FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

FOMA P905iTV

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.5型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:135g FOMA P905iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合

2008/03/04 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 celsior11さん
クチコミ投稿数:6件

P905iTVを2/29に朝一番で機種交換したのですが、
昨日まではスライドを閉じた時と、開いた時の待ち受け設定、を変更できるので、
各々縦と横のべつの待ち受けにしていましたが、
今日突然閉じても、横の待ち受けにならなくなりました。
設定リセットでも効かず、不具合のような気がしました。
画面が大きい分、上にかかる重さが半端じゃないのでしょうか?
D905と比べても、スライドをあけた時の長さが3センチくらい大きいし・・・
同じ症状の方いますでしょうか?

書込番号:7485362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/03/04 22:10(1年以上前)

閉じている状態で本体横のTV/表示を押して横画面に
なりませんか?

書込番号:7485443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/04 22:11(1年以上前)

パナの文字が下になるようにして、一番左のサイドボタンを押すと縦横切り替えできますよ。

書込番号:7485451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2008/03/05 23:29(1年以上前)

この機種変更時にP905iと思案し、DS店員と話をしていると、はっきりボタン痕のクレーム持ち込みは多いですが不具合ではないですから、ボタン痕を気にされるなら止められた方が正解ですよ。とアドバイス頂きましたのでP905itvにしました。

つまりボタン痕は使用感(使用感であり明確に不具合では無い)で付くのが前提で話をされてましたよ。

書込番号:7490660

ナイスクチコミ!0


スレ主 celsior11さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/08 00:05(1年以上前)

おっしゃるとおり、押してみたらなおりました。
非常に汗って、店に行きたかったですけど、いく時間もなく・・・
直ってかなり自分が勉強不足かを認知しましたw
ありがとうございました

書込番号:7500268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

ワンセグの受信感度はどぉですか?

2008/03/04 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

P903iTVよりも受信感度は上がっているのでしょうか?
比べた方いらっしゃいましたら結果を教えて下さい
それから地域ネタですが
西武新宿線の鷺宮駅って電波状態が悪くありませんか?
私の場合あそこの駅に近づくと確実に画面が止まってしまいます
特急の通過待ちに遭遇すると5分位待たされることがあって
天気予報が終わってしまうことがしばしばありますぅ

書込番号:7482028

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件

2008/03/04 02:02(1年以上前)

P901itvと比べて格段に上とは思えません。
過度な期待は後悔に繋がります。

こんなものだろうと思って買われると納得の行く機種だとは思います。

書込番号:7482279

ナイスクチコミ!2


電車55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/04 12:14(1年以上前)

SH905iTVと並んで実動しているのを見ましたが、SHの画面が乱れても、Pは平然と映像が続いているのを目撃しました。
もちろん両方の画面とも乱れることもありましたが、Pだけ乱れたのは、ありませんでした。

書込番号:7483309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2008/03/04 17:55(1年以上前)

P903iTVと比べると若干感度は下の様です。
スライド式になって内蔵アンテナの配置に不利な点があるのかもしれませんね

書込番号:7484323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/04 22:13(1年以上前)

2chからの情報ですが、P903itvのアンテナと交換すると感度が上がるようです。
工具がある方でP903itv持ちの方は試してみるとよいかもしれません。

書込番号:7485467

ナイスクチコミ!2


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/04 23:09(1年以上前)

温泉大好き娘さん、お返事ありがとうございます
温泉大好き娘さんはP901iTVからの機種変なのでしょうか?
ひょっとして後悔しちゃってますか?
薄くなったり、軽くなったり
(縦横は広がっちゃいましたが画面が大きくなったから仕方ないもしれませんが)と
メリットも感じられると思いますが
総体的には納得しましたか?

書込番号:7485921

ナイスクチコミ!1


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/04 23:21(1年以上前)

電車55さん、ありがとうございます
903でも似たような書き込みを見ましたが
905でもPの方が受信精度が高いのは変わらないよぉですネ

書込番号:7485996

ナイスクチコミ!1


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/04 23:49(1年以上前)

ティッシュの箱さん、お返事ありがとうございます
私も気になっていたのが視聴スタイルで
903iTVではモニタを左に倒してダイバシティを右上に上げて
内蔵アンテナとダイバシティの距離をなるべくあけるのが良い
との書き込みを見たことがあったので
905iTVではこれができなくなるので大丈夫かなと危惧していました
実は新し物好きの虫が騒ぎだしたのと
903iTVの厚さと重さがずっと気になっていたので
機種変に突っ走りそぉでしたが踏み止まることができました
もぉいちど再考してみます
ありがとうございました

書込番号:7486185

ナイスクチコミ!1


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/05 00:07(1年以上前)

口ココ☆さん、情報ありがとうございます
最近2chから遠ざかっていたのでこのことはまったく知りませんでした
903iTVってもぉ1年前のものですが、受信精度に関しては
しっかりした物なんでしょうかねぇ
いろいろネックになっている部分もあるんですが
907iTV(?)が出るまで付き合っちゃぉかなぁ
なんて思い始めちゃいましたぁ

書込番号:7486304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2008/03/05 11:48(1年以上前)

P903iTV使ってます。ワンセグ受信性能はいいです。
パソコンにつなげているバッファローDH−ONE/U2Pというパソコン用ワンセグチューナーより性能はかなりいいです。
バッファローが外部アンテナを使ってやっと受信できるような部屋、それも向きが違えば全く受信できない部屋でも、アンテナ立てないで向き関係なく受信できます。はっきりいって驚いてます。
重いですが大きさに比べればそんなに重くはないです。といっても重たいですね(/_;)

書込番号:7487764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2008/03/05 23:22(1年以上前)

私は概ね満足ですね。
P901itv以来のPですが、操作感が格段にアップしてます。906まで待っても良かったのですが、上を見てもきりがないので。贅沢を言えばカメラが500万画素であれば最高でしたね。

907位に905itv機能+800万画素程度の機種がでればまた買い換えます(笑い)

サイズの論議が繰り返されてるようですが、確かに女性(私)には大きくて落としそうになりますが、それも慣れの問題で、不満点には感じませんし、大きくて綺麗でとても良いと感じてます。

書込番号:7490613

ナイスクチコミ!1


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/06 00:28(1年以上前)

おかねかじりむしさん、ありがとうございます
たしかにPC用のワンセグチューナーよりは精度は高いよぉですネ
以前にそのよぉな書き込みを見たよぉな気がします
P903iTVってなかなかたいしたものなんでしょうかねぇ
でもやっぱ厚いし重いですよねぇ
最近の薄い機種を胸ポケットに入れている人を見ると
羨ましくなっちゃうことがたまにあります

書込番号:7491063

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2008/03/06 00:59(1年以上前)

温泉大好き娘さんへ
満足されているよぉで良かったですネ
おかげで私も買い替え意欲が再燃してきてしまいましたぁ
カメラはあまり使わないので気づきませんでしたが
画素数は903よりも小さくなっちゃったんですねぇ
(901よりは多くなったのかもしれませんが・・・)
それから温泉大好き娘さんは大きいのがお気に入りのよぉですが
逆に私はこれ以上大きくなる前に
買い換えておこぉかなぁなんて考えちゃいましたぁ

書込番号:7491237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/28 01:45(1年以上前)

他でも書きましたが今更ですがこんなんどうでしょ^^
http://www.genkidama.ecnet.jp/pcone/
あとで見た人の参考程度でw

書込番号:7732132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

N905iとP905iTV

2008/03/03 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 おせんさん
クチコミ投稿数:1件

みなさん、意見をください。
題名の商品のどちらかの機種変を考えています。
どちらがいいでしょうか?
Nは機能がいいけれど、ワンセグの機能はPですよね?
Pのカメラの画質は悪いでしょうか?
使っている方教えてください。
お願いします。

画質に問題ないならPを考えているのですが・・・・・。
今SH903iを使っているので画質が良くてPの画質が気になるのです。

書込番号:7480864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/04 00:15(1年以上前)

今P905iTVを使っているのですが、前機種はN905iを使ってました。N905は3ヶ月しか使ってないんですが、P905iTVに一目惚れして機種変しました。N905は機能は充実してます。カメラの画質は素晴らしいです。しかし、個人的に画面が白いときに薄い黒いしみが気になります。何回交換してもらっても同じでした。これは自分の目で確認したほうがいいかもしれません。ショップのデモ機ででも確認してください。P905iTVのカメラの画質は個人的に良くもないし悪くもありません。これもデモ機で試してみてはいかがでしょう?カメラだけならN905と比べてはいけません。その他もろもろ見てもP905iTVには大変満足です。個人的にはP905iTVをおすすめします。あくまでも参考程度に。

書込番号:7481856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続機器について

2008/03/03 21:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:4件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

P905iTVを購入してBluetoothの機能を使うために家電量販店でBluetoothの接続機器を買いに行ったのですが、種類がありすぎてわかりませんでした。店員に聞くとどれが使えるかわからないと言われました。他店も回ったのですがあいまいな返答ばかりでした。片耳タイプで通話が出来き、ミュージックプレイヤーで音楽が聞けるのがほしいです。どなたか情報よろしくお願いします。

書込番号:7480721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/03 21:46(1年以上前)

メーカーから少しですが対応表が出てますよ。

http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905itv/bluetooth/index.html

書込番号:7480782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/03/03 22:21(1年以上前)

ドコモショップでワイヤレスイヤホンセット6825円がありましたよ、たしか。

書込番号:7481034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/03/03 22:42(1年以上前)

すいません。
前に書いたのは両耳タイプでした。すいません。

書込番号:7481187

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2008/03/04 00:00(1年以上前)

片耳タイプは、Bluetoothの対応プロファイルが「HSP、HFP」の物が殆どです。(通話専用)
ミュージックプレーヤーの利用には、A2DPの対応が必要(両耳のステレオタイプが一般的)ですので、片耳タイプで探すのは難しいと思います。

書込番号:7481750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/04 00:33(1年以上前)

ピンクの彗星さん、ヨッツーさん、FOVAさん貴重な情報ありがとうございます。皆様の情報を参考にこれから決めていきたいと思います。本当にありがとうございました。これからも何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:7481938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2008/03/04 01:59(1年以上前)

Bluetooth対応でワイヤレスでワンセグの音声や音楽を聴くことができる
ワイヤレスイヤホンセットはどれがベストなのでしょうか?片耳両耳問いません。

書込番号:7482271

ナイスクチコミ!0


zelelさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/04 10:08(1年以上前)

DRCー15Pをオススメします。
イヤホン、または、ヘッドフォンを別途購入する必要があるため、若干高くなってしまいますが、好みのイヤホンを選べるのは大きいです。
機能的にも、ワンセグ、発着信、ミュージックと全てカバーしています

書込番号:7482950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度4

2008/03/05 14:42(1年以上前)

私もDRCー15Pをお勧めします!
今、P905iTV+DRCー15P+イヤホンで使っていますが、下記の機能があります。

【ミュージックプレイヤー】
●「次の曲」「前の曲」「一時停止」「ボリューム調整」がDRCー15P側ボタンでできる。

【ハンズフリー通話】
●曲を聴いている途中で、電話が掛かってくると一旦曲が止まり、
DRCー15P側ボタンで通話ができ、通話を切ると曲が自動的に始まる。
メールも同様。
●DRCー15P側ボタンでリダイヤルができる。
●P905iTV側操作発信で電話をかけ、DRCー15P側ボタンを押すと通話ができる。

ワイヤレスになりかなり便利ですよ。
でもP905iTVって音がとても良いですね!前の携帯(N705i)より格段に良いです!

書込番号:7488300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度4

2008/03/05 19:47(1年以上前)

すいません。
DRC-15P→DRC-BT15Pの間違いでした。
訂正しお詫びします。

書込番号:7489291

ナイスクチコミ!0


zelelさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/06 21:31(1年以上前)

私がBT抜かしちゃったからですね
申し訳ない^^;

書込番号:7494392

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/03/08 21:14(1年以上前)

ヨッツーさんも書いているドコモショップで売っているP01ですが、
同じことが出来ますよ。
多少安上がりで良いと思います。

まあ、今時のBTなら、たいがい同じことが出来ると思いますけどね。

あと、P01って、ネックストラップ部を外すことができ、
その状態では、任意のイヤホンを使えます。

書込番号:7504368

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/03/08 21:20(1年以上前)

連投すいません。

DRC-BT15Pって、SCMS-T非対応ですよね。

ワンセグ録画を再生したときの音が聞こえますか?

聞けないという話は聞いたことがあるのだけど、実際、どういう動きになるのだろう?

書込番号:7504413

ナイスクチコミ!0


Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/09 01:54(1年以上前)

>PekaPekaさん
横レスで失礼致します。

DRC-BT15P は、確か SCMS-T に対応しているはずだと思います。
メーカーの紹介ページでも、
 ・「ワンセグの音声もワイヤレスで再生できるSCMS-T対応」
と記述されていますので。
↓「DRC-BT15P」の紹介ページです。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P

但し、私が実際に試したわけではないので間違っていたら御免なさい。

私は、P905i + SONYの「DR-BT25NX」(ヘッドセットタイプ)の環境で使用しています。
※「DR-BT25NX」と「DRC-BT15P」は形式の違い(ヘッドセットとレシーバー)は有りますが、
 Bluetooth関連の仕様としては、ほぼ同じだったと思います。

P905iの場合ですが、ワンセグ録画を見る場合は、
 1)Bluetooth機器(イヤホン側)の電源ON
 2)携帯側で「Bluetooth起動」の操作
 3)携帯側でBluetooth接続(オーディオ機器として)の操作
 4)携帯側でワンセグ録画の再生操作
 5)携帯側で「Bluetooth機器への出力を開始しますか?」と出るので[YES]を選択
   ・これで再生が開始され、イヤホンから音声が流れます。
という様な操作を行います。
※「P905iTV」の場合は多少違うかもしれませんが。

↓参考までにこちらは「DR-BT25NX」の紹介ページです。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28756&KM=DR-BT25NX

書込番号:7506079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/16 22:11(1年以上前)

自分は、SONYのDR-BT30QAを使ってます。
これは耳掛けタイプなので、慣れるまで違和感がありましたが、慣れてくるといい感じです。
やはりヘッドフォンからコ−ドが無いのですっきりします。
受信感度も良く、ポケットなどに入れておいても音楽が途切れることもありません。

ワンセグ録画の音声も聞けます。
ただ通話もできますがマイクがヘッドフォンのところに有るので大きめの声じゃないとダメかもです。(確認してないのでわかりませんが・・・)

書込番号:7543407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/17 10:26(1年以上前)

ドコモショップでワイヤレスイヤホンセット6825円は
通話もできて便利ですよ。

書込番号:7545343

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/03/17 22:42(1年以上前)

Jupiter-Kさん 

どうもありがとうございます。

たしかにWebサイトに、対応と書いてありますね。

どこかに、非対応と書いてあったと思いましたが、勘違いでしたか。

すいませんでした。

書込番号:7547960

ナイスクチコミ!0


Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/18 06:14(1年以上前)

PekaPekaさん
いえいえ、こちらこそわざわざ返答いただいて、どうも有難う御座います。
メーカーのWEBサイトの情報も途中で更新される場合があり、以前は書かれていなかった可能性も
ありますので、余りお気になさらないでください。

書込番号:7549291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

側面のボタンでの操作に付いて

2008/03/03 14:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:26件

D905とP905iTVのどちらかにしようと悩んでる者です。

ずっと気になっていたのでP905iTVが出るまで待っていたのですが、
一目見てやっぱりこちらにしようかと思っています。

一つだけ気になることがあるのですが、閉じている状態でメールなどを開くことは可能なのでしょうか?
側面のボタンはテレビの操作だけのものなのでしょうか?
パンフレットやパナソニックのHPではわからなかったのでドコモショップに行き聞いたのですが・・・
「どうですかね・・・たぶんできないと思いますよ」という曖昧な返事が返ってきました。
今までDを使用していたのでそこだけが気になってしまいます。
よろしくお願いします。

書込番号:7478976

ナイスクチコミ!0


返信する
zelelさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 17:26(1年以上前)

残念ながらできません

書込番号:7479514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/03/03 17:55(1年以上前)

教えていただいてありがとうございました。
残念ですが、それもふまえてDと比較して購入したいと思います。

書込番号:7479595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 22:57(1年以上前)

参考になるかわかりまえんが、
三菱さんは携帯から撤退するとの発表がありましたね。
D905iが最後の機種になるとか。少し残念です。

スライドさせずにメールできると使い勝手が良いのですね!
私は3年10ヶ月も同じ機種(二つ折り)なので、
完全に慣れというか無意識の動作になっています(笑)

書込番号:7481302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードのフォルダ構成について

2008/03/03 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 asetさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

音楽データなどをパソコンを使ってカードに書き込みしたいのですが、何処のフォルダに入れて良いのか分かりません。

説明書を読んでも、携帯とPCをつないでソフトを使って書き込む方法はあるようですが、カードリーダーを使って直接書き込みしたいと思っています。

あの分厚い説明書のどこかに書いてあるのかも知れませんが、発見できません。

少しフォルダ構成のようなものは書いてありましたが、いまいち理解できません。

詳しい方どうか教えて下さい。

書込番号:7478286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/03 23:04(1年以上前)

ミュージックは試してませんがMP4や3gpなどのムービーはiモーションとして再生出来ました。
フォルダはパソコンからmicroSDを開いてそれっぽいフォルダにいろんな形式の動画ファイルをぶち込んで試しました。
ワンセグもいいけどパソコンからの高画質ムービーもかなり綺麗に描画するので試してみてはいかがですか?

書込番号:7481356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/03 23:10(1年以上前)

私も直でファイルコピーしようとしたけどうまくいきませんでした。
ミュージックプレーヤってWMAかSDしか認識しないし(MP3はダメ)
ちょっと出費になるけどUSBケーブルを買ってSD−JUKEBOXかWMPで転送した方が
後々楽だと思いますよ。
ケーブルは01で\1150だったかな?SD-JukeBOXはヤフオクとかで
ゲットするとか、microSDは出入れ面倒だし...

書込番号:7481396

ナイスクチコミ!1


スレ主 asetさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/03/04 00:12(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

確かにスーパーハードオタクさんの言われる通りSDの出し入れは面倒くさいですよね。

やはりケーブル買ったほうが良いかも・・・

とりあえず色々試してみようと思います。

ケーブル買うまで試してみます。

分かったら発表します。

書込番号:7481839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/03/04 23:10(1年以上前)

私もmicroSDカードをアダプタに入れてPCのSDカードスロットに入れてみましたが、WinXPのPCもVISTAのPCでもまともに認識出来ないようで、上手く転送出来ませんでした。そこで純正オプションのFOMA充電機能付コード02でPCと接続し、905iTV本体をカードリーダーとして利用したら上手く出来きました。「フォルダは特に考えなくても自動的に作成される」とマニュアルには書いてあったと思いますが。

書込番号:7485933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905iTV
パナソニック

FOMA P905iTV

発売日:2008年 2月29日

FOMA P905iTVをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング