
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月18日 11:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月2日 00:51 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月18日 00:01 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月17日 22:43 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月20日 12:06 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月16日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
私は自動電源ON/OFF設定で毎日電源のオンオフがされるように設定しているのですが、それで気づいたことです。 既に口コミにありましたらすみません。
スライドを閉じた状態にしたまま、自動で電源が入った場合ボタンのバックライトがついたままになります。 スライドを閉じたまま横の隙間からボタンをのぞくとわかるのですが、これは私のだけでしょうか?
試し方として、特に自動設定をした時に限らず、スライドを開いたまま電源を切り、切れたら電源を入れすぐにスライドを閉じそのまま待っていると、ボタン上部のバックライトのみ常時点灯になります。
4時くらいに自動で電源が入るようにしているので、スライドを閉じて充電をしていると起きるまでずーっとボタンの一部のバックライトがついているので、電池が少しもったいないです。
今は4時ではなくもう少し遅く設定してますが。
私のだけでなければ、ソフトウエア更新を待つだけですね。
皆様の端末の状態をお聞かせいただけると光栄です。
0点

。。。ぴ〜。。。さん、こんにちわ。
>試し方として、特に自動設定をした時に限らず、スライドを開いたまま電源を切り、切れたら電源を入れすぐにスライドを閉じそのまま待っていると、ボタン上部のバックライトのみ常時点灯になります。
確かになりますね。しかも消えませんね。
上記の方法で確実に現象が現れますが、私の場合は夜寝る前に携帯の電源を切って充電し、翌朝充電器から取り外して手動で電源を入れると、端末のスライドが開いたままでもボタンの上部だけ点灯した状態になる事が何度かありました。
私はこのような仕様であるのかなぁ、、、と思っていましたが、やっぱり気になりますよね。手動での電源ONなら終話ボタンを押すなどして、点灯した常時点灯した状態をキャンセルできますが、自動電源ONに設定されていれば、起床して端末をオープンするまでそのままですしね、、、
ファームアップでの解決を期待しましょうか!?
書込番号:7549723
0点

やはりソフトウエアの問題ですよね。よかったです。
>上記の方法で確実に現象が現れますが、私の場合は夜寝る前に携帯の電源を切って充電し、翌朝充電器から取り外して手動で電源を入れると、端末のスライドが開いたままでもボタンの上部だけ点灯した状態になる事が何度かありました。
私も上の記事で書きましたが、M.S.ASUKAUさんと同じタイミングで気づきました。
あと、開いたままボタンを点灯したままにする方法は、バックライトを自動設定のまま明るい場所で電源を入れると(自動設定で通常はボタンのバックライトが消える状況を作ってあげると)ボタンのバックライトはついたままになります。……紹介する意味がわかりませんがw
バックライトがついたままだと、せっかくのフル充電がフルじゃなくなっちゃいますからね。
できるだけ早く治ってほしいなぁ。
書込番号:7549940
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
P905iTVの購入を検討しています。
そこでこの機種は、ニコニコ動画モバイルの再生はどのような感じでしょうか?
ほかの905シリーズは結構スムーズに動作するようですが、
この機種もスムーズに動作するでしょうか?
試された方いれば教えてください。
現在902iSを使用していてすごくカクカクなので快適になるようなら購入しようと思います。
0点

スムーズですよー。
HSDPAなら大体スムーズでしょう。
書込番号:7619466
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
はじめまして。
906シリーズまで待つことも選択肢に含め、機種変を検討し、今は『P905itv』にしようと考えています。
今日ドコモショップに行って実際にいろいろ試してみましたが、携帯カメラで写真を撮影し、操作キーが出ているときは全画面表示になりますが、スライドを閉じると、画像が90度回転して表示サイズが非常に小さくなってしまいました。
店員さんの説明では少々頼りない返答でしたので、実際にユーザーの方にお尋ねしたいのですが、
画像は、スライドを閉じているときには、全画面表示で見ることはできないのでしょうか?
ぜひ参考になるご意見を頂戴できればと思います。
0点

えーと、結論から言うと大丈夫です。
普通に全画面で撮影できます。
多分なにかのモードでそうなってたんだと思います。
書込番号:7544314
0点

おはようございます。
早速ご返答ありがとうございました。
確かに撮影時にはスライドを閉じたときには全画面になっていた記憶があります。
私の文面が誤解を招くもので大変失礼しましたが、撮影した写真をスライド閉じた状態で全画面表示できるか確認いただけますでしょうか?
大画面を備える携帯で写真の閲覧を楽しむことができればと期待しています。
書込番号:7545102
0点

撮影サイズに縦長と横長のサイズがありまして、縦長サイズの画像はスライドを
閉じると横長画面で見るように90度回転して全画像表示されるので縮小表示され
る仕様です。横長はその逆です。
ショップで試された時はおそらく縦長(待受)サイズだったと思われます。
書込番号:7548547
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
初めまして。P905iTVを使っていて思ったのですが、
この機種は携帯を閉じても画面が消えませんよね?
これを閉じてすぐ消す方法は無いのでしょうか?
時間が経ってから消えるので、電池の消耗が気になります。
0点

メニュー→設定→ディスプレイ→照明設定→通常時ON+省電力
ここで待ち時間を任意に設定できます。(15秒から999秒)
ぶっちゃけ「15秒」は使いにくいですよ。
すぐに消えちゃいますから。
書込番号:7544752
0点

ちなみにD905iはクローズロックと組み合わせる事で、クローズした瞬間に液晶を消す事が可能です。
書込番号:7545181
0点

やはり15秒以上待たないと消えないんですか?
それだと電池を案外消耗するのではないでしょうか?
書込番号:7546489
0点

気分的にはそう思いますよね。
すぐ消えたほうがいいという人もいますよね。
設定としてあってもいいですよね。
でも、15秒設定でしたら結構早く消えますよ。
書込番号:7547964
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
Feel*Mailという機能です。
取説にも説明がありますので、ご参照下さい。
書込番号:7542666
0点

具体的にどういう意味があるのでしょうか?
意味はないのかな?
書込番号:7549535
0点

メールがどのような雰囲気のものだったかを表現しているだけのものです。
極端な内容のメールを自分自身に打ってみれば、よく分かりますよ。
例えば、「愛してる」「怒」「寂しい」とかって喜怒哀楽を示す言葉を連呼したようなメールです。
まあ、すぐ飽きちゃう機能だと思いますが、...
書込番号:7559379
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
新規メール作成で、宛先参照入力の送信アドレス一覧・受信アドレス一覧からの入力をしようとすると、送信アドレス一覧はありませんと表示されてしまうのですがこれはバグでしょうか?あるいはセキュリティか何かの設定でこうなってしまうのでしょうか?教えてください。
0点

たきさすさん、はじめまして。
それはおそらく、お使いの機種でまだ一度もメール送信されたことがない、もしくは、
「送信アドレス履歴」を一旦、全件削除されているからだと思われます。
一度、メール送信すれば「送信アドレス履歴」に残りますので、次回からは送信アドレス
一覧に表示されると思います。
「送信アドレス履歴」は、下記操作で確認できます。
1)ナビゲーションボタン(十字キー)の→キー(右キー)を1秒以上長押しする。
2)送信アドレス履歴があれば、「送信アドレス一覧」が表示されます。
履歴がなければ、「送信アドレス一覧はありません。」と表示されます。
※私は「P905i」ユーザーですが「P905iTV」の場合も、おそらく同様な操作だと思われます。
間違っていたらすみません。詳しくは取扱説明書のメール関連のページをご覧ください。
書込番号:7539606
0点

送信フォルダーにロックかけていませんか?
もしメールセキュリティーを設定してたら
履歴は残りませんよ。
書込番号:7540651
0点

whitewhitewhiteさん、有難う御座います。
たしかに、電話帳でシークレット設定しているメールアドレスへの送信では、履歴は残りませんね。
実際にやってみて解りました。勉強になりました。
たきさすさん、すみませんでした。m(__)m
そういうことですので、シークレット設定でも履歴は残らないので、過去の送信状況によっては、
「送信アドレス一覧はありません」のメッセージが表示される場合があるようです。
書込番号:7541134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
