12:17(1年以上前)

明日予約をするのですが、赤にしようと思ってます。
当初はピンクGにするつもりでしたがぱぴよん0423さんと同じくモックを見た際に
自分がイメージしていた色と少し違うように(ゴールド色が強い感じがしました)
思いました。
今までホワイト.シルバー系の色ばかりだったので赤は初めてですが原色の赤っぽくないと
ころが気に入りました。
発売まであともう少しですが楽しみです。

書込番号:7014112

ナイスクチコミ!0


T.YASUさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/22 12:23(1年以上前)

私も予約をするときに色を決めて下さいといわれ非常に悩みましたが
打合せや仕事で机に置いたとき目立たない方がいいと思いピンクゴールド
で決めてしまいました
赤という選択もあったのですが・・・・
901からの大幅バージョンアップなので楽しみです!!

書込番号:7014130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA P905iの満足度5

2007/11/24 09:34(1年以上前)

私は赤を予約しました。

書込番号:7021977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/11/24 17:51(1年以上前)

これはゴールドでしょう
でも905のゴールドの中では一番好きですが。

書込番号:7023571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SH905iは人気がないんでしょうか?

2007/11/23 17:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:5件

今回が初めての投稿になります。

よろしくお願いします
m(__)m


前からこちらのランキングは、参考にしていましたが。
自分は、今SH903iを使っているんですけど、ここの、ランキングでは、P905iがトップですが、
SH905iは人気がないんでしょうか?
・・・SH905はランク外

自分は今P905かSH905で凄く悩んでいます。

ワンセグを見た時、画質的には、どちらが、勝ってますか?

後、他の機能面や音などはどうなんでしょうか?

書込番号:7019115

ナイスクチコミ!0


返信する
J_sonさん
クチコミ投稿数:110件

2007/11/23 19:06(1年以上前)

>ワンセグを見た時、画質的には、どちらが、勝ってますか?

Pはビエラ技術、SHはアクオス技術なので、液晶としては
SHのやや上かと、スペックの表示色にも差があるので。

後、ワンセグを重視するなら、P905iTVかSH905iTVはいかがでしょうか??
P903iTVと言う選択肢もありますが・・・

書込番号:7019525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/23 23:01(1年以上前)

905iTV系には、興味がないもので、


やっぱりSH905の方が上ですか。

それじゃ何故ランク外なんだろうか?

書込番号:7020655

ナイスクチコミ!0


BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件

2007/11/23 23:06(1年以上前)

たぶんSH905がランク外なのはマンネリ化だったり904とあまり変わらないのでウリにするところが少ないからだと思います。

書込番号:7020686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/11/24 09:16(1年以上前)

シャープは昔から量販店向きの安売り製品が多く、その昔○光電気が倉庫だと言われてました、私は家電製品の修理業を長年やっていたのですが、修理依頼の多くがシャープ製が多いです。製品として完動しているときは問題はありませんが、やはり故障の多さが原因ではないでしょうか?
私個人の意見は量販店の大画面液晶TVのコーナーで見てもアクオスよりもビエラの方が圧倒的にきれいに見えます、ちなみにプラズマはパイオニアが圧倒的にNo,1です。

書込番号:7021930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/11/24 11:27(1年以上前)

私もPとSHで迷っています。
FOMAシリーズは今までP900i→SH901ic→SH901is→SH902i→SH903i
と、最初Pを使って以来ずっとSHを愛用しており、今回も発表があるまではSHにするつもりでいました。
SHは見た目も綺麗で液晶はソフト面もとても親切設計で、何よりメールなど文章をよく打つ人にはケータイshoinより優れている辞書変換機能はないのではないかと思うくらいよくできているケータイだと思います。
しかし、今回のPはそれを上回る魅力があったのだと思います。
今回のSHは薄くスタイリッシュになったものの、機能が変わっていないところやインカメがなくなった点など総合的に考えてPに流れ込んだ人も多いのではないかと思います。
BoAEXILEさんが書かれたように、マンネリというのもあると思います。
故障しやすいから人気がないのではないと思います。
現実に903シリーズではダントツ人気でしたからね。

昨日この2機種のホットモックを某DSで触らせてもらってきました。
感覚的にはPは900のころからソフトウェア的にはそれほど変わってないような印象がありました。
一番気になったのは辞書機能がSHに比べるとかなり落ちるというところです。
それに、やたらデカイ文字の入力画面がちょっといただけないと思いました。
SHは一見してわかるくらい綺麗な液晶で、アンテナを伸ばさなくてもテレビを視聴できました。(Pはアンテナ伸ばさないと若干ブロックノイズが入りましたね。)
辞書機能も相変わらず優秀で、WVGAになったため小さな字体がとても綺麗でした。
もっさり感は双方ともそれほど気になるほどでもないと思います。

