
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
質問するのは初めてです、宜しくお願いします。
P905iの電池パック(P15)とP904iの電池パック(P12)って
Ahの数値が違うけど、形や+−の位置は同じです。
これって、P905に使いまわし出来ないでしょうか・・・?
(お馬鹿な質問ですみません・・・)
1点

電流は多少違っても問題ないでしょう。
電圧も同じなら問題のでは。
メーカーが使用できます。と書いてない限りは自己責任となりますが。
書込番号:7069815
0点

新しいタイプの電池は従来よりも容量を減らして表示する傾向があります。これは過充電的満充電状態を防止するためです。
書込番号:7069919
0点

友里奈のパパさん・巨神兵さん、レスありがとうございました。
念のため、パナ側に聞いてみようと思います(多分、使用不可って返答しそうですが)。
書込番号:7072487
0点

今ある904の電池パックを使いたいなら
気持ちはわかりますが新規に予備電池として買うなら
DoCoMoは電池パックは激安(1400円前後)なので正規品(指定品)を
買うべきでしょう Myドコモのオンラインショップでも買えます
どの機種も1400円前後なので容量を考えるとデジカメなどの電池は高すぎですね・・・
またauは電池パックが3〜4千円するのでドコモの機種の電池が合えば使ってる人も
多いですね。
書込番号:7076133
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
iモードで個人情報とかを送信する時いちいち「SSL通信を開始します」「SSL通信を終了します YES?NO?」みたいなこと何回も表示されるけど、消すことできないんですか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
Bluetoothでワイアレス・イアフォンを使用している状態でオート着信が可能でしょうか?
P902isでは平型ジャックにワイアードのイアフォンを差した状態でないとオート着信が利用できません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点

純正のP01とモバイルキャストMPX3000R両方試しましたが オート着信はしないですね
書込番号:7044686
0点

お返事ありがとうございます。
やはりそうですか。運転中にボタンを押すのは結構手間なので残念です。
改善して下さい松下様!
書込番号:7075372
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

明日大阪北区のDSでは、予約分のみなのかどうかは分かりませんが、
大量に入荷するらしいですよ。ただ手続の方がかなりの人数が予想
されますの凄く時間がかかりますので、後日受取に来られる方がス
ムーズに受取が出来ますって言ってましたが、大阪のDSも品薄状態
からようやくって感じなのですかね。^^;
(※但し他店はどうなのか分かりませんが。)
書込番号:7073844
1点

ン?こっちもちゃんと見なかったので、そのまま情報返信しちゃい
ましたが、TOSHI62さん、ここはF505iの書き込みスペースではな
いで、上記入荷情報はP905iの事ですのでお間違えなく。
書込番号:7073882
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
905で唯一BluetoothをサポートしているPに魅力を感じていますが、
PanasonicのP905i紹介ページのBluetooth接続確認機器リスト
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/bluetooth/の中に、
自分の欲しい機器
Sony DR-BT30QA http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28754&KM=DR-BT30QA
が無くて心配です。
知識がない中でも少しは勉強して、ワンセグ音声を聞くには
SCMS-T方式で著作権保護されているA2DP対応Bluetooth機器が
必要とまでは分かったのですが、ほとんどのメーカーの
製品紹介にはA2DP対応としか記載がなく、例えば上記リスト中にある
モバイルキャスト mLink R for P902iは、ユーザーズガイドにA2DP対応
となっていますが、上記リストの備考欄にワンセグ音声は再生不可とあり、
どうやって見分けていいのか全く分かりません^^;
1.Sony DR-BT30QAは、ワンセグ音声が再生可能なのでしょうか?
2.他にワンセグ音声が再生可能&音声通話も可能なBluetooth機器がありますか?
詳しい方、ぜひ上記2点について教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

私はこれ予約注文しています。
Bluetooth2.0対応で、歴代P携帯対応なのでいいと思います。
3Dサラウンドも対応しています!!!
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbthp110c2.html
書込番号:7045829
0点

ソニー製品でBluetooth2.0対応になってれば、
ワンセグも大丈夫です。
僕も昨日気になり、AV機器の店員さんが
携帯コーナーの店員さんに聞き問題ありませんの事で、
購入しました。
書込番号:7045943
0点

SonyのDR-BT21GをP905iにペアリングして使用しております。
HSP,HFS,A2DP,AVRCPすべて問題なくペアリングでき、音声会話、
ワンセグの視聴・チャンネル変更、SDオーディオ、すべてできました。
iアプリの音はさすがに無理でしたけど。
DR-BT30QAも仕様に差はないと思いますので、問題なく使える
と思います。
書込番号:7046235
0点

私はソフトバンクの ZTBAC1とP905iをつないで見ましたがペアリングはいとも簡単にでき通話・SDオーディオ・ワンセグ音声と問題なくつながりました。いいですよ@ ZTBAC1
書込番号:7046578
0点

SONYの2.0対応のものなら、OKそうなんですが、この前、ビックカメラに
置いてあったものをみると DR-BT21G だけに「ワンセグ音声視聴可」という
シールが貼ってありました。
皆さんの書き込みを見る限りは、実績があるのは2機種だけみたいですが、
実際のところ、他はどうなのでしょうね?
書込番号:7047719
0点

皆さん、早速の書き込み、ありがとうございます。
Йё`⊂らω さん
情報頂いたヘッドフォン、
3Dサラウンドで聞けるしデザインもいいですね!
ちょっと迷ってしまいます^^;
KaCyoFuGetsu さん
店員さんに聞いて頂いた情報なら、確かかもしれませんね。
in-this-diary さん
同じSony製品なので、大丈夫そうですね。
きむち49 さん
ZTBAC1でも、問題なくいけるんですね!
たしかによさそうですが、ドコモファンとしてはロゴがちょっと^^;
harry さん
うーん、そういわれると心配ですね。
単にパッケージ上の理由でシールが貼られていないだけかもしれませんが・・・
・実際にSony DR-BT30QAを使用されてみえる方はいませんか〜?^^;
・iアプリ音声も聞くことのできる物は存在しますか? もしあればぜひお教え下さい!
書込番号:7049570
0点

仕様に差がないと申しましたが、どうも、取扱説明書を見る限り、
DR-BT30QはSCMS-Tに対応していないようです。
DR-BT21GにはSCMS-Tを無効にする機能があるのですが、DR-BT30Qの
説明書には一切記載されていませんでした。
スレ主さんのおっしゃるとおり、SCMS-T方式がサポートされていない
機種ではワンセグ音声を聞くことができないので、DR-BT30Qではワン
セグ音声を聞けない可能性が高いと思われます。
きむち49さんのZTBAC1はSCMS-T方式に対応しています。
harryさんが見られた「ワンセグ音声視聴可」のシールがDR-BT21Gに
のみ張ってあったのはSCMS-T方式対応かどうかの違いからだと思います。
誤った情報を載せてしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:7050615
0点

追記:
Йё`⊂らωさんのLBT-HP110C2もSCMS-T方式に対応しているので
ワンセグ音声の視聴はできるでしょう。
Bluetoothの規格に、Ver.1.2やVer2.0+EDRといったものがありますが、
P905iはVer.2.0+EDRに対応しているので、上位互換もありますから
基本的に、A2DPとSCMS-T方式に対応しておれば、ワンセグ視聴は可能
だと思います。
相性やVerによる通信速度の違いによる途切れ&音質低下など、決して
断定はできないですけどね。
書込番号:7050666
0点

>koromimiさん
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DR-BT25NX.html?sssid=
結局コレを購入しました。
街中でも使ってますが、途中で切れたりは今の所ないです。
使用場所は、大阪の南船場。
炭火焼肉たむら周辺をうろちょろして見ました。
週末にでも、電波が飛び交ってそうな所に行って検証してみます。
今では、購入前までの不安は全然無く、快適ですよ。
書込番号:7050744
0点

>in-this-diary さん
詳細なご説明、ありがとうございました。
DR-BT30QAではワンセグ音声が聞こえないんですね(TT)
ちょっと残念です。。。他の機器を探さないと。。。
>KaCyoFuGetsu さん
使用レポート、ありがとうございます!
問題なく使えて、良かったですね。
ところで自分はどうもネックストラップが使いにくそうで気になっているのですが、
使用感はどんな感じなのでしょうか?良かったら教えて下さい。
皆さんのお勧め機器があれば教えて下さい!
宜しくお願い致します。
書込番号:7058174
0点

私もP905iを狙っているのですが完売で、まだ手に入れていません。
話題になっているヘッドセットなのですが記事が載っていました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/sony.htm
書込番号:7069085
0点

私もきむち49さんと同じくZTBAC1を使ってます。
なかなか快適ですよ。
弱点といえば音楽再生が5時間ぐらいしか持たないことぐらいでしょうか。
でもまぁ充電式のおかげで18gという軽さなのでそれはしょうがないかも。
あとイヤホンも取り替えられるのが良いですね。
(ちなみに付属のイヤホンはしょぼいです。)
書込番号:7069227
0点

DR-BT30QAではなくDR-BT30Qの取扱説明書を読んでおりました。
hiroro0628さんのリンクページの通り、DR-BT30QではSCMS-T方
式をサポートしてはいないのですが、DR-BT30QAではサポートし
ているようですね。型番の最後のAが付いているかどうかの違い
で、そもそも製品が違うのですね。見た目が同じために間違え
ておりました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:7073252
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
こんばんは〜。
P905iをゲットしたら、bluetoothヘッドホンでワンセグ音声や音楽を聴きたいな〜と
思ってるんですけど(通話は考えてません。手ぶらで話すのはちょっと恥ずかしいので)
↓の商品は使えるでしょうか?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-BTSH3W
自分なりに調べてみて、使えるのではないかと判断してますが、ちょっと自信がないので・・・。
もし使ってる方がおられたら、使い心地など教えていただけたらと思ってます。
0点

使えそうですね。
でも9,000円も出すならモバイルキャストなどミュージックプレーヤーの操作も出来るタイプの方が便利だと思いますよ。(音楽を聴くなら)
書込番号:7071134
0点

モバイルキャストのHPを見てみましたが、ワンセグ音声は聴けないのかな?
音楽だけ聴くなら良いかもしれませんね。
書込番号:7073178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
