
このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年1月7日 18:36 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月7日 15:51 |
![]() |
1 | 4 | 2008年1月7日 13:13 |
![]() |
2 | 2 | 2008年1月7日 05:16 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月6日 23:07 |
![]() |
1 | 4 | 2008年1月6日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ワンセグの録画・静止画を取り込んで保存してあるホルダ
メニュー→データBOX→ワンセグを押した瞬間から画面がチカチカします。
そこにある@イメージAビデオどちらのホルダを選択しても同じくチカチカします。
チカチカと曖昧な表現ですが、具体的にはバックライトが高速で明暗を繰り返す
(蛍光灯が切れる寸前の状態に似てます)
それ以外の動作ではこのような症状は出ないです。
みなさんはこのような現象は出ないですか?
ちなみにアップデートは最新に更新済みです。
0点

こんばんは。
12/5に購入しました。
今試してみましたが、メニュー→データBOX→ワンセグを押した瞬間、一瞬暗く(バックライトOFFよりまだ少し暗いようです)はなりますが高速でチカチカはありません。
またビデオのホルダを選択するとこちらは変化ありません。イメージはデータが無いので試せてないですが・・・(^^;
とても気になるようでしたらDSに相談したほうが良いですね (^^)
書込番号:7213433
0点

同じ操作をしてみましたが、私のもワンセグを押した瞬間少し暗くなりますがチカチカはしませんね。
書込番号:7214806
0点

そうですか・・・。
暗くなったり明るくなったりを高速で繰り返すんですよね〜。
暗くは詳しく言うと明るさレベル2位、明るくは設定している明るさ状態。
これがチカチカと。。。
そもそも暗くなる時点でおかしいのでは?と思います。
明日DSに持っていくつもりです。
書込番号:7216754
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

関係ないですがニコル19さんの19は機種依存文字なので使わないほうがいいです
書込番号:7214747
0点

みっくどぅさん、どうもありがとうございました。とても参考になります。
たんすの角に足の小指ぶつけたさん、名前はあまり気にしていないので・・・。
書込番号:7216253
0点

こういった掲示板では機種依存文字は使わない方がよいようです。価格コム掲示板ではきちんと対応できているようですが、掲示板によってはサーバーダウンを引き起こすことがあるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q113398261
書込番号:7216282
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
WMP10/11を使用してm4a(aacファイル)をmicroSDに保存することは可能でしょうか?
(説明書をみたところWMP10/11を使ったwmaの例だけでしたので・・・。)
0点

MOOCSPLAYERの提供が終了してSD-Jukeboxも905では付属しなくなったので
WindowsMediaPlayerを利用している方は多いのではないでしょうか
総合案内でもSD-AudioはWindowsMediaPlayerでご利用くださいと回答します。
書込番号:7215205
1点


ちなみにAAC(Mpeg2)はSD-jukeboxを通さないと聞けるようにならないです。
901の頃のようにノンセキュアAACは再生できるのかな?
書込番号:7215256
0点

ご返信ありがとうございます。
やっぱり、別売りのSDジュークを購入せざるをえないようですね!
今回はmp3対応の某機種にします。
書込番号:7215907
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ここ数日、プライベートウィンドウに常時「電話帳更新あり」と表示されています。
また、待ち受け画面の左下部には、本を開いたいような絵(電話帳を意味すると思われます)の下に「更新」と書かれたアイコンが表示されています。
これは何を意味する表示でしょうか?
また、どのような操作が必要なのでしょうか?
取説を見てもネットで検索しても分からず困っています。
よろしくお願いいたします。
1点

電話帳のお預かりサービスの自動更新失敗の通知では(^^;(取説P95)
更新時に何か他の機能と重なっているのでは…
書込番号:7215033
1点

ぴたとっとさん
早速のレスありがとうございます。
ご指摘のとおりでした。
取説95ページのとおり操作し、無事表示が消えました。
どうもありがとうございました。
書込番号:7215071
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
auからDoCoMoに替えました。
D905iと迷ったのですがBluetooth搭載という利便性を考えて
P905iにしました。
カーナビ、ヘッドセット(SONYのDR-BT25NX)を接続して
通勤中のミュージックプレイヤーやワンセグを楽しんでいるのですが
ミュージックプレイヤー起動中に電話の着信音はイヤホンからも
流れてくるのですがメールの着信音がイヤホンから聞こえてきません。。。
設定としては
<イヤホン設定>
「MENU」→「設定」→「サウンド」→「イヤホン切替設定」→「イヤホン+スピーカー」
<着信音送出設定>
「MENU」→「LifeKit」→「Bluetooth」→「Bluetooth設定」→「着信音送出設定」→「送る」
(「送らない」にすると電話の着信音も鳴りません)
としてあるのですが他に何か設定しないといけないのでしょうか?
Bluetoothはものすごく便利だと感じているのですが設定が難しいですね。
0点

どんぐりちゃんさん
メール設定の中にある「受信表示設定」を「通知優先」にしてお試しください。
私も試せる環境は持ってるんですが、今は時間がないので。
書込番号:7213992
0点

パンサーMさん、早速のご回答ありがとうございました。
設定を変えたらちゃんとメール受信の音もヘッドフォンから
聞こえるようになりました!
書込番号:7214113
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
みなさん、こんばんは。
そろそろ携帯も買い換えたく、また電子辞書ももう1台必要になり、あれこれ検討してたところ、
905シリーズは「英語辞典機能」があるのを知りました。
さっそくドコモショップへ行き実機をいじってみたのですが、残念ながら購入第一候補の
P905は辞典機能を確認できませんでした。。。
(D905とF905はメニュー→ステーショナリーですぐに辞典を見つけられましたが)
すみませんが、すでにお使いの方、いくつか教えてください。
1.購入時はインストールされてなく、MicroSDにダウンロードして使用開始するのですか?
2.DL後は通信せずに使用可能なんですよね??
3.英和辞典、和英辞典をそれぞれ「デスクトップ貼付け」可能でしょうか?
電子辞書と同等の使い勝手とはいかないだろうと想像はしてますが、どの程度近づけられるか
非常に気になってまして・・・。
よろしくお願いします。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7180676/
iアプリで辞書があります
>DL後は通信せずに使用可能なんですよね??
音声機能が一部通信するようです
>英和辞典、和英辞典をそれぞれ「デスクトップ貼付け」可能でしょうか?
可能です
書込番号:7208154
1点

もえる男さん
早速のご回答ありがとうございます。
P905をお持ちかとお見受けしましたが、ひとつお願いしてもよろしいでしょうか?
ひじょ〜にあつかましいお願いで恐縮ではありますが。
ズバリ!「velocity」という単語を英和辞典で調べるまでに何秒かかるでしょーか?
(英和辞典がデスクトップに貼り付けられた状態からですと幸甚です)
クチコミで「使い勝手」のような主観的なお話しを伺っても無意味だと思いまして。
すみません、もしお時間があればで結構ですので。
よろしくお願いします。
書込番号:7208663
0点

英字入力が不慣れですがデスクトップからで
和英英和個別にはアイコン表示できないので
起動に時間(操作含め入力画面まで20秒弱)がかかりますが40秒でした・・・
慣れれば早く!
書込番号:7210242
0点

もえる男さん
ありがとうございます!!
面倒なお願いをしてすみませんでした。たいへん参考になりました。
書込番号:7214098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
