
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2008年2月13日 16:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月13日 11:40 |
![]() |
4 | 2 | 2008年2月13日 08:03 |
![]() |
3 | 4 | 2008年2月12日 16:37 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月12日 12:45 |
![]() |
0 | 11 | 2008年2月12日 03:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

1)MENU → 設定 → その他 → USBモード設定 → microSDモード
2)PC と P905i を USBケーブルで接続
3)PRIVATE → DOCOMO → MOVIE → MVUD001 →
MOVIE001(002,003…)というファイル名の動画ファイルをコピーする
これで動画を P905i に保存することができます。
書込番号:7358196
0点

すみません・・・・。
MOVIEというフォルダが見当たりません・・・
どうすればいいですか?
書込番号:7367659
0点

どこにどういった名前のフォルダを作って保存すればよいかは、
取扱説明書の P300 〜 P301 に書いてあります。
書込番号:7367962
0点

>拡張子ってなんでしょうか?
例えば画像ファイルだとファイル名が「gazou01.jpg」のようになってますよね。その「jpg」の部分を拡張子といいます。ファイルの種類などがわかります。
書込番号:7378312
0点

ありがとうございます。
動画ファイルは決まった形式に変換しないといけないですか?
何度もすみません・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:7378616
0点

悪いけど拡張子もわからないレベルじゃ動画変換は無理だと思います。
そのきがあるならいちいちここで聞かないでまず自分で調べることをオススメします。
書込番号:7385587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
P905iはmenu画面等の一部ではVGAではなくQVGAを仕様としていて輪郭がはっきりしないぼやけた感じになってますよね?
これって先日SH905iであったプレビュー画面のアップデートみたいな対応で何とか良くならないのですかね…。
0点

これは「レスポンスを悪くしないため」という明確な意図があるように感じられます。
なので、想定上の仕様通りということで変更はされないんじゃないでしょうか?
書込番号:7379417
0点

メニュー画面のレスポンスもそれほど良い気がしないような…。もしP905iTVとかでそれらが改善されていたらちょっとショックです。
書込番号:7384614
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
質問です。SDJUKEBOXからmicroSDに音楽を取り込んだのですが、アルバム内の曲順が
無茶苦茶になってしまいます。また、ミュージックプレイヤー内で曲順を変更しようとしても
出来ません。解決方法を知ってる方がおられたら回答お願いします。
0点

SD-JukeboxでmicroSDのドライブを選択した状態で移動させたい曲をドラッグして移動させたいところまで移動させれば出来ますよ。私も最初は悩みました。
書込番号:7381790
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

電話の呼出時間という意味ですか?
伝言メモ設定をONにして呼出時間を0〜120秒の間で指定する、という方法ではダメでしょうか?
書込番号:7380482
1点

回答ありがとうございます。
ただ、メールの着信音の方なのです、きちんと書かなくってすいません。
書込番号:7380548
0点

メールでしたら、MENU→6→8、と進んでいった先で1〜30秒の間で設定できますよ。
書込番号:7380584
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
去年の末に購入したんですが正直ワンセグの感度悪すぎです
それでも初めてのワンセグ機種だったんでこんなもんなんだろうなと思っていました。
ところが同時期に同じく知人が購入したんですが別機種!?ってくらい感度がいいんです。ある程度は個体差ってのがあるとは思いますが差がありすぎ!!
隣に置いて試すと 方やハッキリ、クッキリ 方や受信できず なんなんでしょー
これってクレーム対応してもらえるもんなんでしょうか?
0点

比較対象が何か分かりませんが、ワンセグってレベルで言うと
家のは、まあこんなものじゃないかってレベルです。
F904と比較しても悪くはありません。
同じ機種で比較して悪ければDocomoで確認してもらえばよいのでは?
書込番号:7379957
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

データBOX→ミュージック→WMAと進み、消したい曲のところで機能メニューを開くと削除があります。
書込番号:7367404
0点

1曲ずつしか削除できないのでしょうか?
また、曲順入れ替え、曲名変更などもできないのでしょうか?
意外と不便で困ってます。
書込番号:7367654
0点

こんにちは。WMPの同期のところで、右クリックの「デバイスから削除」で出来ませんか?
書込番号:7368533
0点

ご回答ありがとうございます。
[WMPの同期のところ]とは携帯本体で削除するのではなく、PC上で消すということでしょうか?
ちなみに、PCから携帯本体のファイル名を変更しようとしましたが不可でした。
複数選択削除、ファイル名変更くらいは携帯でもできて当然と思ってましたが、結構、不便なんでがっかりしてます。
書込番号:7370199
0点

WMP11ですと、接続すると左に「FOMA P9051」と表示されると思います。
特定の曲を削除する場合は、「曲」をクリックします。
するとすべての曲が表示されるので、消したい曲を1曲ずつまたは、複数選択して削除することができます。
「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。
属性(曲名、アーティスト名等)の変更もWMPのライブラリ上で変更してから同期します。
書込番号:7371572
0点

こんばんは。みなさん、わかりやすい説明ありがとうございます。購入してまだ一週間なのでとても参考になりました。
ところで私のP905は黒なのですが指紋でかなり汚れが目立ちます。二年は使うつもりなので出来れば綺麗に使いたいのですが、みなさんは気にしないで使っているのかな?
書込番号:7372412
0点

「Windows Media Player バージョン11」の略で書きました。
「WMP10/WMP11」、「同期」 に関しては他のメーカーも含め、何度も過去ログに上がっています。
かなり参考になると思いますよ(^^)
書込番号:7373570
0点

ぴたっとさん
親切に教えていただきありがとうございます。
また、「「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。」との事ですが、
それって、PCからでなく携帯本体でも複数選択削除、曲名変更ができるってことでしょうか?
書込番号:7378512
0点

>POPEYEやーさん
>また、「「再生リスト」もPCからの方が早く入れ替えできますよ。」との事ですが、
>それって、PCからでなく携帯本体でも複数選択削除、曲名変更ができるってことでしょうか?
ミュージックプレーヤーのプレイリストの事です。
プレイリストは、「複数選択」で登録や解除は可能です。
また「曲名変更」ではなく「曲順変更」はできます。
属性(曲名、アーティスト名等)の変更は、WMPのライブラリ上でしかできません。
気に入った曲のグループ分けや、曲の再生順番入れ替え(数曲位なら聞いていて即順番変更ができますが…)は、WMPの方が早くてやりやすいかな!?…と思ったのですが、取説P330に、「パソコンで作成したプレイリストには曲を追加はできません。」とありました(^^;
ん〜やっぱり携帯でした方が良いようですね。
また、私の場合はWMAとSD-Audioと混ぜてプレイリストを作成しているのですが、この場合は携帯での操作でしか無理です。
また、1プレイリストはMAX100曲まで、プレイリスト自体も100コまでみたいです。
自分に合った方で使い分けるしかないですね。
書込番号:7378973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
