FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

FOMA P905iTV

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.5型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:135g FOMA P905iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P905iTV のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イルミネーションの位置についてと質問

2008/05/12 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:6件

イルミネーションのLEDはメインディスプレイの電源コネクタ側に1個ですよね?
なぜこんな変な場所に配置したのか意味がわかりません
指でスライドさせたり、通話中だと見えませんし…

メインディスプレイの通話用スピーカー側(上の逆側)にもイルミネーションの
LED用らしき小穴みたいな物があるのが非常に気になります

もし逆側にLEDが搭載されており、そのLEDを点灯できる設定があるのならご教授お願いします

書込番号:7799173

ナイスクチコミ!0


返信する
kendyさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/12 21:24(1年以上前)

ディスプレイ上部(スピーカー上)にあるのは
液晶のバックライト明るさを自動調節するためのセンサーなので、イルミネーションではありません。

書込番号:7799259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/05/21 14:06(1年以上前)

この機種にして満足しているのですが、なんでこんな小さなイルミネーションにしたんでしょうね、色んな設定が出来る様ですが、ほとんど意味がないと思います。

書込番号:7836476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

スレ主 4D56さん
クチコミ投稿数:5件

皆さん初めまして。
このサイトは色々と参考になるのでたまに拝見させて頂いてます。

今回は、初めての書き込みになるのですが、実は今日の朝P905iTVの画面を見たら
勝手にソフトウェアアップデートのアイコンが出ていたのです。
アップデートのお知らせ機能があったんだ!
(以前はSO903iでしたがその機能はありませんでした)
と感動して迷わず、即アップデートを実行しました。(正常に更新終了)
しかし、ふと画面を見て気付いたのですが、「待受け横画面」の時の時計表示(デジタル)が
表示されなくなっているのです。
設定初期化されたのかな?と思い、
「設定」>「ディスプレイ」>「画面表示設定」>「待受画面(横画面モード)」より
デジタル時計を設定したのですがスライドを閉じても時計が出てきません。
表示させるために他に設定があったかな?と思い色々探ってみたのですが無さそうなのです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
また、設定方法がお分かりの方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:7797459

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/12 13:00(1年以上前)

デジタル時計というのはプリインストールの「Digital Clock」の事ですか?
それとも時計設定の事を言っているのでしょうか?

閉じても横画面「Digital Clock」に切り替わらない、
というのであればサイドキー「TV/表示」を押せば解決するはずです。

違ったらすいません。

書込番号:7797567

ナイスクチコミ!1


スレ主 4D56さん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/12 13:35(1年以上前)

再生紙さん早速のご回答有難う御座います。
時計と言うのは「Digital Clock」の事です。
仰せの通り「TV/表示」ボタンで解決しました。
有難うございました。

書込番号:7797653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

コピー機能について

2008/05/09 02:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:9件


メールなどの文字は一度に何文字コピー出来ますか?

またコピーをメモ帳などに保存して貼り付ける事は出来るのでしょうか?

教えて戴けたらと思います
どうか宜しくお願いいたします。


書込番号:7782457

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/05/10 13:06(1年以上前)

私も知りたいです。
誰か教えてください〜〜

書込番号:7788146

ナイスクチコミ!0


Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/05/10 13:46(1年以上前)

まず前提として、私はP905iユーザーでP905iTVは持っていませんので下記の書込み内容に関しては、
あくまで、同等な機能があると思われるP905iの機能・操作を試した結果、及びドコモのサイトに
上がっているP905iTVの「取扱説明書」(PDFファイル)の中身を見た上での内容であることをご了承ください。
※ですので実際のP905iTVでの機能・操作内容とは違っているかもしれません。その際は御免なさい。

> メールなどの文字は一度に何文字コピー出来ますか?

テキスト編集(文字入力)の画面でのテキスト文字の切り取り・コピーについては、
  一度に最大で全角5000文字/半角10000文字まで
可能な様です。
注)改行文字も文字数に含まれます。(改行文字は半角2文字分です)

メールについては、「受信BOX」及び「送信BOX」等のそれぞれの「メール詳細画面」(個別のメール
内容を表示させた画面)の機能メニューより、本文/題名/アドレスの各コピーが可能な様です。

> またコピーをメモ帳などに保存して貼り付ける事は出来るのでしょうか?

コピーしたテキストは、「メール」/「テキストメモ(メモ帳)」等の作成時に貼り付け・保存も可能だと思われます。
但し、実際に貼り付けできる文字数は、貼り付け先の画面の最大入力文字数の制限によって変わって
きます。最大文字数をオーバーした場合、オーバーしたテキストは切り捨てられます。

<主な文字数制限(最大入力文字数)>
・テキストメモ  → 最大で全角256文字/半角512文字まで。
・iモードメール → 最大で全角5000文字/半角10000文字まで。
注)メールをデコレーションメールにした場合、デコレーションにより入力できる文字数が少なくなる様です。

◎参考までに、P905iTVの「取扱説明書」(PDFファイル)は、下記ドコモのサイトよりダウンロードできます。
ダウンロード可能な環境をお持ちであれば、ダウンロードしてご覧になってみては如何でしょう?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/related/archive/905i/p905itv/index.html

<取説上の関連ページ>
・iモードメールを作成して送信する
  → P.190〜193(入力文字数などについては、P.190に記載)
・デコメールを作成して送信する
  → P.194〜197(入力文字数などについては、P.194に記載)
・メールを管理する(受信メール詳細画面・送信メール詳細画面の機能メニュー)
  → P.214
・テキストメモを作成する
  → P.391
・文字入力(文字の切り取り・コピーと貼り付け)
  → P.412

以上です。お役に立てれば幸いです。

書込番号:7788283

ナイスクチコミ!1


Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/05/10 14:24(1年以上前)

↑の補足です。
コピーしたテキストは携帯内部のメモリに保持(次回の切り取り・コピー実行まで)されていますので、
画面を閉じた後も貼り付けが可能だと思われます。
サイドボタンの利用(マルチタスク機能)により、複数の画面(機能)を切換えながら相互に切り取り・
コピー&貼り付けも可能だと思われます。

書込番号:7788412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/10 20:56(1年以上前)


御丁寧に説明して頂いき嬉しく思います。

auからDoCoMoへ移り、905iTVにしました。
コピー機能や書き込み機能がauより劣っていますが、月々の支払いやサービスには満足しています。
DoCoMoに聞いても分からない事がありましたらまた質問させて頂きます。


ありがとうございました。


書込番号:7790048

ナイスクチコミ!0


Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/05/10 22:12(1年以上前)

マカロニそうじ2さん、ご購入おめでとう御座います。(^_^)
使っていくうちに愛着も湧くと思いますので、トコトン使い倒してください。

書込番号:7790494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothハンズフリーの事で

2008/05/07 14:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:28件

Bluetoothイヤホンを接続中、着信音が携帯電話本体からは鳴らないのですけど 鳴る様にはならないのですか? ちなみにイヤホン設定はイヤホン+スピーカーになってます。

書込番号:7774993

ナイスクチコミ!0


返信する
Jupiter-Kさん
クチコミ投稿数:107件

2008/05/08 13:03(1年以上前)

一旦、携帯側でBluetooth機能を停止させた状態(Bluetooth電源オフ)で、
  MENU → LifeKit → Bluetooth → Bluetooth設定 → 着信音送出設定
の設定が「送る」になっていたら「送らない」に変更してみて、再度Bluetoothイヤホンと接続して
試してみて下さい。
尚、「送らない」に設定した場合、イヤホン側で聴こえる着信音は携帯側で設定した着信音ではなく
イヤホン側が内蔵している着信音が鳴ると思われます。

あと、下記のスレが参考になると思います。
(P905iTVではなくP905iの場合ですが、Bluetooth機能についてはほぼ同仕様だと思いますので。)

ZTBAC1について…
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7150540/

PTM-BEM3のイヤフォン使用中の着信音について
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7494234/

bluetoothの接続
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7544301/

また、Bluetooth機器の着信音についてはP905iTVの取説の
  ・Bluetooth機器から出力される音  → P.396
  ・Bluetooth設定(着信音送出設定) → P.402〜403
に記載されていると思いますのでご参照ください。
※尚、上記の取説の内容はドコモのサイトからダウンロードした取説のものですので実際の取説
と違っていたら御免なさい。
(私は、P905iユーザーでP905iTVは持っていないので間違っていたらすみません。)

書込番号:7779308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/05/08 13:37(1年以上前)

jupitr-kさん 有り難う御座いました。解決しました。これからはP905iのスレも目を通して行きたいと思いました。^_^;) あと 取説ももっと良く読みます。本当に有り難う御座いました。

書込番号:7779378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いまさらですが…。

2008/05/07 13:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:10件

過去の書き込みを確認したのですがはっきりしないので書き込みました。

FOMA P905iTV ですが、youtube等の動画は保存再生できるとの事ですが、
例えばメモリーカードの容量を増やせば市販のDVDソフト(たとえば映画など)を
保存再生できるのでしょうか?
またその場合、映像ソフトの変換ツールは何が適しているのか教えていただきたいの
ですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7774844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/05/07 13:48(1年以上前)

プロテクトがかかっていないDVDなら、携帯動画変換君で可能です。
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

ただ、市販のDVDは、ほとんど無理かと思います。

書込番号:7774951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/07 14:43(1年以上前)

くるくるCさんこんにちは

プロテクトがかかっていない動画はOKなのですか。
DVDFab HD Decrypter でIpodや携帯電話向けのファイルに変換できるようですが、
このファイルをリネームして指定のフォルダーにコピーすれば見れるのでしょうか?

いろいろすみません。

書込番号:7775096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/05/08 15:17(1年以上前)

あまり、市販のDVDソフトを変換して…というくだりは、ケースバイケースで著作権法に触れるため、これ以上のことは書けません。ご自身で確認して頂くしか他に方法がありません。

書込番号:7779601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/09 12:03(1年以上前)

くるくるCさん

了解しました。
この件につきましてはこれにて終了いたします。
ありがとうございました。

書込番号:7783495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードの接続において

2008/05/04 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV

クチコミ投稿数:1件

2週間ほど前に
当方もP905itvを購入しました
画面も大きく、デザインにも文句がなく
自分としては大変気に入っております

ただ唯一気になる点があります
iモードの通信の際に画面下部に「Receiving page」と表示されiモード通信中であることが分かるのですが
その最中にアンテナマークの右にあるiモードのマークが「接続中」のまま固定されず
「待機中」と「接続中」を数秒毎に交互に表示する、といったことがよくあります
またその際ページ表示にかかる時間がとても長いのです
その症状が出ているときに、たった一文字の絵文字を受信するのに十数秒ほどかかることがありました(ちなみに我が家はFOMAハイスピードエリアの範囲内です)

この症状が出ていない場合は、アンテナ横のiモードマークはページ取得中などの際に「接続中」のままで
ページ表示などもすごく早いです。
ちなみにこれは昼夜問わず起こります


以前までSO903i(FOMAハイスピード非対応)を使っており
iモード中に表示されるアイコンが「接続中」の状態で、ページ表示に時間がかかることがありましたが
今回のように待機中と接続中のアイコンが交互に表れることはありませんでした。

自分はPシリーズは初めてなので、仕様であるのなら諦めますが
ハイスピードを売りにする携帯でこのようなことは起こるのでしょうか?

もし初期不良であるのならDOCOMOショップで交換とかして頂けるのでしょうか
ご意見よろしくお願いします

書込番号:7762621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P905iTVのオーナーFOMA P905iTVの満足度5

2008/05/06 13:39(1年以上前)

わたくしも以前はSO903iです。
同じように接続と待機を繰り返す時があり、
全然、ページを表示しなかったり時間が
かかったりする事がたまにありますが、そう言う時は
一度、i-modeを立ち上げ直すか、電源を一旦落とすと普通に接続出来たり
するので、あまり気にせず使ってます。
今回のソフトウェアアップデートで改善されていないのかな?
まだアップデートしていないので一度してみます。

書込番号:7770215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/06/13 17:44(1年以上前)

発売初日にauからMNPにて購入したんですが、当初からi-modeの接続はちょっと遅いな…と思ってました、それからずっと使い続けているのですが、この『Receiving page』には正直もうウンザリしています、長すぎる!繋がるまでに画面の照明は消えたり、時間内に接続出来ませんでした…と表示されたりといった事もしばしば。でも例の如く、毎回そうなる訳でも無く、迷ったあげくにDSに持って行ったのですが、店員さん曰く「近くでi-modeを接続している人が多かったら、そうなる事もあります」と言われました。こんな物なのでしょうか?皆さんの場合、i-modeの接続はどうでしょうか?

書込番号:7935165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iTVを新規書き込みFOMA P905iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P905iTV
パナソニック

FOMA P905iTV

発売日:2008年 2月29日

FOMA P905iTVをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング