
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年3月2日 21:31 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月2日 19:24 |
![]() |
6 | 6 | 2008年3月2日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月2日 14:38 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月2日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月2日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
P905iTVを購入しました。
初めてのワンセグ携帯で全体の性能も非常に満足しています。
そこで質問ですが私の家の中ではワンセグの受信感度が悪く
家のアンテナから信号を入力したいと考えていますが携帯本体に
外部入力が出来る端子がありません。
どなたか方法をご存じの方、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

まず、お家のテレビにきているアンテナの端子を携帯のアンテナに近づけてみてください。
おそらく、それだけで快適に映るはずですよ。
書込番号:7473331
0点

リード付きみの虫クリップを使って、家庭用のアンテナ線の同軸ケーブル心線とホイップアンテナをつなげばOKのはずです。みの虫クリップは電器屋で売ってると思いますけど・・・
http://www.hisatomi-kk.com/seihin/buhin/krip/ridotuki.html
書込番号:7473356
0点


永谷の闘犬さん 巨神兵さん エアロたいちさん
アドバイスを頂き有り難うございました。
永谷の闘犬さんや巨神兵さんのおっしゃる通り実行してみると
ワンセグが映りました。
本当に有り難うございました。
これでワンセグ携帯を買った喜びが倍増です。
書込番号:7476034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
P905iTVの購入を考えているのですが、卓上ホルダーのスピーカーはワンセグの音声のみしか出ないのでしょうか?
microSDに録音した音楽も卓上ホルダーのスピーカーを使って音は出るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ACアダプターを繋いでいないと卓上スピーカーから音は出ません。
繋いで音が出ている状態でACアダプターを抜いてみましたが
携帯本体SPからの出力に切り替わってしましました。
乾電池式の急速充電器なんか繋いでも卓上SPから音が出るのかな?
試せていないので疑問が残ります。
書込番号:7471415
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
Bluetoothは具体的にどういう使い方やメリットがあるのですか?
イチオシの使い方などあれば教えてください。
書込番号:7433252
0点

返事ありがとうございます。トヨタの車に乗っているんで、ナビとかと使いたいと思ってます。
書込番号:7433729
0点

ゆととんとんさんこんにちわ(^^)
今私の携帯選びの基準はBluetoothが付いてること が第一条件になってます
プラントロニクスのヘッドセットなどと組み合わせて使いますが もう手放せなく
なってます
特に着信がほとんどの私の場合 車に載るときはもちろんですが普段も携帯はポケット
などに入れっぱなしでBluetooth経由でヘッドセットのみで一日過ごしたりなんかしてます
良いヘッドセットに巡り会えると 耳にまったく違和感がなくDay単位でつけっぱなしにしていても
装着しているのを忘れるぐらい爽快です。
私は音楽などを携帯で聞きませんが ワイヤレスでの使用などにも使えるのでは?
Bluetoothの規格も進化していくようだし・・・
最近発売のauの新製品は全機種Bluetooth対応とのことで ドコモさんにはもっとがんばって
ほしいです
Bluetooth対応が少なすぎ。。。
書込番号:7435106
3点

isapa70さん
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました(^^ゞ
自分は音楽は基本的に某アップル製メモリプレイヤーで聴いているのですが
携帯でも少しは聴きそうなので音が飛ばせるのは便利そうですが受信する対応機器がどんなのがあるかわからないので
またいろいろ探してみようと思います(^^ゞ
書込番号:7439546
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
現在、N903iを使用していて、P905iTVに機種変しようとしています。
友達のP903iで以前チャリ走をしたときに、あまりのレスポンスの遅さにびっくりした記憶があります。まるで別のゲームでした。
また、メニューや変換も、N702の頃のソフトじゃないの?と感じました。レスポンス遅いし・・・
ソフトの開発はN,Pは一緒(こんかいなぜかSOも・・・)なんですよね?
iアプリはサクサク動きますか?
あとアプリの容量は何MBですか?
教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
僕はW54SAを予約しています。今日電機屋さんでP905iTVを見て「こっちもいいな。」と思いました。
みなさんはW54SAとP905iTVどっちが良いと思いますか。
よろしくお願いします。
0点

あと付け足しでP905iTVならでわの機能があったら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7474031
0点

DOCOMOもページで調べてみるといいと思いますよ
どんな性能を求めるかは人それぞれですし
書込番号:7474212
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905iTV
一年以内の買い替えになってしまう為、今月末まで買い控えです。
そこで、この機種の売りとしてワンセグの評価は良いと分かりましたが、
大画面を生かしてPCサイトも見てみたいと思ってます。
どなたか試してみた方いましたら評価をお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
