FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコタッチ方式

2008/01/14 04:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
ニコタッチ方式のことですけど、
81で「や」
82で「ゃ」
83で「ゆ」
84で「ゅ」
85で「よ」
86で「ょ」
というふうに変更はできないですか?

以前2タッチ方式を使っておりまして、
や行だけが慣れなくて…。
よろしくお願いします。

書込番号:7244549

ナイスクチコミ!0


返信する
kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2008/01/19 16:46(1年以上前)

レスつきませんね。できないということかな。
ニコタッチとても便利だと思うのですが,あまり普及してないのかな。
僕はニコタッチでないとダメです。アルファベットも打ちやすいし。
2タッチ目に何を打てばいいのかガイドも出るし。
81で「や」
82で「ゆ」
83で「よ」
84で「ゃ」
85で「ゅ」
86で「ょ」
の方が,私には自然に感じました。慣れかな。

書込番号:7266416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ画像表示について

2008/01/19 11:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

カメラで撮影した画像をmicroSDに保存する際は初期設定で「microSD」を選択しておけば、それ以降は自動的にmicroSDに保存されるのですが、表示する際は毎回手動でmicroSDを選択しないと画像が表示できなくて困ってます。
これまで使用していたP900の場合は、保存先をminiSDを選択していれば、表示もminiSDから表示できました。
P905でも保存先を「microSD」に設定しておけば、表示もmicroSDから表示するように設定できないものでしょうか?

書込番号:7265443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2008/01/19 14:48(1年以上前)

たぶんできないと思いますが、それぐらい自分で開いたら
いいじゃないですか?
そこまで無精になりますか?

書込番号:7266043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

PかN905で悩んでいます。

2008/01/16 16:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

PかN905で悩んでいます。
ワンセグが見たくて携帯を変えたいと思っているのですが。
Pはワンプッシュで開くし、ワンセグが見やすそうだな。と思います
がボタンが押しにくそうデザインが・・・。と思って悩んでいます。
Pの良いところ悪いところ教えてください。
アドバイスお願いします。

書込番号:7254569

ナイスクチコミ!1


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/01/16 17:16(1年以上前)

Pの目玉は、Bluetoothだと思います。これに優位性を感じないのであれば、どれでも同じかと思います。
特にマイナス要因として挙げておられる2点は、デザインにしろ、ボタンの押しやすさにしろ、直接毎日感じてしまう部分なので、Nの方がいいと思ってるなら、そうした方がいいのではないでしょうか?

書込番号:7254676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/16 17:25(1年以上前)

ワンセグの画像的にはどちらの方がいいんですか?

書込番号:7254703

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度4

2008/01/16 18:11(1年以上前)

この手の質問ってきわどいと思うのですが
もし確認が出来るお店があれば自分で確認することが一番だと思います。
両方持ってる人は少ないと思うし
個人的にはPは十分だと思っていますがFの方が綺麗と言う人も多いし・・・・。

ワンセグに限って言えば
個人的には、横開きはワンセグを見るとき便利ではあるが
スピーカーが床面になってしまうので、布団など音を吸収する上の場合など音声が小さくなっちゃう。

ワンセグ視聴中にメールがあるとワンセグからメール受信画面に変ってしまう。
(Nは画面が2分割も出来上部にテロップが出てワンセグ視聴しながら返信できたと思う)

その他は一長一短
Pの横開きは、ワンセグ、横アプリ専用ですので、通常画面では横向きになりません。

書込番号:7254823

ナイスクチコミ!0


KTA-Oさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/16 18:33(1年以上前)

ワンセグの画質を優先するならNよりPだと思いますよ。
この端末に関するスレを一通り読んでもらえれば分かるかと思いますが、ビックリするほどの美しさ(大袈裟だとは思いますが・・・)だそうです。
Pなら「VIERA」の技術も多々入っていますので、画質はいいでしょうね。
Nには特にテレビのブランド等はありませんので技術的にはPより衰えがあると思います。
でも、音質はNの方が良さそうですね。
どっちを取るかは人それぞれでしょうね。
メールをよくするのであれば、PはNGだと思います。インライン入力非対応とボタンを押したときの反応が遅い欠点があります。
Nはその点、メールは相当やりやすいものかと思います。これも、人によってだと思いますが、キーボード感覚で操作できるのはいいですよね。

書込番号:7254891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/16 19:55(1年以上前)

ワンセグをメインに使うなら視聴時間も大事ですね。Nは
通常モードで200分
エコモードで230分
Pは
通常モードで270分
エコモードで400分

カタログに掲載されていた視聴時間です。
ただ、これはイヤホンで音声を聴いて満充電した状態からワンセグだけを使った場合の時間です。

書込番号:7255175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/01/16 20:11(1年以上前)

Nをもっていますが、本体が大きくボタンが押しにくいです。
店頭で触っているときは、それほど感じなかったのですが、実際メールを打ってみるとボタンが押しにくく感じます。
たぶん、ニューロポインターが上にある分数字ボタンが下側に配置されているのが原因だと思います。
Pももっていますが、本体幅はほとんど変わらないのにPは大きく感じません。
私の手は、どちらかといえば大きいほうだと思います。
Pの難点は、i.chのテロップが待ち受け画面の一番下ではなく、少し上に上がっていることと、5Mで撮影した写真を待ち受け画面にしようとすると、写真の横幅が固定されているため待ち受け画面の上下が白くなってしまうことです。
Nは全画面表示が出来ます。

書込番号:7255234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/01/16 20:16(1年以上前)

書き忘れましたが、ワンセグはそれほど差を感じません。

書込番号:7255251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/16 22:47(1年以上前)

マルチポストなので、削除対象です。

書込番号:7256032

ナイスクチコミ!0


Gack-Roさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/16 23:26(1年以上前)

スレ主さんは、Pの利点や欠点を教えて欲しいとのことですので、ワンセグ以外もお教えするのは、構わないと思いますよ。

書込番号:7256283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2008/01/19 14:25(1年以上前)

いろいろのご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:7265966

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/19 14:43(1年以上前)

 ももちぃさん、最近お小言が多いですね。マルチポストの考え方って結構難しいですよね。ももちぃさんのような常連クチコミストになると携帯電話すべての新着書き込みを参照されているでしょうが、多くの人は自分に関連した項目だけしか見ていないようです(購入対象として検討しているかまたは購入済みの機種についてのクチコミ)。例えばP905iの掲示板、またはN905iの掲示板です。マルチにした方が多くの人の意見が集まりやすいのも事実です。

 もう少しご寛容に・・・・と思います。

 はちみつ8さん、マルチポストは価格コム掲示板でのマナー違反ですので、どちらか一方の書き込みが削除されても文句が言えません。はちみつ8さんの場合は以前にもマルチポストがあったのでやはり気をつけていただきたいと思います。下記を一度ご覧ください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

 あ、因みに私はN党なので、N905iに魅力を感じています。

書込番号:7266023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能について

2008/01/19 00:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:8件

P905iの機能について教えてください。
写真画像をシークレットやセキュリティ(暗証番号入力で見られる)みたいな機能で保存しておくことは可能でしょうか?
分かる方がいましたら、教えてください!是非お願いします。。。

書込番号:7264072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

p905iのbluetoothって・・・

2008/01/17 17:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:19件

こんにちは、初めて書き込みます。ちょっと判らないことがあって教えて欲しいのです。

p905iのbluetoothって、写真データを他のbluetooth使用機器(PC等)に飛ばしたり
出来ないのでしょうか?

説明書を見てもワイヤレスヘッドフォン等の使用用途しか書いてなく、また、携帯電話
上から「bluetoothで送信」という項目がドコにも出てこないのです。
※赤外線送信等のメニューしか出てきません。

他の携帯キャリアのbluetoothは、PCへ写真データを飛ばしたりできたので、何か
他に方法があるのでしょうか?

それとも出来ないのでしょうか?どなたか解る方、経験が有る方いらっしゃいましたら
教えてください。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:7258573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2008/01/17 19:05(1年以上前)

P905iのBluetoothはダイヤルアップ接続、音声(オーディオ、ワンセグ)、ヘッドセットの用途のみです。他携帯やPCへデータ転送はできません。これはせっかくのBluetooth機能の魅力を半減しています。 NokiaではPCとのデータ同期も簡単にできて非常に使い勝手のいいものですが、P905iは中途半端な気がします。

書込番号:7258824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/01/17 19:29(1年以上前)

P905iのプロファイルがわかればいいのですが、恐らくドコモ仕様で搭載していないのかも知れません。

書込番号:7258900

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/01/17 21:41(1年以上前)

くるくるCさん、

搭載しているプロファイルは取扱説明書のP348にあるようです。

書込番号:7259482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/01/18 09:22(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
見たところ、私が持っているP903とそれほど変わっていないですね。
BIPと言うプロファイルがないと、パソコンとの画像や音声のやりとりは
出来なかったと思います。

書込番号:7261194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/01/18 09:27(1年以上前)

連投ですみません。訂正と追加です。
×訂正
BIPと言うプロファイルがないと、パソコンとの画像や音声のやりとりは
出来なかったと思います。
●正しい
BIPと言うプロファイルがないと、パソコンとの画像のやりとりは
出来なかったと思います。

追加)
PANと言うプロファイルも必要かも知れません。

書込番号:7261206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロット

2008/01/13 15:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:7件

この掲示板にもヒンジのきしむ音や、突然落ちるなどの不具合がいくつか報告されていますが、
1,2ヶ月ロットが進むのを待てば、それらの不具合が改善されることを期待できるものでしょうか?
結構高いものだし、有償修理にされてDSとやりあうのも嫌なので、できれば不良品をつかみたくないので。

書込番号:7241522

ナイスクチコミ!0


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2008/01/16 20:38(1年以上前)

誰もレスをつけないようですね。
っていうか、こんな質問は、メーカやDoCoMoの人でも答えられないでしょうね。
・大多数の端末で発生する
・原因が判明している
・対応方法が判明している
・対応のための経費が安い
ってならないと、やらないんじゃないでしょうかねぇ

書込番号:7255345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/18 00:42(1年以上前)

W22SAUで、白より青の方がロットが新しく、バッテリーが異常に早くなくなるという症状が出ない、という話を以前に聞いたことがあったので、
この機種に関してもそういう期待はできないかと思ったののですが、待つのは無駄ですかね・・・

書込番号:7260544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング