
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年4月7日 03:09 |
![]() |
1 | 4 | 2008年4月6日 19:43 |
![]() |
0 | 9 | 2008年4月5日 11:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月3日 15:45 |
![]() |
4 | 9 | 2008年4月2日 18:45 |
![]() |
3 | 13 | 2008年4月2日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
使い始めて20日近くになりますが、
ボタンの操作性にも慣れ、機種変して良かったと思っています。
ただ、1つ気になるのですが、
通話音量を最大(6)にしていても相手の声が小さいことがよくあります。
最初は電波のせいだと思って様子をみていたのですが、
バリ3でもなるんです。
昨日も駅前(都内)を歩いていてかかってきた電話が聞き取りづらくて、
ビルのエントランスに入って通話をしたということがありました。
ほかにも同じように感じてる方はいらっしゃいますでしょうか?
私だけのようなら、週末にドコモショップに持ち込もうかと思っております。。。
よろしくお願い致します。
0点

私も同様に感じたことがありました。
受話口(声の聞こえる穴)を耳穴にあわせるようにしたら解決しました。
書込番号:7597423
0点

私も販売当初は、感じませんでしたが、家で電話に出るとたまにあります。
電波の状況は決して悪くありません。
なぜなんでしょうかね…。
書込番号:7597934
0点

al1714さんの書かれていることを実践されてみてください。
それでもダメですかね?
音が割れてるわけでなく、小さいだけならビンゴだと思うんだけどなぁ。
書込番号:7598007
0点

al1714さん、ハナブサ橋さん、ありがとうございます。
しょうゆ09さんも同じように気にしてらしたとのこと、
大変参考になりました。
う〜ん、二つ折りからスライド式にしたことで、
受話器の持ち方がまだ慣れてないということでしょうか( ̄▽ ̄;A
アドバイスいただいたとおりのことを試してみます!
また改めてご報告させていただきますね。
書込番号:7601404
0点

或るテツヲさん
私も通話音量を最大にしているにも関わらず相手の声が聞き取れず不便を感じていました。
その後色々と試してみましたが、場所によって聞こえたり聞こえなかったりと症状が違って
いましたので、電波状況なのかな?と思っていましたが、たまたま同僚の付き添いでドコモ
ショップに行った際に掛かってきた電話の声があまりにも聞き取れない状況でしたので店員
に見てもらったところ、ショップの固定電話では症状が確認できませんでしたが、ショップ
の同機と比較してもらったところ、聞こえ具合があまりにも違うということで初期不良扱い
で交換してもらえました。
でも、交換後も聞こえ難いことがありますので(交換前:9割×、交換後:1割×)本機種
自体に問題があるのではないかと思っています。
書込番号:7606722
0点

ん!?
この機種、受話音量が小さいんですか?
カメラだけ妥協すれば後は全部いいかに思えてたのですが。
最も大切な受話音量がノーチェックでした。
皆さんのご投稿を拝読するに、受話音量にムラがあるようですが、
仕事で使うには適しませんかね?
Fはデカいしキーのブラインドタッチがしにくいので却下ですが
SH705i IIを待ってみる方が(受話音量の観点からは)賢明でしょうか?
書込番号:7640938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV


SanDisk製microSDHC(海外向けパッケージ) 4GB・6GB・8GB
全て購入し問題なく動作する事確認出来ましたよ。
書込番号:7620545
1点

NY10451さん、FDNY911さん有難うございました。
さっそく購入しようと思いましたが6GBか8GBで悩みますね…
書込番号:7620644
0点

値段によるかと思います。
6GBと8GBの値段があまり変わらないなら、8GBを。
6GBと8GBの値段がかなり変わるなら、6GBを。
というところでしょうか。
書込番号:7638823
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
P905iTVを閉じたままにしておくと、メール着信音とバイブが作動しません。
受信があった旨の、LEDは点滅はします。
本体を開いた状態だと、メール着信音、バイブともに動作します。
0点

バグとしても、設定の組み合わせによるものだとは思うのですが・・・
当方、海外に居るので、メール受信でテストするにも1通50円以上のパケ代がかかるので、ちょっと悲惨です┗(-_-;)┛
書込番号:7593759
0点

+81−3−5366−3114(海外からだと無料)のインフォメーションセンターに電話して、端末リセット、電源オンオフ、Fomaカードの抜き差しを行ったものの、状況の変化なし。
メール受信テストの都度、50円課金されるので、もう諦めました。
本体のクローズで、音を消すといった設定機能はないとの事。
推測ですが、3Gとワールドタイムの組み合わせなどの複合条件によるバグと思われます。
海外で使用する人は、要注意です。
P904iの時は、特に問題なかったのですが。
書込番号:7594125
0点

待ちうけ画面で着信しないとバイブ及び着信音は鳴らないようです。
「メール送信しました」の画面を表示したままにしておいても同様のことが起きます。
待ちうけ状態にして受信してみてください^^
※他にもバグを発見したので、そのことと一緒にメーカ側に要望だしておきますね。
私もこれに関しては結構困ってます^^;
書込番号:7612971
0点

>ロココ☆ さん
待ちうけ画面でも同様です。
パナソニックにもドコモにも、連絡済みです。
別の不具合として、きせかえツールを使って、見た目を変更した場合、
MENU + *(長押し)の機能(サイドボタン有効無効の切り替え)が機能しません。
元に戻すと、機能します。
705系でも発生しているバグで、ソフトウェア更新対象となっているので
それとの因果関係があるかもしれませんね。
書込番号:7613010
0点

>待ちうけ画面でも同様です。
他の機能をすべて終了してもですか?^^;
私の場合は、待ち受けにすれば直ったので…
今海外にいるのであれば、帰国してからドコモショップへ持って行った方が良いかもしれませんね。
他の人が違うということは、初期不良の可能性も有りますし。
書込番号:7613552
0点

>くまちゃそさん
その別の不具合というのはただ単にMenu画面でのショートカット操作に対応していないということではないでしょうか?
705iでは不具合なんですか?
自分は不具合だとは思わないのですが、不具合という根拠って何なのでしょうか?
書込番号:7616678
0点

今日、一時帰国したんだけど、設定を何も変えてないにもかかわらず、クローズ状態でも、着信、バイブともに機能してる。
明らかに、海外利用時のバグだ。
また、週明けには出国するから、悩ましいよ。
海外滞在時の状況はムービーに撮ってあるから、ドコモにクレームだね。
ちなみに、パナソニックにも質問しているけど、なんら返事がない。
書込番号:7629723
0点

都内のドコモショップに持ち込んで、不具合事象のムービーを見せました。
本体のチェックもしてもらい、いろいろ調べたけどわからず。
予想通りの展開。
ソフトバグは確定。
結論:パナソニックがバグを修正しない限り、どうにもならず。
海外利用を予定している人は、注意点です。
書込番号:7632519
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
出来るよ。
iモード内のメール設定から詳細に設定できる。
書込番号:7620727
0点

ドコモのHPを見て下さい。詳しく紹介しています。
書込番号:7622503
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
やはり、こちらの携帯には必須と思われるのは保護シートですが、みなさんはどちらのメーカーさんのものをご利用されていますか?
一に画像鮮明、二に分厚すぎず、三に貼りやすさ、四に価格と色々選択基準はあると思いますが、どのように選ばれていますか?
0点

P905iTVを買った後に、ヨドバシに寄ったら2種類売っていたので、2つとも買って来ました。
@パーフェクトガードナー(ラスタバナナ社)\350
Aファインガード(モバイルライフ社)\350
両方とも液晶クリーナーが付属していますので、張る前にキレイにできます。
まず@を貼ってみました。
これまで保護シートなど貼った事がなく、キレイに貼れるか心配でしたが、
一発で決まり、心配していた気泡とかも入りませんでした。
「意外と簡単だな〜」って感じでした。他のものと比較したことがないのですが、
十分に薄く、画像も鮮明です。ぱっと見、貼っているのが判らないくらいです。
Aは予備にとってありますが、袋の上から見る限りでは、あまり違いはなさそうです。
この状態でしばらく過ごしていたのですが、最近ヤフオクで「Lezajake」という面白いモノを
発見し、購入しました。ウッド調、レザー調のP905iTV専用シートです。
貼った写真を添付しましたが、表・裏とも保護できるし、本物っぽくてちょっと高級感も上がった
感じで、とっても気に入っています。最近のフェイクシートは良くできてますね。
書込番号:7600329
3点

ラスタバナナという会社の保護シートを使ってます。
今まで、保護シートを張るのに空気が入りまくって、失敗しまくったけど、この保護シートは空気も入らずに、ピタッと張ることができました。
書込番号:7611977
1点

すみませんが、質問とはちがうのですが・・・。写真のメニューアイコンをipod風にカスタマイズされていますが、どうすればいいのでしょうか?よろしければ、教えていただけないですか?
書込番号:7615005
0点

>まどっかさん
ははっ^^;そっちに目がいっちゃいましたか。
お教えしますが、このスレはケセラセララさんのスレですから、
横レスになるので、別スレを立てて頂けますか?
書込番号:7616335
0点

私も参考にしたいと思いますので、こちらでご返信頂いて一向に構いません。
色々と親切にご回答下さりいつも感謝しております。
書込番号:7616365
0点

ありがとうございます。せっかくお許し頂きましたが、
別スレを立てられたようなので、そちらにカキコします。^^;
書込番号:7617657
0点

追記ですが。。。
本日新しい保護フィルム「AR液晶保護フィルム(アスデック社\480)」をゲットしました。
ヨドバシをうろうろしていたらありました。
前のよりちょっと高いですが、これ今までのやつより良いかもです。
前のやつはシールみたいにペリッと剥がして貼るだけでしたが、
これは、ペリッと剥がして貼り、更に表面の薄いシートを剥がして完成です。
きっちり測った訳ではないですが、前のより薄い感じがします。
更に表面強度が高いような感じもします。
また、表面の色がほんの少し青みがかっていて、乱反射や写りこみを防ぐ高級カメラレンズの表面・・・
(うまく表現できませんが。。)のようです。
これでしばらくいきます。
書込番号:7617799
0点

モモフスキーさん、コンニチハ。ヽ(*'∀'*)/
貴兄のカキコを見て
ファインガード(モバイルライフ社)のほうを買ってみました。
貼ってみた感想なんですが、
「まぁこんなもんかな」といったところです。(o・ω・o)
ええ、アスデック社のもヨドバシアキバにありました。
今思えば、そっちのほうがよかったかな?σ("ε";)
130円ケチってしまったツケでしょうか。(´;ω;`)
のぞき見防止用のは980円で売ってましたね。
プライバシーが気になる方はこちらもどうぞ。(o^∇’)b
書込番号:7620994
0点

>ハナブサ橋さん
そうでしたか・・・私は「ファインガード」の方は予備にとってあったのですが、
今後は「AR液晶保護フィルム」でいくと思います。
まぁ実際そんなに差はないと思いますが「気持ち」の問題ですね。
ちなみに私は関西在住なのでヨドバシ梅田です。^^;
しょっちゅうウロウロして、衝動買いばかりしてます・・・
書込番号:7621648
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
モモフスキー様、レス、ありがとうございまーす。最近、購入したのですが、あのようなことが出来るなんて感激です。私も、ipod風にできるでしょうか?あまり機械に、くわしくないですけど・・。宜しくおねがい致します。m(._.)m
0点

http://iitenki.com/dfc/
携帯からのみ、ダウンロードに対応。(きせかえツール投稿館)
http://505is.xrea.jp/
PC、携帯両方からダウンロード可能ですが、PCでダウンロードして携帯へ転送したほうが楽かな。
なお、きせかえツール設定には対応しておりません。
両サイトでは、違ったiPhoneメニューを得ることができます。お好きなほうを!
書込番号:7616929
1点

>缶コーヒー大好きさん
きせかえツール投稿館にて
P905i用iPhone風v2のDLを試みましたが
【コンテンツに誤りがあるためダウンロードできません】
と表示されてDL出来ません・・・
何が問題なんでしょうか?
書込番号:7617298
0点

私には、原因が分かりません。
(また、今、携帯がないのでエラーの不具合を確認することができないのです。)
携帯接続したときに、上方のほうに機種認識番号を送信するアイコンがあったような…。
ただ、ダウンロードされた方のレスからでは、トラブルなくダウンロードされている印象なのですが…。
レスに、ダウンロード時に不具合が生じたコトを記述されてみては?
妄想になりますが、[P905iTV]機種自体がサイトのダウンロードに対応してない???可能性も。
サイトの管理者にご確認をお願いします。
お力になれず、申し訳ないです。
書込番号:7617370
0点

>まどっかさん
遅くなってすいません。^^;
でもさっそくレスが付いてますね。
缶コーヒー大好きさんが書かれたように、私も下記から頂きました。
http://505is.xrea.jp/i/(携帯用)
http://505is.xrea.jp/(PC用)
私はPCに取り込み、「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル」でP905iTVとPCを繋ぎ
「ドコモケータイdatalink」でP905iTVに送り、設定しました。
PCやケーブルがない方は、携帯からアクセスして取り込んだ方が良いかもです。
このサイトは無償&善意で「職人さん」と呼ばれる方々が提供してくれてる
サイトですので、マナー(御礼とか)を守って利用して下さい。
でないともう作ってくれなくなりますからね。^^;
で、カスタマイズ方法ですが、
@上記サイトからお好きな画像をダウンロードし、任意のフォルダに保存する。(マイピクチャでいいでしょう)
※「メニューアイコン」は、P905i用もしくはP905iTV用が使えます。
※「POP UP・送受信・発着信」は、905シリーズ用が写りがキレイです。
A「NENU」→「機能」→「メニューアイコン設定」→「カスタマイズ」でそれぞれのアイコン&背景を選択する。
これでOKです。頑張って下さい。
書込番号:7617651
0点

追記ですが。。。
> きせかえツール投稿館にて
> P905i用iPhone風v2のDLを試みましたが
> 【コンテンツに誤りがあるためダウンロードできません】
> と表示されてDL出来ません・・・
> 何が問題なんでしょうか?
上記はおそらく、「きせかえツールスタジオ」の「プロファイル」がまだP905iTVに
対応していない為と思われます。
「きせかえツール」を作るには、「きせかえツールスタジオ」を利用します。
「きせかえツールスタジオ」にはデフォルトで様々な機種の「プロファイル」が
入っていますが、905シリーズは新しい為、個別にインストールしなければなりません。
しかし、SH905i/P905i/F905i/D905i/N905i/SO905i/N905iμには対応していますが、
P905iTVは新しすぎてまだ出ていないようですね。
これが出れば「職人さん」達が作ってくれるでしょう。
また、「メニューアイコン」をカスタマイズできたとしても、2階層目まではカスタマイズ
できません。(これがけっこうガッカリ。。)
これも「きせかえツールUIクリエイター(近日公開予定)」がでれば解決するでしょう。
書込番号:7617703
0点

モモフスキーさん、説明ありがとうございました。
納得です。きせかえツール作成に、まだ対応していなければ、
きせかえの自作は不可能ですね。
書込番号:7617862
1点

すいません。訂正です。
>これも「きせかえツールUIクリエイター(近日公開予定)」がでれば解決するでしょう。
「きせかえツールUIクリエイター」では2階層目作成をクリアできないかもです。
はっきりとわかりません。
それと追記ですが。。。
「iPhone風メニュー」をダウンロード・保存して普通にビューアーで見る限り
(普通に写真を見るように)ではさすがVGAというぐらいキレイなのですが、
メニューにした瞬間に少しぼやけてしまいます。
これが少し残念です。
これって仕様なのでしょうね。もしくは画像の作り方にコツがあるのかな?
えっ!!それとも私だけ??
書込番号:7617879
0点

メニューアイコンがボヤけるのはPの仕様の様です。過去ログの[解像度って〜]を読むといいですよ。
書込番号:7618316
1点

>裏毘沙門さん
ありがとうございます。
そうですか・・やはり仕様なのですね。
ちょっと安心、ちょっとガッカリです。
実は今日ヨドバシで、他の905シリーズのホットモックを触ってきましたが、
F・D・NはメニューやアイコンがキッチリVGA対応してて、とてもキレイでした。
P905iTVはとても気に入っているのですが、そういう細かなところが
ちょっと手抜きな感じで残念です。毎日目にするところだけに・・・
せっかくの「現存携帯電話最大画面WVGA」なのにな〜です。
書込番号:7618443
0点

皆様、できました〜完成でーす。本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
でも、ちと時間かかりすぎ〜☆⌒v⌒
書込番号:7619057
0点

>缶コーヒー大好きさん
>モモフスキーさん
御説明ありがとうございました。
サイトが未対応なのかなぁとの予想を立てていましたので納得です。
「きせかえツールスタジオ」や「きせかえツールUIクリエイター(近日公開予定)」が
対応されてP905iTV専用の物がUPされるのを心待ちにしています。
解像度の件は別スレッドで理解していましたが
iPhone風メニューの仕上がりがまずまずなだけに
2階層目やメールボタン、iαボタンを押した際の
メニュー画面の汚さが目立ち非常に残念ですね。
ソフトウェア更新で改善されないもんですかね?
私は缶コーヒー大好きさんにサイトをご紹介頂く前に
下記サイトを見つけておりフラッシュ待受画面を使わせて頂いてます。
http://minormaniax.plala.jp/kisekae-905i.html
待受画面(横)電池は↓
http://minormaniax.plala.jp/f905i/iPhone/F905i/Battery-yoko.swf
待受画面(縦)地球は↓
http://minormaniax.plala.jp/f905i/iPhone/Others/earth.swf
を設定しています。
書込番号:7619380
0点

>まどっかさん
良かったですね。インターネットで探すと、いろいろなモノがありますので楽しんで下さい。
>FDNY911さん
実は私もこのサイトを利用させてもらってます!
「待受画面(縦)地球」を待受にしてます。
でもやはり他機種用で微妙にズレるので、サイト主様にP905iTV用を作って
頂けるようリクエストしているところです。^^;
書込番号:7619588
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