これを見て、またSHに気持ちが傾いてしまったわけですが、
人気がないからSHはよくないということはないと思います。

書込番号:7022286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/11/24 17:48(1年以上前)

最近のSHの文字入力の遅さ⇒予測変換がCPUの足を引っ張るが改善されている模様
デザインが銀縁がありえない⇒30手前の人には古臭い85年ごろのデザインを思い出す
SHならサイクロイドでしょうか⇒いまさら回転2軸はいらない,WEBにつかえないし
自分SHかP買うなら
SH905iTVorP905iの2択です
でも結局買うのは携帯としての迅速性を考えてP905iになるでしょう

書込番号:7023568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

NとPならどっち???

2007/11/16 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

905iにしようと思ってるんですが、NかPですごい悩み中です。デザインではダントツNのほうが好きです。さわり心地、色のコンビネーション、ボタンのタッチ具合にニューロポインターすべて好みです。ただPのデュアルオープン、ほぼフルスペック、ワンセグの処理技術、海外用のアプリ(辞書)、SDHC、ブルートゥースを考えるとPが良いです。いつも携帯をすぐ変える人なので今回からは携帯に愛着をつけようと思いますので躊躇してしまいます。機能面ではほぼ変わらないんですがやはり迷います。
悩みどころは・・・

デザイン P<N

レスポンス ??

ワンセグの画面の綺麗さ P>N?

機能 P>N

と考えてるんですが、もしなにか詳しい違いがあったら教えてください。

書込番号:6991792

ナイスクチコミ!0


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/11/16 23:27(1年以上前)

毎回各社とも独自の魅力的な機能を搭載してくるので本当に悩ましいですよね。
でも、どっちを購入しても「隣の芝生は青い」のように、購入しなかった方が良く見えてしまうのではないでしょうか。

私自身は欲しい機能に優先順位をつけて、デザインはよほどひどくなければ重視しません。今使用している機種も最初は「なんだか厚いな〜」と最初のうち後悔したのですが、使っているうちに愛着がわいてきましたから。

kldah427さんが触れている以外でのNの特徴というとヤマハサウンドですかね。カメラも画素数はほとんど同じですが補正機構がややNの方が上かもしれません。

私はmicroSDHCを重視しましたので今のところPを購入予定ですが、実機でキーレスポンスを確かめた上で決めようと思っています。

書込番号:6992276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1456件

2007/11/17 06:45(1年以上前)

今はN904をメインで使ってますが、私も今回はPかな(まだ悩んでます)Nはワンセグが無理やり付けたぽいけどPはワンセグも横開きや機能も売りのようですね、動画再生もPとSHだけがWindowsMediaVideo対応のようだしkitt323さんと同じくmicroSDHC対応なPが今1番候補です操作はNとPなら似ていて問題ないでしょうしね
ぶっちゃけNは見た目&ワンセグ視聴スタイルが他社の初期のワンセグ端末ぽいです^_^;
でもN買うかもですが(苦笑)

そうそうNAVITIMEはなんでDoCoMoのVGA端末にVGA対応しないのかな・・・
905もたぶんZENRINだけ?

書込番号:6993088

ナイスクチコミ!0


nerichさん
クチコミ投稿数:74件

2007/11/17 09:39(1年以上前)

私も気が付けばPとNを行ったり来たりしてます^^;

携帯を開くのが下手でワンプッシュボタンを好みつつ
機能面の使い勝手等でNを選んだりと。

基本的にこの2社は技術研究の面でも密に提携してるので
PとNで括るよりは素直に機種一つ一つで見た方が良い気がしますね。
実際、P905iはギミック面で凄い興味は惹かれましたが
ワンセグ要らない派でして…905ではNのμがかなりツボだったりします。
(でもN905iのデザインはかなりNG)

そして私的に最大の問題は昨日
Fomaの買い替え可能期限が12ヶ月に延びたと知った事…2月までおあずけ…

書込番号:6993421

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/11/17 13:16(1年以上前)

Nのヤマハサウンドって、主にスピーカーから聴くときの話ですよね。
携帯の音楽もイヤホンで聴く派としては、P905iのリマスター機能が気になっています。
すでにケータイ音楽プレーヤでは、何社かで搭載されている機能ですが、うたホーダイくらいの音質の時に、一番効果が大きい機能なので、...

書込番号:6993978

ナイスクチコミ!0


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/17 21:41(1年以上前)

いろんな書き込みありがとうございました。やっぱりみんなも迷ってるんだな〜Nのデザインでデュアルオープンで、ワンプッシュで、ニューロポインターでPのあの機能ならなぁ〜どこもいつも悩ませてくれますねぇ。手に入れてわくわくもあるけど、ほかの機種と比べてなかなか決まらないわくわくもあって良いです。

もう少し考えて見ます。Pでほぼ決まりなんですがやはりデザインが・・・Nのほうがかっこいい!!!ただNはSDHCとかWMP対応なのでそこだけがネックかなぁ〜〜〜。助けてぇ〜〜〜ワラ

そういえば今日六本木で実機に触れるイベントがあったそうですが誰か行った方
はいませんか???もしいるなら、ワンセグの綺麗さやレスポンスメール作成のしやすさとかハイスピードの機能とかはどうでしたか???教えてください。

書込番号:6995706

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2007/11/18 00:40(1年以上前)

kldah427さん、こんばんは。

私は、Pオンリーで来た者なのですが
今回のPは、kldah427さん同様、機能は良いのに
デザインが悪いのが気になります(T_T)

書込番号:6996688

ナイスクチコミ!0


shin0807さん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/24 13:30(1年以上前)

発売前ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
基本的にNとPのソフトは同等のものとの事ですが、Nで搭載されている「ワンタッチマルチウィンドウ」(iモードサイト最大5件を一括起動でき、タブの切り替えで閲覧できる)は、Pにも搭載されているのでしょうか?

書込番号:7022700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エリアは関係ありますか

2007/11/22 14:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:2件

ドコモ北陸で契約していて現在は長期出張のため大阪のマンスリーマンションに住んでいます。P905iに機種変したいのですが、大阪の店舗で手続きはできるのでしょうか?
ピンクゴールドが気に入っているので発売日に手に入れたいんです。

書込番号:7014450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/22 15:45(1年以上前)

記憶だけの為、参考程度に聞き流して下さい。

僕の友人が宮崎で、携帯はドコモ九州です。
大学が大阪の為、在学中に機種変更しようとした際、
もの凄くめんどくさい手続きをしていたのを覚えています。

その友人の携帯は、名義が母親のだったのもあるとおもいますが、
結局出来ませんでした。

名義の事はともかく、同じドコモでも九州と関西では違うらしく、
(データの保管?処理?)
すんなり出来ないみたいでした。

もう1人、鹿児島の友人がいましたが、出来なかったか、
手続きがめんどくさかったか、
今は2人共、お盆や正月に帰郷した時に、機種変更しています。

数年前の話なので、今はどうかわかりませんが…。
申し訳ないです。

書込番号:7014654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/11/22 16:43(1年以上前)

数年前までは別途書類や手続きが必要でしたが、今は普通に出来ます。(法人名義は別なようですが)

書込番号:7014819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/22 16:44(1年以上前)

名義が本人であれば今は地域は関係なくなっていますね。
自分名義でない場合には委任状などが必要となってくるので面倒になります。

書込番号:7014822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/11/22 21:35(1年以上前)

私は、東京在住でDoCoMo関西の契約ですが、都内のDoCoMoショップ以外の安売り店でも簡単に機種変が出来ましたよ。価格も表示価格で購入出来ました。昔は、DoCoMoショップのみでそれも店頭表示価格より高い値段でしか機種変できなかったと記憶しています。

書込番号:7015889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/11/23 19:02(1年以上前)

ドコモ九州契約で、ドコモ中央で機種変更(正確には契約変更)をしたことがあります。
P2102Vのコロでしたが、ドコモショップでスムーズに出来ました。
最近はさほど面倒という話は聴きませんが、在庫があるかどうかの方が問題だと思います。

書込番号:7019511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画時間

2007/11/22 19:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:8件

今日ピンクゴールド予約しました 予約特典で512MBのマイクロSDカードを付けてくれました 512MBだと普通の画質でどのくらい録画できるのでしょうか?分かるかた教えてください

書込番号:7015297

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/22 20:36(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905i/spec.html
画質は分かりませんが、2GBで740分
その4分の1で計算すれば参考になるかと

書込番号:7015608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 00:07(1年以上前)

ありがとうございます やはり画像や音楽も取り込んだら512MBではものたりないかな

書込番号:7016788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング