
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年4月22日 11:11 |
![]() |
1 | 3 | 2008年2月26日 18:13 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月19日 15:17 |
![]() |
1 | 10 | 2008年4月1日 22:40 |
![]() |
0 | 8 | 2008年2月12日 17:37 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月6日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

今後の人のために書いておいた方がいいかな?
iTunesのを利用できますが、面倒です。
下記参照。
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n905imyu.html#a28
iモーションでの再生だとあまり便利じゃないですよね〜
書込番号:7707844
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
近々携帯を変えようとかんがえています。
しかし、ワンセグ機能がついているか、ついていないかで悩んでいるのです。
N905iμをお使いの皆さんはワンセグ機能がついていないこの機種を選んで使っているわけですが、使ってみてどうですか?
私的にはワンセグ機能がついていなくても平気と思っている反面、やっぱりついていたほうが
何かと便利なのでは…と思っています。
デザインは断然N905iμが好みなのですが、ワンセグを選ぶならP905iをと考えています。
ワンセグを使う機会はそれほどあるのか…などといろいろ考えてしまいます。
何かアドバイスなどありましたらお願いします。
0点

テレビッ子だったら、ワンセグ良いかも。
テレビ見ているときに、トイレに行きたくなった事ないですか?
そんな時に便利です♪先日ドラマ見ているときに催して
急いでワンセグ起動!で見ながらトイレに走りました(^_^;)
受信できないと意味ないですが。そんな使い方もありますよ。
書込番号:7437796
0点

私はワンセグ携帯も持ってますが、持っててよかったと思ったことはないですね。
自宅だと、すぐに録画をすることができますし、
外出中でも、メールやネット経由で録画予約のできる機器も増えてきましたし。。。
暇つぶしだとしても、ネットもゲームもあるし、youtubeも見られるし。
私にとってワンセグは、あって困ることはないけど、優先順位は低い機能です。
N905iμと同じデザインで、価格が5000円高いだけのN905itvμなんてのがあれば買いますけど(笑)
書込番号:7439047
1点

ワンセグの必要性があるか悩んでいたので、みなさんの意見を参考にして
ワンセグありかなしか決めたいと思います。
今のところはワンセグなしで良いかなと、ワンセグなしの方向に気持ちが
傾いてます。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:7450800
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
元・SH903i、現・N905iミューのユーザーです。
きせかえデータは、端末間で移行可能なものなのでしょうか?
SH903iからは、microSDを介して移行できました。この動作を見る限り
他の端末で読み込んで利用可能かと思われますが・・・
N905iミューの場合、フォルダ別にデータを認識する設定のようで、
きせかえツールのデータを読み込むことが出来ませんでした。
きせかえツールのモードに入ってから、microSDのデータを
読みにいくことができなかった=他の端末からの移行・読み込みは不可ということ
でしょうか?
ご経験・知識のある方是非アドバイスお願いします。
0点

着せ替えデータについては、各機種用に作られていますので
表示内容なども違うので、別の機種では利用できないようになっていますよ。
書込番号:7414696
1点

やはりそうなんですか・・・
まさかと思いましたが、機種ごとにデータ用意って
大変なんですね〜そんな面倒くさいこと、するはずないと
たかをくくって共用できると勘違いしておりました。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:7415681
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
N905iμお使いの方、教えて下さい。
背面ディスプレイは時間しか表示されないのでしょうか?
メールや電話の着信があったとき、ディスプレイ内に何か表示されないのでしょうか?
1点

詳しくはドコモHPで公開されています取扱説明書で確認して頂きたいですが、●西暦/月/日と時間(文字大)の同時表示●ichテロップと西暦/月/日(文字小)の同時表示●電話着信者名/電話番号●メール着信(題名/送信者)●MUSICの曲名/歌手名●その他アラーム表示など十分満足出来る表示が出来き、有機ELの白文字はとても見やすいです。
書込番号:7403535
0点

TDS94さん、ありがとうございました。
いろんな情報を表示できるのですね。安心しました。
(ドコモのHPの取説を見れるというのも勉強になりました)
N905iμにしたいと思います。
後は色を決めるだけになりました。。。
書込番号:7405295
0点

ご参考になれて幸いです。ちなみに私の色は白で、指油が一番目立たないのが理由です。
N905iやP/N705iも考えましたが、ワンセグは不要なので、薄型(これが一番)/GPS/GSM+3G/
VGA液晶(705のQVGAと比べると全然違います)/背面表示/GoogleEarth iアプリ搭載/メール・インライン入力等が決め手となりました。一部不満な点もありますが、欲しい機能・デザインで選び、購入後も満足感はあります。
書込番号:7406180
0点

TDS94さん、情報、ありがとうございました。
私は今使っている携帯が分厚くて重くて後悔していたので、薄くて、背面ディスプレイが充実しているものを探していました。
色は白かゴールドで迷ってます。。。
書込番号:7413031
0点

背面ディスプレーが充実しているかどうかは疑問ですね。
普段の待機状態だと、表示できるのは年月日、曜日、時間だけです。
自分的には、アンテナ状態、電池状態くらいは表示してほしかった。
購入前に十分調べたはずだったけど
出来ないことを知るのは大変ですね。
書込番号:7609634
0点

通常時の背面ディスプレイの表示内容は変更可能です。
設定、ディスプレイ、イルミネーションウィンドウ、時計表示
で、「時計3」か「時計4」を選択すると、情報量が増えますよ(^^)
書込番号:7611759
0点

これから購入検討してる方に誤解無いように言いますと。
時計1から4で変更出来るのは、時計表示の種類です。
大きさや年月日のある無し。
普段の待機中で表示できるのはその時計機能だけです。
でも着信やメールが届いたとき、それらを知らせる表示に変わりその時だけ
なぜかアンテナとバッテリー表示が加わります。
バッテリが弱いこの機種には、待機中でもこのイルミネーションウインドウでバッテリー状態を確認出来たら良かったのに。
ちなみにここにiアプリ表示が出来るらしいですが何が出来るのか自分には今のところ不明です^^;期待したいものですが・・・
書込番号:7612020
0点

私はイルミネーションウィンドウの時計表示を、「時計表示4」に設定しています。
イルミネーションウィンドウが消灯している時に、サイドボタン押下で表示される内容は、
バッテリー状態、未読メール有無、マナーモード表示、電波状態、年月日等
と、なります。
これで、ずいずいさんぞうさんの要望は満たせるのかなと思いましたが、
的外れな書き込みでしたか?
もしそうでしたらすみません(T_T)
書込番号:7612315
0点

ろどもんさん、解決しました!
有難うございます。
イルミネーションウインドウの設定中では、
アンテナとバッテリのアイコンがプレビューで出てこなかったので「時計表示4」は試してませんでした^^;
書き込んでみるものですね。レビューも書き換えなくてはなりません、失礼しました。
これで開かなくても済むようになりました。
書込番号:7616748
0点

お役にたててなによりです(^-^)
31日の朝の書き込みを見たあとには、
?が10個くらい頭に浮かんでましたから(笑)
書込番号:7618709
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
皆さん教えてください。ディスプレイの左上にバイブとかサイレントに設定をしてるとマークが表示されると思うのですが、サイレントのマークのSがサイレントに設定していないのに消えないんです。Sのメールのマークだけが、色々設定かえても消えなくて、設定が間違ってるんでしょうか?
0点

N904i使ってます。
Sのメールマークということでしたら、メールの着信音量が0になってるんでしょうね。
説明書の最初の方に、マークの説明が有りますので読んでみればいいですね。
確かにマークの種類が多過ぎて、意味のわからない時も有るものです。同じNでも機種によって変わったり(汗
書込番号:7375803
0点

ありがとうございます。着信音量等すべて最大音量で設定してあります。電源を入れ直してみたけど、消えません(涙)
書込番号:7375853
0点

メール着信音量の設定とは、チャットメールやメッセージ(RとF)も有ります。
どれかが0になってると表示は消えないと思います。
それでもどうしても消えない場合は、ドコモショップにご相談ください。
書込番号:7375984
0点

メールとメッセージの駆動って設定は有りますよね?モチロンONですよねww
書込番号:7376022
0点

色々ありがとうございます。メッセージ等も全て着信音量を最大にしても表示は消えませんでした。一度ドコモショップで行って聞いてみようと思います。
書込番号:7376262
0点

左上にマークが出ている状態(デスクトップ上?)で決定キーを押し、
十字キーで左上のマークを選択してください。
なんで出てるか説明出るかもしれませんよ(^-^)
書込番号:7376487
0点

皆さんありがとうございました。ドコモショップ行ってきました。店員さんも不思議がってましたが、設定をリセットしたら、消えました。ただまた一から設定をし直しです(涙)
書込番号:7380839
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
一月半ばに購入したものです.(製造年月は昨年の11月でした.)
他の携帯は使ったことがないのでわからないのですが,
Nの携帯では「 # 」ボタンを押すとマナーモードになりますよね?
その機能を私はよく使っているのですが,ボタンを押しても言うことを聞いてくれないことがよくあります.
押して確認してみると,やはり「 # 」のボタンのみ効きが悪いようで,押した感触があっても入力されないことがよくあります.
皆さんはこのような症状が出ることはありますか?
0点

私の場合は繰り返し「#」を入力しても、しっかり反応しますし、
マナーモードにするために長押ししても、しっかり反応します。
どれくらい反応が悪いのかわかりかねますが、
変換に支障をきたすようなら、DSに相談してはいかがでしょう?
書込番号:7347424
0点

レスありがとうございました.
やはり初期不良なのですね…(ToT)
反応の悪さとしましては,クリック感があるだけでは「 # 」のみ反応せず,さらに強く押すとようやく反応するような状況です.
着メロ等張り切って落とした後だっただけに残念ですが,予定に一段落ついたらDSに行ってみます.
ありがとうございました.
書込番号:7350423
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
