FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。
2月2日にP905iを購入したばかりです。

質問ですが、メールを受信して携帯を開くと一瞬デスクトップ画面が表示され、すぐに受信ボックスが開かれた状態になってしまいます。
メールの受信に気づかず、電話を掛けようと開いた途端受信メールが開いた状態になるのはちょっと不都合です。

メールを受信した後、携帯を開いてもデスクトップを表示させたままにしたいのですが、設定方法がわかりません。
わかる方、是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7351053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2008/02/06 17:11(1年以上前)

取説106ページの<オープン新着表示>だと思います

MENU→設定→ディスプレイ→オープン新着表示
で,OFFを選べば大丈夫だと思います

書込番号:7351243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/06 17:27(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
おかげさまで無事、解決しました。

取り扱い説明書に載っていたんですね。
もっと勉強します。

本当に、助かりました!

書込番号:7351295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

しおりについて

2008/02/04 11:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 Paymakerさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

TVを録画して、途中で見るのをやめた場合、
「復旧しおり」で自動的にやめた場所が表示されるのはわかったのですが、
「指定しおり」に登録する方法がわかりません。

過去ログ、マニュアルともに読んだのですがりかいできていません。
スミマセン・・・。

どなたか詳しく教えてもらえないでしょうか。

書込番号:7340633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/04 20:03(1年以上前)

指定しおりは再生時のみしか登録できません
まず再生させて指定しおりしたいところで一時停止して機能→しおり登録→しおり1に登録
というふうにすればできると思います
指定しおりは2つしか登録できません
また別の録画したのを再生してしおり1に登録すると上書きでその前のはしおり削除されますので

書込番号:7342401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paymakerさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/04 20:47(1年以上前)

ありがとうございます。
そして、申し訳ありません。

マニュアルを見て、一時停止してからしおりを指定するということは理解できたのですが、
どこから「機能」を呼び出すのかがよくわからなかったのです。。。

通常「機能」を呼び出す「iα」ボタンはミュートですよね???
理解できていないのは日本中で私だけかもしれませんが、
スミマセン宜しくお願いします。

書込番号:7342596

ナイスクチコミ!0


0069さん
クチコミ投稿数:107件

2008/02/04 21:01(1年以上前)

再生中はミュート。
一時停止すれば機能が呼び出せるはず。

書込番号:7342666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/04 21:31(1年以上前)

0069さんがお答えしているとおり一時停止押すとスピーカーマークが機能と表示します

書込番号:7342850

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paymakerさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/05 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。

一時停止中は「機能」となることが確認できました。
ただし、縦画面のときだけ。。。

皆様は横画面再生のときも、同キーで「機能」を呼び出せるのでしょうか?

それとも仕様ですか?

実際縦画面で動画を見ることなんてほとんどないので、不便でしょうがないのですが;;

書込番号:7343961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/05 20:26(1年以上前)

横画面では残念ながらできません
私の場合は横画面ではテレビ見るのがほとんどなので録画しても
見終わったらすぐ消してしまいますのでm(_ _)m

書込番号:7347296

ナイスクチコミ!0


0069さん
クチコミ投稿数:107件

2008/02/05 20:44(1年以上前)

録画だとできないんですかねぇ・・・。
自分は映画などでしか使わないのですが、横画面でもしおりができます。
表示はされませんが、ポーズしたあとに機能ボタンに切り替わっています。

書込番号:7347380

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paymakerさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/05 21:43(1年以上前)

映画だとできるんですね。

TVの録画もできるとありがたいのですが。

まぁ、どちらにしてもスッキリしました。
(といいつつ、できない事にモヤモヤ。笑)

ありがとうございました。

書込番号:7347732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

mediacoder

2008/02/03 18:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 凍麗さん
クチコミ投稿数:18件

P905iで手持ちの動画をエンコしP905iで再生させようと考えています。
mediacoderというソフトが高画質で早いエンコが出来るようですが、まったく
使い方がわかりません。ソフト自体は持っています。
どなたかよい使い方わかりませんでしょうか。

書込番号:7337363

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/03 19:11(1年以上前)

全く分からないと言っても、絶対にどこかで突っかかってるんですよね・・・。

私自身は、そのソフトを使ったことが無いですけど、使い方は10秒で調べることができましたよ。
人それぞれ分かりやすいページって違うでしょうから、ぜひ自分で検索することをお勧めします。

書込番号:7337493

ナイスクチコミ!0


スレ主 凍麗さん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/03 19:32(1年以上前)

幾度試行や検索してみましたが、P905i上で640X480で高画質エンコする方法は見つかりませんでした。探し方悪いと言われればそれまでですが;;
たぶん見つかったといわれるURLは私も目を通してるかと思います・・・。

書込番号:7337585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/04 03:42(1年以上前)

凍麗さんの文章を読んでいると、

>P905iで手持ちの動画をエンコし
>P905i上で640X480で高画質エンコする方法

とか、なんかP905i本体でエンコードしようと
考えているように思うのですが、違いますか??

「mediacoder」はPC用のソフトですので、P905iでは使用できないし、
インストールすることも出来ないよ。


書込番号:7339880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/04 12:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

オーディオ設定

ビデオ設定

解像度設定

興味からダウンロード(Ver 06.1.4045)して、試行してみました。
成功したサンプル設定を画像ファイルにあげました。
(好みで、オーディオ・ビデオのビットレートの変更や、画像項目で解像度やフレームレートの変更をお願いします。
圧縮コーデックは画像ファイルを参考に。)

使用方法については、ご自身で調べて欲しいのですが、
メイン画面へD&D、又はツールバーの「ファイルの追加」を押して、素材を登録。

オーディオ、ビデオ、画像設定を各々する

上方の[Start]アイコンをクリック
が、簡単な流れです。

※細かい設定が出来そうですが、このツールを使用するには、ある程度の知識が必要な気がします。また、元の動画ファイルによっては変換エラーが多いという報告もあり、優れたソフトではないような…。

書込番号:7340811

ナイスクチコミ!0


スレ主 凍麗さん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/04 22:41(1年以上前)

PINBALLMACHINE様
返信ありがとうです。
おっしゃる通り日本語変ですね。
P905i上でエンコするわけではないです。
super cを使ってP905i上で640X480の動画を再生させる事に成功しましたが、
何分画像がよくなく[当然高ビットレート]、2ちゃんみてもSuperCの評価が高くないことが
わかりました。で、mediacoderをつかってみてまったくエンコができず困っていたのです。

缶コーヒー大好き様
返信ありがとうございます。
実際やってみましたが、エンコ中エラーになり成功せず。
動画も出力されずです。aviファイルを変換かけてるだけなのですが・・・。

結局のところ一番よいエンコーダがどれだか分らないままmediacoderに手を出してる感じです。TEMPGencも画像悪かったです・・。
皆様はどんなエンコーダつかってるんだろうーなーというのも気になってます・・。

書込番号:7343324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/05 10:57(1年以上前)

多分、『Xvidコーデック』を単独で導入(ダウンロード→インストール)すれば解決すると思われるのですが、どうせならコーデックパックで導入をお薦めしたいですね。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/codec_pack2.html
『CCCP』、又は『K-Lite CodecPack FULL』のどちらか一方。

>皆様はどんなエンコーダつかってるんだろうーなーというのも気になってます・・。

私の場合は、3GP形式変換には動画変換君、WMV形式変換にはBatchDOO!
友人に勧めるには、有料の動画変換プロ
●動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/  
ここからダウンロード

http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?920SH
920SH向け設定ファイル欄の
[VGA(640x480)用QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini]
[Transcoding_XviD_AAC_920SH.ini]
を適切なフォルダに入れて、変換作業すればP905iで視聴可能になります。

●BatchDoo!
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7216845/
下方に、簡単に説明しています。

●動画変換プロ
http://www.xilisoft.jp/video-converter-pro.html
有料なので詳しい説明はしませんが、変換エラーというトラブルが少ないです。
また、友人のPCで、RM拡張子ファイル動画から3GP変換成功を確認しました。

書込番号:7345421

ナイスクチコミ!1


Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/05 16:26(1年以上前)

てかTMPGEncで汚いなら他でもダメなんじゃないですか… もちろん2パスですよね? もっと画質よくしたいならソースをそれなりの物にしないとまずむりでしょ 聞いてるとソースはAVIみたいですしdvixか何かでエンコ済みファイルですよね? もしそうでしたら再エンコすれば画質は汚くてなって当然です

書込番号:7346415

ナイスクチコミ!1


スレ主 凍麗さん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/05 21:22(1年以上前)

缶コーヒー大好き様
またまた返信ありがとうございます。
缶コーヒー大好き様のご指導でいろいろ試してみます。
やっぱりエンコは奥深いですね。エンコ次第では元の画像超える
クオリティにもなりますしね。適切なエンコ処理をみつけP905i信者増やしたい
とおもってます。ちなみにsuper cでエンコした動画でも会社の方へ見せたら
感動してました。本当にありがとうございました。

Cyber69様
ご回答ありがとうです。

書込番号:7347616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車のゲーム

2008/02/03 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 ifokdさん
クチコミ投稿数:21件

中に入ってた車のゲームですが、ヘルプに左ソフトキーって、あるのですが、左ソフトキーなんてP905iにないですよね
このゲーム難しいです。キーボードが直感的に操作できるようにならないと使い物になりませんね。慣れたころには、新機種が出ていると思います。

書込番号:7336978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ナビについて

2008/02/03 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:82件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

最近の携帯のナビは昔のおまけ程度と違い、
行き先案内や、交差点拡大機能などが付いており、
ふだんナビを滅多に使わないので車載ナビが付いてない
私にとってとても重宝しています。

ただ、何もしていない(ナビ検索してない)時に
今の現在場所を自動更新できる設定はないのでしょうか?
たんびたんび自動更新するわけにも行かず
できれば何もしなくても現在位置を表示してほしいのです。
説明書を見ても良くわからないので
わかる方がいればよろしくお願いします。

書込番号:7336280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/03 16:12(1年以上前)

付属ナビというのは「地図アプリ」を指していますか?
もしそうならメニューから「今いる場所−足あとを見る−足あとをつける」とたどれば自動更新ができます。

#なんか前にも似たような質問に答えたような気が・・・^_^;

書込番号:7336456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/02/03 17:20(1年以上前)

すみません、よくみればよかったです。ありがとうございました^^

書込番号:7336850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

microSD内の動画や画像について

2008/02/02 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

microSD内の内容だけを他人に見られないようにロック
することってできますか?
取説は読んだのですが中々難しい言葉だらけで・・・
よろしくお願いします

書込番号:7328067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/02 06:21(1年以上前)

残念ながら、外部メモリの制御はどの機種でも出来ないと思います。

>倍速!強力!さんへ。。。『警告』
他の方が不愉快になる書き込みはご遠慮願います。
今後続くようなら、価格.comさんへの書き込みの拒否及び、プロバイダの解約を要求します。
これを警告とします。警告後に行った場合は法的に社会的責任を負うことになります。
ネット長い人なら、ゆきの事は知ってるだろうけどww
IPって言葉知ってるなら意味も判ってるはず。書き捨てのつもりなら家族に迷惑掛けますよ。

>All
場を乱してすみませんが、知らん振りしてても止まないようですので。
相手しないと立ち去るという考えも有りますが、罵声を浴びた人・関わった人の苦痛は黙ってても消えません。

書込番号:7328676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件

2008/02/02 06:36(1年以上前)

もうひとつ残念なお知らせです。

価格.comの管理者は、コメントの削除は行なえても登録を抹消はできないそうです。
過去に数回やり取りしたときに言われました。

犯罪になりうる書き込みなら登録抹消されるのかも知れませんけど、真相は定かではありません。


ちなみに、外部メモリのロックですが、たとえ携帯でロックしてもSDカードをPCに挿せば見れちゃう・・じゃ意味ありませんからね。
という意味合いもあり、出来ないんでしょうかね。
SDカードへのアクセスをロック・・だったら、セキュリティーは弱くてもその場しのぎにはなりそうなので、搭載してもらいたいものですね。

書込番号:7328697

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/02 09:05(1年以上前)

事務局に削除依頼を出しました。

書込番号:7329045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2008/02/02 15:27(1年以上前)

いったい何かあったんですか?
私が見た時には既に書き込みはありませんでしたが・・・

アドバイスみなさんありがとうございました。

あと、なんか私が書き込んだ為に大事になってしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:7330569

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/02 16:52(1年以上前)

 こんにちは、あまり気にされなくても結構ですが、荒らし専門の人がスレ主さんに「驚くような罵詈雑言」を書いていたようです。あまりにひどかったので他にも数件あった彼の悪質な書き込みのほとんどすべてを削除申請しました。こんなことしなければいけないのは悲しいことですね。

書込番号:7330906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/02/02 17:01(1年以上前)

実は午前中に出現したンですが、スレ主さんに非はなく、各スレ主さんの各スレッドを中傷してレスっていたので一括削除されました。
多分IPの方で、アク禁されたんではないでしょうかね。

書込番号:7330943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/02 18:28(1年以上前)

こんなことを書くと物議を醸すかもしれませんが、
少なくともこのスレで削除された内容は、言葉遣いはひどかったものの内容には一理あると思いました。

要は、質問するときと回答するときとで態度を変えないようにしてね、という内容だと理解しました。

書込番号:7331334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/02 20:41(1年以上前)

スレ主さんの質問内容からして荒れる要素は
ないように思いますがね。

書込番号:7331895

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/02 22:09(1年以上前)

 オ電子レンジさん、これまでのスレ主さんの発言内容と今回の質問内容の繋がりについて批判をあびるような要素は私としては見いだせません。相手は単なる愉快犯の一種ですが、一理があるというのは聞き捨てなりません。もしそういう風に感じているのであればあなたの口から直接に(他人の手を借りずに)堂々とスレ主さんを批判してみてください。

書込番号:7332401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/02 23:03(1年以上前)

あらら、やはり物議を醸してしまいましたかね。余計なこと書かなきゃよかった(^^;

ご自分が質問するときは丁寧なのに(当然ですが)、他の人のスレ(質問)に対するレスは冷たい態度というか、
親身になってないというか、とにかくマイナスなイメージがあったもので・・・

それで今回ああいう方に目を付けられてしまったのかなと思いました。

書込番号:7332778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/02/03 02:50(1年以上前)

みなさん何かすみません。。。
オ電子レンジさん、私は質問というのは人にお願いをするわけですから
私は低姿勢で発言しています。
ただ普段の書き込みも決して乱暴な言葉遣いはしてないつもりです。
多分素っ気無い文章だからそう受けてしまうんですかね。
本当に、本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:7333870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/03 03:00(1年以上前)

こちらこそ余計な口出ししてすみませんでした。

書込番号:7333885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング