FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

FOMA P905iTV

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.5型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:135g FOMA P905iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶面のキズやスライドキズについて

2008/05/28 06:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:28件

液晶面のキズやスライドキズ(ボタンや液晶裏のへこんだ所等)は皆さんどの様な対策なされてますか? 教えて下さい。 あと、液晶面に貼る クリアシートの上手に貼れるコツや貼り易い商品等も教えて下さい。自分は空気が入ったり、ホコリが入ったりと上手く貼れません。

書込番号:7864621

ナイスクチコミ!0


返信する
highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/28 11:54(1年以上前)

保護シートは風呂場で全裸で貼るのが一番いいかと

書込番号:7865334

ナイスクチコミ!0


RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/28 13:27(1年以上前)

風呂場はホコリがないので異物が混入しにくいですね。

書込番号:7865601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/05/30 10:57(1年以上前)

返信遅くなりましてすいません お風呂で裸ですか なるほど〜 多少湯気があった方がいっそうホコリが無さそうですね 早速やってみます。ボタン等のスライド傷の対処は無理ですかね?

書込番号:7873355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/05/31 20:51(1年以上前)

この機種の最大の魅力である大画面なんですが、購入して1ヶ月位した頃、アスファルトの上に落としてしまい、細かいキズが液晶面にいくつかついてしまいました…、光が反射しないと分からない位の細かいキズなんですが、気になってしょうがありません、色々調べたら裏技とかで、歯みがき粉を塗って、乾いたら拭き取るだけでキズは目立たなくなるとあったんですが、全然交換がありません、どなたか良い方法を知っている方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:7879855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/31 22:22(1年以上前)

バイク用のヘルメットのシールドを磨くヤツなんかは如何でしょう。

例えばこんなの。
http://www.soft99.co.jp/products/detail/139
他にも同様の商品がカー用品店とかで売ってます。

要するに研磨するのではなく、樹脂で傷を埋めるモノですけど‥
ただし完全に乾燥するまでは触るのは厳禁ですので、その間は旧い電話を使ったりするべきですね。
完全に乾いたら市販の保護フィルムで保護しておけば良いと思います。

ただし、基本的には電話用ではないので、使用は自己責任で。


でも、付け焼刃的な補修よりもドコモショップに持って行って外装交換してもらうのが精神衛生的にも一番だと思いますね。
この機種は分かりませんけど、大抵の機種なら3〜5千円程度でやって貰えます。
納期は大体一週間程度です。

因みに私もこの機種に切り替えましたが、同様に落とすのが怖いので、デジカメ用のハンドストラップ(私の場合オリンパス製)を付けて、使う時は手首に巻くようにしています。

書込番号:7880403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/05/31 23:02(1年以上前)

スレ主の裏毘沙門さん、勝手にこのスレをお借りして質問してしまい申し訳ありませんでした。U12 SSS-Rが欲しいさん、貴重なアドバイス有り難う御座います!確かにDSに持って行った方が良さそうですね、その位の金額で済むなんて知らなかったです、早速DSに修理に出したいと思います♪

書込番号:7880628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フルブラウザで『通信を開始しますか?』

2008/05/27 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:18件

P905iTVでフルブラウザを使用中に『通信を開始しますか?』というメッセージがでますがメッセージを消す事ができますか?

書込番号:7861818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/05/27 17:58(1年以上前)

すみません訂正です、消す事じゃなくメッセージを出さなくする事です。m(..)m

書込番号:7861875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/28 05:45(1年以上前)

解決しました、パナのHPで質問したら『メッセージを出さない設定は無い』そうです。とても煩わしい。

書込番号:7864604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

曲順が...

2008/05/25 11:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 toikaさん
クチコミ投稿数:5件

Windows Media PlayerからP905iTVへ音楽を同期したのですが、携帯の方は曲順がバラバラになってしまいます。Media Playerを見る限りでは曲順通りで問題はないのですが...
同期させる時に法則があるのですか?並べ替えとか?何に問題があるのか分りません。

ご伝授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:7852897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/26 00:40(1年以上前)

こんにちは^^
私はMOOCS PLAYERで携帯に移していますが
私のもそうなるのでしかたない・・・と思っていましたが
全曲で表示するとバラバラでプレイリストで表示すると
ちゃんと曲順になっていました。
メディアプレイヤーと違うかも知れませんが・・・
参考に・・・

書込番号:7856291

ナイスクチコミ!0


highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/27 16:36(1年以上前)

僕が確認したところ、
「全曲」選択では曲名のアルファベット順でアーティストはごちゃまぜ
「ジャンル」選択では、アーティスト名→アルバム名→曲の番号
という優先順位で並びました。

変換ソフトでMP3からWMAなどに変換した際にアルバム名、曲順等が間違って変換されたんじゃないでしょうか?
僕もそういう経験があり、間違った曲順はWMP上で直してました。

書込番号:7861654

ナイスクチコミ!0


highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/28 00:07(1年以上前)

↑に追記
今同じ症状が出ました。
Windows Media Player上で曲順等を設定しても
ファイルそのものの基本情報が設定されたりされなかったり・・・
iTuneでは考えられない糞仕様みたいですね(WMPがね)
曲順がおかしい曲のミュージック情報を携帯で見て下さい、
おそらく白紙か、番号が間違ってると思われます。

元の音楽ファイルのプロパティ開いて直接設定し直し、
もう一度同期させたら正常になりました。

(とりあえずマイクロソフトは潰れて欲しい)

書込番号:7863989

ナイスクチコミ!0


スレ主 toikaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 00:09(1年以上前)

highest さんWMP上でとは、どの様にするのですか?
詳しく知りたいのですが...教えて下さい。
素人なもので 宜しくお願いします。

書込番号:7864000

ナイスクチコミ!0


スレ主 toikaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 00:12(1年以上前)

highest さん 確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:7864023

ナイスクチコミ!0


スレ主 toikaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/29 23:53(1年以上前)

highest さん 元の音楽ファイルのプロパティ開いて直接設定し直しとは?トラック番号が入っているのですが、打ち直しするって事ですか?
iTuneでMP3に変換しWindows Media PlayerからUSBケ-ブルで携帯へ入れています。
素人すぎて、なんだか悲しくなる程、出来ません((+_+)) 助けてぇぇぇ


書込番号:7872131

ナイスクチコミ!0


highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/30 12:40(1年以上前)

携帯で「ミュージック情報」を見てみましたか?
そこで設定されてる曲順が正しければ携帯本体のバグかも
携帯で曲はちゃんと再生されてますか?

プロパティからの設定とは
プロパティ→概要→詳細設定
で出てくる曲順等を変えることです。
クリックすれば簡単に変えれます。

一回WMP上からおかしな曲を消して(元ファイルは消さないで)
もう一度WMPにインポート→携帯と同期 した方がいいかも

書込番号:7873638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

曲の転送について・・・

2008/05/18 02:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:44件

PC内にあるWAV形式で取り込んでいる曲をドコモ純正のUSBケーブルで

WMPで同期しP905iTVに転送しました。

携帯のミュージックプレーヤーで再生するとちゃんと音は鳴るんですが

アーチスト名、曲名などが不明になります。

曲リストのボタンを押すと 個別に選択した項 と出て曲名がズラッと出て来ます。

ミュージックプレーヤーの再生画面でアーチスト名や曲名を表示するには

どうすれば良いのでしょうか?

それとも私の転送のやり方自体間違っていますか?

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:7822008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽を聴きたい

2008/05/14 18:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 toikaさん
クチコミ投稿数:5件

iTunesに入っている音楽を携帯P905iTVで聞きたいのですが方法が分りません。初心者なので詳しく教えて下さる方、宜しくお願いします。

過去ログをみるとWindows Media Playerでとか?SD-Jukeboxのソフトを利用してとか?
使わずには出ないのでしょうか?また、使用するとしたら、利用方法も詳しく教えて下さい。
※ドコモUSBケ-ブルとSDカ-ド4GBは持っています。

書込番号:7806980

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/05/14 21:26(1年以上前)

過去ログにありましたので参考まで

http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000967/SortID=7790246/

あとは、まずネットで検索で探すのも手ですよ。(と言うか当たり前)
初心者と言っても、どれぐらいのレベル?

書込番号:7807853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

VGAムービーは再生できないのですか?

2008/05/14 02:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:168件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

マニュアル通りにmicroSDの指定フォルダへムービーをコピーしてPCムービーとして再生できたのですが
解像度が320X240でフレームレートが15フレームまでらしいのでかなり汚い映像になりますので
せっかくの高解像度ディスプレイが勿体ないと思いますが、ディスプレイにベストな動画再生方法があれば
どなたかご教授いただけますか?
ふだんは、iモーションとして自作動画を楽しんでます。

書込番号:7805065

ナイスクチコミ!1


返信する
highestさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/16 16:14(1年以上前)

WVGAまで再生可能だったと思います。
プリインストールされてるニュージーランドの動画はWVGAですし。
一回WVGAで動画保存してみましたけどかなり綺麗でしたよ。
と同時に保存容量も膨大になるので、今は全部QVGAにしてますけど。

書込番号:7814780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/17 00:20(1年以上前)

ご意見ありがとうございました、
マニュアルにはそう書いていたもので…
再生出来るんですね、(゜・^*)
保存先はPC動画と同じでいいんですよね?
また、試してみます。

書込番号:7816879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/19 10:49(1年以上前)

microSDの指定のフォルダへコピーしましたが
再生出来ませんでした、携帯では一応ファイルの認識は出来るんですが
再生出来ないとメッセージが出てきます、
サイズは320*240のWMVです、ファイルか動画の条件が引っ掛かってるんでしょうかね。

書込番号:7827258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/05/19 15:08(1年以上前)

私の場合ですが、YouTubeからFLV動画としてダウンロードしたファイルを、
WMV動画に変換して携帯で再生したときに、稀ですが再生不可のときがあります。
(PCで再生されるし、携帯で再生可能だった設定をそのまま利用しています。)

なぜ?再生されない。という追求は諦めて(多分、音声の変換ミスが生じている)、他のWMV変換ツール(市販されてるソフトのダウンロード版、試用期間を利用)で、WMV変換を行ったらあっさりと携帯ですべて再生されましたよ。
※動画変換プロ。現在、購入を悩んでいます、苦笑。
http://www.xilisoft.jp/video-converter-pro.html
 

書込番号:7827895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/20 07:45(1年以上前)

そうですか、
私の場合は、ニコニコ動画をエリア61でWMVでパソコンへ落とし、
そのファイルを携帯にコピーしてました、まだニコニコ動画やYouTubeからのファイルしか
試しておりませんが、このダウンローダーがいけないのかな?
いちいち変換するのが面倒なのでこの方法でやってます。
動画変換君とか変換ソフトで変換すれば大丈夫なのかもしれませんね。

書込番号:7831206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/05/20 10:25(1年以上前)

ダウンローダーなのか、私には分かりません。
ただ、携帯で再生不能だった元の動画の音声サンプルレートは(MP3音源)22.05MHzばかりでした。←私はUPされている元動画の仕様で左右されるのかな?と疑っています。
※ちなみに、レート22.05MHz(普段は44.1MHz設定)そのままで、WMV動画を作成して携帯で試行してみましたが、再生不可でした。悲

書込番号:7831581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/20 10:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
元データの音声サンプルレートが問題で引っ掛かってしまっているのかもしれませんね。
ファイル形式や解像度だけでは、ダメなんですね、素人ではちんぷんかんぷんなんでしょうね、
せっかくの機能なんですから、親切な解説やフォローがあってもいいのにね。

書込番号:7831670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/28 23:45(1年以上前)

実際に私が利用しているPC動画のエンコード条件を記入してみます。

映像素材を一度MPEG2動画で保存し、下記の変換ソフトと変換条件で
WMVにエンコード、P905iTVのフォルダへコピーしてPC動画として再生します。
※変換条件を満たせば当然、変換ソフトにはこだわらなくてもいいでしょうね。

保存先フォルダの階層は取扱説明書P.336を参照します。
<PC動画>
PRIVATE→DOCOMO→MOVIE→MVUD□□□(□□□は001〜999の半角数字)
→作成したWMVファイルで再生可能でした。
※MVUD□□□は後で携帯からフォルダ名変更で変更可能です。
あくまでも階層上の元フォルダ名は変わりませんが、
携帯から見えるファイル名は変更できます。

【動画種別】PC動画
【動画変換ソフト】TMPGEnc4.0XPress
【ファイル形式】WMV

◇映像設定について◇
【映像コーデック】Windows Media Video 9
【画像サイズ】QVGA(320×240)つまり画面比4:3。
※ちなみにこれ以上のサイズは規格外で再生不可でした。
【フレームレート】29.97fps
【映像ビットレート】平均512kbit/s

◇音声設定について◇
【音声コーデック】Windows Media Audio 9.2
【音声ビットレート】平均64kbit/s、48kHz、stereo

基本的には取扱説明書P.259の仕様の通りです。
◇取扱説明書記載(PC動画再生の仕様について)◇
・映像+音声=512Kbit/s+64Kbit/s
・QVGA
・30fps など。

書込番号:7868035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905iTV
パナソニック

FOMA P905iTV

発売日:2008年 2月29日

FOMA P905iTVをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング