FOMA P905i のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905i のクチコミ掲示板

(5857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:50件

全くの初心者の質問ですが、よろしくお願いします。
 パソコンに取り込んでいる動画Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル形式のものをP905に取り込みたいのですが、みなさんはどこの接続ケーブルを使ってられるのでしょうか?
 おはずかしい話ですが、ドコモ純正品は、充電機能付きと書いてあって、ヨドバシで580円くらいのをかったのですが、それは、充電機能だけでデーターの転送はできないものでした。え〜、そんなばかな!と品物にいっても後の祭りでおばかなのは私です。
 というわけで、しっかり情報を得て、次は買いにいこうと思っています。

 取り込みたい動画が転送できるケーブルの製品名と買われたときの代金など教えていただけたらありがたいです。

書込番号:7110856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/13 22:50(1年以上前)

私はこれ↓CS-18Uを買いました。ヨドバシで1,480円でした。
http://www.suntac.jp/products/keitai/cs.html

P905i使ってるわけじゃないですが、FOMA共通なので。

書込番号:7110925

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/12/13 23:00(1年以上前)

確かに500円前後のものは、充電専用ケーブルですね。
充電専用なら、100円ショップにもあるくらいですから、
ちょっとトホホしちゃいましたね。
ヨドバシとかの携帯アクセ売り場にぶら下がっているので
データ転送もできるUSBケーブルは1000円前後から上のものです。
パッケージに明示してあるので、購入するときはよく読まないとです。

私が使用しているのは、えっとどれだろう?
データリンクのケーブルは、そこかしこに4,5本転がっているのを
手の届くところにある手近なものを使用しています。
1000円くらいのもの
1500円くらいの巻き取り式のもの
あとは携帯メモリソフトの添付品が3本ほどあります
どれも問題なく使えています。
ただしP905iで気をつけないといけないのが、コネクタ部分が
筐体横幅の半分くらいのサイズでへこんだ位置についています。
そこでケーブル側のコネクタ部分の横幅が大きいものは、
P905iのへこんでいる部分に入りきらないで、固定されない場合が
あります。
その辺さえ気をつければどれでも問題ないと思います。
ケーブルだけでいいというなら、「データ転送OK」とか書いてある
1500円くらいのケーブルがよろしいんじゃないでしょうか?
また、携帯のメモリ管理ソフトが必要であるなら、そちらを購入すれば
いいかと思います。
こちらは今一番安いのは、ソースネクストの携快電話ゼロじゃない
でしょうか。

書込番号:7110993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/12/13 23:33(1年以上前)

話の内容から想像すると、ケーブル購入後、
PCから携帯へ転送できるかが心配です。

P905のマニュアルだけでは厳しいそうですね。

書込番号:7111212

ナイスクチコミ!0


ryu-chaさん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/14 01:13(1年以上前)

http://www.mco.co.jp/goods/1191495749897

これ、使っています。
ちなみに、MiniUSBにもなりますので、デジカメのデータ通信にも使用可能です。

書込番号:7111711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 05:51(1年以上前)

ちなみに純正のFOMAケーブルでも1400円位だったと思います。
マイドコモでオンライン購入も可能です!

書込番号:7112058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/14 23:49(1年以上前)

ドコモの純正品で充電機能付きのUSB接続ケーブル(データ転送可能)が、1,365円でドコモショップなどで購入可能です。

下手にドコモ以外のケーブルを使うよりは、価格に大差は無いので純正品を買われる方が良いかと思われます。

長いケーブルが必要という場合にはドコモ以外になりますが・・・(汗;

書込番号:7115199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/15 01:17(1年以上前)

私の場合は「純正」という言葉より「巻取り式」という実用性を取りました。
それにサン電子は信頼性の高いメーカだと思っているので。

なにせ、あの「いっき」を世に送り出した会社ですから(^^;

書込番号:7115608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/12/15 06:41(1年以上前)

 いろいろご紹介いただきましてありがとうございます。読ませていただいて今は、次の2点で迷っています。

 ヨドバシで見てきましたら、機能的な巻き取り式となると、ドコモ純正品より価格は上になるのが多かったですね。中には2000円を超えるのもありました。
 これは、巻き取り式であるという機能的な特徴があるためなんでしょうかね。それとも、データーの転送の際の性能に差がるのでしょうか。

 ただ、巻き取り式だからということであれば、純正品に決めようかなと思っていますが、性能面での違いならやはり少しぐらい高くてもメリットの方が大きいのかなと思ったりします。

書込番号:7116067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/15 10:40(1年以上前)

おそらく、ただ巻取り式だからだと思います。
ですので巻取り式に魅力を感じなければ純正が良いと思いますよ。

書込番号:7116610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リッジレーサーモバイル

2007/12/14 19:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

SH903がはずれで思い切ってP905を購入!!!

リッジレーサーをやってみよう としたら・・・・・。

「このソフトは通信いたしますので、「パケット定額契約」をおすすめします。」

との注意書き

怖くて起動やめちゃいました。

パケットパック10 契約中ですが、結構パケット行くんでしょうか?

書込番号:7114036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/12/14 21:23(1年以上前)

パケホーダイに入ればいいと思いますよ。

正直、パケットパックの良さがあまりわかんないです。
なにか利点でもありますか?

パケホーダイに入られて、楽しくゲームができることをお祈りしてます。

書込番号:7114430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 21:30(1年以上前)

>正直、パケットパックの良さがあまりわかんないです。
なにか利点でもありますか?
 スレ主さんじゃありませんが
 使わなかったら通話に回せるメリットもあります
 パケットパック10=安い

無料通信分は、パケット、通話、プッシュトーク、テレビ電話にも使えます。
あまった無料通信分は2ヶ月くりこせます。しかも、「ファミリー割引」なら2ヶ月くりこしてあまった分も、家族みんなでわけあえます。
 ドコモサイトより
 

書込番号:7114458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/14 23:37(1年以上前)

追加のマシンやコースをダウンロードするときに通信を行うので、すでにインストールされているコースやマシンを使うのであれば、通信料は発生しないかと思います。

基本料のプランにもよりますが、パケ10で充分かと思います。
他にもいっぱいゲームなどのアプリを落としたり、iモードサイトを頻繁に閲覧するのであればパケ放題がいいとは思いますが。
iモードサイトも設定で画像を表示しないにしておけば、かなりのパケット節約になりますし、必要なときには画像表示ありにして再読込すれば良いだけなので。

質問からはそれますが、iモードの料金サイトからドコモ料金案内のアプリ版を入れておくと、前日に使ったパケットや通話料が正確にチェック出来て、累計や履歴もチェック出来るので、パケ代や通話料を気にする方便利で使いやすいアプリです。
ちなみにそのアプリのダウンロードや毎日の料金情報取得時の通信料ともに無料ですので気兼ねなく使えます。

iモードのヘビーユーザーやGPSを多用する人じゃない限りは、パケ10か30ぐらいで充分だと思います^^

無料通話分としても使えるのは便利です^^

書込番号:7115131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/12/15 09:54(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。

ダウンロードしなければ大丈夫みたいですね。

リッジレーサー難しくて1周もできませんでした。

書込番号:7116482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

直感ゲームについて

2007/12/15 09:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:49件

P905iを検討しています。その中で直感ゲームでプリインストールされているリッジレーサーがおもしろそうですが、これも携帯を傾けてハンドルとかアクセル操作が出来るのでしょうか。その感度はどんな感じでしょうか。先日店頭でN905iのコロリンパをやってみたらWiiのゲームと比べてとても感度が悪くイライラしました。どなたかゲームを結構やっている方の感想等聞けたらと思いますが宜しくお願いします。あと、メール機能全般の使い勝手はどうかもできれば感想お願いします。

書込番号:7116402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ワンセグTV視聴に対するスリープ機能

2007/12/14 17:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:3件

就眠前、ワンセグTVを視聴して寝入るケースでスリープ機能が欲しい。D905i,SH905iにはその機能を備えているが本器にはありません。録画機能または予約視聴機能他
を駆使して同等の機能を発揮させる方法はないでしょうか?兎に角、睡眠後自動的に電源を切りたい。

書込番号:7113640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/12/14 17:58(1年以上前)

設定→時計→自動電源ON/OFFで、対処できそうな気がする。
極端だけど、[1:00]に電源OFF-[1:05]に電源ONに設定。それと事前にウェイクアップ表示をOFF設定か、音の鳴らない画像に設定かな。

この案はどうですかね?

書込番号:7113706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/12/14 18:37(1年以上前)

早速ご提案いただき多謝。ただまだ購入検討中につきどなたか購入済の方で試してみていただけないでしょうか?

書込番号:7113827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/14 19:53(1年以上前)

説明書によると自動電源ON/OFFは待受状態で無いと起動しないようです。
試したわけではないですが、ワンセグが起動している状態ではダメなのではないでしょうか?

書込番号:7114069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/14 19:55(1年以上前)

ちょっと訂正。「自動電源OFFは待受状態でないと起動しない」でした。

書込番号:7114077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/15 07:55(1年以上前)

自動電源オフは設定時間の時にミュージックなどの動作をしている時は起動しません
それらの動作を終えた段階でオフになります

書込番号:7116160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/12/15 09:28(1年以上前)

オ電子レンジさん、のぶしゃんさんの、ご指摘に感謝です。
私の案はNGでしたね。。。

書込番号:7116395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影時

2007/12/13 23:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

クチコミ投稿数:17件

カメラ撮影時のライト点滅が非常に気になります。
なにか良いテクはありませんか?
たとえば、誰か黒いテープなどでライトを塞いで撮影実験された方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら画像に支障があったか否かも教えてください。

書込番号:7111033

ナイスクチコミ!0


返信する
MIUBOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/14 06:17(1年以上前)

自分で試してみたら?

書込番号:7112081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/14 15:55(1年以上前)

まだ購入してませんので、すみません。

書込番号:7113375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 15:56(1年以上前)

>カメラ撮影時のライト点滅が非常に気になります。
これはデジカメなどのAF用赤外線ではなく
過去スレにもありますが盗撮防止のためのようなので
隠しても撮影に問題はないでしょうが
場所によっては怪しまれるかもですね(苦笑)

書込番号:7113376

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/14 23:13(1年以上前)

ライトはレンズ側にある。ということは、撮影時は当然ながら撮影者には見えないので点滅しても気にならないはず。それなのに気になる・・・・というのは、撮影される側に「撮影されている」ことを知られてはまずい、という(要するに盗撮の)状況以外には無い。
  ↑
このような考えによるライト点滅の仕様ではないかと思われますが。

書込番号:7114989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/15 00:36(1年以上前)

うーん、なんというか自分が撮影される側なら、ずっとチカチカ点滅されるのはあんまり・・・と思うのですが。
何かいい方法はありませんかねえ。

書込番号:7115446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/15 06:35(1年以上前)

いまどき携帯を持っている人が多いので
理由は理解していなくてもLEDが光ってしまうのは
周知されているんじゃないですかね
シャッター音だってデジカメじゃ後から擬音鳴らすなんてありえませんね
これも盗撮防止です。
全てのユーザの満足を満たすのは無理でしょう・・・
黒いビニールテープか黒いガムテープで見えなくなりそうですけどね(苦笑)

書込番号:7116059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

microSD保存DATEの削除

2007/12/14 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 黒兔さん
クチコミ投稿数:4件

P903iXで使用していたmicroSDをP905iで継続利用しているのですが、以前保存したmusic(MP4)がすべて再生出来ないため削除しようとしたのですが削除方法がわかりません。
わかる方いましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:7112899

ナイスクチコミ!0


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 FOMA P905iの満足度4

2007/12/14 14:24(1年以上前)

パソコンあればmicroSDモードでつないでリムーバブルディスクとして
認識させてパソコンのエクスプローラから削除するのが一番簡単。
多分、音楽再生できないというのは、P905iはデータファイルとして
認識していないと思うので、パソコンなければ、フォーマットする
しかないでしょうね。
パソコンは友達とかインタネット喫茶とか公共の施設とか最近は
自由に使えるところは増えているでしょうから、USBの接続ケーブル
さえあれば何とかなるんではないでしょうか?!

書込番号:7113151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 15:23(1年以上前)

端末のMENU→LIKEKITMENU→SD-PIMまで進むと
機能の選択が出るはずなのでフォーマットを選択すれば消せます。
>以前保存したmusic(MP4)がすべて再生出来ないため
端末でDLした物は著作権絡みでダメかもですね
SDjukeboxならたぶんそのまま使えたかも?
N903とN904&P903では共用できました!

書込番号:7113293

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒兔さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/15 03:35(1年以上前)

harryさん、もえる男さん、早々のご返答ありがとうございました。
説明不足でスミマセン。PCは持っていてPCを使っての削除方法は理解していたのですが、905にしてから携帯で削除出来なくなっていたので質問させていただきました。
お陰さまで削除することができました。
助かりました。

書込番号:7115919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング