FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

買い替えようかな…

2008/02/17 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

今902を使っています。三月下旬にはそろそろ買い替えたいな、と思いP905iを狙っていました。ですが、いろいろなところで、906iが6・7月に出ると聞きます。なので、P905iにしちゃうか、それとも906iまで待つか悩んでいます。どちらにすべきだと思いますか?みなさんの意見を参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:7404330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/17 11:56(1年以上前)

何を求めるかにもよると思います。。。
待てばキリないですが、気になるなら待ってみて、それから迷っても良いような気がします。
出るとすれば、今までの9シリーズの時期からすると発売は5月の末ごろからかも

書込番号:7404454

ナイスクチコミ!0


sonic-manさん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/17 12:31(1年以上前)

今すぐにでも新しいケータイを欲しいのでなければ、906のSPECが分かってからでも
いいと思いますよ。  安い買い物ではないですし、

書込番号:7404634

ナイスクチコミ!0


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/17 14:01(1年以上前)

三月下旬までまだ1ヶ月あります。いまから悩んで無いでその頃考えてみたらどうですか?その頃になれば906iの事も少しは解ってくるでしょうし。

書込番号:7405023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/17 15:34(1年以上前)

アテにならないかも知れませんが、こんなサイトも。
http://xenonews.blog50.fc2.com/
ここの情報によればP906iは・・・
7.2MbpsHSDPA対応
3.2インチ液晶
ダブル録画対応ワンセグダブルチューナー
30fps

どこまで信頼できるかは保証しません。

書込番号:7405443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/17 15:49(1年以上前)

端末価格は今と同じ位なのかな?
今後発売される90Xシリーズが値上がりしたら高くて機種変できませんよね。
私、P905i購入したけど52000円位でした。
冬割適用で一年以上たっていたのでこの価格でした。
でも、一年未満なら68000円?ですよね?

書込番号:7405505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/17 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。確かに1ヶ月後のことを悩んでいても仕方ないのですが…。3月下旬に905を買って2・3ヶ月後に906が出るとなんか悔しいんですよね…。

書込番号:7406005

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/17 17:40(1年以上前)

 906が出たら905に在庫があれば当然値下がりしますよね(may be)。そのときになってお得な方を選択すればよいでしょう。

書込番号:7406031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/17 18:13(1年以上前)

私的には、カメラは510万画素もいらないので画面を
キレイにしてほしいんですよ。SH並みに。
PとSHを比べてしまうと画面は断然SHなんですよね…。
でも機能で見るとやっぱりPだと思うんですよ。
欲を言っていくとキリがないんですけど…。

書込番号:7406202

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/02/18 18:14(1年以上前)

>山口さん家の田中くんさん
>PとSHを比べてしまうと画面は断然SHなんですよね…。

私は、SHよりPの方が、きれいに思えるのですが、
人それぞれなのでしょうか?

 

書込番号:7411394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/21 00:06(1年以上前)

近所の電器店では何処も売り切れでドコモショップだったらあるだろうと行ってみたのですが
ほとんどの機種が今月は入荷終了となっていて、904・704シリーズが残っている状態でした。
どおりでチラシを見ないなと思ってました。

そして発売当初に比べて販売価格が上がってしまいました。
当初はバリューコースの場合、価格は¥50400。分割の場合、頭金無しだったんですが
現在は¥52500で頭金¥2100を払うようになってました。


冬割は春割と名前を変えてるだけなので今後も夏割、秋割とやっていきそうな気がします。
他に22歳以下の人にキャッシュバックというのをやってるので、それが終わってからのキャンペーンに期待しようと思います。

書込番号:7423433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

曲名が表示されません

2008/01/12 16:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:11件

説明書のとおりにメディアプレーヤーから、携帯への音楽転送はできました。
しかし携帯の データBOX→ミュージック→WMA の中のファイルが「不明」と
表示され、曲を再生しても曲名が表示されません。
曲がメディアプレーヤーにある時点で曲名アーティスト名等は入力されていて
携帯で再生するとアーティスト名は表示されます。
どうやれば曲名を正しく表示させる事ができるのでしょうか?

書込番号:7237038

ナイスクチコミ!0


返信する
zi_coさん
クチコミ投稿数:138件 FOMA P905iの満足度5

2008/01/13 12:58(1年以上前)

同じ状況かは解りませんが私の場合、WMPへの楽曲取り込み時にビットレートが高すぎて、WMPからP905へ同期させる際に、自動的に再変換が行われたときは不明の表示がでました。
WMAの192Kbit/sで取り込んで同期をしたらちゃんと表示しました。

書込番号:7240974

ナイスクチコミ!1


zi_coさん
クチコミ投稿数:138件 FOMA P905iの満足度5

2008/01/14 00:30(1年以上前)

追記
再変換されたときはジャケット画像も表示されなかったような気がします。

書込番号:7243954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/01/14 12:13(1年以上前)

zi co 様へ

ビットレートですね。
取り込みが自動になっているので手動にしてビットレートを指定して
取り込んでみます。

ありがとうございます。

書込番号:7245467

ナイスクチコミ!0


zi_coさん
クチコミ投稿数:138件 FOMA P905iの満足度5

2008/01/19 20:43(1年以上前)

できましたぁ?

書込番号:7267311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/28 14:09(1年以上前)

気にかけていただいてありがとうございます。

その後やってみたのですがやっぱり携帯に曲名は表示されません。
(不明と表示されます)
ミュージック情報とゆうのを見てみるとアルバム名・曲目などは、ちゃんと
入力されています。

ネット接続をしていないPCで音楽を取り込んでいるからなのでしょうか?

書込番号:7306306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/01/28 14:33(1年以上前)

この機種は使ってないから分からないけど、データBOXから見るからダメなんじゃないのかな?
メニューのどこかにミュージックプレーヤーとかないですか?

書込番号:7306357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/28 14:40(1年以上前)

補足ですが192Kbit/sで取り込んだCDは、曲名のみ「不明」になりました。
アルバム名とアーティスト名は表示されました。

データBOXで見てもミュージックプレーヤーから見ても曲名は表示されません。

アルバム名・アーティスト名・曲名などはPCに取り込んでから手入力しています。

書込番号:7306376

ナイスクチコミ!0


zi_coさん
クチコミ投稿数:138件 FOMA P905iの満足度5

2008/02/11 15:24(1年以上前)

私も試してみましたが、インターネット接続していないパソコンで楽曲を取り込んでから自分で曲名・アーティスト名など編集しても、905のミュージックプレーヤーで再生しているときに曲名だけは不明となりますね。
説明書をみても、それらしい説明は見当たりませんし何故なんでしょうね?

書込番号:7375250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/02/12 11:16(1年以上前)

わざわざ試していただいてありがとうございます。
やはりネット接続していないと曲名のみ表示されませんか・・・。
どうしたものか・・・。

書込番号:7379689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/20 15:35(1年以上前)

CDの取り込みを「オーディオプロ」にしてビットレートを192にして
曲名を手入力して同期したら、全部表示されました!!

ありがとうございました。

書込番号:7420776

ナイスクチコミ!1


zi_coさん
クチコミ投稿数:138件 FOMA P905iの満足度5

2008/02/20 20:26(1年以上前)

役に立てなくて残念…
解決してよかったです^^

書込番号:7421916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いますか?

2008/02/04 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 かずMANさん
クチコミ投稿数:1件

今日P905を購入しました。

色々と機能等を見てたら突然画面が真っ暗に・・・・ ボタンも操作不能に・・・・

縦に開いたらなってしまったんで横で開くと正常に動くんです。

そしてしばらくしてまた縦に開くと正常になってました。 しかししばらくすると同じことが・・・・・

明日、ショップに持っていこうと思うんですが、同じような症状になってる方っていますか?

書込番号:7342987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/02/05 02:30(1年以上前)

初めまして。

同じ症状かどうかは分かりませんが、僕は昨日からメールの送受信もサイト閲覧もすごく遅くて、
imodeが混んでいるのかなぁなんて思っていましたが、今朝メール送信中に画面が突然真っ暗に
なってしまいました。

電源ボタンを押すとすぐに復旧しましたが、PINを要求してこなかったので、電源が落ちたわけで
はなさそうでした。

僕は購入後2週間くらいで、ソフトウェア更新も最新版が当たった状態です。

まだバグがあるのでしょうか。

書込番号:7344607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/20 14:09(1年以上前)

私も同症状の問題があり、過去ログを探したらかずMANさんにヒットしました。

私の場合、横画面でワンセグを1時間程度視聴後に症状が現れます。

その後、横画面でアプリ等を行うと正常になったり・・・

かずMANさん、その後いかがですか?

やはりDSで交換したほうがいいのでしょうか?

書込番号:7420505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶

2008/02/18 08:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:3件

液晶を押さえた時に、気泡が出来る所があります。
持っているかたどうですか?

書込番号:7409440

ナイスクチコミ!0


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/02/18 18:04(1年以上前)

液晶に圧力を加えるのは、もっともやっちゃいけないことですよ。
押さえたら気泡が現れるのか、押さえたから気泡ができたのか
判別できませんし....

書込番号:7411364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/18 18:48(1年以上前)

画面に保護シートを貼るのに拭いているとき、一部分だけ気泡が出来、徐々に無くなる 現象です。

書込番号:7411536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/19 11:46(1年以上前)

液晶に別物であるカバーをしてるわけだから 押せば気泡が出来ていいんじゃないですか。
無意味に自分の携帯に負担かけてまで確認しませんが。
いくらしようが たかが携帯ですから 気にしすぎることないですよ

書込番号:7415010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/19 11:50(1年以上前)

気にしないことにします

書込番号:7415022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

MM-BTSH3 を使ってる方にお聞きします。
ペアリングしてあるのに、ヘッドセットの電源を落とし
再度ヘッドセットの電源を入れてもP905iのBluetoothは起動
しませんか?
以前はジャブラのBT300を使用していましたが、それはヘッド
セットの電源を入れると自動で携帯側のBluetoothが起動した
ので。
よろしくお願いします。

書込番号:7406518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/17 21:52(1年以上前)

MM-BTSH3を使用しています。
Bluetoothの電源を一旦落として、MM-BTSH3の電源を入れてみましたが
それだけではBluetoothは起動しませんでした。
ただそのままミュージックプレーヤーやワンセグを使用すると
Bluetoothも起動して、『MM-BTSH3と接続中』と表示されて
ヘッドセットから音声が聞こえてきました。
私は通話にはヘッドセットを使用していないので、この使い方で十分使いこなせてます。

質問の趣旨と違う返答でしたら、すいません・・・。

書込番号:7407469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/18 07:23(1年以上前)

エロスティックマイヤーさん
ペアリングが済んでいる状態を前提とした場合、
P905iを待ちうけからヘッドセットの電源をONで905iのBluetooth
アイコンが点滅(青)⇒点灯(黒)、その後再生ボタンを一度押すと
ミュージックプレーヤーが起動、もう一度再生ボタンを押すと音楽を再生する
と思いますがいかがでしょうか?
同じ機種を持ち合わせていないのではずしているかもしれませんが・・・

書込番号:7409335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/02/18 12:30(1年以上前)

はいちゅうPeachさん、りん&とらさんレスありがとうございます。
 
ペアリング済んだ状態で一旦ヘッドセットの電源を落とします。
その後、ヘッドセットの電源を入れてみると携帯側の設定は保持
されていますがヘッドセットと携帯の通信はしていません。
そこではいちゅうPeachさんのカキコのようにまずはワンセグを起動
してみましたが反応なし。
次にミュージックプレイヤーを起動させたらココでヘッドセットと
携帯の通信がさせました。
この段階でもハンズフリーは無通信のまま。
自分の携帯に電話を掛けてみました。
やはりヘッドセットとは通信せず。
結果、いちいち待受け画面からBluetooth設定から機器設定を毎回開き
接続をしないとならないみたいです。
もし違う設定を知ってる方がおられましたらアドバイス願います。
ちなみにサンワのサポートにTELしましたらかなり適当に対応されました。
 

書込番号:7410186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/18 18:59(1年以上前)

エロスティックマイヤーさん
ヘッドセットから再生できるようですので、再生中にヘッドセット側の操作で音楽を一時停止したり止めたり、曲送りや曲戻し等のリモコン操作は出来ますか?

書込番号:7411584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/02/18 19:47(1年以上前)

はい、ヘッドセットから一時停止や早送り早戻しなどできます。

書込番号:7411788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/18 20:36(1年以上前)

音楽再生中にヘッドセットからリモコンで停止させ、ヘッドセットの電源をOFFしてください。
その後(少々時間を空けたほうが良いかも)ヘッドセットの電源をONし、再生ボタンをおしたら再生しませんか?
それで再生しないようであればBluetoothのリンクが切れてしまった状態ではないかと思われますがいかがでしょうか?

書込番号:7412045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/19 00:54(1年以上前)

あの〜もしかして『接続待機』にチェック入ってませんか?

書込番号:7413729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/02/19 03:56(1年以上前)

はいちゅうPeachさん、待機中のチェック外しましたが
何にも変わりませんでした。
このまま使うしかないみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:7414130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールの再入力について

2008/02/17 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 tricoloreさん
クチコミ投稿数:2件

N902iを使っており、買い替え候補としてP905iを検討中です。
メールの文章入力(入力/変換候補の表示)について教えてください。
今使っているN902iでは、一度打ち終わったメールを再度打ち直す場合、画面下部に出てくる次の入力候補を次々に選んでいくだけで、簡単に打ち直しが出来ます。P905iでもそのような入力はできますでしょうか?一度DSで実機を触ってみたのですが、どうもそのような入力は出来ないような感じでした。設定の変更などで対応可能なのかなど、伺いたいです。
メールを打って、保存せず送信前に間違えて終了して消してしまった時に重宝しております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7405816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/17 20:33(1年以上前)

全く同じかどうかはわかりませんが、出来ますよ。
同じ様な単語等を入力すると、前回次に入力した単語や文章が先頭に表示されますので、次々選ぶだけでほぼ前回の文章を組み立てることができます。

書込番号:7406935

ナイスクチコミ!0


スレ主 tricoloreさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/17 23:03(1年以上前)

ぴたとっとさん
ご回答ありがとうございます。
できるとの事で安心いたしました。

書込番号:7407999

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/02/18 18:11(1年以上前)

できることはできるのですが、Pの予測変換の変換候補の順番はなにか不規則の
ような気がします。
これまで使用してきたNやSHだと、直前に変換したものが必ず先頭にあったと
思うのですが、Pでは先頭ではないときがあるような気がします。
まあ他の機種でも、メール全文を変換候補の先頭だけで再入力はできないでしょうが、
Pは、もうひとつ癖があるような気がします。
気がするだけで、実際、どうなのかは定かではありませんが、参考として書き込んで
おきます。

書込番号:7411382

ナイスクチコミ!0


oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/18 23:04(1年以上前)

私はP901iSからの買い替えでしたが、P901iSも前回の履歴から確定キーを押していけば同一内容のメールが打てたのですが、P905iでは履歴が出てくることは出てくるのですが、確定キーを押すと本文の編集エリアにカーソルが移動してしまいます。

つまり、「確定キー」→「下方向キー」→、「確定キー」→「下方向キー」ということを繰り返さなければならないので、操作性から言えば同一とは言い難いです。

その上、harryさんが指摘されている通り、変換候補の順番が違ってしまっている場合がありますから、実機でテストした方が後悔しないと思います。

書込番号:7413038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/19 00:26(1年以上前)

oyaji-mayさんがおっしゃる通り、「下方向キー」で候補の選択はしないといけませんね。

それとお二人が言われているように、一番の先頭には表示されない場合があります。
前回と同じ内容で上手くつながって行く場合ももちろんありますが、記号を追加した場合等の、一旦確定で候補欄が消えるような操作をすると、思っている候補がつながらず、あくまでも予測候補として表示されているように思います。

実機にてよくご確認を私もお薦めします。

書込番号:7413576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング