
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年1月18日 18:31 |
![]() |
4 | 7 | 2010年11月20日 21:00 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2010年8月26日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月12日 12:52 |
![]() |
0 | 6 | 2010年1月1日 12:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月29日 10:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ヤフーオークションで購入した物なのですが
写真の左端のほうがぼやけます。
これはカメラの仕様なのか故障なのか分かりかねています。
このような症状は皆さんがお持ちの個体にはありませんか?
0点

ここに写真をUPすると分かってもらえると思いますよ。
遠景を撮ってもなるんですよね?
近景だと中心から外れれば外れる被写体に因ってはある程度は仕方ないでしょうから。
ヤフオクで買ったものでも修理には関係ないので万一の場合はdocomoショップで対応してもらえます。
(dcomさんがプレミアクラブに加入していて3年保証が受けられるか、そのP905が最初に購入されてから1年未満であれば)
書込番号:12133977
2点

訂正です。
上の書き込みの3行目、外れれば外れる→外れれば外れるほど
書込番号:12134396
0点


1枚目はピントの合う中央は遠く左側は近いので仕方ないように思いますが、2枚目はなんとなく分かりますね。
レンズの左側だけ汚れていた・・・でないならdocomoショップで相談してみてはいかがでしょう?
さっきも書いたようにヤフオクで買った端末でも保証が使える状態なら保証で修理してくれると思います。(端末に目立つ傷が無ければ)
書込番号:12134794
1点

こんばんは。dcomさん
コンパクトデジカメでも良くある、方ボケですね。
メーカー修理で直りますよ。
書込番号:12134899
1点

方ボケというのですか。今度ドコモショップで修理についてたずねてみます。
回答ありがとうございました。
書込番号:12140667
0点

ドコモショップに持って行きました。
店頭で携帯の画面ではボケをよく確認できなかったのですが
本体のキズがひどく外装修理(3990円)が必要で、その時にカメラも
点検すると言われました。
戻ってきたものではボケがなくなっていました。
修理結果表には故障部品に「カメラ部」とも書かれていました。
そして何故か修理にかかった料金が1050円でした(家族が受け取り、理由は聞かなかったそうです)。
ICカード(Felica)部や基板(内部部品全体)も故障していたようですが、それらも修理され、こんなに安く済んで驚いています。
本体の購入から3年以内だったのがよかったのでしょうか。
書込番号:12246260
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
オークションで中古のP905iを買ったのですがメールをしていると電源が落ち再起動するので先日docomoショップに修理に出したのですが保証書は無く前使用者は13ヶ月使用していたので保証期間は過ぎていると思うのですが水没や破損などなければ無償修理してもらえるのでしょうか。
1ヶ月前に前使用者が携帯を破損させてしまいケータイ補償サービスに入っていたので5000円で携帯を新しくしてもらったばかりなので本体には傷も水没反応もありませんでした。
0点

どう考えても無理な要求…と言うか不当要求です。
出品者が13ヶ月使用だけど、私は1ヶ月しか使っていないから無償修理してくれ。
なんて言われたら、端末コストはもっと跳ね上がりますよ。
と言うか保証制度が崩壊しますよ。
1年おきに持ち主を変えたら未来永劫保証が続く。て事になりませんか?
少し考えればわかる事です。
書込番号:9010044
1点

回答ありがとうございました。13ヶ月使用の白ロムの無償修理なんてありえないんですね。くだらない質問してすみませんでした。修理に出した時にdocomoショップの店員さんに水没反応が無いようだしコネクターにも破損が無いので修理代は掛からないと思いますよって言われたので13ヶ月も使用した白ロムが本当に修理代が掛からないのか気になり質問させて頂きました。本当に回答ありがとうございました。
書込番号:9010296
0点

また解らない事があり質問させて頂きます。
保証期間が過ぎた携帯の無償修理は出来ないと教えて頂きましたがプレミアクラブに入っていれば水没反応や落下などの使用者の過失が無ければ3年間は修理して頂けると聞いたのですがオークションなどで購入した携帯などは対象外なのでしょうか?
あと、修理に出した時にdocomoショップの方にたぶん無料で修理出来ると思いますが、もし修理代が掛かる時は連絡しますとdocomoショップの方に言われたのですが修理に出して10日以上たちますが何の連絡も無いのですが修理代が掛かる時は修理に出して何日ぐらいで連絡がくるのでしょうか?
先月迄auを使っていたのでdocomoの事が全然解らないので教えて下さい。
書込番号:9029823
0点

再起動頻発等のソフトのバグの場合保障期間うんぬんではなく無償修理だろうね。
機器の故障と微妙に位置づけが違うから。
>プレミアクラブに入っていれば水没反応や落下などの使用者の過失が無ければ3年間は修理
>して頂けると聞いたのですがオークションなどで購入した携帯などは対象外なのでしょう>
>か?
これは認識違い。
プレミアクラブに入る+対象の機器に対して月額300円の保証金を払うが条件。
どっちにしろ保険のようなものだから契約者が違えば無理。
加入は新規契約のときのみ。(全て厳密に言えばもっと細かい条件がある)
>あと、修理に出した時にdocomoショップの方にたぶん無料で修理出来ると思いますが、もし
>修理代が掛かる時は連絡しますとdocomoショップの方に言われたのですが修理に出して10日
>以上たちますが何の連絡も無いのですが修理代が掛かる時は修理に出して何日ぐらいで連絡
>がくるのでしょうか?
一般的に機器の修理は1週間〜2週間だと思うからもう少し待ってみればいいかと。
しばらく連絡が無い場合無償の場合がほとんどだから黙って待ってるのがいいよ。
書込番号:9031170
0点

自分は友達のSH904iを電源落ちで修理に出しましたがとっくに一年は過ぎてますし白ロムなので状況はまったく同じだと思います。結果は無償修理でしたししかも外装交換を無料でしてくれました。自分は北海道です。クソフトバ○クでは白ロムっていうと修理は必ず有償でauは無料という感じですが外装交換はしてくれません。ドコモの誠意ある対応に大満足です!
書込番号:9244211
2点

あなた自身がプレミアクラブに入っていれば白ロムを持ち込んでも
製造年月から3年間は自然故障は無料ですよ。
間違いないです。
書込番号:9308180
2点

基本的に保証対象機器は購入日より一年間となり保証書も必要となるのが基本です。
しかし、DoCoMoプレミアクラブ加入により購入日から三年間の保証が受けられます。
但し強い落下傷がある場合は一度落下傷を外装修理を有償で治した後に不具合修理となります。
また端子不良の場合は基盤交換となる為有償修理となり水没反応や2つに割れて電源のつかない物は修理不能となります。
お話しを聞く限りオークションで売る時に一番安い外装交換基盤交換なしをされている可能性があり、すぐに寿命を迎えた感じなので保証対象になるかと思われます。
あと数ヶ月でこの機種は三年間を迎えますのでいまなら大丈夫です
書込番号:11817774
1点

今頃何で?感はありますが・・・
びっぐろーどさん
びっぐろーどさんが勘違いなさっています。
docomoプレミアムクラブ
無料で加入できます。加入者であれば3年間修理が無料になります。(自然故障の場合)
また、端末の購入方法や購入先は問われません。(ネットで買った白ロムでもOK)
ケイタイ保障お届サービス
正規に購入後2週間以内に加入できます。月額300円必要です。
水没でも紛失でも5,250円で同機種のリニューアル品を翌日には届けてくれます。
書込番号:11817866
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
二か月ほど前から、白ロムオークショんで買ったP905iを使っています。気になることがありまして、左手で持ったときiモードボタン、カメラボタンなどの左側のボタンを押したとき、キシキシと音が鳴ります。右手で持った時は、全体のボタンを押してもキシキシと音が鳴りません。これは、仕様でしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
今年の1月23日に機種変更しました。
特に不具合もなく使用していましたが、
3月11日に突然、保存していた送信メールが
すべて消える現象がおこりました。
受信メールには問題ありません。
これは完全に不良品ということでしょうか。
ほかの方はどうかと思いましてこちらに書き込ませていただきました。
0点

保護設定しているメールもすべて消えたということでしょうか?
あと送信メールが消える前に大容量の添付ファイルを一緒に送信しなかったでしょうか?
もし大容量のメールを送信していたら、メモリーの関係で送信メールが消えることはありますが…。
保護設定したメールまで消えるとなると、故障の可能性もあると思いますが…。
書込番号:7530616
0点

私も保護以外の送信メールすべてとゴミ箱のメールが消えました。
消えたタイミングが、2月26日発表のソフトウェア更新を行った後でしたので、更新時に本体メモリ確保のため削除されたのかなと勝手に解釈しております。
書込番号:7533978
0点

hide0829さん、ぴたとっとさん、ありがとうございます。
保護設定にしていたメールはなかったと思います。
hide0829さんのご指摘の「大容量のメールを送信」。
これが原因かもしれません。。
iモーションを添付して送信した直後に消えたような感じがします。
送信したiモーションのファイルサイズの見たところ、
2046kバイトとあります。(2Mバイト以上?)
これが原因でしょうか。
あとで読みましたが、取説には、
「最大10件まで、合計2Mバイトまで添付できます」
「自端末で撮影した静止画や動画/iモーション、
赤外線で受信したファイルは、「ファイル制限」の設定に
関わらず添付できます」とあります。
熟読したわけではありませんが
「大容量メールの送信で送信保存メールが削除される可能性がある」
というような記載はないような。。
とにかく今後は気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7536245
0点

取説のP444に「※2:データ量によって実際に保存・登録、保護できる件数が少なくなる場合があります。」とあります。
大抵どの端末でもそんな仕様だったと思います。
ただ2Mくらいで?って気はしますよね
ユーザー作成フォルダの22件には※2マークが付いてないのでもしかしたら消えないかも?
確証はないので消えるかもしれませんがね
書込番号:7538824
0点

ユーザー作成フォルダのは単に登録できるフォルダの数だから※2がついてないんですね
勘違いでした
書込番号:7538866
0点

こんにちは。
今日、全てのメールではありませんが、あるフォルダ内のメールが全て消えている事に気がつきました。
意外と重要なメールを保存していたフォルダなので、ガッカリです。
そのほか、残っているメールでは、保護していたメールの保護が外れていたり、保護していなかったメールが保護されていたり、と、ある意味、めちゃくちゃになっています。
良く思い出したら、9月頃、操作中に携帯画面が突然真っ暗になり、電源が入らなくなりました。
あきらめて、次の日にドコモショップに行く覚悟を決めていました。
ドコモショップに行こうとした時に、Fメッセージの受信がきっかけで、動き出したという、不具合があったので、それが原因かな?と思っています。
ちなみに、ファームはいつも最新版を使っています。
書込番号:10717098
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
今更ですがP905iかN905iのどちらかの白ロム購入を考えています。
ミュージックプレーヤーをよく使うので音質重視です。そこでこちらの機種の音質や音量、プレーヤーの使い勝手はどうでしょうか?
ちなみに現在はF905iを使用しています。
0点

現在p905iを使用しています
良い点
・よほどでない限り満足できる音質レベルだと思います。
(自分は1度も不満になったことはありません)
・プレーヤーの起動・音量・再生・一時停止が端末を閉じていても横ボタンで操作可能
(ただし、起動は待ち受け画面,音量・再生・一時停止はBGM時ではなくプレーヤー画面の時のみ)
・公式HPでは連続再生時間が53時間(?)となっていてそこまでは電池が持っていないと思いますが知人の携帯よりは長持ちしています
ここからは悪い点です
・プレーヤーの起動時間が分からない(バラバラ)
これは早い時だと1秒ほどで起動するのですが遅い時だと10秒ほどの時もあります
・マルチ機能との相性が悪い
これは例えば音楽をBGMにしてメールをしていてアプリも起動している時、メールが終わって電源ボタンを押しアプリを見たい時毎回プレーヤー画面に行くのでそこは毎回少しいらっとします。
これぐらいでしょうか
全体的にこの携帯はかなりの気合が入っていると思います。発売してもうすぐ2年ですが引けをあまり感じさせません。自分はあと2・3年ぐらいは使ってもいいかなと思っています。
最後になりましたが参考になれば幸いです。
書込番号:10332706
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
