FOMA N905iμ のクチコミ掲示板

FOMA N905iμ

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた薄型の折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月30日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:106g FOMA N905iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905iμ のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iμを新規書き込みFOMA N905iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波状態が良くない?

2007/12/04 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

スレ主 おかぼさん
クチコミ投稿数:5件

今まで、N703iμを使用していました。発売日に買い変えたのですが
N703iμでアンテナ3本でていたのですが、1から2しかでない場所があります。
2in1にしています。当然、会話していてもとぎれとぎれです。
2in1にしているせいですかね?詳しい方いたら教えて下さい。

書込番号:7070095

ナイスクチコミ!0


返信する
abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/05 01:55(1年以上前)

 調子が悪い原因が故障しているからなのか、2in1なのかは判りませんが、特に電波状況が悪いと感じたことはありませんね。

書込番号:7071494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/05 11:09(1年以上前)

2in1が特別な電波を使っているわけではないので影響は考えられません
アンテナマークはあくまでも目安ですが
通話状態も含めて心配でしたらドコモショップでテスターにかけてもらいましょう
あまりに気になるようなら数回苦情を言えば交換される場合も多々です。

書込番号:7072285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

バイブが弱すぎませんか?

2007/12/04 21:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

薄型の携帯を買ったのは、今回が初なんですが、
N905iμのバイブ弱すぎませんか?
薄い携帯だとこんなものなのでしょうか?

基本的にマナーモードでズボンのポケットに入れて使用しているのですが、
着信にまったく気づけません。
また、マナーモードで普通に机に置いておいても、
着信にほとんど気づけません。
みなさんは、この点いかがでしょうか?
何か工夫されているのでしょうか?

買い替えを真剣に悩んでます。
他の部分には、満足なので、非常に残念です。
事前に分かっていたら、別の905iを買ったのに…

書込番号:7070055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/04 21:53(1年以上前)

強いか弱いかと聞かれれば弱いですね。薄くするために強いモーターを積めないんでしょう。私は基本がシャツの胸ポケなので気づかないということはありませんが、ズボンのポケットだと生地によっては気づかないこともあり得そうですね。

書込番号:7070264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度4

2007/12/04 22:31(1年以上前)

>ノーチルさん

>強いか弱いかと聞かれれば弱いですね。

ノーチルさんは、そんなに気になってない感じですね。
私は、今までN902iSだったこともあり、非常に弱く感じます。

バイブで困ってる方って以外に少ないんですかね!?

胸ポケにするのも一つの手かもしれませんが、
落とすのが怖いんですよね。

書込番号:7070429

ナイスクチコミ!0


abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/05 01:47(1年以上前)

 確かに一昔前の機種に比べると弱いかもしれません。でもこれはμに限った話ではなく、最近の機種はみんなこの程度だと思います。一度ホットモックで他社の機種も試してみてください。
 個人的には、あまり強すぎるバイブは要らないです。着信があっても出られない場合もあると思いますが、そういうときに強力なバイブだと返って困るからです。でも歩行中にズボンポケットに入れておくと気づかないことも多々あります。
 もっともあまり不満に感じないのは、絶対に電話に出ないといけない状況にないからかもしれません。気づいたら掛け直せばいいかぐらいにしか考えていないからかもしれませんね。

書込番号:7071472

ナイスクチコミ!1


abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/05 01:49(1年以上前)

 でも、机の上において気づかないことはありません。かなり騒がしい場所で使用されているのでしょうか?

書込番号:7071478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度4

2007/12/05 08:19(1年以上前)

>abc_905さん

仕事の電話がかかってくるので、すぐにとれないのは、かなり痛いです。

説明不足ですみません。机の上に置いておいて、その場にいればまあ気付きますが、ちょっと離れて作業等してると気付けないという意味です。前の携帯では、同じ状態でも気付けたので、ストレスに感じてしまいます。着信音を鳴らせない状況が多いんですよね…

書込番号:7071887

ナイスクチコミ!0


EOS40Dさん
クチコミ投稿数:127件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/05 20:58(1年以上前)

私はこの程度のバイブで気づいてますね。
でも基本的にはもっと強いといいなと思いますが
この薄さでバイブがある事自体凄いことだと本来は思います^^;
周りの機器に影響が無いように振動させるなんて凄いなとw

書込番号:7074172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

履歴の削除

2007/12/04 15:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

クチコミ投稿数:3件

メール送信の履歴削除機能はNには無いのでしょうか?
取り扱い説明書には削除機能の記載ないようです。

使用上特に問題は無いのですが、メール作成時アドレス選択で履歴をよく活用します。
あまり送信しない方のアドレスは消しておくと選択時楽なので。。

書込番号:7068565

ナイスクチコミ!0


返信する
abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/04 16:10(1年以上前)

ありますよ。

説明書212ページに書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/905i/n905imu/N905imu_J_10.pdf

書込番号:7068701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/04 18:26(1年以上前)

ちゃんと記載ありました。(^_^;)

ありがとう御座います。

書込番号:7069210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

外装+デザインの詰めの甘さ

2007/12/04 13:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

スレ主 BANNISTERさん
クチコミ投稿数:6件

先日この携帯を買いました。
デザインが好きでVGA液晶、ハイスピード通信でとても気に入ってます。
しかしいくつか気になるところが。
本体の液晶、内側カメラ周辺の歪み。パッと見わからないですが光を反射させるとそこの反射のしかたがおかしいんです。それが本体表の「N905iμ」のロゴの左右の端にも似たような歪み。これもパッと見はわかりません。

あとイルミネーション。
とてもきれいなんですが、若干気になるところがあります。
表の2つのイルミネーションがあり銀のラインがあり本体があります。その銀のラインと本体の間から少し光が漏れること。
あとキーバックライトも同じように、シートキーのシート部分と本体の間からライトの光が漏れて見える事。
こういうものなのかも知れませんが、もしかして粗悪品なのかも?と疑問に思いました。
それとこの携帯を持ち歩いてたら画面に決定ボタンの跡が…
とても薄い跡ですが傷になるかどうかまだわかりません。携帯を閉じた状態少し圧力を加えれば跡がつきます。

あとこのデザインとても好きです。だから気になった事をいくつか挙げます。

本体裏側のゴムの突起。携帯を置くとそこが浮いて全く機能してません。機能しないんならなくていいと思います。
それとキーバックライトが点いたとき、シートから中の『区切り』(ボタン全体を囲う長方形)が透けて浮き出ること。どうせならシートの長方形に合わせて区切ったらいいのでは?

それとヒンジ部分がカチャッと鳴る事。
モックではパタンと閉じてたのに買って触ってみたらカチャッと音がする。ヒンジ部分が強化された感はありますが、個人的にカチャッとなるよりパタンと閉じるほうが開け閉めしやすいので、そこは買ってからがっかりしました。

細かいところですがとても気に入ってるのでそういったところが少々残念です。
こういったところを改善していただきもっとデザインを突き詰めたものができればもっと素敵な携帯ができるのではないでしょうか。

書込番号:7068363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/12/04 15:29(1年以上前)

私のN905iμは、液晶を開く時 ギギツとヒンジから異音がします。
それと、携帯を持ちキー入力たびに底面の電池カバーと本体の合わせが悪いのか小さく異音がします。
音は大きくないですがキー入力時毎度の事なので気にはなってます。

以前違う機種でも同じ事があったので、こんな物だと諦めています。

カバーのみ交換して直るのであれば直したいのですが。。。

書込番号:7068590

ナイスクチコミ!0


abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/04 16:04(1年以上前)

 筐体のゆがみは私も気づきました。表面が光沢仕上げになっているので目に留まりやすいのでしょう。光漏れについても、この機種に限らず多かれ少なかれ漏れていることが多いです。5万円程度の電気製品にそこまで細かい仕上げを求めるのは、少々酷な気がします。

 ただ、どの程度のゆがみや光漏れなのか判りませんので、もしかしたらスレ主さんの個体が不良品の可能性もあります。各種インターネット記事に実機の写真がありますので、あまりにひどいようでしたらドコモショップに行ってみてはどうでしょうか?

 裏面のゴムは、端末を開いた状態で置いた時用みたいです。シートの区切りが透けるというのは確認できませんでした。カラーによって透過する部分が違うようです(特に白)。ヒンジは好みの問題ですのでなんともいえませんが、モックは所詮見本ですから、気になるなら今後はホットモックを見てから決断されたほうが良いかと思います。

書込番号:7068680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/12/04 16:50(1年以上前)

この薄さだから、普通気になりにくい部分までよく見ればどうしても出てくるものだと思います。私のまわりでも携帯が好きでかなり機種変更している人でこの機種使用者が3人いますが、そういう部分まで厳しく気にしてたら高機能最薄機種なんて買えないでしょと皆言ってました。
選ぶ機種を間違えてますね、そこまで気になるのならもっと厚みのある非常に安定している端末をなぜ選ばないのかが不思議に感じました。
自分にあってない機種を選ぶと誰でも不満は出てきます。
また、すべての面で100%の人が気に入る機種など世界中に存在しませんしね。
ヒンジの部分もモックの頼りなさよりカチャっとなる方式のほうが安定してますよ(壊れにくいはずです)

書込番号:7068819

ナイスクチコミ!3


kick65さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/04 18:36(1年以上前)

発売日に購入し、まってましたのデザインだったので大変気に入っています。
そんなに歪んでいるのでしたら不良品で交換でしょう。この構造でこの材質でしたらきちんと面はでませんね。実用上問題ないし面を出すために厚くなる方が私は嫌です。イルミネーション漏れますか?構造上もれてるのではなく遮断してませんね。それでも気になるほど漏れてるのならきっと本体色側のパネルの着色不良で膨大に漏れているのでしょうから交換してもらえそうです。
裏面のゴム足は全く機能してませんか?ちょっとも飛び出していませんか?机の上などですった場合カメラのところに傷がつかないようになっていて十分機能してますが・・それと私的にはSuicaのタッチのときにちょっと安心感があります。もしちょっとも飛び出してなく全く機能してなければ交換してもらいましょう。
液晶面にもう傷ですか?何かゴミでもはさんでしまったのでしょうか?
手の脂や汚れの跡は私もつきますが拭けば取れますし、今のところ傷つくなぁって感じはありません。N904なんかは思いっきり傷つきましたので比べれば全く今のところ問題ないです。ヒンジもN904のぐにゃぐにゃに比べたら間違いなくこっちの方がいいです。NECの回し者ではありませんが9**シリーズで久々にちょっといい携帯が発売されたと思いませんか?ワンセグいらない私は大満足です。

書込番号:7069256

ナイスクチコミ!1


nerichさん
クチコミ投稿数:74件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度4

2007/12/04 18:52(1年以上前)

>それとこの携帯を持ち歩いてたら画面に決定ボタンの跡が…
>とても薄い跡ですが傷になるかどうかまだわかりません。携帯を閉じた状態少し圧力を加えれば跡がつきます。
決定ボタンですか?
私のだとちょっと強めに圧力を加えても接触もしませんが…
決定ボタンって周りのシートキーとツライチになってませんか?
私のだとどう見ても周辺のLEDライト部の方が出っ張っているので
到底決定ボタンが液晶には届かないのですが…

>本体裏側のゴムの突起。携帯を置くとそこが浮いて全く機能してません。機能しないんならなくていいと思います。
kick65さんも言われていますがこれは本体用ではなくてカメラ用かと思います。
私も最初「…?何コレ?」と思ったクチですが程なく納得しました。

書込番号:7069319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/04 20:49(1年以上前)

>それとこの携帯を持ち歩いてたら画面に決定ボタンの跡が…
よく見たらうっすらボタンの跡がありました。
発売から1週間以内なので数ヵ月後にどうしても気になるようなら相談するかとおもってます。
薄さと軽さでこの機種に決めたので満足してます。

書込番号:7069839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/04 21:37(1年以上前)

外装は金型で樹脂を成形する以上、多少の歪みは致し方ないでしょうね。薄いパーツですし
平滑を出すの難しいんですよ。光沢で気付きやすいってのもあるでしょうけど。

ゴム足は水平面に置くとゴム足よりも本体段差部分が先に接地してしまうので、そういう用途ではないのだろうという結論には至りましたが、私も今ひとつ効用がわかりません。平地に置く以外の状況で、カメラと面が密着するのを防いでいるのだろうと考えているのですが・・

ヒンジの音は、Nの好きな点にあげる人も多くいるんですよね。Nから離れた人でもヒンジはNがいいという人はまわりに結構います。
私なんかもモックのパタンという音に、こんなのNのヒンジじゃないと思ったクチなので、製品ではちゃんとカチャッと鳴ってよかったと思ってます。

書込番号:7070134

ナイスクチコミ!1


スレ主 BANNISTERさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/05 23:03(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
これだけ高機能でデザイン的に完成度の高い携帯は滅多にないので、ちょっとしたことがとても気になってしまいました。もちろん好みで言えばヒンジの部分の事であったり、白を買ったんですが光の反射によって色が変わるより単純に白だけのほうがいいですし、機能面でもいくつかあります。個人の好みに100%合わすのは無理ですがプロダクトとしての完成度に若干の疑問を抱いたまでです。
手にした喜びが大きい反面、些細な事がとても気にかかってしまいました。

書込番号:7075027

ナイスクチコミ!0


天晴笑さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/06 15:23(1年以上前)

購入後気がつきました。
購入時に実機を渡されチェックしましたが、保護シールをはがすとボディーの歪みが見てとれました。モックではそのような現象はありません。DoCoMoショップの見解は、この場で交換はできない、預かってメーカーさんに問い合わせる必要があるとのこと。ほかのDoCoMoショップでは3機種在庫と比較して見てくれました。目立つ目立たない等実機によって歪み具合は異なりますが、すべての実機で見方(光の反射の加減によっては)歪みは存在しました。(モックではそんな歪みは見てとれなかった)携帯電話ってそんなもんですか?一流企業が作成する最先端の商品に見た目でわかる歪みがあって5万円の商品が販売されるのでしょうか?
私はメーカに問い合わせてみようと思っていましすが時間がなかなか取れないし・・・。
色はゴールドです(色にもよるのでしょうか?)

反面
機能面では十分満足しております。VGAのディスプレイは圧巻です(とても奇麗です)
CMのうたい文句通りサクサク動作します。
今までではお気に入りの携帯になりそうです。
フォントを最小にすると携帯とは思えない情報量が1画面に表示されます。
解像度も高いので十分使用に耐えます。

今後、改良型が販売されるのでしょうか! 私は歪みのある筐体が5万円で販売される
ことを日本の先端企業が良いと思っているとは(しょうがない事)思えません。
おそらくクレームが月着くと思いますが自動車と同じように機能に問題があるわけでは無い
ということで「言ったもん勝ち」、SHOPによる差異が基準になってしまっては否だと
思います。 判定する基準等無いのでしょうか?
皆さんのご意見伺いたいと思います。

書込番号:7077465

ナイスクチコミ!0


nerichさん
クチコミ投稿数:74件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度4

2007/12/06 18:58(1年以上前)

>皆さんのご意見伺いたいと思います。
うーん…
少なくとも自分の端末をいくら眺めたところで
天晴笑さんのおっしゃる「歪み」が確認出来ません。

というかどのレベルを「歪み」としてるのかがポイントなのでしょうか…

>今後、改良型が販売されるのでしょうか! 私は歪みのある筐体が5万円で販売される
>ことを日本の先端企業が良いと思っているとは(しょうがない事)思えません。
>おそらくクレームが月着くと思いますが自動車と同じように機能に問題があるわけでは無い
>ということで「言ったもん勝ち」、SHOPによる差異が基準になってしまっては否だと
>思います。 判定する基準等無いのでしょうか?
すいません、微妙に何をおっしゃりたいのか理解し兼ねています。
モックと比べて明らかに異なると言うのなら
欠陥品として返品なりすれば良いと思うのですが
そういう事では無いので?

書込番号:7078138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/06 20:37(1年以上前)

一つだけ言わせてもらうと、完璧な完成度で個体差ゼロの工業製品など100%ありません

書込番号:7078522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

スレ主 ikumomoさん
クチコミ投稿数:18件

次はN907iμになるのでしょうか。
4年以上はいつも使うので、新機能のあるものを買っておくほうが
なにかと後々よいのですが、(かなり時代に遅れてしまう為)
今回905iμは購入せずに、704iμを購入しようか迷っています。
今、決めないと704iμはもう手に入らなくなります。
迷う理由は、手にもった感じが頼りないのです。
次回N907iμの発売を待って、購入しようかと迷いだしました。
N907iμはどんな機能と価格はどれくらいか、
予想や情報があれば教えていただけませんでしょうか?
(905iμは5万位です。これより下がりますでしょうか?)
ワンセグは未対応の地域です。今のところ重視はしていません。
もし、ワンセグ機能が入ってくると。価格は高くなってしましますか。
よろしくお願い致します。

書込番号:7067898

ナイスクチコミ!0


返信する
abc_905さん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/04 16:20(1年以上前)

 906を通り越して907ですか?906であれば、FOMAハイスピードがさらに2倍の速さになると言う噂がありますが、真否は不明です。何年後かは不明ですが、燃料電池を搭載するという噂もあります。また、つい先日TVニュースで、ドコモが体脂肪計機能や自動翻訳機能を搭載した端末を開発しているというニュースが流れていました。ただ実用化されるのかは不明です。

 ただ、今後もμシリーズが発売されるという保証はありませんし、されたとしても何かしらの不満は必ず残ると思います。906が出れば907ではどうなるのか、907が出れば908ではどうなるのかと。結局、欲しいと思ったときに買うのが一番だと思います。来年初頭には705シリーズも出ます。手に持った感覚が頼りなくて好きになれないなら、購入は見送られたほうがいいかも知れません。なお、ワンセグを搭載したからといって、劇的に値上がりするとは思えません。発売当初の価格でも5千円も変わらないと思います。

書込番号:7068731

ナイスクチコミ!0


kick65さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/04 18:58(1年以上前)

907の情報なんて・・気が早すぎです。端末を当たり前の価格で販売し、キャリアのサービスは通信料金なんて流れが定着したら、そもそも907が存在するかどうか・・私的には端末はメーカー主導の方が面白くなりそうで歓迎です。さて・・
704μを購入ですか?
・地域的にお財布携帯は使えるところがない、またはあっても使わない
・海外旅行へは行く予定がない
・iモードの速度は今の状態で十分満足してる
・迷子になったことはないのでGPS機能はいらない
・一台の携帯で番号を二つ持って運用することは自分では思いつかない
以上がおおまかなとこですが、全部イエス!なら704μが正解です。安いしね。
ただし、一つでもノー!があると残念ながら704ではアウトです。

しかしです・・4年間は使用するのですよね。じゃあ、別な意味で905でしょう。
バリュープランにすれば今のベーシックとの差額で5万はおろかもっとお財布に優しくなります。4年で8万くらいの差額は長く使うひとには切り替える意味が大ありでしょ。ましてやDoCoMoから他社に乗り換えるつもりがないのなら考えるまでもないと思うのは私だけでしょうか・・

書込番号:7069336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikumomoさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/04 20:10(1年以上前)

お店の方が、次の機種は2月に発売で、○○7と言った気がしましたので、
907と書き込みしてしまいました。
普通に考えると、906なのでしょうか?
2月まで待って最新の機種を買うか(その時のデザインが気に入るか
どうかは、間際でないとわかりませんね。)、今704iμを買うか
迷って書き込みしました。
 恥ずかしながら全て当てはまっています。
○地域的にお財布携帯は使えるところがない、またはあっても使わない
○海外旅行へは行く予定がない
○iモードの速度は今の状態で十分満足してる
○迷子になったことはないのでGPS機能はいらない
○一台の携帯で番号を二つ持って運用することは自分では思いつかない

ただ、4年使用すると、バリューコースの方がお安い事。
4年後に少しでも遅れていないようにするには
2月発売を待つか。と言ったところです。

704iμは何かもう一押しがあれば決められるのですが、
その理由ははっきりしないのですが、何かが足りなくて・・・

よきアドバイスがあれば何でも結構です。よろしくお願い致します。

書込番号:7069641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/04 21:10(1年以上前)

N704iuの特徴は、全機種トップのバッテリー690時間(連続待ち受け時間)と薄さです。
ikumomoさんのご使用方法がメール・電話・iモードであればお勧めします。
カメラの画素数・直感ゲーム・海外での使用などを求めるのであれば904.905をお勧めします。

同じ機種を4年持つのであれば、905i.704iuシリーズの方が毎月安くなります。
本体の価格はこの先どんどん上がると思います。
スペック的に見ても、昔と比べれば差はないので704シリーズでいいと思います。



書込番号:7069982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/05 11:16(1年以上前)

まず最初に待ちすぎると買い替えできませんよ(笑)
705でも来年(1〜2月)ですから906は・・・
それと704を買うと料金プランは現状の物です
販売が確定している705の中にも7.2Mbpsの機種があるのですから
906で全機種7.2Mbpsの可能性は大きいでしょうね!

書込番号:7072300

ナイスクチコミ!0


里馬さん
クチコミ投稿数:16件

2007/12/05 16:24(1年以上前)

>お店の方が、次の機種は2月に発売で、○○7と言った気がしましたので、
907と書き込みしてしまいました。

これは、705iシリーズか、905iの派生モデル(TVシリーズ)のことだと思います。いずれにせよ、この時期に発売されるモデルは全て発表されていますので、HPでチェックできますよ。

906、907など未来の機種については具体的な情報はまだまだ、皆無に等しいのではないでしょうか。。。

書込番号:7073049

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikumomoさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/05 19:33(1年以上前)

私の感違いでした。
705の事を店員さんが話してくれたのだと思います。
書き込みする欄が違ってきますね。
705iシリーズが1〜2月にかけて発売になるようなので、
待ってみることにしようと思います。
デザインが実際手にとってみて気に入るかどうか
今から楽しみにしています。

書込番号:7073792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて

2007/12/03 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

クチコミ投稿数:101件

今使ってて思ったのですが、この機種って電池の持ちが悪くないですか?昨日、寝る前に満タンに充電して、仕事中はほとんど使ってないのに、今5分ぐらいアでゲームをしたら、電池のマークが点滅してきました。F904やD904を使ってましたが、904になってから電池の持ちが格段に良くなったと思ってたのですが、この機種だけに限らずNは電池の持ちが悪い方なんでしょうか?Nユーザーの方教えてください。

書込番号:7064806

ナイスクチコミ!0


返信する
sasa22さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5

2007/12/03 19:49(1年以上前)

電池持ちは最初は悪いものです。完全放電→完全充電を3回ぐらいすると改善するかもしれません。
それと最初の設定では国際ローミング設定が3G/GSM切替になっていますので日本でしか携帯を使わないなら設定を3Gにするといいですよ。

各種設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3G

書込番号:7065206

ナイスクチコミ!2


isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2007/12/04 10:18(1年以上前)

私も ゆうまちさんと同じ経験しました
買ってきてすぐ満タン充電してからいろいろ操作をしていたらわずか3時間足らずで
バッテリー切れ・・???
その後sasa22さんの言われてることと 画面表示関係を着せ替えって言うんですか?
あのアニメーション表示のやつ 待ち受けから 受信時 送信時 メールも含めて
あらゆる場面ですべて普通の静止画に変え ボタンの証明もやめ・・・てな感じで
やったら 今日で三日目ですが普通に使ってまだ電池マーク一つしか減ってません
使い方に個人差はあると思いますが それなりに持ちそうです。

書込番号:7067724

ナイスクチコミ!1


pakosanさん
クチコミ投稿数:26件 FOMA N905iμのオーナーFOMA N905iμの満足度5 七転八倒の芝刈り 

2007/12/04 11:29(1年以上前)

私も電池の持ちには疑問を持っていました。
なるほど、完全放電・充電を繰り返してみたり、着せ替えツールやボタン照明を
使わない方が良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

ただドコモダケの着せ替えツールは気に入ってるんだけどなぁ(笑)

書込番号:7067926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/12/04 17:48(1年以上前)

ありがとうございました。早速皆さんに教えてもらった事を試してみます。

書込番号:7069033

ナイスクチコミ!0


kick65さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/04 19:18(1年以上前)

「5」の長押しでエマージェンシーモードで一度使ってみたらいかがでしょう。
通常の使用なら結構電池もちますよ。
一番の消費は液晶のバックライトだと思われますし、3時間もつけっぱなしで操作では電池切れ・・というか3時間ももつんだ^^って感じです。
やはり電池のもちはこの端末は良さそうです。

書込番号:7069406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iμを新規書き込みFOMA N905iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905iμ
NEC

FOMA N905iμ

発売日:2007年11月30日

FOMA N905iμをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング