
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2007年12月23日 15:24 |
![]() |
3 | 5 | 2007年12月16日 01:04 |
![]() |
3 | 5 | 2007年12月15日 22:43 |
![]() |
1 | 1 | 2007年12月12日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月11日 00:48 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月10日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
昨日、SanDisk microSDHC 8GBが届きました。
携帯にてフォーマットし、ムービーや画像を撮って
再生しましたら問題なく、見れました。(異常なところはありませんでした。)
なので8GBも対応できますっ♪
以上、報告まで。
2点

容量に関してはメーカーが現状で確認できた容量が4Gbなので
今後大容量の物が販売されれば理論上32Gbまで可能とコメントしているらしいので
相性問題がクリアされればOKですね
使えて良かったですね(^^)V
書込番号:7137912
0点

人柱実験結果報告、誠にありがとうございました。
書込番号:7138074
0点

今まではメモリーカードの容量って2のX乗で増えてきましたよね(2→4→8→16→32)。
今回、6GBという製品があってちょっと不思議だったのですが、別に任意の容量の製品でも作れるのでしょうか?まぁ容量は多いに越したことはありませんが。
書込番号:7140084
0点

私もSanDisk microSDHC 8GBをクリックしてしまいました。
早速、音楽データの保存で試してみたところ、
WindowsMediaPlayerでもSD-Jukeboxでも問題なく利用できました。
しかし、WMAファイルの保存途中で保存エラーが発生したので、
マニュアルで確認したところ最大600曲までとなっていました。
8GBをフルに活用するにはSD-Jukeboxなどで保存する必要があります。
いままで2GBでは不足していたのでSDHC対応は嬉しいですね。
書込番号:7150987
0点

私はとりあえず6GBを買いましたのでしばらく使って、16GBが出たら(安くなるまで待って)それを買いたいと思います。でもそのころには906(907)ですかね・・・・
書込番号:7151490
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
以前、スレがあったガラス系繊維コーティングをプライベートウインドウに施したところ、非常に綺麗です!
指紋や埃が付いてもティッシュで軽く拭けばピカピカですし、傷も付きにくいようです。
ところで私は初回施工後に48時間経過後、重ね塗りを施しましたが、その後はどの位の割合でコーティングしらた良いかわかる方教えて下さい。
0点

エロスティックマイヤーさん
以前、ブリスのスレの時に書き込みました、カフェインホリックです、はじめまして。
次にコーティングをされるならば、最大の効果を得るため2度目のコーティングと
同様に48時間後が良いと思います。
ブリスの説明によると、重ね塗りを繰り返した方が、皮膜は厚くなり効果はアップする
とのことですので、48時間毎にコーティングするのがベストとは思いますが、毎度毎度
48時間ごとに繰り返すのは手間ひまが掛かってしまいますので、3回ぐらい重ね塗りした
後は1ヶ月毎ぐらいに携帯のメンテナンスを兼ねてコーティングをされるのが良いと思います。
ただ、私の場合はずぼらなので2、3回連続コーティングした後はもっと頻度が低く、
思い出した時(2ヶ月後ぐらい)か何となく艶が薄れてきた気がする時、携帯に薄い
すりキズを発見したときのキズ消し(キズの深さによっては完全には消えず、目立たなく
なる程度の場合もあります)の意味合いでコーティングを実施しています。
以上です、参考になるでしょうか?
では、何時までも綺麗な携帯を使用し続けられるように、コーティングをがんばって
ください。
書込番号:7116553
1点

ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、再コーティングする際には水拭き程度でよいのでしょうか?
ブリスでコーティングしてありますから油分なんかは簡単に取れそうですし
書込番号:7117580
0点

こんばんは。
私は元々車用のシリコンリムーバー(ホルツ製)を持っているので、それを柔らかい布に
吹き付け拭きながら脱脂しています。
前述の物は樹脂製のパンパーにも使える物ですし、今まで特に問題は無かったですが、
車関係の趣味があるわけでもないのにそれを買うのも勿体ない話だと思うので、
アルコール系のウエットティッシュやプラスティックレンズ眼鏡用の使い捨てタイプの
クリーニングペーパーがよろしいかと思います。
コーティングはいかに下地を整えるかですので、よりベターな状態を作るために水拭きより
確実に脱脂出来るアルコール系のクリーニング材で綺麗に拭いてください。
おな、それらを使用する前に目立たない箇所(電池蓋の裏など)で試してから始めるのを
お忘れ無きように。
あと、折角拭いたところを間違って触らないように手袋をするか、脱脂用の布とは別の
綺麗な布を用意して、脱脂したところをそれで持ちながら作業してください。
では。
書込番号:7119288
1点

プライベートウィンドウだけで無く、携帯全体に試してみてください。
手持ちのN904iのような艶消しボディでは、あまり綺麗にはなりませんが、今は使ってないN903iのジェットブラックはすごく綺麗で、ハーフミラー部分だけで無く、電池の蓋の細かな擦り傷も目立たなくなりました。もう使ってないのに、なんか見とれて、手にしてしまいます! 私の場合はクリスタルガードワンですが。
同じようなハーフミラー仕上げのP905iもきっとオリジナルとは異なるような、美しい印象になるはずです。
アルコール系で拭くと、跡に白く残るものがあります。やはりその後、水で絞った柔らかな布などで拭き直すほうがいいと思います。
先に一度、コーティングしてあると、その後の重ね塗りは、あまり強力な脱脂は控えたほうがいいように私は思います。ブリスやクリスタルガードワンの光沢は、ガラス繊維だけではなく、シリコンに近いものによるところがありますから。
だから私は、特に重ね塗りする場合は、やはり中性洗剤を薄めたものを、柔らかい布に付けて軽く絞って、それで拭いてから、さらに真水で洗って絞った布で拭きなおすようにしてます。
書込番号:7119702
1点

カフェインホリックさん、マサ1957さん、ありがとうございます。
ピッカピかにしてみますね!!
書込番号:7119870
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
昨日、SH903iTVからP905i(黒)へ買い増ししました。
大まかですが比較使用感です。
とにかく前機のもっさりに比べたら、かなりサクサクです。
変換能力、長文のモタツキなど、文字の入力もストレスを感じません。
ワンセグの受信感度も前機と比べると良くなっていると思います。
あえてマイナス面言いますと、ボタン間隔が狭くなったせいか誤入力が多くなりました。
まだ前機に慣れている事もあり細かい比較はできませんが、かなり満足しています。
2点

自分も同じ感想です確かに前機種に比べると
かなりサクサクしています
これは個人的な意見ですが
マイクロSDのスロットが電池蓋の中に
あるのはいただけなかった
書込番号:7073543
1点

私も最初microSDが電池蓋の中にある、と聞いて「?」と思ったのですが、実際に使ってみるとmicroSDを取り出すことはほとんど無いので別に不便には感じませんね。
書込番号:7075771
0点

たしかに電池蓋内にしたのは意外でした。
実際自分もほとんど抜き差しいんでそんなに不便に感じません。
ただデーター通信ケーブルをUSB2.0対応にしてほしい…
少し前機と比較を
横画面でワンセグを視聴した比較ですが、スピーカーの音量はP905iの方が大きいです。
音質はSH903iTVの方が良いかも…
書込番号:7076540
0点

娘のSO704iは
電池蓋どころか電池をはずさないとmicroSDが抜き差しできません。
それを見ていたのでまだ良いかなと思いました。
ちなみに探しても見つからなくてマニュアルを見ないとわからなかった。(涙)
書込番号:7076564
0点

同じ機種からの買い換えを考えている者です。モッサリ感がだいぶ無くなったみたいで安心したのですが、変換能力はやはりSHよりは落ちますか?一昔前(900i)の頃はPとNはお馬鹿変換の両巨頭だと認識しているのですが。
書込番号:7119094
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ITmediaのページより抜粋
>P905iは従来の2GバイトまでのmicroSDはもちろん、より大容量のmicroSDHCに正式対応する。
>ちなみに、カタログなどで「“4Gバイト”のmicroSDHC対応〜」などとしてあるのは、実際に検証実験した容量のものという意味であり「それ以上のものは確実に検証しておらず、32Gバイトなど大容量のものは製品そのものもないため、未確認である」ために告知していないだけ。
>パナソニック モバイルによると、実製品で検証しないと確実と言えない前置きはあるものの「P905iはSDHC規格に準拠しているので、規格で定められる最大容量の32Gバイトのものまで使えると思われる」とし、ドコモも「メーカーなどで検証がとれたと連絡があれば、サイトやカタログの内容も更新していく」としている。
現在Sandisk製6GBのmicroSDHCを使用していますが、全く問題なく使えています。
今後、さらなる大容量のカード発売に期待したいですね。
1点

来年に東芝が8GBを出すみたいですね。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sdhc/microsd/index_j.htm
はやく出して欲しい物です!
書込番号:7103118
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ステップワゴン(RG3)のインターナビ接続にP902iのBluetoothを使用していましたが、
ハンズフリー通話時に、こちらの音声が相手には「ブツブツ」途切れて聞こえるらしく、
大変不評でした。
メーカーにも相談をして、2回ほどナビ本体を交換になりましたが大した効果は出ず、
あきらめて我慢して使っていました。
しかし今回P905iに機種変更した所、きれいさっぱり解消しました!きれいに聞こえる
そうです。
(会話のタイムラグはありますが、これはワイヤレスなのでしょうがないですね。)
2年ぶりの機種変更なので、その間(P903i、P904i)の状況は判りませんが、きちんと
品質向上してくれているのは嬉しいですね。今後もP(パナ)ひとすじで行きます!
0点

問題点があり接続先のナビ本体は2度交換してそれでも改善されず
携帯を修理または交換したとは書かれていませんが・・・
端末の側の不具合だった可能性が書き込みだけ見ていると消えないのですが・・・
書込番号:7094892
0点

もう解決されているので問題ないのですが、結構前からのメーカー側の
問題のようで、こちらのHPでbluetoothとかで検索かけるといろいろ出
てきます。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/181/?bd=100&th=1600831&act=th
私の場合は途切れるのではなく、お風呂で通話しているような感じで
少しこもった声になると言われるバージョンで使っていましたので、
905惹かれますね(^^)
書込番号:7094994
0点

カーナビに携帯を接続して、ハンズフリー通話で、エコーがかかったようになるのは、Bluetoothのせいではないと思いますよ。
私はずっとケーブル接続でしたが、同様になります。これはカーナビのマイクが、スピーカーからの音を拾うからだと思います。カーナビによっては、このエコーキャンセル機能を備えたものがありますが。
だからP905iに変えて、それが解決するとは思えません。
ただ、私もケーブル接続に疲れて?、歴代NからP905iへの機種変更を前提として、先にカーナビのBluetooth接続ユニットを買ってしまいました!
車はステップワゴンでもないし、インターナビでもないですが。
書込番号:7098794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

早速、きせかえツールをダウンロードしました。
ただmicroSDに保存したら設定が出来ないので、
本体に保存するか
microSDに保存後本体に移動してご利用下さい。
書込番号:7095652
0点

P-square以外のサイトではまだ「非対応」と表示されるところが多いですね。
そのうち対応するようになってくるのでしょうが、「P905iはこの機能に対応していません」と表示されるとちょっとイヤですね。せめて「不具合のため配信を停止しております」くらいにしてもらいたいと思うのですが・・・・
書込番号:7097339
0点


>ryu-chaさん
私もJALのサイトをマイメニュー登録してますので、きせかえ対応を待っている一人です。
「対応機種」の欄を見ると、905シリーズが全く掲載されていないんですね。P以外の機種はどうなんでしょうか。
書込番号:7097966
0点

http://press.jal.co.jp/ja/release/200711/000786.html
>今後、NTTドコモからの発売に応じてサービス提供を予定している機種
>きせかえツール対応の905iシリーズ(具体的な対応機種については逐次告知予定)
まだ対応はしていないのでしょうけど、
順次対応していくと思います。
(願望込めて)
書込番号:7098032
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
