
このページのスレッド一覧(全924スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月3日 18:22 |
![]() |
4 | 7 | 2010年11月20日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月12日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月12日 12:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月29日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月28日 02:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
ヤフーオークションで購入した物なのですが
写真の左端のほうがぼやけます。
これはカメラの仕様なのか故障なのか分かりかねています。
このような症状は皆さんがお持ちの個体にはありませんか?
0点

ここに写真をUPすると分かってもらえると思いますよ。
遠景を撮ってもなるんですよね?
近景だと中心から外れれば外れる被写体に因ってはある程度は仕方ないでしょうから。
ヤフオクで買ったものでも修理には関係ないので万一の場合はdocomoショップで対応してもらえます。
(dcomさんがプレミアクラブに加入していて3年保証が受けられるか、そのP905が最初に購入されてから1年未満であれば)
書込番号:12133977
2点

訂正です。
上の書き込みの3行目、外れれば外れる→外れれば外れるほど
書込番号:12134396
0点


1枚目はピントの合う中央は遠く左側は近いので仕方ないように思いますが、2枚目はなんとなく分かりますね。
レンズの左側だけ汚れていた・・・でないならdocomoショップで相談してみてはいかがでしょう?
さっきも書いたようにヤフオクで買った端末でも保証が使える状態なら保証で修理してくれると思います。(端末に目立つ傷が無ければ)
書込番号:12134794
1点

こんばんは。dcomさん
コンパクトデジカメでも良くある、方ボケですね。
メーカー修理で直りますよ。
書込番号:12134899
1点

方ボケというのですか。今度ドコモショップで修理についてたずねてみます。
回答ありがとうございました。
書込番号:12140667
0点

ドコモショップに持って行きました。
店頭で携帯の画面ではボケをよく確認できなかったのですが
本体のキズがひどく外装修理(3990円)が必要で、その時にカメラも
点検すると言われました。
戻ってきたものではボケがなくなっていました。
修理結果表には故障部品に「カメラ部」とも書かれていました。
そして何故か修理にかかった料金が1050円でした(家族が受け取り、理由は聞かなかったそうです)。
ICカード(Felica)部や基板(内部部品全体)も故障していたようですが、それらも修理され、こんなに安く済んで驚いています。
本体の購入から3年以内だったのがよかったのでしょうか。
書込番号:12246260
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
今こちらのP905iを使用してます。ボロボロになってきたので、機種変更をかんがえてますが、ドコモで機種変更ただの機種はありますか?
こちらから、auのSH004ももっもているのでデーター移行したら、電話帳に顔写真いれてる人などの顔写真はうつりませんでした・・・
携帯の電話帳をエクセルで管理したいのですが、この携帯からマイクロSDに電話帳をうつして、(コピーして)、PCにいれたりして管理できたりするのでしょうか?
携帯内の電話帳をPCで管理(できればエクセルで)したいのですがいい方法はないでしょうか?
0点

ご存じかもしれませんが、「My docomo」 登録後にロクインすれば、
携帯内の電話番号、メール、写真等のデータをパソコンにバックアップでできます。
ご希望のEXCELではないですが。
書込番号:15470383
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
二か月ほど前から、白ロムオークショんで買ったP905iを使っています。気になることがありまして、左手で持ったときiモードボタン、カメラボタンなどの左側のボタンを押したとき、キシキシと音が鳴ります。右手で持った時は、全体のボタンを押してもキシキシと音が鳴りません。これは、仕様でしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
今更ですがP905iかN905iのどちらかの白ロム購入を考えています。
ミュージックプレーヤーをよく使うので音質重視です。そこでこちらの機種の音質や音量、プレーヤーの使い勝手はどうでしょうか?
ちなみに現在はF905iを使用しています。
0点

現在p905iを使用しています
良い点
・よほどでない限り満足できる音質レベルだと思います。
(自分は1度も不満になったことはありません)
・プレーヤーの起動・音量・再生・一時停止が端末を閉じていても横ボタンで操作可能
(ただし、起動は待ち受け画面,音量・再生・一時停止はBGM時ではなくプレーヤー画面の時のみ)
・公式HPでは連続再生時間が53時間(?)となっていてそこまでは電池が持っていないと思いますが知人の携帯よりは長持ちしています
ここからは悪い点です
・プレーヤーの起動時間が分からない(バラバラ)
これは早い時だと1秒ほどで起動するのですが遅い時だと10秒ほどの時もあります
・マルチ機能との相性が悪い
これは例えば音楽をBGMにしてメールをしていてアプリも起動している時、メールが終わって電源ボタンを押しアプリを見たい時毎回プレーヤー画面に行くのでそこは毎回少しいらっとします。
これぐらいでしょうか
全体的にこの携帯はかなりの気合が入っていると思います。発売してもうすぐ2年ですが引けをあまり感じさせません。自分はあと2・3年ぐらいは使ってもいいかなと思っています。
最後になりましたが参考になれば幸いです。
書込番号:10332706
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
音楽、映画などを変換してmicroSDに入れP905iで視聴楽しんでいましたが、すべてモノラルでした。
ステレオで聞ける(変換してきける)方法ってあるのでしょうか?
一時期調べてみましたがわからず断念したまま1年ぐらい経ちずっと気になっていたのでこちらに質問させていただきました。
ご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
