FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ほぼ決まりなんですが…

2008/02/13 23:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:16件

ワンセグ携帯が欲しくいままでPユーザーだったので子育てに追われゆっくり携帯の使い方も学べないので同じメーカーで機種変更しようと思っているのですが、使用している方に聞いてみたいことがあります。
一つ目はカメラなんですが901iと903iとをPを使い続けてきて903にしてから子供の写真を撮ると動き回るのもありますが、ぶれたのばっかりになってしまいAFを解除して撮ってみたりと色々してみたのですがいまいちでした。今回のはじっとしていない被写体にはどうかなぁ…と思いまして。
もう一点はこれも903の時なんですがメールを作成している時に数字を入力する状態の時に記号が入力できなく意外と苦労しました。いくらやっても機能のところから入って記号を入力しないといけなかったのですがもしやほかに方法があったらすみません…
905iでも同じかどうか聞いてみたかったのです。
903iは全体的に使いづらさを感じているため一年たたないけど変更しようかもう少し待とうか悩んでしまっています。
どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

書込番号:7387555

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/14 09:54(1年以上前)

まず1年未満の機種変は頭金が1万円以上かかったと思います。(もちろんそれ以外に携帯端末代がかかります。)ですので、もし待てるなら待ったほうがいいと思いますが…。
カメラに関してはデジカメでも室内の動いているものを撮ると被写体ブレが生じますので、携帯のカメラの性能はデジカメ以下であることを考えると期待通りにはならないと思います。
やはり携帯のカメラはおまけ程度に考えたほうがいいと思います。
メールの件ですが、♯長押しで記号が出てきます。(もしかするとP903iでも出るかもしれませんね。試してみてください。)
905iが使いやすいかどうかは人それぞれ感覚が違うので、やはりDSで実際に触るのが一番だと思いますよ。

書込番号:7389120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/02/14 21:56(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
まず記号の入力ですが出来ました!!勉強不足でした…
カメラの件もやっぱりそうだよなぁと納得。やはり携帯のカメラに過度の期待はダメですね

今までと違って簡単に取り替えられないからもう少し考えてみることにしてみます。
発売の時から悩んでいままできたんだからもう少し悩めば1年過ぎて少し安く替えれるだろうし…なんて。
ありがとうございました。

書込番号:7391349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット欠け

2008/02/13 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 hokahoka_nさん
クチコミ投稿数:13件

数週間前にauからMNPして、この機種を購入した者なのですが、
今朝、メニューアイコンを眺めてる時に左端の真ん中辺りに
ドット欠けを発見してしまいました。
背景が白の時は目立たないのですが、黒にすると明らかに1ドットだけ
白く表示されてしまっています。

近所のDSで購入したのですが、こういう場合は交換の対象になるのでしょうか?
どなたかお願いします。

書込番号:7387571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/13 23:32(1年以上前)

一般的に1つ程度では保証の対象にすらなりません。
使用に支障をきたすくらいあれば別ですが。
まぁ、DSと根気次第みたいな場合もあると思いますが。

書込番号:7387751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/14 18:24(1年以上前)

ショックですよね。
私は前機種にドット欠けがあって、買った時から機種変更するまで気にしながら使ってました。
残念ながら不良にはないんですよね。
他の症状はないですか?
例えばミュージックプレーヤーのノイズがあるとか、いろいろ。
他の事で理由つけて交換してもらえればいいけど・・・。
本当は良くない事だけど。

書込番号:7390504

ナイスクチコミ!1


スレ主 hokahoka_nさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/14 21:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今日、仕事帰りにDSへ寄ってみたのですが、友里奈のパパさんの仰る通り
やはり交換には応じられないと言われてしまいましたorz
まあ、一番端っこの余り目立たない所なので黒系統の壁紙等を避ければ
特に気にはならないのですが、やはり微妙に凹みます…。
☆ミント☆さんが仰られる通り、他に妙な症状があればいいのでしょうが、
なかなか…(汗

「液晶には良くある事」と自分で折り合いを付けるしか無さそうですね。
前の機種の時も最初は大事大事に使ってましたけど、いつしか傷が入っても
特に気にならなくなってたタイプなので、恐らくは時間が解決してくれると
思います。(それでも半年は掛かりそうですが…)

それでは失礼します。

書込番号:7391265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源落ち

2008/02/14 11:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 addaxさん
クチコミ投稿数:5件

ワイヤレスレシーバーP01でミュージックプレーヤーを使用し
音楽を再生しながら仮眠を取っていたのですが
曲の再生が終わった状態で約20分後にアラームをセットしてあったのが
鳴らなかったので見ると電源が切れている状態でPWRボタンを押しても
電源が入らず電池をはずしボタンを押すと立ち上がってきましたが
これって故障でしょうか?

書込番号:7389313

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/14 13:18(1年以上前)

ただ単に電池切れではないでしょうか?
Bluetoothを使用してミュージックプレーヤーを使うと、電池の持ちが4,5時間くらいになるとの書き込みが以前にあったと思います。
ですので、おそらくただ単に電池切れだったと思いますが…。

書込番号:7389681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画再生

2008/02/12 16:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 addaxさん
クチコミ投稿数:5件

ワンセグで録画した番組を再生すると、取扱説明書にある30秒スキップ&復旧しおり&指定しおり&再生位置選択のどれも指定は出来るのですが、再生されると最初からになり、現在途中でやめたビデオは2倍再生で見た所まで早送りしており大変不便です。これって故障でしょうか?

書込番号:7380583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/13 07:31(1年以上前)

しおりのうち復旧しおりというのは設定できません。
再生中に着信やアラームなどが動作し再生が終了した場合に自動的に記憶される機能です
指定しおりはデータBOX→ワンセグ→ビデオ→しおり→復旧しおり・指定しおり1・指定しおり2のうち設定してある
しおりを選択で再生されます
あくまでも指定しおりを設定してあるという前提ですが

書込番号:7384044

ナイスクチコミ!0


スレ主 addaxさん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/13 15:51(1年以上前)

復旧しおりの意味は理解しているつもりですが、なにをしても最初から再生されます。

書込番号:7385397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/13 18:17(1年以上前)

ちなみに指定しおりはどういう風に設定していますか?
再生中一時停止して機能→しおり登録→しおり1か2に登録ですが
これであとは先に記したやり方でやれば再生されるはずですが

書込番号:7385891

ナイスクチコミ!1


スレ主 addaxさん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/14 10:59(1年以上前)

自己解決しました。のぶしゃんさんありがとうございました。
原因は録画状態が悪い(ブロックノイズ他)為でした。
きちんと録画出来たものはすべて作動しました。

書込番号:7389268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー

2008/02/12 08:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

現在、DoCoMo純正のワイヤレスレシーバーP01を使っていますが、
レシーバーではミュージックプレイヤーを起動できず、
いちいち携帯から起動しなくてはいけないのがわずらわしいので
買い換えようかと考えています。
そこで、下記の条件を満たすBluetoothのレシーバーがあれば教えていただけないでしょうか。

(1) レシーバーでミュージックプレイヤーが起動できる
(2) クリップタイプ
(3) イヤホンが好みのものに取り替えられる。

上記3点は必須です。
また、
(4) レシーバーでミュージックプレイヤーが終了できる
もあればなおいいです。

過去ログを見ると、上記(1)〜(3)はSONY DRC-BT15Pが満たしているようですが、
(4)はどうなのでしょうか・・・?

他の機種でも、いいものがあればお願い致します。

書込番号:7379332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/02/12 12:22(1年以上前)

>(4) レシーバーでミュージックプレイヤーが終了できる
>もあればなおいいです。

>過去ログを見ると、上記(1)〜(3)はSONY DRC-BT15Pが満たしているようですが、
>(4)はどうなのでしょうか・・・?

停止(P905i側はポーズ(一時停止)の状態)は出来ますが、終了(P905i側が待ち受け状態になる)することは出来ないような気がします。

書込番号:7379867

ナイスクチコミ!0


スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/12 20:16(1年以上前)

りん&とらさん

ありがとうございます。

>停止(P905i側はポーズ(一時停止)の状態)は出来ますが

ということですが、P01は再生中に短く押すと一時停止、
長押しすると停止(P905iの画面はミュージックプレイヤーのまま)
になります。

DRC-BT15Pでも同じようなことができますか?

書込番号:7381479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/13 07:57(1年以上前)

>>停止(P905i側はポーズ(一時停止)の状態)は出来ますが

>ということですが、P01は再生中に短く押すと一時停止、
>長押しすると停止(P905iの画面はミュージックプレイヤーのまま)
>になります。

>DRC-BT15Pでも同じようなことができますか?

photocs772さん
おっしゃる通りの状態のなります。
短く押したときにはミュート状態だと思います。このときはBluetooothは接続状態。
長く押すとP905i側からの送信も停止するようなのでこれを停止と言えば停止ですね。
ただし(P905iの画面はミュージックプレイヤーのまま)ですがBluetooth接続アイコンが消えます。(取扱説明書318Pの12)

書込番号:7384076

ナイスクチコミ!0


スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/14 08:29(1年以上前)

りん&とらさん 

再びのご回答、ありがとうございます。
DRC-BT15P、いいですね。
実機を見てみてから、購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7388916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ機能について質問

2008/02/14 02:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 makoto 77さん
クチコミ投稿数:17件

この機種のカメラは、画像サイズ2Mと2Mワイドで撮影可能枚数が同じとあります。
ということは、撮影素子がもともとワイドサイズ(HVサイズ?)ということなのでしょうか?
でも、最大サイズは5M・・・

よくわからないので、どなたか詳しい方解説おねがいします。

書込番号:7388563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング