FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップ貼り付け

2008/01/22 00:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

ほとんどの機能を画面上に貼り付けられるのかと思ったら、アラーム、電卓が貼り付けられません。どなたか、貼り付けられる方法をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:7277453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/22 06:59(1年以上前)

デスクトップ貼り付けは無理ですね(^^;
私の場合はアラーム、スケジュール、、テキストメモ、マナーモード選択等はプライベートメニューに登録して使っています。
アクセスはしやすいです。
但背景しかカスタマイズできないのは少し残念ですが…

書込番号:7277922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/01/22 22:51(1年以上前)

プライベートメニューへの登録方法を教えて頂けませんでしょうか?プライベートメニューも毎回手動で「MENU」+「プライベート」ボタンを押して使っているのでしょうか?

書込番号:7280778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/22 23:22(1年以上前)

登録解りづらいですか?

登録方法は、プライベートメニューを表示して「設定」→「機能」→登録したい番号を選ぶ→「メニューの登録」→登録したいメニューを探して決定→『上書きしますか』→「YES」
で出来ます。

「MENU」を押す度にノーマルとプライベートメニューの切替ができるので一番よく使うメニューは「5」に登録すれば良いと思いますょ(^^)

書込番号:7280976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/01/22 23:47(1年以上前)

ぴたっとさんへ

詳しい説明ありがとうございます。

よく利用する機能をデスクトップに貼りつけられれば、より快適に使えるのに残念ですね。

教えていただいた方法で利用していきたいと思います。

書込番号:7281160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/01/23 10:58(1年以上前)

俺はプライベートメニューをデスクトップに貼り付けてますよん
一番使うやつを5番にしとけば,真ん中に表示されるしね

あ,そういう話をしてたのか
すいません

書込番号:7282384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/23 11:09(1年以上前)

この場合、プライベートメニューへのショートカットですね(^^)
私にとってはあまり意味がないです(^^;

使いやすい方(移動ルートによる)で良いと思います・・・

書込番号:7282406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

クーリングオフ

2008/01/18 07:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:9件

先日P905にSH902から機種変更したんですがどうしてもなじめず出来ればSH905に出来るものなら機種変更しなおしたいのですがやはり無理でしょうか

書込番号:7261053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2008/01/18 08:12(1年以上前)

905になってから 優遇期間の値段表示しか あまり見かけませんが 基本的には出来るはずです。 ただ 金額が 905以降の値段にいくらか割増なのか? ドコモに聞いた方が? いくらかかっても良いなら 問題ないですが 今 905に関しては オークションの白ロムのが安いのを目にするので 悩む所です。

書込番号:7261077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/18 08:37(1年以上前)

携帯の機種変更ではクーリングオフはまず適用にならないんじゃないでしょうか?
訪問販売とか十分な考慮を得られないケースに適用とされたと思いますが、自分から足を運んでの契約では契約時にはP905iが良いと思って契約されたわけですし。

書込番号:7261114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/18 08:38(1年以上前)

クーリングオフの適用はできないと思います。
その上で交換となると、非常に重大な不具合が存在し、
同機種に交換しても同様の不具合が発生することが明らかな場合、店舗によっては可能かと思います。
購入でかまわないなら、6万円程で機種変するか、
白ロム購入して、現在の機種を売るかになるかと。
もし、不具合があるなら、修理あるいは同一機種に交換してから売却すれば
差額はあまりかからないかと思います。

書込番号:7261116

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/01/18 08:58(1年以上前)

クーリングオフは対象外です。その制度は訪問販売や電話勧誘などで用いられる
ものであって、今回は対象とはなりません。


機種変できないってことは無いでしょうが、タダでやれというのは無理でしょうね。
不具合というより、なじめないっていう個人的な理由ですから・・・。
オークションで白ロムを買うなり、店舗で再度買ってP905を売るとかの方法が
考えられますね。

書込番号:7261153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/18 18:10(1年以上前)

SHの方が悪いかも知れませんよ。

書込番号:7262469

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/01/18 19:09(1年以上前)

って、いうか、どうしてもなじめないから交換したいという感覚がわかりません。
私はSH902iからの機種変ですが、どこら辺がなじめないのでしょうか?

書込番号:7262662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/01/18 19:13(1年以上前)

P905iにリコールでも発表されれば、ゴネ方次第では別の機種に変えてくれるかもしれませんね。

書込番号:7262673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/01/18 20:39(1年以上前)

私の場合SH905iを購入したのですが、どうしても着信音に納得いかないと言うか、使用していてあまりの音の小ささに何度も気付かないと言うことがあり悩んだ結果、一週間ほどで手放しました。(ワンセグも必要なかったので)値崩れが起き始めていたので、早急にヤフオクに中古商品として出品して¥35000で売ってしまいました。多少の損失覚悟でも、ストレスから解消される事の方がマシかなって思ったので。
ドコモにも問い合わせました。2年間は携帯変えてはいけないのかとか?
かなり長々回答頂いたのですが、結論としては機種変O.Kとのことでした。
年内は以前の携帯P901iを使い、年明けてN904iの白ロムを購入して今は使っています。
そのうちドコモから連絡が来るのかもしれませんが、今も905のバリュープランのままです。
2年間は2100円払い続けないといけないのですが、それを考えても904に変えて良かったと思っています。(正直チョット後ろめたさはありますが・・・)
私的にはSH905よりP905の方が、全然良いと思います。
最初からP905iを購入していれば、絶対に904に変えなかったと思います。
バリュープランで購入した人と、ベーシックプランの人では、かなり違うようなこと回答に
書いてありました。
でもSHよりはPの方が良いと思いますが。

書込番号:7262936

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/01/18 23:00(1年以上前)

確かにSH902iとP905iでは、ほぼすべての機能ボタンの位置が
左右逆であるというのは、あるかもしれませんね。
もしそれでボタンを押し間違えるからなじめないというのであれば
慣れるまで我慢した方がいいと思いますけどね。

書込番号:7263679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/20 09:59(1年以上前)

というよりなぜ購入前に店頭でいじるなりしなかったのでしょうか?
もしかしてスレ主さんも人気機種てだけで購入したくちですかね

書込番号:7269533

ナイスクチコミ!0


DJ YU-YAさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/22 00:35(1年以上前)

機種変更後でもすぐに違う機種に交換できます。
私の場合、SO905iに機種変更したのですが、Sonic Stageでの音楽転送においてギャップレス再生ができないことを理由に、翌日P905iに交換してもらいました。
おそらく端末価格が同じ905iなら、違う機種の交換には応じてくれるはずです。

DSならそれくらいの融通は効くと思いますよ!!

書込番号:7277443

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2008/01/23 02:00(1年以上前)

P905と家族がSH905を使ってますが
メニューの出し方が
 Pはメニューボタン
 SHは決定(センターボタン)
等違いがあり、SH901IS->P905Iに変えた私もなんとなく使い勝手が違うので今でも押し間違ったりとかがあります。

ドコモショップの基本は 不具合があった場合でも同一機種同色本体のみ交換 1回のみみたいですが、判断はドコモショップ任せのようで、交換してくれる所もあればしてくれない所もあると思います。

私もP905Iは 通話不具合・ワンセグ時再起動で交換 ヒンジ不具合で二度目の交換予定です。

余談ですが、SH905i液晶はかなりきれいに思うのですが、着信音量は最大にしてもPより小さいようです。(設定等で調整できるようでしたらすみません)
(ヘッドホンとかつければあんまり関係ないかもですが)

書込番号:7281692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows Media Centerで録画したファイルの再生

2008/01/14 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 shiroganeさん
クチコミ投稿数:124件

P905iの購入を検討しているのですが、動画再生について質問させてください。

現在自宅でVISTAのWindowsMediaCenterでテレビ録画しているのですが、この録画ファイルはP905iに転送して再生できるのでしょうか?

もし再生可能なようでしたら手順などを教えてください。


WindowsMediaPlayer上で同期は出来そうな雰囲気なんですが・・・。

書込番号:7246009

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/01/14 16:05(1年以上前)

不可能です

書込番号:7246246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/01/22 19:57(1年以上前)

私は、その方法で録画した動画ファイルをCMカットなど編集した上でaviファイルにして保存してます。
このaviファイルは携帯動画変換君で変換することによりケータイ(SoftBank911T)で見る事ができます。

ですから、この機種でもできるのではないかと…もし間違ってたらすいません。参考になれば。

書込番号:7279835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P905ワンセグ&ビデオについて

2007/12/02 11:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 6o6さん
クチコミ投稿数:212件

今P903iTVを使っていてGPSに惹かれてP905iを購入予定です。
P905iをすでに購入した人に質問なのですが

1.P905ではSDーjukeboxは別売りになっていますがSD-MobileImpactは付属していましたか?

2.P903iTVからP905iに機種変更したかたでSD-MobileImpactでPCにムーブしたワンセグ映像をP905iにムーブして再生することが出来るでしょうか?
またP905iで録画した映像をSD-MobileImpactでPCにムーブ出来るのでしょうか?

3.D903iでは携帯動画変換君で作成したQVGAのファイルを拡大して400X240ドットのフル画面で再生できましたが、P903iTVでは出来ませんでした。P905iでは出来るようになっているのでしょうか?

すでに試した方が居たら教えてください。

私は新潟市なのですが女池のK’sデンキでは905は12月1日現在在庫が豊富だそうでP905はレッドが少なくなってきたけど全色あるそうです。

書込番号:7058395

ナイスクチコミ!0


返信する
Tsun707さん
クチコミ投稿数:74件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/02 13:30(1年以上前)

6o6さん

1.SD-MobileImpactは付属してないですね・・・。
2.SD-MobileImpactは使ったことないので分かりません。
3.できます。一時停止→機能ボタンから全画面モードや
表示サイズ切り替えができます。横画面にも対応です。

書込番号:7058973

ナイスクチコミ!0


スレ主 6o6さん
クチコミ投稿数:212件

2007/12/02 19:03(1年以上前)

Tsun707さん

全画面でビデオ表示が出来るようになったとはうれしいですね。情報ありがとうございました。
SD-MobileImpact付属していんですね。市販していないのでP905iも付いているのかと思いました。ビエラ携帯と銘打っているのに残念ですね。SD-MobileImpactはP903iTVに付属するだけでお終いなのでしょうか?それともP905iTVに付属するのかな?

書込番号:7060433

ナイスクチコミ!0


watataさん
クチコミ投稿数:43件

2008/01/22 03:46(1年以上前)

だいぶ遅いレスですが、私も結構迷ったので、情報提供です。

私もP903iTVから、P905iを買い増し(といっても、PHS解約で0円でしたが)した者です。
P905iにはSD-MobileImpactが付属していないことは知っていましたが、海外利用可と4GBメモリ対応に引かれて、見切り発車しました。

結果ですが、P903iTVで録画したワンセグ画像をPCにムーブしておいたものは、P905iにさらにムーブして905で閲覧できます。P903iTVに付属していたSD-MobileImpactを使ってです。
さらに、P905iで録画したワンセグファイルも、SD-MobileImpactでPCにムーブ可能でした。このファイルをさらにP903iTVにムーブすることは試していません。

あとは、ワンセグファイルの簡易編集(CMカット等)ができればいいのですが、まだその機能をもったソフトはないようですね。予約録画ではなく、とっさに録画したものは、終了ボタンを押すのを忘れて何時間も録画しちゃったものあり、なんとかならないかと思っております。


書込番号:7277786

ナイスクチコミ!0


スレ主 6o6さん
クチコミ投稿数:212件

2008/01/22 16:12(1年以上前)

watataさん

情報提供ありがとうございます。
もうじきP905iTVがP905iでも十分ワンセグを楽しめますね。
P903iTVからP905iに安心して機種変できます。

書込番号:7279105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MTPモードでWMPが認識しません。

2008/01/22 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 slkid_09さん
クチコミ投稿数:13件


音楽の同期を行いたいのですが、MTPモードで接続してもWMPがデバイスとして認識してくれません。

OSはVistaです。以前P904i使用時にはMTPモードで認識しておりました。

P905iドライバーの再インストールなども試しましたが、MicroSDモード、通信モードは認識しますが、MTPモードだけは認識されません。

どなたか認識方法お判りになりますでしょうか?

書込番号:7278673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/01/22 13:21(1年以上前)

以下の点をご確認ください。
・microSDをP905iでフォーマットしましたか?
・microSDの空き容量が200KB未満になっていませんか?
・P905iがスキャナーとして認識されていませんか?

書込番号:7278710

ナイスクチコミ!0


スレ主 slkid_09さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/22 14:07(1年以上前)


オ電子レンジさん

・microSDをP905iでフォーマットしましたか?

これで認識されました。ありがとうございます!感謝です。

書込番号:7278817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:112件

標記の件、皆さんはいかがでしょうか?
私のは、噛み合わせが悪く、また開く途中で外れたりします。
おまけに、ヒンジフックがかかる凹の回転部分の塗装が剥げてきました。
店頭のモックは、確かに弱い同症状のもが多いですが、これはいろんな人に触られる云わば
耐久試験みたいなものですよね。
大事に使いながらこれだと、先行き2年もつか心配です。
後は大満足なのですが・・・。
DSへ申し出ると交換していただけるとのことで、今日交換の新品を見ましたが、これも程度悪品で変えても意味ないので断念しました。
さすがに、これ以上は言えず、あきらめた状態にあるのですが。。。
みなさんも同じだよ・・・ということで納得感が得られればいいのですが。
すみませんが、皆さんはいかがでしょうか??

書込番号:7111300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2007/12/14 03:07(1年以上前)

神経質すぎますよ。
誰のだって横開きの際、フックのかかりが悪かったりしてるはずです。
発売前のモックも、購入してからの実機も結構フックのかかりが悪いときあります。
しかし構造上仕方ないんじゃないですか?
あとフックがかかる箇所の剥げも仕方のないことじゃないですか?
物理的に考えても使用していけば剥げると考えるのが当然ですすし。
高い買い物ですから大事にしたい気持ちはわかりますが、所詮は消耗品です。
あまりこういうネガティブな発言されると同じ物を持っている者としては気分が良くありません。
あとそんなことぐらいで交換していたら全員が交換するようだと思いますよ。
明らかな不具合情報とかならわかりますが、これは不具合じゃなく仕様ですから。

書込番号:7111952

ナイスクチコミ!2


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/12/14 08:16(1年以上前)

>これは不具合じゃなく仕様ですから。
そういうものだってだけで、こういうのは「仕様」とは言わないでしょう。

まあ、それは置いといて、樹脂と金属が擦れ合う部分ですので
傷や塗装の剥げは必ず起こると購入前にわかると思うのですが
そんなこと考えなかったのでしょうか?
また、噛み合わせが悪いというのは、どの程度なのでしょうか?
この機構、auだったかの横に大きく出っ張った横オープンの改良型で
スマートにした分、外れやすくはなっていると思いますが
私の場合、スライドボタンの押しそこないで横オープンする際に
無理な力が入ってガバッてな感じで開いたときにひっかからなかった
ことはありますが、普通に開く分には、まともに横オープンでき
てますよ。
「噛み合わせが悪く、また開く途中で外れたりします。」って
開き方にもよるのではないでしょうか?
「うんにゃ、いつも慎重に開いているのに外れる」というのでしたら
ごめんなさい。

書込番号:7112264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/14 08:39(1年以上前)

私はモックしか触ってないので実機でどの程度かわかりませんが、確かにモックでは引っかからない時が多くありますね。
片方が上手く引っかからずに片側のみだと本来2点で分散する負担が1点に集中するわけです。
気付かずに何回もオープンしていると余計な故障率の上昇が心配なのは理解できるところですね。

ただ、それを踏まえた上での設計であればある程度マージンは取ってあるでしょうから長年でも持つかもしれません。
しかし、その逆もあり得るので、もう少し経ってみないと実際のところのこの機構の評価はし辛いですね。

書込番号:7112310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/14 20:06(1年以上前)

私の場合は購入から数十回横オープンしていますが、引っかからなかったのは一回だけですね。
閉じてる間金属のフックが液晶画面側の凹(回転する部分)部分に磁石で入り込んでいるようですから、手でフックの部分を見ながらゆっくり縦オープンするとフックが凹から離れて本体に引っ込む瞬間がみえますよね。
こうしてみてみると、フックの部分と凹の樹脂部分はそれなりに、遊びがあるようですので普通は塗装がはげるような接触があるようには見えないですね。
考えてみたんですが、凹側の樹脂の部分は回転しますよね、そこのへこんでる部分とフックが常に対面するように凹側が回転(バネで定位置に戻る)してるんですが、それがうまく働いていない(定位置にうまく戻っていない)と、閉じたときにフックが樹脂部分に当たる可能性がありますね。
または、立てオープンした状態で横オープンして、そのまま縦に閉めようとすると樹脂とフックがあたりますので、塗装がはげる可能性もありえるかなと思います。
樹脂で出来ている凹部分の回転には不具合はないですか?

書込番号:7114111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/14 23:08(1年以上前)

とわ10さん、こんばんは。

私は塗装のはげはありませんが、横オープン時にフックが引っかからなかったことは
数回あります。

で実験してみたのですが、携帯を慎重に閉じたときに、具体的に言うと縦オープンから
閉じる時にワンプッシュオープンボタンのロック音がしますが、その後、かなり慎重に
ゆっくり閉じるとフックが上がってこないことが多いようです。
フックが上がっていないときはフックと凹部分を軽く閉じるように摘むと、カチッと
小さな音がして、ロックが上がるのが見えます。

とわ10さんの書き込みを読むと大事に扱われいるようなので、上記のように慎重に
ゆっくりと携帯を閉じていませんか?

もしそうであれば、必要以上に力を入れてパチッと携帯を閉じる必要は無いですが
、私も痛みそうで余り力強く閉じられませんけれど、縦オープンからの携帯の閉じる
力をほんの少しだけ強くするか、スピードを上げるかしてみてはいかがでしょう。

それでも上手くフックが引っかからないことが多々あるのであれば、横オープンする
前に、フックと凹部分を軽く閉じるように摘んでみてロックの確認をされてみるのが
良いかもしれません。

あと私が偶にやってしっていたのが、横オープンする際に不慣れなせいか、携帯を軽く
オープンしてしまいフックの引っかかりの範囲を逸脱してしまう事でした。
まあ、これに関しては、おっちょこちょいであわてん坊な私だけだと思いますが。

以上、参考になり何ら解決策が導ききだ出されればと思って書き込みいたしました。




書込番号:7114960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2007/12/15 17:42(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

エロスティックマイヤーさん
確かに消耗品。多少の剥げはつきものですよね。
わたし、少し神経質な方ですが、気にしすぎというお話で少し気が和らぎました。

harryさん
丁寧に扱っているのですが、、、。
わりとしっかりしたモックと比べた際、金属のフックが多少いがんでついていて、かつ
受け側の凹の部分と上の凹の隙間が多い気がしました。
たぶんミリ以下の誤差かも知れません。あまり気にしないようにしますね。

まっしろさん
そうですね。初物も宿命の部分もあるし、しばらく使ってみてという感じですね。
いずれ本当に壊れたら有償でいいので修理しようと思います。

じっぽ2さん
おっしゃるとおり、フックの動き私も観察していました。
構造上の不具合はないと思うのですが、設計誤差程度で閉じた時に(ゆっくりでも)
フックと凹側が擦れるようです。
あまりに剥げたら、車用のタッチアップがいいかもですね。

カフェインホリックさん 

確かに、ある程度カチッという閉じの力でフックがあがるようですね。
よく考えたなと感心もしています。
次回機からは、このスタイルで強化されたものが出てくるか、この機で終わりか
開発にも興味ありますね。


 

書込番号:7117861

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2008/01/22 12:34(1年以上前)

 先週交換してもらったのが同様のフックが外れるのが多発して昨日再交換してもらうことになりました。物がなく予約になりましたが
 5万近く出費して購入した物なので...

書込番号:7278577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング